端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 13 | 2012年9月26日 12:12 |
![]() |
5 | 10 | 2012年9月26日 00:04 |
![]() |
140 | 42 | 2012年9月25日 23:28 |
![]() |
6 | 6 | 2012年9月25日 22:07 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月25日 17:54 |
![]() |
32 | 11 | 2012年9月25日 13:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
MNPの乗り換え(4→4S)で以下になりました。
【基本料金】
プランSS 980円
ISネット 315円
ISフラット5460円
アップルケア366円
【割引料金】
スマートバリュー1480円
毎月割980円
本体割引2140円(キャッシュバック20000ポイント含)
【月の使用料】
2551円
【無料のオマケ】
無線LANルーター(HOME SPOT CUBE)
WiFi Walker + ACケーブル
※WiFi Walkerは、2年間無料(使用月のみ支払対象)。
0点

かなりお得な契約内容だと思います。
iPhone4Sは最高ですよ(^_^)
元4Sユーザーとしてアドバイスです。
iOSのバージョンは5.1.1ですか?
今のところ6.0は微妙な感じなので5.1.1のままのほうが良いと思いますよ。
6.0はこれからもマイナーチェンジがあると思いますので、評判などを確認してからバージョンアップすると良いと思います。
書込番号:15107748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東葛のどちらの店舗で購入か教えていただけませんか?
書込番号:15107919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一つ質問させてください。
毎月2551円って事は機種代一括で無料なんでしょうか?
書込番号:15107957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その価格はお得ですよ☆
私も機種変更で2,100円運用してます☆
スマートバリューが組める環境なら相当安くつくと思います
書込番号:15108649
0点

>スマホビギナー戦士さん
アドバイスありがとうございます。
iosはいつのまにか6.0に書き換わってしまってました。
itune経由でバックアップを復元したら、いつのまにか行われてまして・・・・。
まいりました。
>たかられおさん
松戸市内のauショップです。
機種代は一括ではなく、16GBに限り0円。
そこに2万円のキャッシュバックをポイントとして組み込むことで、
月の割引が、さらにあがり、かつ、無料のルーター他が、お持ち帰りという内容でした。
書込番号:15108661
0点

>たかられおさん
MNP一括0円です。
一括0円の意味がわからず、すみませんでした。
>hiro4179akiさん
コメントありがとうございます。安いのですね。
基準がわからなかったので、これで一安心できます。
書込番号:15108708
0点

このキャンペーンは新松戸店ですよね?
持ち運び可能なwifiルーターを契約するのと、コンテンツ3つに加入することが条件ですよね?
自宅でau光に加入している方であれば、wifiルーター使用量二年間は無料ですがそうでないばあい、月々最低400円位
かかるような、、、。
ちなみにwe are〜20000円CBは 一括0円の中に含まれてしまっているので受け取ることは出来ません。
私の知っているのはこんな感じです。
書込番号:15110075
0点

こんにちわ
教えてください。
プランSSでも、毎月割(男子割)適用になったのでしょうか?
書込番号:15113212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
プランSSも適用対象なんですね!
プランZのみと思っていました。
これはお得な契約ですね!
ありがとうございました。
書込番号:15123053
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
質問と答えとメールアドレスを入力して何回やっても、時間切れみたいになり進めないしアプリがとれません。
同じような方いますか?
あと改善方法とかありましたら、教えてください (;>_<;)
よろしくお願いします!
書込番号:15120327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
私も今日同様の状態になりました。
おそらく、一番下の予備のアドレスを
同じものにしたか、入力されてないのでは
ないですか?
私の場合、アドレスが別にあるので、
そちらを入力しました。
そうすると、別のアドレスへ英語の
メールが届きます。
参考になれば。
書込番号:15120513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここに流れが書いてありますので参考にどうぞ
http://www.appbank.net/2012/09/25/iphone-news/483503.php
書込番号:15120597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
やってみましたが、ダメでした(;>_<;)
バージョンアップされてますか?
何か関係あるのかなと思いまして(;>_<;)
書込番号:15120675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も先ほどやってみましたが駄目でした。何が駄目なのかわかりません。何回やってもタイムアウトです。
ちなみにiOS6にアップデート済みです。
書込番号:15120801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出来ないですよね(;>_<;)
イライラしてきました!( ^ _ ^ ;
私もバージョンアップ済みです!
してから、いろいろ調子悪いし後悔です…
書込番号:15120812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


