端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 35 | 2012年6月12日 14:35 |
![]() |
6 | 4 | 2012年6月12日 11:36 |
![]() |
48 | 20 | 2012年6月11日 16:48 |
![]() |
1 | 6 | 2012年6月10日 21:59 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月10日 17:16 |
![]() |
10 | 8 | 2012年6月9日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
本日この機種に変更してきました。
アドレス移行も終わり、色々と弄っているのですが、どうかご教示下さい。
1・アンドロイドの時は色々なアプリが見れる本が売っていたり、パソコンからストアに入っ てどのようなアプリがあるかを見ながらインストールしていましたが、アップルはこういったことは出来ないのでしょうか。
2・アンドロイド時に使用していたブックマークを整理する「ブックマークホーム」や2ちゃんを簡単に閲覧出来る「2chmate」が非常に役立っていましたがこういったアプリはアップルにはないのでしょうか。
恐縮ですが宜しくお願いします。
0点

iPhoneにApp Storeというアプリが入ってます。
それがアプリを購入するマーケットです。
2ちゃんを見るアプリも無料でいくつかあります。
先にアップルIDを登録しないとダウンロードできません。
また有料のものはコンビニでiTunesカード(プリペイドカード)
を購入し登録するかキャッシュカードが必要です。
パソコンでもiPhoneアプリと検索すればいろいろ出てきます。
http://www.appbank.net/
書込番号:14659768
0点

ヒロぴぃ.com さんと少しかぶってしまいましたが!
>パソコンからストアに入っ てどのようなアプリがあるかを見ながら・・・
PCにiTunes(http://www.apple.com/jp/itunes/download/)をインストールし、画面左側のiTunes Storeをクリックし、画面上側のApp Storeクリックすると、どのようなアプリがあるかを見ながらダウンロードする事が出来ます。
書込番号:14659789
0点

>「2chmate」が非常に役立っていましたが
BB2C
書込番号:14659887
0点

> 色々なアプリが見れる本が売っていたり
書店に行けばそういうものがいろいろあると思います。
アプリの紹介をしているサイトもあります。下記をご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117997/SortID=12361021/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11971465/
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=8755048/
> パソコンからストアに入ってどのようなアプリがあるかを見ながらインストール
下記をご覧ください。
http://www.ipodwave.com/ipod/itunesappdownload.htm
書込番号:14659988
1点

皆様色々と有難うございます。
爆笑クラブ様
BB2cをインストールしてみましたが、スレに出てくる画像はダウンロード出来ないのですか?
2chmateの時は画像長押しで保存出来たのですが・・・。
今まで色々と弄っていますがiphoneはダウンロード関係が弱いのですか?
アンドロイドの時はサイトにある動画のアイコンを長押しで「この動画を保存」と選択できたのですがiphoneは出来ません。
文字入力もそうですが、iphoneは制限(出来ないこと)が多そうですね。
ただし動作は雲泥です。また液晶も素晴らしい。
液晶は購入直後はめちゃめちゃ黄色かったのですが使っているうちに落ち着いてきました。
書込番号:14661251
0点

iTunesをPCにインストールしてありますよね?
iTunesのほうがアプリは探しやすいですかね。
書込番号:14661411
0点

はい。インストールしました。
先ずは今まで使っていたアンドロイドアプリと同じものを探してみます。
書込番号:14661458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BB2cをインストールしてみましたが、スレに出てくる画像はダウンロード出来ないのですか?
>2chmateの時は画像長押しで保存出来たのですが・・・。
できるでしょ?
>iphoneはダウンロード関係が弱いのですか?
標準アプリ前提で語れば弱いかもだけど、アプリでどうにでもなります。
>文字入力もそうですが、iphoneは制限(出来ないこと)が多そうですね。
文字入力は機種問わず慣れるしかないです。
勉強して、フルに使えるようになってください。
いざとなればBTキーボードって手もあります。
人によって確かに制限が多く感じるかもだけど、通常そんな困ることないですよ。
使う人の順応性次第かも。
書込番号:14661480
2点

