iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

海外ローミングについて

2011/10/27 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 cp16tp52さん
クチコミ投稿数:31件

たまに海外に行くのですが、Au版iphone4sはcdma,w-cdma両方つながるのでしょうか?
例えば、韓国はauホームページみるとローミングはcdmaですが、wーcdmaの会社もあります。
ローミング会社を設定で今のところ選べないのが、残念です。
海外旅行された方、教えてください。

書込番号:13687067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/28 00:16(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486694.html

au版の「iPhone 4S」は、海外で接続する携帯電話会社を手動で選ぶことはできず、設定画面に「キャリア」という項目がない。事業者は自動的に接続されることになる。CDMAでローミングした場合、ステータス画面にはローミングとだけ表示されるが、GSMとW-CDMAについては接続した事業者名が表示される

書込番号:13687662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/10/28 00:25(1年以上前)

海外ローミングに関するauサポートの回答
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=008802

海外ローミングに関するau公式の注意書き
http://www.au.kddi.com/iphone/service/index.html#anc_1

最近ニュースになってるau版iPhone4Sを海外で使う場合の注意事項
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486694.html

書込番号:13687706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/28 08:00(1年以上前)

はっきり言ってこんなローミング動作ですと、もう恐ろしくて使えません。もし海外利用をお考えならば、他のスマートフォンかソフトバンク版にするべきと思います。

書込番号:13688389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/28 09:41(1年以上前)

海外使用が多いならunlock版買って、現地プリペイドなり使いきりのSIM挿せばいいのでは?
CDMA-2000は使えない可能性大ですが。

書込番号:13688646

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/28 10:10(1年以上前)

現在4持ちで、今もキャリア検討中の者です。

私は年一回程度海外旅行に行くのですが、
今夏の旅行時、レンタカー運転時のカーナビ代わりの利用や
観光情報(日本語のレストランクチコミ収集など)に重宝しました。
地理に明るくない観光客にとって、運転時の「マップ」は特に威力絶大です。

海外でもiPhoneが手放せない生活にどっぷりハマっていますね(笑)

データローミングオフで電話受信+別途シムフリー端末入手にするか、
(我慢の限界は近いのですが)キャリアの検討はもう少し続きそうです。

書込番号:13688738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/28 20:40(1年以上前)

もし海外へ行く回数が多いようであれば正規SIMフリー版も選択の一つですね。私も海外へ行くことが多いものですから、所有するスマートフォンはSIMフリー機ばかりで、現在はオーストラリア版のiPhone4とGalaxyS2それにHTC DesireHDを使っています。現地のプリペイドSIMを挿せばビックリするくらい安く通信できます。マイクロSIMも今ではメジャーな存在で簡単に入手できます。但し4Sは流通し始めでかなり高価ですので、もう少し待てば国内価格に近いお値段に下がる筈です。

書込番号:13690736

ナイスクチコミ!0


スレ主 cp16tp52さん
クチコミ投稿数:31件

2011/10/28 21:24(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。
iPad 3Gを持ってまして、定額¥1480/日のときに使用した経験があり、とても便利でした。ローミング先が設定できるようになるまでには、Au版では使用しないほうがいいですかね。

板が違うかもしれませんが、SimfreeのIphone4sはドコモSimでアクチベートできるのでしょうか?Webで検索しても、まだ十分な情報ないようです。質問ばかりですみません。実際にSimfreeのIphone4sを購入された方、アドバイスお願いします。

書込番号:13690943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/29 17:22(1年以上前)

cp16tp52さんへ

SIMフリー版のアクティベーションは何処のSIMでもOKですよ。
1ヶ月前にヨーロッパで使っていましたプリペイドSIMはですが、1GBで1ヶ月間使えるもので値段は1000円少々でした。日本のデータ通信は高過ぎますね。

書込番号:13694465

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cp16tp52さん
クチコミ投稿数:31件

2011/10/29 19:46(1年以上前)

aotokuchan さん
そうですか、安心しました。
もう少し値段が下がるまで様子見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13695063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除の時のシャッター音

2011/10/29 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:20件

ロック解除の時、及び右上のスリープボタンを押した時のシャッター音を消すにはっどうすればよいのでしょうか
基本的な事で申しわけありません

書込番号:13693535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/29 12:39(1年以上前)