先ほど成功しましたので、お知らせしておきます。本体の再起動後、再度試した所うまくいきました。
書込番号:15121189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS6のiPad3で実施するも何度やっても、再起動しても、データとクッキー削除してもダメ。
・AppleIDのログアウト/ログイン
・再起動
・SafariのCookie削除
iOS5のiPhone4Sで実施したところ、普通に実施して一発OKでした。
iOS6の問題なのかなぁ〜、マジiOS6むかつく!
書込番号:15121345
0点

質問入力後に、メールアドレス入力で、普通に使える様になりました。確認のメールは来なかったですね。まだ、ちなみに、iOS 6にしてません。
書込番号:15121405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いけましたぁ!!
みなさんありがとうございました!
Safariのクッキー消去などをしたら、できました!( ^ _ ^ ;
本当に助かりました!またよろしくお願いします!
書込番号:15121413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
Apple のサポートに、 iOS6 からiOS5 にダウングレードできないか問い合わせました。
回答は、予想通り、「無理」とのこと。
そもそも、工場出荷時の状態(iOS5)に戻せないのって、おかしくないですか?
Apple Store に持ち込んでも無理と言うので、「何とかしてくれ!」と言い返したら、シニアなんちゃらってクレーム担当っぽい人が出てきそうだったので、無駄だと判断して、それ以上は止めときました。
それでも、ハードの問題ではなく、そのサービス(iOS6 → iOS5)を提供するかどうかの問題だということは認めてましたので、個別には対応してくれるのかも知れません。
ちなみに、我が家の 4S は、自主的に iOS5 に戻しましたw
2点

>出荷時は「iOS5」で出荷。iOS6に更新後、復元してもiOS6のまま。「出荷時の状態」には戻ってない。
出荷時の「最新OS」はiOS5、復元時の「最新OS」はiOS6。なにも矛盾してない。
そもそもベースバンドの上がった状態でのダウングレードの保証なんてものを付ける方が難しい。
それをメーカーの「義務」だと勘違いしている。あくまでも不具合時のリカバリの手段方法でしかない。
最新OSでの復元はあくまでも正常に動作する為に必要な「措置」である。機器として正常に動作する事が、出荷時の状態に正しく戻せる事よりも優先順位が高い。
言っとくが、俺はダウングレードできない事に納得している訳では無い。あのマップと裏側でアップルがやらかしてる改悪を工程するつもりもない。
子供みたいなわがままで、何でもかんでも自分の思い通りにならん事へのクレームを言っている事にむかついている。
もしiOS5に戻すべきだと言うのであれば、iOS6からダウングレードする弊害を正しく理解して言っているのか甚だ疑問である。
JBをした上で何度かダウングレードした事があるが、その後の細かい不具合を解消する事にかなりにスキルが必要になった。JBすればダウングレードできると言う逃げ道がある以上、通常の使い方で問題の無いユーザーへリスクを増大させる様な事は悪である。
書込番号:15105910
0点

