発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
105 | 36 | 2012年2月24日 23:34 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月24日 20:38 |
![]() |
5 | 2 | 2012年2月24日 11:47 |
![]() ![]() |
9 | 15 | 2012年2月24日 11:34 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月24日 10:41 |
![]() |
281 | 65 | 2012年2月24日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先日auのアイフォンに変えました。
動画サイトをよくみるんですが、友人のソフトバンクのアイフォンは動画再生がスムーズですが、私のはとても遅いです。
YouTubeは普通にみれますが、他の動画サイトなどは再生してもすぐに止まってしまい追いつきません。
初心者なのでわかりませんが、遅いものなのですか?
それともなにか解決策があれば教えて下さい。
2点

@あなた3G、お友達がSBならWifiじゃないですか?
Aバックグラウンドで起動中のアプリが多いのではないですか?
→ホームボタン2度押しで下に出てくるアプリはバックグラウンドで起動中です。
不要なアプリは停止しましょう。
一般的に速度ではなく、レイテンシの差でauの方が快適ななずです。
書込番号:14176527
7点

3Gで安定した環境を提供できないので公衆WifiのAPを増やしたSBMは正しいと思う。
auは3Gもそこそこ行けるが、同様にWifiAP増やして欲しいな。
メシ屋でWifi立つとサクサクなのでやっぱ楽。
書込番号:14176561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、年中、動画を3Gで見てるんなら...
「2011年10月よりauが3日間で300万パケットを超えるユーザーに速度規制を開始」
これじゃないですか?
tos1255さん>
トピ主の質問とは関係ない話ですね。
書込番号:14176582
9点

あー私も以前AirVideoで規制に引っかかった時は確かに見れたものじゃなかったですね。
書込番号:14176593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自レス見直して...
tos1255さん>
その話持出すと荒れるので、つい書いてしまいました。
悪意はないです。申し訳ない。
書込番号:14176610
1点

理論上の速度はSoftbankの方が速いので地域によってはかなりの速度差がつきます。
Softbank14.4Mbps、Au3.1Mbps
ですがパケットを無尽蔵に使う事は周囲への迷惑となってしまうのが
現状なので3G回線を利用した動画閲覧は控えた方が良いですね。
定額払ってるから自由やろって思うかも知れませんが
3G回線はスマホの急増にパンク寸前です。
Auの回線不具合のニュースも見聞きしてるでしょう?
速度規制ともなるし、パケット定額制の廃止にもつながります。
解決方法としては3G回線以外の通信方式を得る事くらい。
書込番号:14177145
3点

私も、電話、メール、ニュース閲覧以外用にPocketWifiを併用してます。
上記以外は、外からの自宅TVチューナ閲覧用ですね。
ほとんど見ないですけど...笑
書込番号:14177644
0点

>ソフトバンクのアイフォンは動画再生がスムーズですが、私のはとても遅いです。
YouTubeは普通にみれますが、他の動画サイトなどは再生してもすぐに止まってしまい追いつきません。
初心者なのでわかりませんが、遅いものなのですか?
auのは遅いみたいです
>公衆WifiのAPを増やしたSBMは正しい
これが今の一般的な評判です
孫さんはきちんとユーザーのこと考えて色々なことをなさってます
>理論上...笑
笑
Re=UL/νさんがおっしゃるように、
理論上の速度はSoftbankの方が速いです
Softbank14.4Mbps、Au3.1Mbps
もう一度繰り返しますが、auのは遅いみたいです
理論と知性、コストを重んじるなら、SoftBankです
もう全部SoftBankが圧倒的に勝ってます
>解決策があれば教えて下さい。
PocketWifiとかでたくさん無駄にお金を使う予定がなければ、SoftBankに乗り換えてください
SoftBankは、公衆Wi-Fi圧倒的なナンバーワンです
先見性の差がここにあります
もちろん、連日のauの回線不具合のニュースも見聞きしてますよね?
書込番号:14179137
2点

此方の板に全てが集約されてます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295032/SortID=14169363/
簡単に言えば新幹線とスーパーカーの違いみたいな感じでしょうか。
ジワジワ加速するか短時間に最高速度に達するかですね。
電話しながらキムチについて調べる方は御帰り下さい。
書込番号:14179282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