「設定」アプリから、サウンド→「ロック時の音」をオンからオフにすれば、音は消えます。

書込番号:13693561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/10/29 13:01(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます

すっきりしました

書込番号:13693643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

基本契約だけにした場合の利用について

2011/10/18 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 ぽっさん
クチコミ投稿数:30件

auのiphoneを購入したのですが、androidの戻るボタンが忘れられず結局2台持ちになっています。定額契約2台ももったいないので、毎月割を放棄する前提でiphoneのISフラットを解約して基本料だけにしようと考えているのですが、想定外のデメリットがないか心配です。詳しい方いらっしゃいましたら以下について教えて頂けないでしょうか。

@ISNET解約後、万が一3Gデータにつながってしまった場合(つながる?)
 au.net利用扱いとなり青天井のパケ代が請求される可能性がある?
 だとしたら保険の意味も込めて「ダブル定額スーパーライト」に入ったほうがいい?

AAndroid端末のケータイアップデートは3Gしかできないが、iphoneも
 3Gデータ通信がないと困ることがある?(EZメール以外)

Bその他、WiFiでは制約はないでしょうか?


お願いいたします。

書込番号:13645526

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/18 21:47(1年以上前)

モバイルデータ通信オフに設定すれば、間違って使う可能性は
ないでしょう。

http://d.hatena.ne.jp/eeepc/20100622/1277188863

iPodと同じ使い方をするのであれば、解約してしまえば良い
のでは? 違約金+機種代で終わりでしょう。計算してみる
と意外に安い。

updateには3G回線必要ないです。

書込番号:13645627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/18 21:52(1年以上前)

すいません。updateのためにはSIMカードが必要でした。

私が以前買い換えた時は、SIMカードの回収されなかったので、
特に問題ありませんでした。ショップで聞いてみたらどうです
か?

あるいは、紛失したことにして解約するとか・・・この場合、
SIMカードは回収されない(できない)でしょう。

書込番号:13645656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/18 21:56(1年以上前)

auは独自規格のためSMSでもパケット通信が必要です。
もしiPhoneでSMSを利用する予定でしたらこの点は注意したほうが良いかと。

書込番号:13645687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/19 21:08(1年以上前)

私は「ルーラー141」さんの書き込みを見てびっくり。
WEBでググルとパケット切断の情報が出てきて、思わず157に20分近くも待って確認してしまいました。
結果、その通りでした。大変貴重な確認ができました。
AUのiphone4sのSMS(i)はパケット通信をしています。さらにCメールもパケット通信だそうです。
知らなかったー。
担当さんの話では、SMS(Cメール)分のパケット料金を引いてその分のSMS(Cメール)の料金を請求しているそうです。
よって、モバイルデータ通信をオフにするとSMSは不可能だそうです。
がっくり。
私のように知らない人がいましたらと思い、書き込み致しました。
失礼。

書込番号:13649576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2011/10/22 11:35(1年以上前)

横からですみません。3G回線を切ったままですと、電話の発信受信とかもできなくなるんですか??
また、メールの送受信も不可能になるんでしょうか??
すみませんがどなたか教えてください。

書込番号:13661356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/22 14:17(1年以上前)

> 3G回線を切ったままですと、電話の発信受信とかもできなくなるんですか??
> また、メールの送受信も不可能になるんでしょうか??

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295021/SortID=13649685/

の返信を読んで知ったのですが、iPhone 4Sでは

 3G回線を切ったまま

にすること自体ができません。

書込番号:13662049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/22 14:40(1年以上前)

> auは独自規格のためSMSでもパケット通信が必要です。

> モバイルデータ通信をオフにするとSMSは不可能だそうです。

 http://www.au.kddi.com/iphone/service/

の一番下の“海外利用時のご注意”に

 モバイルデータ通信を「OFF」にした際はSMS(i)の送信およびインターネット接続が
 出来なくなります。

と書いてあるので、国内でもSMSの受信はできるかもしれません。

書込番号:13662134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2011/10/22 14:42(1年以上前)

iPhone4sでは「モバイルデータ通信のON/OFF」という設定になりますが、パケットを遮断しても通話は普通にできます。

wifi接続していれば、EZメールも送受信できます。

Cメールは受信はできますが、送信できません。

書込番号:13662142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/22 14:54(1年以上前)