"iOSデバイスをご使用になること、またはソフトウェアアップデートをダウンロードするこ とによって、本契約の各条項の拘束を受けることに同意されたことになります。本契約の各条項 に同意されない場合は、当該iOSデバイスのご使用またはソフトウェアアップデートのダウン ロードを行わないでください。
もし、お客様が最近iOSデバイスをご購入され、本契約の各条項に同意されない場合、当該iOS デバイスを返却期間内に取得されたApple Store、または正規販売店へ返却の上、払い戻しを 受けることができる場合があります。なおhttp://www.apple.com/jp/legalにおけるApple 返品条件の制限を受けるものとします。"
同意のボタン押したんでしょ? それともあなたは誓約書の内容も読まずに、バカバカ判子押すタイプ?それともお子様なの?
不満なら裁判でも消費者センターにでも駆け込んでみてはいかが?
書込番号:15106152
0点

まずは、
> 爆笑クラブさん
どこに、「最新OS」なんて書いてあるんだね?
次に、
> tos1255さん
そんな PDF の前に、同じ内容が更新のときにも出てくるから、読んで保存もしてるよ。そのうえで、
> デバイスを復元すると、 〜中略〜 すべての設定が出荷時の状態に戻されます。
っていう Apple 自身の記載との整合性がないと言ってるんじゃない。
書込番号:15106711
2点

勘違いしていました。
ダウングレード出来なくて怒ってるのかと思ったら
主さんは、ご自分でダウングレードしてるんですね。
>回答は、予想通り、「無理」とのこと。
アップルの答えも予想通りで
>そもそも、工場出荷時の状態(iOS5)に戻せないのって、おかしくないですか?
主さんの質問に対しての皆さんの答えは、レスに出てる。
書込番号:15106859
0点

こんなところで吠えないで消費者庁とかへ行けばいいんじゃないですか?
あの法務部がやたらと強いappleがこの程度で負けないとは思いますけど。
書込番号:15106973
3点

問題なのは、”工場出荷時の状態”の定義ですよね。
工場出荷時の状態はOSが何であるか。
4sが出荷された時点ではIOS6は存在しなかったわけですし、
工場出荷時にはIOS5が載せられていたはず。
なので、工場出荷時の状態に復元というのはIOS5に戻って当たり前だと思いますが。
書込番号:15107352
5点

>どこに、「最新OS」なんて書いてあるんだね?
あるよ。こんなにいろいろ言ってるのに見つけられないの???
逆に出荷時の「iOSバージョン」に戻すなんてどこにも書いてないが?
出荷時の状態とは?どのような定義だい?
ハードウェアは戻さなくても文句は言わないの?
ソフトウェアは何でもやらなきゃいけないの?
書込番号:15108033
0点

> デバイスを復元すると、 〜中略〜 すべての設定が出荷時の状態に戻されます。
どこの誰がハードのことなんか言ったんだい?
「すべての設定が出荷時の状態」と書いてあるだろ。違うOSですべての設定が同じ設定なんて、あり得ないだろっつってんの。
書込番号:15109399
1点

筆タク丸さんへ お聞きします
どうやってダウングレードするんですか?
パソコンはもうI OS6にしていました。そのまま復元してみましたが、初期化IOS5に戻りません。やり方教えて下さい
書込番号:15110604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どこの誰がハードのことなんか言ったんだい?
その前の最新OSのくだりはどこへ行ったwww
そっからつながってんだろよwww
日本語の読解力が低いのか???
>「すべての設定が出荷時の状態」と書いてあるだろ。違うOSですべての設定が同じ設定なんて
>あり得ないだろっつってんの。
いや、だから最新OSって表記があるって言ってるだろ!見えなかった?
あ、やっぱり最新OSの表記が見つからないんだね(笑)。教えて下さいってお願いされれば教えてもいいけど(笑)
書込番号:15110631
0点

> リーチ6GBさん
> そのまま復元してみましたが、初期化IOS5に戻りません。やり方教えて下さい
残念ながら、私の方法では、もうすでに iOS5 には戻せません。22日(土)にできなくなったようです。
書込番号:15111701
0点