鐘慶さん
ここにも出没されているのですね。
頑張っていますね。
>auのは遅いみたいです
まだそのような書き方をしているのですか?
ちゃんと自分で検証して書き込みをしてくださいね。
出来ないならネット情報の受け流しは迷惑です。
実地検証に基づいた比較をしてください。
>理論上の速度はSoftbankの方が速いです
>Softbank14.4Mbps、Au3.1Mbps
だから理論上では無いんですよ。
フィールドで理論値の何%が安定して出ているかが問題なのです。
>SoftBankに乗り換えてください
それを決めるのはレス主さんであってあなたが決めることではないです。
又ネット情報の受け流し、理論値じゃなくて自分がSBMとAUの違いを検証したうえで返信をください。
人の質問に対してちゃんと返答が出来ないと誰もあなたの事誰も信じないよ。
書込番号:14179658
7点

鐘慶さん
いいかげんSoftBankとユーザーの品位を落とすような事はヤメれ。
貴殿と同等に思われるのは迷惑だ。
書込番号:14179672
11点

スレ主様。これは珍しい現象ですね。
世間一般的にソフトバンク版は電波の安定性がなくYoutubeなんかはまともに
見れないとよく聞きますし比較した動画などをみてもその通りのような気がします
まあでも動画閲覧に限らずですが速度に関して理論値はソフトバンクのほうが
上[4倍以上]なので条件さえ整えば安定感のあるau版よりも快適になる事が
稀にあっても不思議な事ではありません
書込番号:14179915
1点

あの、本当にだいじょうぶですか ?
> だから理論上では無いんですよ。
フィールドで理論値の何%が安定して出ているかが問題なのです。
妄想はいいんですよ
こっちは理論と現実の話をしてます
現になおや708さんがSoftBankの方がはやいとおっしゃってます
このスレで理論に基づいて、まともに返答してるのは僕とRe=UL/νさんだけじゃないですか
品位をおとすもなにも、罵詈雑言がとびかう中一貫して理論に基づいて丁寧にレスしてるのご理解できますか?
だいじょうぶですか?
書込番号:14180153
1点

ようやく認めましたね。
>妄想はいいんですよ
エアユーザーは参加しない方が…
書込番号:14180181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YouTubeは普通にみれますが、他の動画サイトなどは再生してもすぐに止まってしまい追いつきません。
基本的に、YouTubeと他の動画でも、データ通信の方法は同じなので、
通信環境や通信速度の問題ではなく、利用しているアプリか設定の問題ではないでしょうか?
もし、通信環境(電波が弱いとか品質が悪いとか)が良くなく、通信速度が遅い場合、YouTubeでも止まったりしますよ。
書込番号:14180393
0点

>こっちは理論と現実の話をしてます
>現になおや708さんがSoftBankの方がは
>やいとおっしゃってます
だから、SoftBank001(?)のWifiなんでしょ?
3Gなんですか?
書込番号:14180399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3G通信で動画は限界があり、規制もあります。
こもんまんさん のご意見が現実的だと思います。
>鐘慶さん
だいじょうぶでしょうか?
妄想してる人は妄想が現実でも、他の人はちがうんですよ。だから言ってるんですよ。
あなたの理論になってないんですけど、それは妄想のせいですね。
だいじょうぶかなー?
書込番号:14180450
5点

主さんが体験した場所って、auの電波状況が悪かったってことはないですか?
またの機会に違う場所や時間帯で比べてみては?
auの方が安定してるとは言われてますが、該当しない場合だってあります。
自分がたまに遊びに行く店なんかは、SoftBankだけバリバリ、auだけでなくdocomoさえ圏外ギリギリなんて状況だったりします。
(※少なくとも店内にフェムトセルとかは設置されてません、念のため)
もちろん、コレってかなり稀なケースですけどね。
電波状況が問題なくて遅いなら、既出の通り規制対象になってたとか、
友人の方はWiFiつかんでた可能性も考えられます。
条件が良ければSoftBankの方が速いけど、現状なかなか好条件が・・・
鐘慶さん
人違いだったら大変失礼ですが、
『iOSは魔法だと思ってください。iPhoneは魔法の杖です。』とか熱く語ってた人ですか?
いや、『だいじょうぶですか?×2』のスタイルが似てたもんでね。
独特の世界観を展開されていらっしゃる。マネできません。敬服します。
書込番号:14180568
6点

