端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 10 | 2012年12月16日 11:38 |
![]() |
9 | 9 | 2012年12月16日 11:09 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月14日 17:49 |
![]() |
3 | 6 | 2012年12月14日 14:43 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年12月12日 21:37 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月12日 03:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんばんは。MMSでキャリアメールを使っています。メールにもアカウント登録していますので、MMSに届いた後にメールにも届くように設定をしております。通常MMSに届いたあとちょっと時間を置いてメールのアイコンに受信数と通知がきておりましたが、先週の木曜日くらいから、MMSについては今まで通りの通知はくるのですが、「メール」で受信した際に、一切通知が来なくなるとともに受信したメールが既読状態とになります。
設定などを見直しましたが以前と変わらないのでなぜ?と頭を抱えています。
MMSについてはあくまでも短いメールのやり取り用なのでこのような状況ですとちょっと困ってしまいます。
詳しい方々すみませんが元に戻す方法などご存知であればご教示願います
宜しくお願いします
書込番号:15423028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auにメールで問合せをしました。
返答きました。
内容を一部、ざっくりと
「キャリアメールは「メール」アプリと「MMS」では併用できないので、同一のメールを受信することはないものと存じます。」
だ、そーです。
何も分かってないみたいだね。
auサポートは(^_^;)
先日のメールサーバーのメンテで何かがかわったのでしょうね。きっと....
書込番号:15423103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そーなんですかぁ・・。
今まで出来ていたことが出来ないのにカスタマーサポートも何も解っていないですね
このような改悪は事前に告知して欲しいです
書込番号:15423187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メッセージで一度受け取ると、メールでも既読扱いにされてしまうようになったようです。
まぁこの動作のほうがありがたい人もいるのでしょうけど、
こういうのは勝手に変更してほしくないものです。
自分はメッセージを着信通知として使っていたので、
あとからメールを一括で受信したときに、
どこまでが今回受信したものか、ぱっと見でわからなくなってしまいました。
書込番号:15426123
0点

再度、auサポートに問合せをしました。
回答は
「どうも仕様が変わったみたいですね」
とのことです。
仕様変更で、ファイルアンサーかな?
私は未読のほうが良かったので、残念です。
書込番号:15431464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

微妙な仕様変更は、ちょっと戸惑いますね。
自分もMMSとメールアプリを利用していたので
最初変だなと思っていました。
同時使用は、基本的にうたっていないでしょうから、
しょうがないでしょうか。。。
書込番号:15435029
0点

>同時使用は、基本的にうたっていないでしょうから、しょうがないでしょうか。。。
再度、問合せした際に返答を下さった担当の方は
「imapならMMSと併用できます。先日の案内で間違ったことをお伝えして申し訳ありませんでした。」
と返答を頂けたので、auとしての認識でも併用可能としているのかなあ?とは思ってますが...
どうにしても以前の仕様のほうが良かったです(^_^;)
書込番号:15435808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も、MMSでキャリアメールを使っています。
どのように設定したら
MMSに届いたあとにメールに届くようになるのですか?
書込番号:15437228
0点

>どのように設定したらMMSに届いたあとにメールに届くようになるのですか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416740/SortID=15293890/
リンク先を参照してみて下さい。
また、何かありましたら、質問下されば(^_^)
書込番号:15437321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別スレでも話題になってますが未だにMMSを併用していると標準メールアプリでの受信が未読なのに既読になってしまいますね(^_^;)
応急的に私はGmailに転送して未読既読の仕様に対処しようと思います。
何時になったら戻るのか.......
書込番号:15486189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
お世話になります 今回もよろしくお願いします<(_ _)>
タイトル通りGmailがプッシュ通知できなくて困っています。設定は下記のサイトを参考に行いました
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52554151.html
メールのアプリを起動すると着信はするんです。でも、放っておくといつまで経っても着信しません。アカウントを削除し、新たに設定し直したりもしてみました。その時はちゃんとプッシュ通知してても、時間が経てば、またダメになったりします。
原因がわかる方 よろしくお願いします<(_ _)>
0点

設定→メール/連絡先/カレンダー→データの取得方法→プッシュ→オン
も一応確認し、iCloudのオフ&再起動も試してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416742/SortID=15147775/#15147775
書込番号:15480798
1点