> 爆笑クラブさん
いやぁ、イキイキしてるねぇ! そうか、誰にも相手してもらえないのか。寂しい、寂しい人生だねぇw
「バックアップ や すべてのコンテンツと設定を消去 しても問題を解決できない場合は、iOS デバイスの復元を試します。iTunes を使って iOS デバイスを復元することは、通常の問題切り分けの トラブルシューティング に組み込まれています。デバイスを復元すると、音楽、ビデオ、連絡先、写真、カレンダー情報など、すべてのデータとコンテンツが削除され、すべての設定が出荷時の状態に戻されます。」
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP
このApple自身の文章の整合性を尋ねているだけだよ。
キミには尋ねてないから、答えなくていいよw これ以降は、相手もしてあげないしねww
書込番号:15111755
1点

こんにちは。 私にとってこのスレは非常に興味があるものだったのですが
どんどんと....
私も復元に関しては、 てっきり工場出荷時の状態にできると思いこみ「ios5」に戻せる物だと思ってました。しかし、バックアップをとりいざ復元をしようと試みたところ「最新のiosになります」みたいな 表記がでてきたので踏みとどまりました。なのでappleは 一応「前のiosには戻せない」というようなアナウンスは行っていると思いますよ。 後はユーザーの判断ですね。
http://support.apple.com/kb/TS3682?viewlocale=ja_JP こういう注意も行われてましたよ。
書込番号:15113738
0点

最終的に話をズラして逃げたね(笑)
結局タダのクレーマーだったって事だ。
まあ、俺ももう来ないよ。さよーなら〜(^^)
書込番号:15113769
1点

> あきぼう04さん
Apple の
> すべての設定が出荷時の状態に戻されます。
の部分が、
> すべての設定が現在ご使用のiOSの初期状態に戻されます。
であれば、よかったと思います。「出荷時の状態」と言われれば、iOSも含めて、「出荷時の状態」に戻ると思うのが、正常な一般人の感覚ですもんね。
それはそうと、誰にも相手してもらえない寂しい人生を送っているそこのキミ。
スズメの涙ほどの給料かもしれないけど、頑張って働けよ。世の中は厳しいぞ。元気でな。
書込番号:15117260
0点

アップルのする事ですもん、アップルのいうことがすべて正しいんですよ。
OSは常に改善され続けて、悪くなる事は有り得ない。
例のマップ問題だって、アップルの見解では「過去最高機能のマップ」と自画自賛してますよ。
私はアップル製品を使うということは、「アップルに囲われること」だと認識してますが、いかがでしょう?
まあ、アップルのそういうところが嫌いなんですけどね。
書込番号:15118746
1点

横からしゃしゃり出ます。
出荷時の状態に戻せない機械ってのは、確かに怖くて触れないですよね。
「アップル製品ではそれが常識」と皆さん仰いますが、そんなの知らずにiOS6にしてしまって地図に絶望したエンドユーザーには何の慰めにもならないだろうし。
分からずにいろいろ触って画面がどんな状態になっていても、ホームボタンを押せばアイコンが並んだ最初の状態に戻るというのは、iPhoneの優れたインターフェイスの真髄であり、初心者にも馴染みやすいと思うのですが、ことOSのアップデートに関してはこの考えを踏襲しないのですねアップルは。
書込番号:15120010
1点

私も出荷に戻せると言う表現は良く無いと思うけど
Androidもガラケーもバージョンアップしたら取説の工場出荷に戻す作業をしても戻せません。
だから戻らなくてよいって話ではなく
メーカーとUserとの意識の差なんでしょうね。
もちろんメーカーはUser優先で考えるのが本来のはずですが
書込番号:15120067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどの私の書き込みは言葉足らずでした。
OSのメジャー・アップデートは、旧製品を購入したユーザーに対するアップルのサービスと見るべきなんでしょうね。
本来、購入した時点のOSを使い続けるべきところ、アップル社の出す条件を満たした者だけが新たな機能を付与してもらえるのですから。
そういう意味では、逆にこの条件をもっと厳しくするなり、アップデートの手順をもっと複雑なものにすべきなのかもしれません。
マイナーアップデートの時と同じように安易にアップデートできてしまえるから、こんなはずじゃなかったとか、元に戻せなんていう声が出てくるわけで。
書込番号:15120188
1点