中立的な立場から見ると
鐘慶さんは極端にSoftbankへ肩入れされてるのは判りますが
それに反論してる方々もAuへ肩入れしてるようにしか見えませんね。
結局言ってる事は真逆なだけで同じレベル。
Softbankを貶めたいだけにしか見えません。
通信速度に関してはベストエフォート方式なので
ココでそれぞれの実行速度を自慢しても仕方ないでしょう。
移動体通信なんだから、実行速度は地域によるでしょうし
場所にもよります。
どっちが速いなんてバラバラなんだからそれこそ意味なし。
理論上の最高値が確定していて、後はスレ主さんの環境下で
どうかは外野が申す事ではありません。
それとAu VS Softbankって論争はもう止めません?
それぞれに一長一短なんだから。
書込番号:14180989
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
お世話になります。
フリーVideoを使っておりました。YouTubeから動画をダウンロードして棚に並べておりましたが、削除するつもりが移動にしてしまいました。良く確認しておりませんでしたので、何処に移動したかは、分かりません。教えて下さいませ。宜しくお願いいたします。
書込番号:14198147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何を教えて欲しいのでしょう? ご質問ならば何がどうしたのか? 何を教えて欲しいのか等を
書かなくては分かりません。
またこのサイトはユーザーサポートではありません。
技術的なことや、テクニカル的な部分はユーザー同士のサポート情報サイトである
Appleサポートコミュニティーを活用されては如何でしょうか?
https://discussionsjapan.apple.com/index.jspa
ここと同じくユーザー同士のコミュニティーですが、技術的な情報の宝庫です。
書込番号:14198217
0点

iphone4sで入れているアプリですので、こちらで質問させていただきました。すいませんでした。解決済みにします。
書込番号:14198253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使ってないんで推測コメントですが。
『プロバージョンは、iPhoneとiPodに直接ダウンロードすることができます!!! 』ってわざわざ書いてあることから推測すると、無料版だとキャッシュが保存されてるだけで動画の実体はネット上とか。
書込番号:14198322
2点

品格コムさん
いつも有難うございます。
そうですよね。理解してもらえますよね。分かっていただける方は、分かっていただけますよね。わかりました。
ありました。すいませんでした。ごめんなさい。
書込番号:14198377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
宜しくお願い致します。
今迄プッシュで無かったauのメールですが、3/13からプッシュが可能になったようです。
今迄はCメールで疑似プッシュを行っていましたが、これを解除するのにはどうすればいいのでしょうか?
ご教示頂けますでしょうか?
疑似プッシュ 「#5000」本文に「1234」と入力して送信してメールを転送して貰う方法
1点

全く同じようにWi-FiをOFFにしてから宛先#5000へ1234を送り、送られてきたアドレスにアクセスして、自動転送先を空欄にすれはOK
書込番号:14196610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Toytoyhooさん、返信ありがとうございました。
助かりました。
お教え頂いた方法で解除します。
ありがとうございました。
書込番号:14196640
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
iphoe4sを使って3ヶ月経ちます。しかしまだわからないことだらけで皆さん助けて下さい。今、auとSoftBankのCMでiphoeカメラを使ったCMが流れてますがCM上では画面が真っ暗な時にホームボタンを押しカメラマークを押して画面タッチするとボリュームバー?みたいな物が出てきて人物を拡大したりしてますが私のiponeで試したらCMの様にはなりません。何か設定が必要なんでしょうか?設定が必要であれば設定方法教えてください。ちなみにTwitterなどはしてません。教えてください。
困っております
書込番号:14190228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームボタンを早く2度押しすれば表示されますよ。
私も最初は戸惑いました。
書込番号:14190239
0点

すいませんとちりました。
私も不思議に思っていました。
どのようにすれば良いのですかね??
書込番号:14190249
0点

一度、iPhoneユーザーガイド>カメラ>「写真やビデオを撮影する」を読んだ方がいいと思います。
http://help.apple.com/iphone/5/interface/
書込番号:14190264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