> “海外利用時のご注意”に
>  モバイルデータ通信を「OFF」にした際はSMS(i)の送信およびインターネット接続が
>  出来なくなります。
> と書いてあるので、国内でもSMSの受信はできるかもしれません。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/C%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB

に、Cメール(auのSMS)は送信時にパケット通信を行うと書いてありました。
パケット通信を行うのが送信だけなら、モバイルデータ通信OFFでも受信はできると
思います。

書込番号:13662191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/22 15:03(1年以上前)

> iPhone 4Sでは
>  3G回線を切ったまま
> にすること自体ができません。

訂正します。“機内モード”にしたら3G回線が切れます。その場合は通話も含めて、
外部との通信は一切できません。

“機内モード”にした上で、さらにWi-FiをONにした場合は、Wi-Fi経由での通信は
できます。ただしその場合でも、3G回線が必要な通話とSMS(Cメール)は使えません。

書込番号:13662231

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽっさん
クチコミ投稿数:30件

2011/10/29 10:10(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。

昨日機種変更でフィーチャーフォンにもどりました。Android端末は維持しているのでデータはこちら、メールや電話はフィーチャーフォンの2台持ちにしました。iphoneはWiFiで使用します。

他にも会社支給の電話があるので実際は3台持ちですが、私にとっては今のところこれがベストのようで。

書込番号:13693065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信音

2011/10/28 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

マイミュージックから着信音を編集して
電話の着信音には出来るのですが
設定のサウンドのところからメッセージや新着メールで
その着信音が選べないというかそこで表示されないんです
着信音では表示されているので選択できるのですが
そのその他では表示すらないというのはどうしてでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13690515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 お散歩写真 

2011/10/28 21:02(1年以上前)

秒数制限に引っかかっているのではないでしょうか。
着信音は40秒以内、通知音は30秒以内で作る必要がありますが、30秒を超えたものは通知音の設定の時には表示されません。

書込番号:13690846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2011/10/28 21:06(1年以上前)

着信音アプリで対応でました

書込番号:13690860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


winksさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/28 21:42(1年以上前)

此処のサイトに、自分の好きな曲を編集する方法が載ってます。

http://www.appbank.net/2011/10/13/iphone-news/311959.php

着信音として設定できるのは40秒の区間だけだそうです。

書込番号:13691029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2011/10/29 08:59(1年以上前)

着信音は40秒以内というのは分かってましたが
通知音は30秒以内で作る必要って知りませんでした
ありがとうございました

書込番号:13692843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

留守番電話設定を教えてください。

2011/10/29 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:12件

留守番電話の設定はどうしたらいいのでしょうか?
どなたかご存知の方は教えてください。

書込番号:13692599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/29 07:51(1年以上前)

お留守番サービスは、初期設定がONになっています。

141 にダイヤルすると、自動音声ガイダンスで、サービスの設定を変更出来ると思います。

こちらも参考になると思います。
http://www.au.kddi.com/orusuban/index.html

書込番号:13692650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/29 07:54(1年以上前)

au版では、「設定」→「電話」→「KDDIサービス」に留守電関係の設定項目があります(1411で開始、1410で停止など)。

ちなみに、ソフトバンク版共に本体での留守番電話機能はありません。
また、ソフトバンクではオプションで可能な「ビジュアルボイスメール」も現段階では利用できません。

書込番号:13692657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/10/29 07:56(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13692665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ135

返信32

お気に入りに追加

標準

iPhone 4Sは失敗作?

2011/10/26 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

購入を検討していたら、下記のような記事がありiPhone 4Sは失敗作と書かれています。
実際どうなんですか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000015-inet-mobi

書込番号:13682751

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/26 22:18(1年以上前)

私は失敗作だとは思いませんが、革新的な変化がiPhone4に比べてないのも事実だとは思います。
あとは、あなた自信がどう判断するかです。

書込番号:13682793

ナイスクチコミ!14


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/26 22:23(1年以上前)

物事にはいろいろな見方がありますから、「意見には個人差があります」ということでしょう。
ネットの意見に左右されず、ホットモックなどを自身で操作して、自分の意見を持てば良いと思います。