まあ、jailbreakしてると戻るわけで、不満を言うぐらいなら自助努力を!
書込番号:15121195
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
Appleに提出なんてしてないんだと。
なーんもしてねーぜって!
http://www.macrumors.com/2012/09/25/google-has-not-yet-submitted-a-google-maps-app-to-apple/
書込番号:15119425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

折角、Googleも関係の修復を望んでいるのにJobsの遺言か何かわかんないけど何故決断しないのやら.....
http://iphone.appleinsider.com/articles/12/09/25/googles_schmidt_confirms_maps_app_not_yet_submitted_to_apple.html
書込番号:15119939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Appleは単純にGoogleが嫌いでMAPを置き換えたわけだはなく、
MAPを使って儲けるための展開を考えてるんだと思う。
YouTubeアプリは直ぐ出したしね。
AppleがGoogleMAPアプリを出したら、Appleの展開に害が有るのだと思います。
ですのでAppleとしてはGoogleMAPにAppleの展開に害が少ないように制限かけたりしたいのかもしれませんね。
書込番号:15119986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GoogleMapが出たとしても結局他のアプリで地図を使用する場合は
あの悲しい地図がリンクされて出てくるんですよね?
自分はNike+GPSのアプリを利用していますが、走り終わった後に
走った経路があの地図で表示されるのはちょっとつらいです…
Appleのコメントで皆様のフィードバックによって充実していくと
いうのがありましたが、フィードバックってどのような方法を考えて
いるんでしょうね。パチンコガンダム駅なんて無いよとかの情報を
Appleに送るとAppleが訂正していくって意味なのかなってふと
思ってしまったわけですが…
何はともあれ地図のストレスがなくなるといいですね!
書込番号:15120403
1点

> フィードバックってどのような方法を考えているんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349293/SortID=15119319/
書込番号:15120464
0点

フィードバックされた情報が正しいかの判断は出来るのかな?
書込番号:15120598
0点

donaldahさんの意見に同意です。
単なる地図だけを使いたいのであれば、MapFanなりGoogleMapWebなりを使えばいいですが、現在のApp、特にツーリング、スポーツ向けはMap、GPS連動のものが多数ありGoogleMapと連携しています。
そんなときにあのMap表示では萎えますね正直言って。
そもそもAppleが力を入れていたのは何だったのだろう...
やたらマンハッタン島の3Dをプレゼンテーションしていたけど、こんな膨大なオブジェクト処理するに膨大な時間と労力がかかることは誰もが判っていたろうに。しかも日進月歩に変化する町並みに追従できる訳がない。
きっと、ここまで建造物に拘るのは「あの御方」のビジョンだったのだろう、内部もテクスチャー対応する予定だったとかいうことを聞くと。
そんなものをユーザが求めていると思っていたのだろうか、きちんと見据えてほしいです。
書込番号:15120697
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

今日、ヤマダ電機(大阪市西部)に言ったら、10月の方が可能性があると
言ってました。実際はどうなのでしょうか?
書込番号:15116076
0点

AUショップのスタッフに聞いたら、来月4Sの値段が下がるらしい。それにあわせて、
毎月割りも下がる(1000円ぐらい?)っていってました。
書込番号:15119540
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんばんは。
iphone4sをios6にアップするかどうか悩んでる者です。
それにしてもiphone5の評判は宜しくないですね。
巷ではD社の人がわざと書き込んでるとの意見もありますが。
皆様はiphone5に機種変せずよかったと思っていますか?
私は正直「軽くなった」といった時点でダメでした。
なぜ軽い端末が人気なのかわかりません。
私はズシッとくる重さこそが所有感だと思っています。
今のアンドロイド端末はプラスチッキーで軽さを求め、全く所有感、高級感を生み出せていないと感じます。
iphone4sのメタルフレームと重量感に憧れて変えました。
iphone5のレビューで「デザインがダメ」「高級感がない」等のレビューを散見しますが、確かに実機はオープンになっていなくとも大体の予想はついていましたよね。
なのにデザインで1って・・・。
確かに私は今回のiphone5は所有感を満たしませんので見送りですが皆様はいかがお考えですか?
やはり軽い端末がベストとお考えですか?
1点