拡大・縮小のことでしたら、カメラの画面で二本指でピンチすれば、出ませんか?
書込番号:14190266
0点

>しかしまだわからないことだらけ
Safariのブックマークにある『iPhoneユーザガイド』に目を通しましょう。
質問の件もバッチリ載ってますよ。
>ボリュームバー?みたいな物が出てきて人物を拡大したりしてますが
ズームのことなら、ピンチ操作で出てきます。
あと、細かいですが『iphoe』じゃなく『iPhone』ですね。
書込番号:14190271
3点

CMでやっている「赤目の修正」と「トリミング」のことですよね、たぶん、、。
まず撮影した後に、左下に撮った写真が小さく表示されますのでそれをタップしてください。
次に右上に「編集」ボタンが出てきますのでそれをタップしましょう。
そうすると、最下段に4つ記号が出てきます。左から「回転」「自動補正」「赤目修正」「トリミング」の順です。
CMで流れているのは「トリミング(必要な部分だけを残す)」と「赤目修正」です。
簡単ですから試してくださいね。
書込番号:14190501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CMで流れているのは「トリミング(必要な部分だけを残す)」と「赤目修正」です。
それもCMで紹介されてますが、主さんが言ってるのは前半のズームでしょう。
http://www.apple.com/jp/iphone/videos/#tv-ads-iphone4s-camera
書込番号:14190584
1点

>主さんが言ってるのは前半のズームでしょう。
あらホントですね、よく読まずに投稿してしまいました。失礼いたしました(汗)。。。
書込番号:14190863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前はダブルタップでズームが表示されてましたが、iOS5.Xからピンチに変更になったみたいです。
種類がありすぎて選ぶのが大変ですが、使いやすいカメラアプリを検討されてはどうでしょうか。
書込番号:14192395
0点

スレ主さんが言っているのは、待ちうけとカメラマーク
の事を言っているのでは?
画面が真っ黒の状態(ロック状態って言うのかな?)
の時に、HOMEボタンをダブルクリックすると、標準のカメラ
アプリを起動するショートカットが出るんだけど、その事では
ありませんかね?
書込番号:14192568
0点

>画面が真っ黒の状態(ロック状態って言うのかな?)
>の時に、HOMEボタンをダブルクリックすると、標準のカメラ
>アプリを起動するショートカットが出るんだけど、その事では
>ありませんかね?
その事を前提として、既にみなさんコメントしてますよ。
『画面が真っ黒の状態』であろうが、『ロック画面』であろうが、
ホームボタンをダブルクリックした時の挙動は同じです。
で、カメラが起動してしまえば操作の違いに差はありません。
ピンチ操作(ピンチインでもピンチアウトでも可)でズーム操作が可能になります。
赤目補正やトリミング等(自動補正や回転も可)は、当然撮影済みのものが対象で、編集ボタンからアクセスできます。
書込番号:14192632
1点

変な日本語訂正
>で、カメラが起動してしまえば操作の違いに差はありません。
で、カメラが起動してしまえば操作方法に違いはありません。
書込番号:14192642
1点

ロック画面、またはスリープ状態からホームボタンを二回押すと、ロック解除のバーの横にカメラのショートカットキーが現れます。
撮影中に、画面をピンチイン、ピンチアウトする(二本指でズーム)すると、ズーム用のボリュームのようなバーが現れるので、それを左右に動かしてズーム操作が可能です。
書込番号:14192998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iphoneのspotlight検索やメールの検索機能を使って、受信メールの本文の検索が出来るようですが、私のiphoneではうまくいきません。差出人、件名等の検索は問題なく行えているようですが、本文の検索についてはezwebメール,g-mailともに思うような結果が得られません。
例えば、受信メールの中の任意の文字列をコピーし、コピーした文字列で検索をかけても、該当なしと表示されます。
皆さんは問題なく検索することができますか?
0点

以下が参考になると思いますが、
メール本文の検索はできないようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10100981?start=0&tstart=0
書込番号:14195612
1点

本文検索できないのは本来対応するつもりならバグなんでしょうが、
インデックスの肥大化とか考えると・・・実際どうなんでしょうね。
Gmailアプリ、Gmailウェブメールなら本文検索はお手の物ですね。
Yahoo!メールも同様です。
EZwebメールもメールアプリで移動しておけば、いつでも上記方法で検索できますね。
書込番号:14195920
1点