個人的には、3GS以前のユーザ(もちろん他のスマートフォンやガラケーユーザも含めて)には買って損したとは思わせない商品だと思います。4ユーザなら急いで買い替える必要はないでしょうね。

書込番号:13682813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:205件

2011/10/26 22:36(1年以上前)

このリンク記事を一言でいえば、


   「節操がないw」


スルーしていいと思いますよ。(^^)

でわ。

書込番号:13682896

ナイスクチコミ!7


takebaさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/26 22:46(1年以上前)

評価に関しては人それぞれ捉え方がありますから、参考程度でよいかと思います。最終的には自分が良いと思ったら買えばいいんじゃないですか?自分は購入してSBM時のiPhone4よりは良いと思っています。

書込番号:13682986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


banban102さん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/26 22:52(1年以上前)

Iphoneもたないdocomoの企業記事では?
よくあることです。

書込番号:13683027

ナイスクチコミ!15


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/26 22:53(1年以上前)

購入を検討していて特にネットで情報を集めていると、何が本当なのか買うべきかどうかわからなくなってくると思います。百聞は一見に如かずじゃないですけど、ある程度情報を集めたらあとはとことんデモ機に触って決めるといいと思います。

書込番号:13683036

ナイスクチコミ!2


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/10/26 22:55(1年以上前)

iPhone3GSもそうでしたが、Sが付くモデルは改良版って感じですね。別に失敗作ではないでしょう。それいうなら、iPhone4もそうでしたが、iPhone5は枯れていない新技術を使ったりする可能性が高いので、失敗は多いでしょうね。

IntelのCPUの製造プロセスとアーキテクチャを数年後ごとに交互に進化させていくTick-Tockモデルににていますね。

書込番号:13683051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/26 22:57(1年以上前)

この方の見方はあまりに偏っていますね。もう少し多面的にiPhoneという製品を見れないものでしょうか。多分にやらせ的な面を感じさせる記事ですね。

書込番号:13683065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/26 23:01(1年以上前)

買う気なんてないんでしょ。

君の書き込みはガラケーばかりだね。

書込番号:13683086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2011/10/26 23:04(1年以上前)

iPhone 4Sを所有していないので実際のところどうなのかは分かりませんが、記事について疑問に思った箇所があります。

この記事では「暗いシーンで撮影した静止画がぶれていた。動画<も>手ぶれ補正が効いているとは思えない」と読めましたが、そもそもiPhone4Sの手ぶれ補正は動画だけの機能ではないのでしょうか?

仕様には静止画の手ぶれ補正ができるとは書いてありません。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
ライターさんが勘違いしているのではないかと思うのですが...

書込番号:13683099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/26 23:16(1年以上前)

バッテリーの持ちは、Siriがお気に入りのようで、一日中使いまくっているなら当然だと思います。カメラも単に機能を勘違いしているだけ。
自分とはあまりに感覚が違うので、びっくりな内容。

書込番号:13683166

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:209件

2011/10/26 23:36(1年以上前)

私が一番気になっているのはバッテリーの保ちです。
今は、IS03とIS04を使っているのですが、両方ともバッテリーの保ちが悪くて、使い方によっては4〜5時間で無くなってしまう事もあります。
OSをiOS 5にしただけでバッテリーの消費が激しくなったというのが一番引っ掛かっていて、人それぞれ使い方が違うと思いますが、最低でも8時間は保って欲しいのです。
auがiPhone 4Sを扱うようになったので、これを機会にと思っていたんですが、その辺はどうですかね?

書込番号:13683261

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/26 23:41(1年以上前)

そもそも、全国民が良しとする製品なんて存在しないわけです
良いと判断する人がいれば、必ず悪いと判断する人がいて当たり前

その製品がメジャーになればなるほど、良悪は限りなく同率になるのではないでしょうか

全国民がiPhoneを絶賛して持ち歩く世界を想像するだけで不気味だし
そうなるとiPhoneの進化は停滞すると思います。

記事だってスキャンダラスな方が注目浴びるもんだし
方向性はアリだと思いますが、そんな話を真に受けてばかりいたら
購入できる製品なんてなくなってしまいませんか

書込番号:13683286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/27 00:58(1年以上前)

