Sony Ericsson mini のクチコミ掲示板

Sony Ericsson mini

  • 1GB
<
>
SONY Sony Ericsson mini 製品画像
  • Sony Ericsson mini [ブラック]
  • Sony Ericsson mini [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Sony Ericsson mini のクチコミ掲示板

(1207件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sony Ericsson mini」のクチコミ掲示板に
Sony Ericsson miniを新規書き込みSony Ericsson miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

root化してますか?

2012/05/17 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:794件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

root化すれば色々メリットあるみたいですが補償対象外になるようです。

S51SEもroot化出来るみたいです。

詳しくは・・・
http://www.gizmodo.jp/m/e/10-reasons-to-root-your-android-device.php

書込番号:14572675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:794件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

2012/05/20 01:28(1年以上前)

自分に返信するのもおかしなものですが、
色々調べてみるとやはり素人はroot化しない方が無難みたいですね。
文鎮化してしまっても補償対象外ですし。

書込番号:14582137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/05/20 02:05(1年以上前)

Rootを取るのは目的でなく手段ですから、必要ならやればいいでしょう。
作業自体はそんなに難しいモノでもありませんし。
St15aを使っていますが、プラスエリア化だけでとりあえず間に合っています。
キャリア販売の国産スマホは、プリインのゴミアプリが邪魔過ぎるのでroot必須な気がします。

書込番号:14582229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度3

2012/05/29 22:08(1年以上前)

Root取ってます。上のリンクの方法ではroot取れません。
しかもkernelが普通のものでないらしく、効かないCMDがあります。
この機種の致命的な欠陥であるメモリ拡張目的でsdにswapさせようとしましたがダメでした。

価格コムに書き込む程度のスマホ素人は中身についての知識は皆無のようで書き込み内容が受け売りのウソっぱちばかりですが、
先人の賢者の情報に基づき正確に作業ができる能力があればパートのお              ばちゃんでもできるし文鎮化からの復活もぞうさもないですね。

理解できる能力があればroot化でさらに快適に使うことができると思います。
      

書込番号:14620061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームアップ発表

2011/12/15 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:27240件

今日、18:00から、ファームアップ開始です。
http://emobile.jp/topics/info20111215_01.html

書込番号:13896559

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11件

2011/12/16 16:42(1年以上前)

もう更新できますよ。

書込番号:13900261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/12/16 16:44(1年以上前)

すいません、昨日の書き込みでしたね。

書込番号:13900268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/16 17:07(1年以上前)

Androidですし・・・

更新センターから通知があるので取りこぼしは普通無いでしょうし(普通に通知来てますよね?)
だからこそ早急に支障が無ければ、数週間置いてからにしたいと思います。

今回SonyEricsson miniは、
ベースのXperia miniと違い「最初から2.3.4」で。

それでこの時期に新たなビルドをリリースしなければならない状況だったと言うのは、
少々気になりますけれど。
※私は前ビルドで特に支障無いとは思うのですが。

せめてドコモのXperiaシリーズ等と同様、
リリースするアップデートの変更点、改善点くらい告知して欲しいものですが。

"使用中の動作安定性を改善しました。"
だけで。

3年半前からEMは・・・EMらしいと言うか、
何があったかうやむやで終わるところが。

書込番号:13900341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/16 19:22(1年以上前)

ユーザーの皆さん。

前ビルドの4.0.2.A.0.58で実際何か問題があったのでしょうか?
バージョンとしての、
昨今のAndroid2.3.3以前の脆弱性と最近の未対処の一件の問題、都合二件とは別に。

加えて、
4.0.2.A.0.58より前のビルドでEMからリリースされていた時が一時的にでもあるのでしょうか?
調べてもEMのキャリアブランドでは、
バージョンは2.3.4より前でキャリアブランドのS51SEでリリースされていた事は無いようなのですが。

書込番号:13900863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/16 19:33(1年以上前)

