Sony Ericsson mini のクチコミ掲示板

Sony Ericsson mini

  • 1GB
<
>
SONY Sony Ericsson mini 製品画像
  • Sony Ericsson mini [ブラック]
  • Sony Ericsson mini [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Sony Ericsson mini のクチコミ掲示板

(543件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:32件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

こんにちは。
S51SEの使用にもずいぶん慣れてきて、快適に使用できるようになってきました。

そこで出来るのかできないのかわからないので質問させていただきます。
携帯電話の様に、撮影した写真やムービーをケーブルを使用してテレビに出力してみる方法はございますでしょうか?
どうタイプのXperia ray SO-03C docomoでも探してみたのですが、そのような質問をされている方が見当たらなかったので、質問させていただきました。
宜しくお願いします。

書込番号:14056067

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/23 02:25(1年以上前)

HDMI端子も変換ケーブルも無いのでケーブル1本ってのは無理。

しかし、DLNAサーバ機能はあるのでDLNAクライアント機器を用意すればWi-Fi接続で表示できるはず。
PS3や最近の液晶TVだとクライアント対応機種がある。

書込番号:14057102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/23 11:38(1年以上前)

要するに以前からあるmicroUSB HDMI変換アダプタの事ですか?
microUSB HDMIとかで探せばそれなりにありますけど。

ざっと見て、
Xperia mini、mini pro。SonyEricsson miniで動作確認が取れているものは見当たらないですね。
何れにせよ、
5V、0.6〜07A以上の別途電源供給が必要なものが殆どのようですね?(当然だと思います)
外部バッテリー等の。

ケーブル一本でと言うわけには・・・行かないと思いますが?
御免なさい。必要性を感じなくて(miniと併用する、microHDMIを持つTabで済むような気がしまして)

書込番号:14057789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

2012/01/23 18:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
難しいことがよくわからないのですが、テレビはパナソニックのVIERA TH-P42S2ブルーレイはDIGA DMR-BRT300です。
microUSB HDMIというのを接続すれば普通にスマートフォン側でみるような操作をすれば、動画の再生は出来るのでしょうか?
チップをテレビやレコーダーに入れても写真は再生されてもムービーは再生されません。
宜しくお願いします。

書込番号:14058937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/24 12:32(1年以上前)

最初、
>携帯電話の様に、撮影した写真やムービーをケーブルを使用してテレビに

とだけでしたので。
http://www.htc.com/jp/smartphones/isw12ht/
とか、昔の
http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-evo-wimax/
とかのHDMI出力のお話かと思ってしまいました。
すいません。

SonyEricsson miniにはmicroHDMI等ありませんので(microUSBだけで)
それでmicroUSB HDMI変換アダプタの事かと勝手に思い込んでしまいました。


>microUSB HDMIというのを接続すれば普通にスマートフォン側でみるような操作をすれば、動画の再生は出来るのでしょうか?



>チップをテレビやレコーダーに入れても写真は再生されてもムービーは再生されません。

逆にお聞きしたいです。
SDの場合、貴方がお使いの機器はminiのMPEG-4の動画の再生など出来るのですか?
貴方が仰る機器のサイトを見ても、注意書きにある通りのように思うのですが。

購入される前に調べておかれた方が宜しかったのでは?

書込番号:14061956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

2012/01/24 23:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
そのままでは再生が出来ないのはわかっていますので、何か妙案がないかと思い、相談させていただきました。
どなたか妙案がございましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:14064453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

2012/01/25 01:45(1年以上前)

私の方法ですので、めんどくさければ違う方法をご検討下さい。
DVDにして見る方法です。
1.DVDフリックというソフトでまず、IFOファイルというものに変換します。
2.imgtoolというソフトで、ISOファイルに変換します。
3.DVD dcripterというソフトで、空のDVDに焼き付けます。
なかなかきれいに見れます。
複数のファイルを容量内であれば一度にダビングできると思いますが、それほど動画を撮影したわけではないので、ひとつ10Mから50Mくらいの動画を10個くらい変換してDVDに焼き付けました。パナソニックのTZ7の動画と比べると、さすがにピントが甘く、画像に荒さが見えますが、ハイビジョン画質で1秒間に30コマは同じなのでなかなか楽しめます。
私のパソコンはネットブックで、CPUが600MHZなので変換に時間がかかりますが、テレビで見るミニの動画はなかなか楽しめます。ただし、ミニの画面で見る動画ほどきれいには見えません。

書込番号:14065021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/25 11:40(1年以上前)

すいません。スレ主さん。私はこれで失礼します。

人それぞれですが。
私は、
自宅機器で動画や静止画等を大画面で観賞するなら、
スマホ等ではなく対応製品のビデオカメラやデジカメにしますし。

たかがスマホの動画や静止画で・・・
miniの動画や静止画を、
皆で観賞するなら、私はWinPCのディスプレイで十分なので。

自宅であれ、知人宅であれ、親族宅であれ、
ノートのWinPCが無いと言うのはかなり稀ですし(無いと言うか。据え置きのデスクトップがあるなら大概ノートもあるので)