ビッグベアー2011さん

私は3GSから4Sに機種変しました。両方の比較から書かせて頂きます。

まず、この記事の筆者は誰?写真のこと全く知らない人が書いてますね。
「少しでも暗い場所で動く被写体を撮影した場合、写真はぶれてしまって
削除せざるを得ないだろう。」って、コレ、カメラが悪いわけでは無く、
ほとんど被写体ブレなので、撮る人・撮られる人の問題です。

まずこの記事は「失敗作」なので無視した方がいいと思います。

で、実際に使ってみた感想ですが、
3GSをiOS5にしたら、確かに電池の減りが早くなった気がします。
今まで以上に色々な機能が付いたので仕方ないかと。
また、使用者も「iOS5ってどんな機能があるんだろう?」とiPhoneを
いじり倒しますので、最初は電池が減ると勘違いすることもあるかも。

実際、最初からiOS5の4Sでは、夜充電完了(100%)して、6時間後の朝
でもちゃんと100%残っています。
長時間のナビ使用、動画の撮影や再生をすれば、確かに減りますが
3GSと変りません。

使い方によりますが、自分に必要の無い機能はオフにしておくことで、
十分8時間は持ちますよ。


書込番号:13683607

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/27 01:15(1年以上前)

iPhone4Sのカタログスペックは↓です。最大でこれなので実使用上は確実にこれ以下です。
ちなみに筐体の大きなiPadでも3G通信は最長9時間なので最低でも8時間というのは大半の
タブレット端末でも厳しいかと思います。eneloopモバイルブースターとケーブルを持ち歩けば
希望は満たせると思いますが。

通話時間:3Gで最大8時間
インターネット利用:3Gで最大6時間、Wi-Fiで最大9時間
ビデオ再生:最大10時間
オーディオ再生:最大40時間

書込番号:13683662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/27 01:59(1年以上前)

8時間ってずっと使い続けて8時間ってことですかね?
そんなにもつ機種はなかなか無いと思いますが。
電池もちが悪いと評判のIS03で4〜5時間もつ使い方ということを考えると、多分杞憂だと思いますが
万一足りなかったらJuicePackでもつければ良いんじゃないですか?
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=371

書込番号:13683773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/27 02:51(1年以上前)

この記事は、話半分で鵜呑みしない事ですね

書込番号:13683837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/27 03:08(1年以上前)

元記事は
http://www.datamation.com/mobile-wireless/why-you-should-wait-for-the-iphone-5-1.html

でMike Elganという人が書いています。Elgan MediaのCEOです。
Google+で写真、プロフィールも確認できます。
iphoneに限らずFacebookやGoogle+などネットやデバイス全般について幅広い記事を書いていますね。
署名込みなので当然責任を負っています。
どう感じるかは個人次第ですがiphone万歳の記事よりは好感を持てますね。
少なくともdocomoの企業記事なんて意見は的外れもいいとこです。

書込番号:13683849

ナイスクチコミ!13


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/27 04:18(1年以上前)

もうiPhoneは完成されてますからね。
目新しさが無いのは失敗ではなく成熟でしょう。

セキュリティ面からAndroidは全てが失敗作と言えますが。
安心して使えるかどうか、当たり前ですがこれが大前提ですよ。

書込番号:13683890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/10/27 04:34(1年以上前)

iOS5のリリースから2週間ほど経って
iPhone4sを入手した人、iOS5にアップした人なら、そろそろお気づきだと思うけど
記事の苦言も一理あると思いますね。

性能UPだが製造コスト究極DOWNがiPhone4sの実態ではないかな。
それでも見た目がコストをかけて作ったiPhone4と遜色ない
造りは流石とも言えますね。

機能は増えたけど、全体的なバランスが崩れて安定性が極めて低い。
安定性と完成度はiPhone4 iOS4.3の方が遥かに良かった。
iOS5にアップした事を自分は後悔し始めている。

初めてiPhoneを手にした人が耳に蓋をしたい気持ちは解るが現実は
定期的なモデルチェンジを急ぐ必要性に駆られて
完成度は最低ラインでしょう。

早急な修正アップデートを望みますね。
安定するのはiOS5.5くらいかな・・・

書込番号:13683898

ナイスクチコミ!6


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)