品格コム様
ありがとうございます。
BB2Cでの画像保存ですがやはり出来ませんでした。
やり方が違うのかな…
それからサイト内の動画ダウンロードが出来るアプリを何か紹介して頂けませんか?
今までは例えば「file1」という文字を長押しするとリンク先の動画を保存という選択が出てきてそれを選べばダウンロードが開始され保存されました。
こういったことが出来るアプリがあるなら嬉しいのですが…。
書込番号:14661851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BB2Cでの画像保存ですがやはり出来ませんでした。
画像をBB2C内なりSafariなりで開いて、長押しすればメニューが出てくるはずです。
>それからサイト内の動画ダウンロードが出来るアプリを何か紹介して頂けませんか?
たとえばClipboxとか。
書込番号:14662042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Androidアプリと比較しない方が良いですよ。
書込番号:14662339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様本当に有難うございました。
昨日からかなり色々と試してみましたが、現段階での結論はやはりアンドロイドのほうが単純に使い易いですね。
iphoneではサクサク感と液晶の綺麗さ、そして高級感ある本体しかメリットが見出せませんでした。
もちろんまだまだころから「お!便利だな」と感じる時はあるかもしれません。
しかしアプリ間のリンク性の悪さや文字入力時のカーソルややはりhome、戻るキーがないことでの不便さは際立ってしまいます。
もう少し色々と研究、体験してみます。
書込番号:14663939
0点

>現段階での結論はやはりアンドロイドのほうが単純に使い易いですね。
慣れてるモノの方がそりゃ使いやすいでしょw
2chやダウンロードが目的ならAndroidのが幸せかもね。iPhoneの得意分野はそこじゃないから。
書込番号:14664144
4点

「荒れ地をランドクルーザーでバンバン走っていたけれど、ベンツの評判が良いので買ってみたら、使えないじゃん!?」って言っているようなもんですね。
Android は基本的にガラケーと同様に自己完結していて、単独で使うものだと思います。パソコンとの連係「も」できると。
iPhone は逆にパソコンと連係して使うのが前提です。パソコンの(それも基本は Mac の)周辺機器という位置付けですから。パソコンと連係して使った時の使いやすさは抜群です。
動画などのダウンロードも基本はパソコン側で行うものです。文書ファイルの作成もパソコン側で行います。iPhone は基本的にはビューアです。
iPhone の使い方を理解した上で使えば非常に便利ですが、iPhone が想定しない使い方をして、使いづらいと言われても...。
だいたい、
> アンドロイドの時は色々なアプリが見れる本が売っていたり、
> パソコンからストアに入ってどのようなアプリがあるかを
> 見ながらインストールしていましたが、アップルは
> こういったことは出来ないのでしょうか。
本屋に行ってみれば、この手の本は平積みになっていて、選り取り見取りなのがわかるはずです。つまり、本屋にも行かずに「Android のように参考書はないのでしょうか?」と質問していることになります。(恐らく、Android よりも iPhone の参考書の方が多いはずです。)
さらに iTunes のことも、Apple Store のことも全く知らずに iPhone を購入したと言うことになります。これほど何も知らずに iPhone を購入したと言うことには驚かされますが、どうして iPhone を買おうと思われたのでしょうか?
書込番号:14664335
2点

Cogito ergo sumさんが言われることは正論ですが
>iPhone の使い方を理解した上で使えば非常に便利ですが、iPhone が想定しない使い方をして、使いづらいと言われても...。
正直ガラケーから乗り換えた
iPhone4Sのユーザーの大半は使い方を理解して買っていないと思いますよ。
だってガラケーの延長線だから
大半がそこまで考えてないですよ。
書込番号:14664380
3点

>さらに iTunes のことも、Apple Store のことも全く知らずに iPhone を購入したと言うことになります。これほど何も知らずに iPhone を購入したと言うことには驚かされますが、iPhone を買おうと思われたのでしょうか?
こんな質問するじたいナンセンス
あなたの常識が全ての方の常識とは別なんです。
そんなことiPhoneに限らず色んなことであることです。
世の中でiPhoneが話題と言っても興味がある人だけで
何の興味もない方にはandroidとの違いすら分からないのが普通です。
私の周りにもそんな人いくらでもいますよ。
音楽に興味なければiPodすら興味が無くいiTunesの存在なんて知らない人は
書込番号:14664416
2点