>バージョンは2.3.4より前でキャリアブランドのS51SEでリリースされていた事は無いようなのですが。
加えてビルドも、

4.0.2.A.0.58より前では。

それ以前のビルドが存在していたのでしょうか?
あり得ないと思うのですが。

書込番号:13900905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度3

2011/12/17 09:25(1年以上前)

今回のファームで特別改善される内容はないでしょう。
再起動病を直すファームでもありませんしね。

この機種はあくまでも良品選別作業を省くためにEMに売られたものですからEMは悪くありません。
EM自体の対応は他キャリアから比較すれば神キャリアだと思います。

交換してくれた際は赤帽まで出ましたよ。

書込番号:13903276

ナイスクチコミ!2


下町男さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/21 15:11(1年以上前)

POCKET WIFI ウィジットが数日経つと全く反応しなくなる不具合が解消されました!!
恐らく今回のファームに盛り込んでると思います。
皆さんはいかがでしたでしょうか?

書込番号:13922847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件

2011/12/21 21:13(1年以上前)

下町男さん、それは良かったですね。

書込番号:13924066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

2012/05/10 19:52(1年以上前)

で、結局ファームアップしても再起動病は直らないんですよね?

書込番号:14545750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

試しました

2011/11/09 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:27240件

購入後、設定済みのS51SEの、SIMを外したら、何が出来るのか。
HTC Ariaと同じで、通話以外使えました。
通信はWiFiで、問題無く使えますね。
カメラも、問題ありませんでした。
音声端末のH11Tみたいに、SIMを差さないと、待ち受け画面にもならないのに比べて、使えますね。

書込番号:13742166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件

2011/11/09 17:11(1年以上前)

カメラでの撮影は、晴天でも暗く写ります。
動画は、EV(明るさ補正)がありますが、カメラにはありません。
晴天でも暗く撮れるのは問題です。
サポセンに問い合わせをしたら、サポセンのも、同じ様でした。
Updateでの対応を、依頼しましたが、いつになるかですね。

書込番号:13743465

ナイスクチコミ!0


rzero3さん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/10 02:56(1年以上前)

カメラにもEv補正ありますよ。
カメラ起動後メニューキーを押すと出てきます。
(動画の場合画面左に出てますが、静止画ではメニューの中にあります)

しかしサポセンも知らないってのは困りますね(^_^;)

書込番号:13745978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27240件

2011/11/10 08:20(1年以上前)

rzero3さん、お早うございます。
助かりました。
ただ、自分の撮り方では、EV補正は出なかったので、取説を読み直したら、撮影モードを、
SCN AUTO(購入時、初めはこの設定になっています)だと、出ない事がわかりました。
出るのは標準の時だけでした。
サポセンの人と実機を使い、やり取りで確認して、カメラでは「無い」と言われたので、信じていました。
画素数はそこそこで、最新型ですので、EV補正が無いわけが無いと、思っていました。
書き込んで良かったです、でないと、サポセンの言う事を信じて、暗い写真を撮るたび、ガックリし続けていたでしょう。
有難うございます。

書込番号:13746286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件

2011/11/11 17:28(1年以上前)

H11TからS51SEに代えて、5日経ちました。
カメラの画素数が、320万画素から、500万画素に代わりました。
H11Tに比べ、設定の多彩さが、いいです。
ただ、撮った物は、大差無いです。
180万画素の差は、わかりません。
暗い所で、2m先の木を撮って、AFが合ってるのに、PCの大きい画面で見ると、ピントは合っていません。
昼だと、まあまあですが、風景はパンホーカス過ぎて、どこにも合っていません。
もう少し、期待していましたが、撮像素子が小さいので、諦めるしかないと、思います。

書込番号:13752184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/02 22:39(1年以上前)

H11TからS51SEへの乗り換えを考えているのですが、S51SEの白ロムを購入して、H11TのSIMをS51SEに入れ換えれば、S51SEの全ての機能が使えるでしょうか?