補足訂正
>EZwebメールもメールアプリで移動しておけば、
Gmailに転送する設定にすれば上記は不要ですね。
POPアカウントで受信してiPhone本体にしかメッセージが残ってない場合には有効かと。
書込番号:14196055
1点

皆さんお返事ありがとうございます。
アップルのホームページにも、メール本文中の言葉を検索できると書いてあるので、かなり期待してました。携帯メールまで横断的に検索できるとかなり便利なんですけどね。
今後に期待ですね。一応アップルにも問い合わせてみようと思います。
書込番号:14196448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
この前のドコモのより酷いのでは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000001-jij-bus_all
KDDIは9日、全国でauのスマートフォン(多機能携帯電話)向けサービスや法人系サービスの一部が利用できなくなったり、使いづらくなったりする障害が発生したと発表した。障害は午後4時11分〜同5時17分の約1時間にわたり、最大で約130万人に影響があった。
書込番号:14132690 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone5は、SBMにするかも、安いし。
書込番号:14132763 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

SBの電波の繋がり悪さは、ある種、万年通信障害だと思うけど。
書込番号:14132801
31点

おはようございます。
通信障害は、機種依存ではないのでiPhone4Sのスレに書くのは
違いませんか?
本来起きてはいけませんが、通信障害の発生しないキャリアは無いと思います。
書込番号:14132899
21点

ユーザー数が多ければ障害などの問題は顕在化し易いでしょうね。
ただ、こういう障害が起こるとキャリアにとって、パケット定額制廃止などのいい言い訳の材料になるような気がしてます。
書込番号:14132920
7点

いわゆるA級障害(以下2項目揃うと超A級障害)は総務省で規定されてます。
以下抜粋
「重大な事故」
(電気通信事業法施行規則第58条)
電気通信事業者が電気通信設備の故障により電気通信役務の全部又は一部(付加的な機能の提供に係るものを除く。)の提供を停止又は品質を低下させた事故(他の電気通信事業者の電気通信設備の故障によるものを含む。)であって、次のいずれにも該当するもの等をいう。
(1) 当該電気通信役務の提供の停止又は品質の低下を受けた利用者の数が3万以上のもの
(2) 当該電気通信役務の提供の停止時間又は品質の低下の時間が2時間以上のもの
過去3年間の超A級障害では、SoftBankさんが多いですが、ここ1年だとdocomoさんが多くなっている様です。最近ではdocomoさんの1月の通信障害とその前のメールの誤接続が大きい。
いずれにしろ、ここ1、2年のスマートフォンのシフトが通信量を爆発的に増やしているのが原因でしょうね、ユーザーとしては事故や故障は無いのが一番!頑張って欲しいです。
書込番号:14132996
10点

ネガキャン乙。
わざわざ書く内容ではないでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=3140/
此方に建てたら??
書込番号:14133233 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私の通勤経路の私鉄車内では、iPhone4Sを買ったばかりのころに比べて、明らかに通信速度が落ちてますね。◯印になる事もしばしばです。
それと、SBMは、Wi-Fiのアクセスポイントが明らかにauより多いです。駅のホームなどでWi-Fiの電波を拾うと、たいていSBMですね。
auは、SBMより料金が高いのだから、もっと頑張ってもらいたいものです。
書込番号:14133503 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

wifiスポットの数はauとソフトバンク変わらないのでは?
そもそもau版のiPhoneは電波が安定してるのでwifiに頼る必要性は無いと思います
極端に言えば家からでたら切っておいても問題なしです
当初より電波が悪くなったとはかんじませんねえ。⭕表示なんて海底トンネルの奥地、中央部分でしかみた事ないですし。
通話に関しては圏外になった事は一度もないですし通話途中で切れた事もありません
書込番号:14133992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません。文字化けの所は円です
書込番号:14134000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうすぐ追いつくみたいだけど、昨年末では「SBM>au」
ただ、
SBMは、バックボーンの細いWi-Fiルータなので、
速度が遅い、多人数での同時利用不可など普通に使えない
禿は表面上の数字に拘るみたいだから、
スポット数だけ増やして、それで終わりかな?
まともなキャリアになる日が来るのだろうか?
ちなみにauは、WiMAX経由ルータやauひかり経由ルータなので、普通に使える
書込番号:14134218
7点