>傾 奇 者さん
>> iPhone の使い方を理解した上で使えば非常に便利ですが、
>> iPhone が想定しない使い方をして、使いづらいと言われても...。
>
> 正直ガラケーから乗り換えた
> iPhone4Sのユーザーの大半は使い方を理解して買っていないと思いますよ。
ガラケーから乗り換えた方々がそうだと言うことは認識しております。だから困ってるのですよ。ガラケーのつもりで iPhone に乗り換えて、後からネガキャンに走る...。正直、迷惑です。...といくら言ったところで彼らは iPhone を購入することを止めないでしょうけれど...(-_-;)。
とにかく意地でもパソコンとは繋ぎたがりませんよね...。iPhone をパソコンに繋ぐのは iPhone を「バックアップ」するためのものだと思っている...。
書込番号:14664436
2点

>傾 奇 者さん4
>> [...] iPhone を買おうと思われたのでしょうか?
>
> こんな質問するじたいナンセンス
別に好奇心で尋ねるだけならいいじゃないですか (^^)? 本当にどういう人がどういう理由で iPhone を買うんだろうって。もちろん、そんなことに興味がない人もいるでしょうけれど、興味のある人がいてもいいじゃないですか? 人それぞれですから (^^)。
> あなたの常識が全ての方の常識とは別なんです。
それはお互い様でしょう。あなたの常識も必ずしも全ての方の常識とは違う。しかし、全ての人の常識が違うからと言って、ならば誰も自分の考えを述べるべきではないかと言えば、そんなことはないでしょう?
> 世の中でiPhoneが話題と言っても興味がある人だけで
でも、「買った」ということは興味があったということですよね?
> 何の興味もない方にはandroidとの違いすら分からないのが普通です。
Android との違いがわからない人がたくさんいるのはわかっています。しかし「普通」かと言われれば、それはどうかと思います。というのも私の周辺には Android との違いがわからない人がたくさんいるように、わかっている人もたくさんいるからです。私の周囲にはわかっている人の方が多いですよ。もちろん、それが日本中で一般的だと主張する気もありませんが。
色々な人たちが色々な知識と常識を持ち寄る。自分とは違う体験をしている人もたくさんいる。自分の周囲では思いも寄らなかった考え方や知識が得られる。それがネットの優れている所ではないのでしょうか?
書込番号:14664493
0点

>後からネガキャンに走る...。正直、迷惑です。...
私はWindowsCE時代からモバイル機器を良く使います。
willcomなどがWindowsMobile出したときもそうでしたが
キャリアの売り方にも問題が有るのだと思います・・・・。
多分アップルの直販のみならこの手の問題が少ないんでしょうね。
WindowsMobileなんてWindows98と同じですみたいな売り方でしたからね・・・(汗
よくここの板でオフィスがPC並みに編集が出来ないとか色々話題になりましたから・・
iPodのときはこんな話題無かったと思うんです。
キャリアが販売するようになり、売るために「何でも出来ます」「iPhoneは小さなPCです」みたいに売るわけですからね。
書込番号:14664503
1点

Cogito ergo sumさんが言われるように
確かに私の常識も皆さんの常識とは同じでない場合が多いと思います。
最後にひとつだけ聞いても良いですか?
iOSとAndroid両方のOSを平等比較して見れてますか?
スレ主様
脱線してすいません。
私は、iPhone4SとAndroidと両機もって使っています。
アプリに関しては、スレ主さんが言われるようなことも気持ち分かります。
ただ、Android機に現時点ではない。
安定感、快適感など違う部分でiPhoneはすばらしいと思います。
落ちたりフリーズほとんど無いですからね・・・。
多分長く使ってるうちにアプリの便利性より、違った良いところが多く見つけられ
手放せなくなると思いますよ。
書込番号:14664592
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
ios5.1.1にアップデートしてから、だいぶバッテリーの持ちが良くなったな〜と思っていましたが、最近またバッテリーが暑くなる現象が見られます。。
アップデートしてしばらくは待機状態だと1時間に0.5%の減りだったのですが、また1時間に1%程度減るようになってしまいました。。
自分では設定は変えていませんが、何かやり方があるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:14669500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近の気温の兼ね合いも多いに関係してると思いますよ。高温多湿な場所などはなるべく避けて管理するのが一番だと思います。
書込番号:14670662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アップデートしてしばらくは待機状態だと1時間に0.5%の減りだったのですが、また1時間に1%程度減るようになってしまいました。。
ん〜こんなもんじゃなんですか?特別悪いようには思いませんがねえ・・・
書込番号:14671599
0点