書込番号:14513185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件

2012/05/03 03:06(1年以上前)

使えますね。
自分も、H11TからS51SE(白ロム)に、買い換えました。
SIMも同サイズなので、問題無くさせます。
S51SEは小さいので、持ち運びに負担にならずいいですが、これのみ使いのは、液晶が小さいので、嫌になる時があります。
テザリングを多用するのには、いいでしょう。
価格(白ロム)もだいぶ下がって来て、2万円前後で、購入し易いです。
テザリングをほとんど使わないなら、docomo・SO-03Dがいいです。
S51SEより、液晶サイズ・CPUとメモリ・カメラの画素数が、大きく多い。
ワンセグ・防水仕様。
SO-03Dを薦める一番の理由は、保証が受けられる点です。
自分も遭遇しましたが、白ロムの場合、保証があっても、初めの購入者を言えない場合、EMOBILEの修理・交換は、出来ない点です。
その点、docomoは無記入の保証書であっても、サポートが受けられる点です。
問題はテザリングが出来ない事と、docomoと契約していないので、「おサイフケータイ」が使えない点です。
H11Tと違い、EMentを契約していなくとも、ネットやワンセグが見れます。
EMOBILEのメルアドが必要ないなら、EMentは契約しなくていいです。
315円浮きますね。

書込番号:14514163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/03 17:24(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。小さく軽い事とテザリングが出来る事も要件の一つなので、これにしようと思います。EMentは契約しなくても、というのもいいですね。たいへん参考になりました。

書込番号:14516550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 今どき本体0円

2012/03/24 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:794件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

今どき本体0円+アシストなし+オプションもなしなんてプラン今時ありませんよね?

書込番号:14337449

ナイスクチコミ!0


返信する
誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度4

2012/03/24 20:40(1年以上前)

ありませんよ…

書込番号:14340387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/03/24 23:05(1年以上前)

たまに、ピポパーク系で、本体0円で、アシスト無しはあります。
でも、オプションは付くでしょうね。

書込番号:14341236

ナイスクチコミ!0


aotubuさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/30 11:49(1年以上前)

問い合わせてみましたがもう秋葉原のドンキでは在庫がないようですね・・。
残念。

アシスト0で申し込めるとこ他にご存知のかたいませんか?

書込番号:14367478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

二ヶ月目で

2012/02/01 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:1175件

EMnet無しのSMSとgmailにパケットデータ通信はUQ WiMAXで使って来ましたが。

結果的にそれで何の不都合も無く、
ドコモのガラケーと二台持ちもとうとう止め・・・
スマートプランライト、シンプルにねんでEMの請求額も月600円台(UQのキャッシュバックが二年縛りで19,000円の頃でしたけど)

3インチでもHVGAでも、四十後半で眼がしょぼい私にも使いやすく、
田舎で使う時以外、
そしてPObox以外(他に変えれば済みますが)
特に不満も見いだせないと。
そんな感じで二年使えそうです。

小さくとも(小さいが故の)良さは確かにある気がしますし。
Xperiaの12年度モデルにmini、mini proに直接該当するモデルも無さそうですし。
そう言う意味では「次に同様のものは無いのかな?」とも思いますし。

書込番号:14094936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

試さないで書き込んですいませんでした。

2012/02/01 01:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:27件 Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのオーナーSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルの満足度5

レビューで書きましたが、ミニのヘッドホンに音楽再生時のスイッチがないと書いてしまいましたが、受信時の通話ボタンと思っていたスイッチを押す回数を変えることで再生、停止、(早送り、巻き戻しの)頭出しが出来ることがわかりました。
違うことを書いてすいませんでした。

書込番号:14093519

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Sony Ericsson mini」のクチコミ掲示板に
Sony Ericsson miniを新規書き込みSony Ericsson miniをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)