正直、所有感とか、高級感とかナンセンスと思っていますので。
あくまで携帯電話なので、実用性、機能性、耐久性を最重要視しています。
ですので、軽いほうがいいですし。
かつ、iPhone系のデザインが最悪なのは、ストラップホールがない。
電池が交換できない。
ストラップホールはしかたがないのでカバー側につけています。
カバーを付けないと、ストラップもつかない。
カバーを付けないと、破損しやすい(iPhone4は背面も撥油コートされたガラスだったため滑りやすい、引っ掛かりもない、割れやすい)。
この時点で実用性がない工業デザインは最悪と評します。
2年くらい前、iPhone4を自分で買ってみて、アップル信者の友人にそう言ったらブチ切れられましたけど。iPhoneは宝石なんだと。
宝石を買ったつもりはないので、軽くてストラップでぶら下げて気楽に使える方がいいです。
書込番号:15115702
5点

D社の件はおそらくデマでしょう。そんなこと書いたところで大した影響は無いでしょうから。
重さについては、もちろん人によって好みは変わってきますよ。僕はどちらかというと重い方が持ってる感じがして、ましてや薄いケータイはあまり好きではありませんね。きゃしゃな感じがして。今使ってるケータイは分厚く、重く、過度が丸くてすごく持ち図来ものなので、仰向けの状態でケータイ使ってると、顔にヒットします(´゚ω゚`)結構痛いんですよ。
やっぱり制服の胸ポケットに入れてると重いせいか引っ張られる感じがして嫌ですね。
使う人それぞれ使う場面が違うと思いますので、好みは変わってきますね(*´Д`*)
書込番号:15115718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOSはマップ以外はおおむね満足です。
アプリはアップデート待ちのものがいくつかあります。
サファリの高速化や設定画面の階層変更などは評価できます。
デザインは軽くなったのは悪い事ではないと思いますけど、デザインも見慣れてくるとそれほど悪くないです。
ただケースの種類がまだ少ない。
バリエーションはあるけど、これじゃないってのが多いですね。
まぁまだ予約待ちですけどねw
書込番号:15115731
2点

appleストアで実機に触れた感想。
軽くなったといっても安っぽくなった軽さではなく
程好い軽さと高級感は保っていると感じました。
アルミを使ってまで軽量化にこだわった真意は分りませんが
軽い=女性などにも持ち易くを考慮したんじゃ
ないかと思います。
歴代iPhone発売直後、iPad発売直後、iPod発売直後、Mac発売直後
にもウジが湧くように出てくる悪評ですから
そんな余所様の評価など気にしないで、一度実機を確認されたらどうですか?
見送りでも自分の目で確かめるのが一番です。
書込番号:15115735
3点

iPhone5 触った事も無い身ですけど、各レビューサイトを読めば、むしろ、評判はすこぶる良いと思うのですが?
(もちろん、地図以外の話ですが?(>_<)
ちゃんと、レビューとか読んでますか?(^_^;)
重さは一般的には軽い方がいいに越した事は無いでしょうね。
特に女性には受けが良いようです。
重めの方が重厚感があって良い。というレビューも分かる様な気もしますが...
書込番号:15115796
3点

皆様ありがとうございます。
私は実機に触れてきました。
触れた上で「この軽さはないな」と思いました。
確かに人それぞれですね。
でも軽く、薄いことも正直どうかと。
iphone4sが「もっと軽ければいい!」という女性ってどの程度いるのでしょうか?
書込番号:15116109
0点