詳しくないので教えてください。
>1時間に0.5%の減りだったのですが
0.5%ってどこで確認できるのですか?
書込番号:14671714
0点

>0.5%ってどこで確認できるのですか?
2時間に1%の減りだったということじゃないですか?
書込番号:14671725
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
タイトル通りなんですが、昨日から夜になるとメール受信が最大2時間半遅れます。
昼間試したら戻っていたので安心してたのですが、また今、受信遅延現象(ーー;)
何が原因なのでしょうか?
書込番号:14539152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

twitter見てても数々報告が上がってるから、主さん固有の問題じゃなくau側の問題でしょうね。
書込番号:14539234
3点

本当ですね?
そういえば昨日もサーバーに見に行く時間が
もの凄く時間がかかっていましたね。
ちなみに今、PCからiphoneへ送ったのですが
まだ着きません。
AUのHPには上がっていませんね?
何ででしょうか?
書込番号:14539246
2点

そうですか・・・
困ったものです。
取り敢えずGメールで代用してるのですが、昨夜は「返信が遅い!」と怒られてしまいました(-。-;
書込番号:14539264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんは、関東圏か関西圏かどちらでしょうか?
私は東京に在住していますが、こちらのスレを確認しPCとdocomo携帯からiPhone4sへメールしましたが、MMSも標準メールもデコメールも遅延現象は発生していませんが・・・・(?_?)
iPhone4sからの送信(MMS・標準・デコメ)問題なしですよ。
なんだろうーか???
書込番号:14539611
1点

私は福岡県です。
全国的なことではないのですね。
だから、Twitterではチラホラ程度。ネットで検索してもこのことが上がってない訳ですね。
書込番号:14539660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も福岡です。
8日の深夜から、au iPhoneのメールが遅延して届くので困っていました。
福岡だけなのでしょうか?
受ける側なので、相手から連絡とかないとわからないでいる人も多いのかな?
やっとリアルタイムでメールが届くと思っていたのに…
書込番号:14539831
2点

ちなみに私は秋田ですが、一昨日夜、昨日夜とメール遅延ひどかったです。朝は元に戻ってます。
書込番号:14540125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

近畿でも昨夜23時頃にEZwebメールの受信がおかしくなり、送信順通りに着信しなくなりましたよ。
書込番号:14540508
2点

私は埼玉県でしたが8日深夜のメールが3時間以上遅れて入ってきました。
反応がないと怒られ、auの遅延情報も出てなかったので不安でしたが
一緒の方がいてちょっとほっとしました。
頻繁に出るようでしたら調べてほしいですね・・・
書込番号:14540886
2点

関西地区ですが、一昨晩と昨晩、SMSの送信も出来ない状態でした。
Eメールも遅延しておりました。
やはり、auのメール関連サーバーかネットワークの問題だと思います。
発表ないですねぇ。
書込番号:14541237
2点

今、auお問い合わせセンターへ電話をしました。
すると、
「ゴールデンウイーク前あたりから、夜になるとメールの受信遅延が起こるとの問い合わせが来ている」とのことでした。
「だったら、なぜホームページにそのような現象が起こっているということを載せていないのですか?」
「端末の問題だと思ってる方もいますよ!」
「原因が特定されていなくても、遅延現象が起こっていることがホームページにアップされているだけでも予防策が取れるんですよ!(取り敢えずGメール代用など)」
と言っておきました。
まだ、原因が掴めていないみたいなので、早急な改善を待つしかないようです。
書込番号:14541271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ福岡で昨日からメールの遅延がありました。
私は157からiPhone担当部署に変わってもらいましたがメールの再設定をお願いしますと言われました。
au側では遅延が確認されないので何も発表出来ないとのこと。
書込番号:14541553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今夜は、今のところメール受信遅延は起こっていませんね。
昨夜はこの時間には遅延してました。
書込番号:14542871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

埼玉ですが今夜もまたEメール遅延が出ました。・゚・(ノД`)・゚・。
今回は35分程度でしたが無視されたと怒られました・・・
いい加減対応してくれませんかね・・・
書込番号:14543473
3点