Gmailの設定時Exchangeで設定していますか?
iPhoneでGmailの、アカウント設定するときGmailを選ぶとPush受信できないと記憶しています。
参考に
http://s-max.jp/archives/1142422.html
書込番号:15480828
2点

初めまして。
iPhoneの標準アプリでgmailのメール設定しても確か、即時受信はしなかったと思います。
即時受信をしたいのなら、専用のgimailアプリをiTunesからダウンロードして設定すれば、通知も即時受信もできたと
思います。
アプリはこちらから ↓↓↓
https://itunes.apple.com/jp/app/gmail-google-nomeru/id422689480?mt=8
書込番号:15481366
2点

普通にプッシュ通知をオンにしただけだとダメですね。
ゆりかごめさんも書いてくれてありますがExchangeでの設定が必要です。
もう一つ代案ですが、iCloudでメールアカウントを取得し、Gmailをそこへ転送する様にします。Cloudのメールは普通にプッシュされるので、Gmail側で複雑な設定が不要です。
複数のメールアカウントをまとめたりする事もできるのでのと一緒にチェレンジしてみてはどーでしょう!
書込番号:15481520
2点

スレ主さんが参考にした
> http://webdirector.livedoor.biz/archives/52554151.html
には、ゆりかごめさんが紹介された
> http://s-max.jp/archives/1142422.html
と同様に、Microsoft Exchangeでの設定方法が書かれています。両者の記載内容を
見比べても、書かれている設定手順はほとんど同じです。
> その時はちゃんとプッシュ通知してても、時間が経てば、またダメになったりします。
プッシュされなくなったら、
http://blog.taf-jp.com/esaka/2010/09/iphone%E3%81%A7%E3%81%AEgmail%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%86%E4%BD%BF%E3%81%88%EF%BC%88googlesync%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%EF%BC%89/
の“ステップ2.メール取得間隔の確認”に書かれている、プッシュの設定が解除されて
いないか、確認してみてください。“詳細”の中のアカウント毎の設定も、確認してみて
ください。
あとは、
http://moonblack.net/archives/1298
の“メールの通知”に書かれている、メール着信時の画面表示の仕方が適切に設定されて
いるかも、確認してみてください。
書込番号:15481799
2点


本当だ。gmailのpushが終わっちゃう。
書込番号:15485328
0点

引き続きpushを使いたかったら月600円だせってことみたい。
androidもそうなのかなあ?キャリアメールが相対的に重要になってしまう。
書込番号:15485347
0点

こんなに多くの方からレスを頂き大変恐縮しております<(_ _)>
ほんまにこの板は親切な方が多いですね。実は今回の件は職場の同僚から受けた質問なんです。
ほんまにすいません<(_ _)> わたしはキャリアメールしか使ってないんです<(_ _)>
こんなに多くの方から回答を頂き正直に言う気になりました<(_ _)> ほんまにすいません<(_ _)>
同僚によれば、もちろんExchangeから設定したし、データーの取得方法もプッシュになってるそうです。なので未だに何故プッシュ通知できないのか原因がわかりません。
飛行機嫌いさんの「Gmail消費者向けサポートを廃止」って情報で同僚はあきらめがつくと思います。
みなさん 本当にありがとうございました<(_ _)> お騒がせしました<(_ _)>
書込番号:15486066
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
Webで色々調べた(つもり?)ですが、ナビ機能で移動手段として”自動車”を選択した時のみ音声ガイドが実施され、徒歩の場合は音声ガイドが実施されないと言う事でしょうか?
宜しくご教授お願いします。
0点

自動車のマークをタップしてから経路を選ぶと“ナビ開始”が出ますが、人のマークを
タップした場合は“ガイド”と出ます。
“ナビ”と“ガイド”と用語をわざわざ使い分けているところから、現状では徒歩向けは
“ナビ”ではないということなのだろうと思います。
書込番号:15477538
0点

そして音声でガイドが出るのは車アイコンで車ルートを検索した時のみですね。
ちなみにスリープ状態でも音声は出ますし、曲がり角ではロック画面に通知で表示もされます。
書込番号:15477855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飛行機嫌い さん・旗本の三男坊 さんへ;
早速のご連絡大変有難う御座いました。
やはり、”自動車”を選択した時のみ音声ガイドが実施されるのですね!
お陰様で、”ガイド”・”ナビ”の違いが明確にわかりました。
>ちなみにスリープ状態でも音声は出ますし、曲がり角ではロック画面に通知で表示もされます。
初めて知りました。
どうも有難う御座いました。
書込番号:15477910
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
この記事によるとiOS向け「Google Maps」がリリースされたようです。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/12/googleiosgoogle-maps.html
3点