一台で何でもやろうとして無理をするような状況は、
私は御免でして(スマホはスマホで独立して選択したいので)

書込番号:14065932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/25 13:54(1年以上前)

私の様に、microHDMIもないminiなら、
WinPC前提でと安直に考えてしまうと・・・

もし、自宅以外であれば、標準添付のUSBケーブルだけ忘れずに持って行けば、
誰しもそれで済んいでる話のように思えまして(別に自宅ならWiFiでも構いませんし)

書込番号:14066382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

2012/01/26 22:45(1年以上前)

あかじんとみーばいささん。
ご回答ありがとうございました。
ケーブルでの使用が出来ないということで、つまずいていた所を私の趣旨を理解していただき、とても良い妙案をご提示いただき誠にありがとうございました。
早速試しましたところ、テレビでの視聴をかなえることが出来ました。
本当にありがとうございました。
いつもハイビジョンのビデオカメラを持ち歩くわけには行きませんから、S51SEのようにお気軽なハイビジョン撮影が出来るスマートフォンはありがたいですね。

書込番号:14072185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

2012/01/27 02:05(1年以上前)

よかったでした〜。
これはパソコンを持っていない遠方の祖父母に子供たちの動画を送るための手段でした。
はるやっちさんのおっしゃるとおりで、この手軽さがウリですよね。
これからも楽しんでいきましょう!

書込番号:14072905

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

黒と白どちらがオススメですか?

2012/01/21 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

スレ主 nataCoさん
クチコミ投稿数:4件

どちらもいい色なので選び辛いです…
XPERIA Miniのパールピンクやターコイズブルーのカバーも付けてみたいんですがどちらの色がオススメですか?

書込番号:14047444

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度4

2012/01/21 03:56(1年以上前)

完全に個人的感想になりますが、黒は背面カバーかえたら不細工だな。
バランスがおかしくなるんで黒のままがいいです。
白の人コメントよろしくです。

書込番号:14047863

Goodアンサーナイスクチコミ!1


70390さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

2012/01/21 11:08(1年以上前)

色はねぇ、このみですね。
可能なら実際にお店で見て、触ってみたらいかがですか。
白と黒でさわった感じが違うと思ったのは私だけ?

迷わず 白 を購入した。

背面カバーは、今のところ変える気はないです。

それにしても、
ここのランキング 白と黒でこんなに違うの???ですね。

書込番号:14048601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nataCoさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/22 16:16(1年以上前)

なるほどー
ここでは白を選んだ方が多いみたいですね
カバーの色がかわいいんで合いそうな白にしようと思います!
ありがとうございました!

書込番号:14054429

ナイスクチコミ!1


ちよろさん
クチコミ投稿数:21件

2012/01/23 19:02(1年以上前)

こんにちは。
色は好みでしかないので私がとやかく言うモノではありませんが、私は黒に一票です。白は表面がツルツルで光沢がありますが、黒は表面がさらさらのマット調でツヤがありません。傷や指紋が目立ちにくいのは黒のほうかなと勝手に判断しました。
iphoneと比較して本機が素晴らしいと思うのは、傷が気にならないこの表面処理のおかげで、後付けのカバーをつけず、裸のまま持ち歩けるところだと思います。気になるほど傷が付いたらおまけのカバーに交換すればいいわけだし。

書込番号:14059067

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:3件

ソニーエリクソンストアの通販でしか購入できない
マイク付ステレオヘッドセットMH1についての質問です。

MH1はXperiaシリーズ専用と言う事ですが、
一応、ソニーエリクソンストアに質問したところ
S51SEはXperiaブランドではないので検証していないという
返答をもらいました。

もし、MH1をS51SEにつながれた方がいらっしゃいましたら
「使えたよ!」とか、「駄目」とか、ご報告いただけると有難いです。

なんとなく使えそうな気がするのですが、
7000円ほどする製品なので、ちょっと不安で購入できません。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:14011480

ナイスクチコミ!1


返信する
mai-dsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/12 17:22(1年以上前)

的外れなレスかもしれませんが、MW600は使えました。

書込番号:14013903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/01/13 00:37(1年以上前)

mai-dsさん。

ご投稿ありがとうございます。

ソニーエリクソン「MW600」のページでも
動作確認済み製品にS51SEがリストアップされていました。

やはり、メーカが動作確認している製品が安心ですね。

もうしばらく待ってMH1の情報がなければ
MW600を購入したいと思います。

書込番号:14015880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/13 02:46(1年以上前)

S51SEの4極端子はXperiaブランドと同じもの。

別メーカーの適合リストを貼っておきます。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/support/img/list/list_hps.pdf
コレと一緒で初代Xperiaは一部△になるだろうけど、S51SEは問題なく動作するはず。

書込番号:14016161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/14 07:07(1年以上前)

phantomcatさん。

情報を有難うございました。



書込番号:14020006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

TalkingSIMとの互換性について

2011/12/13 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

スレ主 akiba-taroさん
クチコミ投稿数:12件

S51SEを中古で購入し、日本通信のTalkingSIMで使用することは可能でしょうか?
また、テザリングも追加料金なしで使用できるのでしょうか?