自分宛にメールをしてみましたが、今のところ遅延は起こっていません。
直ったのかと思ったのですが・・・
まだみたいですね(-。-;
書込番号:14543489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

遅延は確かに問題だけど、
たかが30分ていど返信が遅れるくらいで怒るって・・・
書込番号:14544770 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

dokidoki 562さん
昨日の朝ですが、メールの遅延が発生しましたね。
朝8:00に送らてたメールが10:30に届きました・・・(+_+)
3通ですが、先方も返事が無いことに憤慨されてしまいました・・・
どうやら、auのメールサーバーが不安定になっていて、通信が上手く行かないことがあるようですね。
仕事上の大切なメールが来ることがあるので、困るんですよね〜 遅延されては!!
auさん!しっかりサーバー管理して下さい!!
書込番号:14546641
3点

朝に起こりましたか(-。-;
取り敢えず、今はGメールで対応してるので相手方に迷惑はかけていないですが・・
auサポートもこのことは認識されていますし、回復を待つしかなさそうですね。
書込番号:14546727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneではありませんが、6/7は昼間から遅延がありました。
15時のメールが着信したのが22時30分過ぎです。
それも15時のメールに対する問い合わせの新たなメールに
プッシュされる?形で受信しました。
あまりにもひどすぎるのでauには問い合わせ中です。
書込番号:14655587
0点

http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00010054.html
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00010046.html
12日(1:00 - 4:00、22:00 - 翌日9:00)
14日(1:00 - 5:30)
19日(1:00 - 5:30)
21日(1:00 - 5:30)
と、Eメールサーバーのメンテナンスがあります。
12日は、大規模なメンテナンスのようです。
Eメールのバックアップをしておいた方がよいかもしれませんね。
書込番号:14668527
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iphone(au)のsimについてご存知の方お願いします。
現在ガラケー(URBANO AFFARE)を使用していて、sim1枚をxperiaと
入れ替えて使うということをしていました。ドコモでSC05Dを買ったので
AU側はxperia(アンドロイド)を卒業してiphoneを使用してみようかと思ってます。
メインはガラケーであくまでiphoneはガラケーが壊れたときの予備の位置づけです。
※157に電話したところ、形状が違うためsim入れ替えが出来ないようです。
形状が違うだけであればソケットを使用すれば良いように思うのですが、
正式回答は上記のようです。
質問
iphoneとガラケーは、形状が違うため入れ替えができないようなのです。
ソケットなどを使用すれば、iphoneのsimをガラケーに入れて使用することは可能でしょうか。
iphoneへ機種変更を考えていますが、もしsimがガラケーで使えないのであれば
止めようと思っており・・よろしくお願いします。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=14438589/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295032/SortID=13675388/
過去スレ参考にしてください
書込番号:14626555
1点

ヒロぴぃ.comさん
ありがとうございます。助かりました。
機種変することにしました。。
書込番号:14626625
0点

micro au ICカードと同じサイズに切り取れば使えます。
http://chinu99.blog28.fc2.com/blog-entry-1583.html
ezweb.ne.jpアドレスもそのまま1つのアドレスで使えます。
ケータイとスマホンのどちらのパケット定額でも使えますので、ご自分の利用用途で損得を考えれば良いです。
*但し、SIMサイズ違いで使うのはauの保証外ですし、厳密にはSIMはauからレンタルしてるものなので、それを切ることになりますが・・・まあ、問題ないでしょう。自己責任で楽しんで下さい。
*修理に出す際は、「SIMカードを持ってくるのを忘れてしまった」と言えば、まさかサイズ違いで使用してるとも思わないので問題ないかと・・・・。
書込番号:14628749
0点

【追記】
やってる人のブログ写真を見てわかるとおり、SIMカッターではきれいに切り取れません。
docomo/SoftBankでも良いのでmicro SIMを持ってる人に借りて、自分のSIMの上に載せて鉛筆などで線を引き、カッターナイフで根気良く少しずつ気持ち大きめに切り取って、ヤスリで削るのが良いかと。
書込番号:14628779
0点

ホンスケかさん
ありがとうございます。よく携帯は買うので余ったsimで練習してるので大丈夫です(^-^;
ただ今回は機種変前提でメインsimが小さくなるので大きくする必要ありでした(>_<)。。
書込番号:14640247
0点