たしかにソフトバンクのWi-Fiスポットは、自動ログインしても電波で1本しか立たず使えないことや速度が激遅の時が多々あります。
まともに使えない場所で、自動ログインされると3Gよりも当然遅くなるからイライラすることありますね。
ただ、スポット数ではauよりは多いみたいだし、自分の使う場所でもソフトバンクの方が多いから利便性は高いけど、実用性を上げて欲しいのは強く思います。
書込番号:14134251
6点

au iPhoneでwifiの話する必要なるの?Wifiの必要あるの?
スマホ増加に伴い、各キャリアとも障害は多くなると思います。
まぁ、しっかりして欲しいですね。
関係ないけど...
「努力」って自分から言うことですかね?
「努力しなきゃならない」のは分りますが。
書込番号:14134425
6点

iPhoneにWi-Fi機能付いているのだから、別に話題にしてもいいと思うけど・・・
横道に逸れるのも許されないのは世知辛い世の中ですよ。
「努力」って誰か言ってました?
書込番号:14134470
4点

nagesidaさんのおっしゃる通りスマートフォン急増に対応しきれないんでしょうね。
当面は致し方ない事だと思って利用する。
通信もWi-Fiを使うなど自主規制する心構えが皆に芽生えたら
自分の利用環境に返ってくると思うけどね。
このスレはせっかくなのでそういう話題に終始すると良いのだが
何でもアリはどうかなぁ〜荒れるだけだと思うけど。
それよかAuスレでSoftbankバッシングに転換する事がまったく意味不明。
書込番号:14135162
4点

レス主さんの内容がどうかと思います。先日のドコモの障害は確か250万人くらいで長時間だったはずです。
Stingray1962さんの内容も短絡的。
続く皆さんも感情的にならずに。それぞれ好きなキャリアを使えば良いんです。服と同じで自分が満足してたら他人にどうこう言われることでもないし、言うことでもないと思います。
書込番号:14135237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auはスマホで出遅れてた分、快適だったいう面があるんだよね。
ドコモはspモードメールでユーザー縛って、回線圧迫して、自分の首絞めてるんだよね。
ソフトバンクはiPhoneユーザーが回線圧迫してますね。
右見ても左見てもiPhoneユーザーだらけ。7割はソフトバンクユーザーと思われ。
価格の人ではいないと思うけど、古参のiPhoneユーザーで変な奴とか、パケ代1億円以上にして喜んでる奴とかいたな。
auiPhoneでも、一部のユーザーがめちゃくちゃ使ってるんだろうな。
書込番号:14135420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiの話が出てますがau少な過ぎ。
今年既に何度か障害起こしてますし、
auは料金は高いんですからこれじゃダメでしょ。
提携サービスを含めたWi-Fiスポットの総数(公称数)は、「ソフトバンクWi-Fiスポット」が約20万(2012年2月2日時点)、「au Wi-Fi SPOT」が6万(2011年12月28日時点、3月末までに約10万に拡大予定)
書込番号:14136909 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんに禿同。
公衆無線LANでau SPOTで繋がったのは、au SHOPの中だけ。
街中で電波拾ったと思って、設定見ると大抵SoftBankで、ブラウザをタッチしても「契約してください。この機器では使えません。」だと。
犬のマークの「WiFi使えます」は結構見るが、auのは街中で見たことない。
電波が弱いとか問題でないくらい、どこにも設置されていない。
それからISフラット+WiMaxの契約にしてあるのに、何故WiFi継なければいけないのかな?
定額契約の人しか使えないというのは、逆におかしいだろう。
au ショップの中は、何箇所か試したが、どこも+WiMaxが弱くて、たしかにWiFiに継ないと通信が止まったりしたけれどね。
書込番号:14137061
6点

3Gが安定していればWi-Fiスポットは必要ないんですけどね。
書込番号:14137267 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>3Gが安定していればWi-Fiスポットは必要ないんですけどね。
その見通しの甘さで余裕こいてて今どうにならなくなって来たのがドコモ。
あの料金でスピードも遅いし、障害連発。
auはスマートフォンで最も出遅れるのに今年も障害何度か起こしてますけとね。
auもパケット料金が高いわけで、高いのにこれじゃダメでしょ。
書込番号:14137504 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)