私もスレ主coolumberさん
Ryota12228さんに同感です。
本日仕事帰りにauにデモ機を触りに入ってみました。始めて見るiphone5です。
3Gでしたので速度の早さは分かりませんでした。重さは盗難を防ぐ為に背面にマグネットが着いていた為、重さも確認できずデザインだけを眺めておりました。私は縦長になった事に関しては評価では+になります。薄さも+ですが、それでも軽すぎる感じがします。横にiphone4sが同じようにありましたので両手で持ち比べてみましたが、スカスカ感じがありました。
私のiphone4sが重たすぎるのもあります。実は、そこそこの重さはあってのiphone4sだと思っておりますが、余計に横開きのケースに入れてケースに免許証を入れて楽天のEdyカードも入れておりますので、そら重いわと突っ込まれそうですが、作業着の左胸ポケットにいれて作業してらおりますと服が左に傾いて引っ張られる感じが、あーiphone4sを胸ポケットに入れてるんやぁと言う満足感じがあります。長々となりましたが、私はiphone4sを持ち続ける派です。まとまりが無くて失礼しました。
書込番号:15116262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

重石とか付けてみてはどうですか?
書込番号:15117519 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん今晩は。
>確かに私は今回のiphone5は所有感を満たしませんので見送りですが皆様はいかがお考えですか?
自分は今のiphone5の薄さと軽さを1年7ヶ月待ち続けました(^_^)
昨年の3月、当時最初に買ったAPPLE製品が第4世代iPod touchでして、その軽さと薄さの中にこんなに高機能が詰まっているのかと凄く関心してiphonの購入を検討しましたが、その時のiphonはSが付かないiphon4
iPod touchがこんなに軽くて薄いのに、iphon4のこの重さと厚さは何なんだ!とがっかりして購入見送り。
暫くして次期iphonが出るとの噂を耳にして、次機種は絶対に購入すると意気込んでいたものの薄さ軽さは殆ど変わらぬ5ではなくiPhone 4S
(この時点で自分がiPhone iPhoneと騒いでいた為祖母と嫁と娘2人はiPhone 4S購入)
ドコモのガラケー使いの自分としては、家族と友達の大半が皆スマホに移行していて羨ましかったので、この時点で何度も買ってしまおうかと後ろ髪を引かれましたが次こそは次こそはと言い聞かせていたらiPhone 5の発表!
やっと薄くて軽くなった!
しかもiPod touchで画面の大きさに不満を抱いていたのでサイズUPも願ったり叶ったり♪
しかもブラックがメッチャかっこいい!!
初日の予約日には仕事を早退してまで予約しました(^_^;
発売日に受け取り実機を見たらその高級感にウットリ、使用してみたら家族の4Sより数段快適。
1年7ヶ月待ってようやく手に入れたので感動もひとしおです。
ただ、嫁は薄くて軽くなったのは良いと思うけど、デカくなってダサくね...と一言。
娘はイヤホンジャックが下にきた事で、スマホピアス?が目立たなくて可愛くな〜いと不評。
祖母は、軽い薄い大画面って私達位の年代の人には受けそうね♪とビミョ〜な発言。
人それぞれ、色んな考えがありますな〜。
書込番号:15117549
3点

>人それぞれ、色んな考えがありますな〜。
自分は5の新しいコネクターに魅力を感じています・・・変でしょ?(笑)
作りが精巧でどのように作ったの??って感じで、作りが良くて高級感あります。
クルマなどでも変なところに感動してしまい購入する変わり者です^ ^;
なので、スレ主さんの気持ちなんとなく分かります。
書込番号:15118291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone4が出た時にもデザインはボロクソ言われたよ。ちなみに俺もボロクソ言ってた(笑)
今となっては、ガラス面が非常に美しい良いデザインだと思う様になりました(笑)
書込番号:15118770
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)