早速、入れてみました。
アカウントを作成するように求められたのですが、これって必要ですかね。
チョット面倒でした。
まあ、作りましたけど。
書込番号:15476637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も入れてみたのですがGoogleアカウントを求めてきたので、あらかじめ作ってあったアカウントで認証しました。
>アカウントを作成するように求められたのですが、これって必要ですかね。
自分も良く分からないです。なぜかGoogleアカウントが必要みたいですね。
まぁ、Apple純正のマップは地図が細かいところまで載っていなかったのでGoogleマップがまた使えてよかったです。
書込番号:15477035
0点

> アカウントを作成するように求められたのですが、これって必要ですかね。
アカウントにログインせずにスキップしても使えるはずです。
http://gigazine.net/news/20121213-iphone-google-maps-tips/
アカウントにログインすれば、マイプレイス(お気に入りの場所や自宅・職場の住所)や
検索履歴を、パソコン(ブラウザ)や他の端末(Androidを含む)のGoogleマップと共有
できます。
http://gigazine.net/news/20121213-ios-google-map-movie/
書込番号:15477165
0点

Webで色々調べた(つもり?)ですが、ナビ機能で移動手段として”自動車”を選択した時のみ、音声ガイドが有効に成るのでしょうか?
宜しくご教授お願いします。
書込番号:15477256
0点

飛行機嫌いさん、情報ありがとうございます。アカウントにログインしなくても使えるんですね。
書込番号:15477264
0点

先ほど”音声ガイド”について質問させて頂きましたが、I K さんのスレで質問させていただくのも失礼とおもいますので、新しいスレを立てさせて頂きます。
I K さんのスレで勝手に質問させて頂き、大変申し訳ありませんでした。
書込番号:15477307
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
お聞きしたいのですが、PCに、USBで繋いだ時に、自動で、iTunes(11)が立ち上がり、自動で同期する様にしてあるのですが、iTunes(11)にしてから、iPhone側で、購入したものが、iTunesの、ライブラリに自動で入らなくなりました。(購入したモノ意外は正常に自動同期されます。)購入済みにはなっているのですが、iTunesにダウンロードされてないので雲の?マークです。その都度、デバイスから、購入したモノを転送すれば、問題なく、iTunes側に、ダウンロードされるのですが、iTunes(10.7)?までは、ケーブルで繋ぐだけで、iTunesにダウンロードされていたので。編集の中の設定の中の、Storeにある自動ダウンロードの項目?アプリ ミュージック ブックには以前から、チェックを入れなくても、iTunesにダウンロード出来ていたのですが、使用が変わったのでしょうか?説明がわかりづらくて、すみません。宜しくお願いします。
0点

○○○○のiphone → App → App欄下部の「新しいAppを自動的に同期」
にチェック入ってますか?
書込番号:15460736
0点

Francescさん、返信ありがとうございます。
チェック入ってるんですよ〜。
デバイスを右クリックして、その都度、購入した項目を転送すれば済む話なんですが、何で、ひと手間増えたのかな〜って思いまして。
書込番号:15461311
0点

Appしか購入しませんのでわかりませんが、
・iphoneの画面 → 概要 → ページ下部「オプション」
→「このiphoneを接続しているときに自動的に同期」のチェック
・iphone本体の設定 → iTunes Store/App Store → 「自動ダウンロード」をOn
でもダメでしょうか。
書込番号:15469756
0点

Francescさん、ありがとうございます。
・iphoneの画面 → 概要 → ページ下部「オプション」
→「このiphoneを接続しているときに自動的に同期」のチェック は、チェック入ってます。本体の、設定の、自動ダウンロードは、iTunesで、購入したモノは、手動で、ダウンロードする様にしてあるので、チェック入れて無いんですよ。
書込番号:15470218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iphone内で聞き終えたpodcastの番組を削除して、itunesで音楽等色々同期させると消したはずのpodcastの番組がまたダウンロードされてしまうのですが。
ダウンロードされないようにする設定はあるのでしょうか??
よろしくお願いします。
書込番号:15465749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)