一応言っときますが、もしトラブルが起きても保証の対象外なので
ちなみにぼくはまわりでアダプターを使用して端末を壊した人達をたくさん見てきています
書込番号:14665963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
お世話になります。このアプリを使っていらっしゃる方にバックアップの仕方を詳しく教えて頂けないでしょうか?パソコンにメールで送信してメールを開いてどのようにしたらパソコンに保存できますでしょうか。毎日些細な日記を書いておりますが、長く書いていたら残しておきたくなりました。未熟者ですが宜しくお願いいたします。
書込番号:14664534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンのメールソフトで、添付ファイル(TodayIs.cw)を保存する機能を使えばよいと思いますが、
そういうこと(質問)でもないのでしょうか。
パソコンでも日記の内容を見たいということでしたら、エクスポート機能を使ったほうがよいと思います。
(参考)
http://www.appbank.net/2011/06/28/iphone-application/270497.php
書込番号:14664764
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
3GSを使用していてこの度auのiPhone4Sに致しました。
通常は満足して使えているのですが、SoftBankで使用していたFONスポットがつながるところは使用したいと思うのですがアレはSoftBank専用なのでしょうか?iPhone上では『FON』と表示される場所です。
普通のFONのルーター(Amazon)を購入すれば使えるようになるのか知りたいです。
よろしくお願いします。
2点

FON=多くはソフトバンクWi-Fiスポットですから・・・
自分でメンバーになるって方法もありそうですw
http://www.fon.ne.jp/guide/fon01.html
書込番号:13638369
4点

ソフトバンクのオマケでついてくるfonルーターで発行されるIDとパスワードは、ソフトバンクの端末からじゃないと使えないと思います。
本家fonにルーター設置を登録したら別のIDが発行され、それはどの端末でも使えるようになるようです。
っが、しかし、ソフトバンクのfonスポット?は自社が発行したものしか受け付けなくなったようで、他の端末からの利用をはじくようになったとの噂ですので、使えるスポットが限られるかもしれません。
書込番号:13638389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も3GSからauの4Sに機種変更しました。
SBから貰った?fonですが、こちらのサイトを参考にしたら、4Sでも使用できるようになりましたよw
http://www.fon.ne.jp/sb/howto/iphone/easy1.html
書込番号:13645863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

airman1223さん
家の中の話ではなく、外にある一般のFonのスポットに接続することが出来るかという話じゃないでしょうか。
書込番号:13645895
0点

皆様多くのご返信ありがとうございます。
>Re=UL/νさん
>FON=多くはソフトバンクWi-Fiスポットですから・・・
>自分でメンバーになるって方法もありそうですw
自分も検討しましたがSoftBankのFONが使えるか不安でした。
>とらきち_13さん
SoftBankのFONが使えたら、上記のFONの加入も検討しようと思ってました。無理そうですね。
>airman1223さん
ありがとうございます。参考になりました。
>yjtkさん
>おっしゃるとおりですが勉強になりました。
皆さん有り難うございました。
書込番号:13659764
0点

一般のFonは、自宅にFonさえ設置しておけば、使えますよ。
僕は1000円くらいのFonのルーター機能のないやつを、FONが出たばかりの頃から設置して使っています。
ソフトバンクがiPhoneのおまけでFonルーターを配るまでは、Fonを外で見かけることはまずなかったんですが。
今は住宅街だとかなり見かけますし。
商店街でもかなり入るようになりました。
一部、ソフトバンクのiPhone以外を弾く、不届きなのもあるみたいですが。
スターバックスなどで初期に導入されたソフトバンクWiFiはまだFonのままなので使える所も多いと思います。
少なくとも、すでにiPhoneのおまけで配られた、iPhoneユーザーのFonルーターがかなりの数稼動していますし。
Fonを使うのはお勧めです。
不通にFonルーターか、FonのAPを買ってきて、設置して、ユーザー登録すれば、そのIDとPassで、街中のFonが使えるようになります。
一部ソフトバンクWiFiは001softbankに切り替わっているようなので要注意なようです。
書込番号:13659873
0点

Myplace ならauでも使えます
スポット使うなら手続き必要ですね
FON と 001SoftbankはどうがんばってもSoftbank以外は繋げません
書込番号:14659889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)