書込番号:13888942

ナイスクチコミ!1


返信する
Mr.suzuiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/14 00:27(1年以上前)

問題なく日本通信のTalkingSIMが利用出来ます。

書込番号:13889554 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Mr.suzuiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/14 00:29(1年以上前)

書き忘れましたが、テザリングも追加料金は発生しません。
日本通信の料金で利用出来ます。

書込番号:13889561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akiba-taroさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/14 09:37(1年以上前)

ありがとうござます。
検討してみます。

書込番号:13890449

ナイスクチコミ!1


スレ主 akiba-taroさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/28 10:31(1年以上前)

たびたびすみません。
「b-mobile Talking 1GB定額」でも利用(テザリングも)可能でしょうか?

書込番号:13950566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 20:25(1年以上前)

可能です。
イオンsimも普通に使えます。
しかし、エリア(docomoエリア)以外はメリット少ないと思う。

初期投資・月額料金、通信制限の緩さで比較するならイーモバイルで新規契約した方が良いと思う。
スマートプラン シンプルにねん+EM net加入+月額割+無料通話パック(最大55分相当)=4495円
2年縛り
ついでに、イーモバイルのサポート(修理)を受けられる。

Talking 1GB定額の場合
白ロムが約2万円
データ通信料1GB3480円+音声通話料(無料分最大32.5分相当)1290円=4770円(4390円)
1年縛り

b-mobile(イオン)simが威力を発揮するのは、田舎でも活動して格安端末を短期間で替える人向けに思える。
テザリングするにも速度かデータ量に制限を受けるので割り切って使う必要がある。
機種と料金に拘るなら、イーモバイルと契約するのも悪くないと思う。

書込番号:13964178

ナイスクチコミ!1


スレ主 akiba-taroさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/04 11:39(1年以上前)

phantomcatさん>

ありがとうございます。
ちなみにイーモバイルの方は、端末代金は実質ゼロ円ということですよね?

書込番号:13977589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/04 12:04(1年以上前)

店舗によって多少の差はあると思うけど、一円とか百円とか実質無料に近いはず。
ちなみに、私は白ROMをemチャージで運用中(^^;

書込番号:13977678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akiba-taroさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/04 16:29(1年以上前)

>店舗によって多少の差はあると思うけど、一円とか百円とか実質無料に近いはず。
>ちなみに、私は白ROMをemチャージで運用中(^^;

なるほど。。
年に数回、地方(イーモバイル圏外)に行くことがあるので、日本通信の方が良い気も
するのですが、家のノートPCをテザリングで使用することを考えるとイーモバイルの方が
良い気もします。もう少し検討してみます。

とても参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:13978565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.0対応

2011/12/24 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:147件

4.0対応はいつごろの予定なんでしょうね?

書込番号:13936462

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/24 21:14(1年以上前)

以下の記事ですね。

http://gpad.tv/update/sonyericsson-xperia-android40-ics/

書込番号:13936533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件

2011/12/25 00:02(1年以上前)

そうなんですよね。

> グローバルモデルに対してのもので、日本国内のNTTドコモと KDDI au から 発売されている「Xperia」に対してはキャリアと調整しながら行っていくものと思われます。

もちろん、イーモバイルもって思いたいんですけどね……

書込番号:13937403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBデザリングについて

2011/12/21 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

スレ主 Bigeyetoysさん
クチコミ投稿数:6件

Sony Ericsson mini S51SEを使い始めました。パソコンとUSBで接続して USBデザリングを使おうと思いましたが USBデザリングが出来ません。設定の[USBテザリング]をタップしてチェックを入れます。が全く反応しません。何が原因と考えられますでしょうか?不慣れな為何卒ご教授お願い致します。

書込番号:13924498

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/22 03:43(1年以上前)

パソコンがすでにネットに接続している状態で、再度試してみてはどうでしょうか。
http://kpapahome.blog59.fc2.com/blog-entry-22.html

その他、以下を試してみてはどうでしょうか。
・パソコンとS51SEを再起動
・パソコンの別のUSBポートを使用してみる
・別のUSBケーブルを使用してみる

書込番号:13925566

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Bigeyetoysさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/23 01:54(1年以上前)

SCスタナー様
早速のアドバイス有難うございました。
一つ一つ確認していった結果 USBケーブルを変えたらうまくセットアップ出来ました。
どうやらUSBケーブルのコネクタ部分がNGだったようです。
有難うございました。

書込番号:13929128

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)