BlackBerry Bold 9900
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月30日発売
- 2.8インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてBlackBerry Bold 9900 docomoの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2012年8月12日 01:21 |
![]() |
0 | 3 | 2012年8月2日 12:33 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年8月5日 21:07 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月27日 15:31 |
![]() |
0 | 8 | 2012年7月23日 10:31 |
![]() |
3 | 14 | 2012年8月1日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
現在、会社のBlackBerryCurveと自分のauガラケーがあります。
会社のBlackBerryCurveはBISには入っていますが、
SPモード契約はされていない状態です。
事情によりキャリアメールのアドレスを持つ必要があるのですが
2台持ちしたくないので、以下の方法を考えましたが
でうまくいくでしょうか?
・自分のauガラケーをBlackBerryBold9900にMNPして、
BISとSPモードの契約をつける。
・xxxxx@docomo.ne.jpを上記の自分のSIMを指したまま取得
・BlackBerryBold9900を会社のSIMに差し替える
こうすることで、会社のSIMでBlackBerryBoldで
xxxxx@docomo.ne.jpが使えるでしょうか?
わかるかたよろしくお願いします。
0点

私も無理に一票!
すべての契約は、個々の端末ではなくSIMカードに組み付けられます。
書込番号:14923968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
BB9000から歴代の機種を使ってきましたが、通話とメール、それに音楽プレイヤーとしては良く出来てると思います。ただネット閲覧が多い用途には画面が小さくお薦めできません。
これからこの機種購入となると、ご自身の目的用途を良く吟味されて下さい。特別な憧れや目的があれば、時代変化からやや取り残された部分があるものの、まだまだ使える機種と思います。
書込番号:14883911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

済みません、肝心な質問への回答をしていませんでした。
後悔はしていません。ただ時期モデルが今のままでしたら二度と買いませんね。時代遅れです。
書込番号:14883926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aotokuchanさん、大変参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:14886757
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
Blackberry 9900の白ロムを買おうとしているのですが、docomoのスマホを既に契約していてsimカードを入れ換えてBlackberryで使うことはできますか?
書込番号:14862972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、大丈夫です。
ただし、ドコモショップで「ブラックベリーインターネットサービス」の
加入が別途必要です。
そこでそのBB9900白ロムはドコモ製でしょうか?海外製でしょうか?
海外製ですとドコモショップでサービスが受けられないので前途した
BISが加入できませんので全く使えません(Wifiは使えますが)
書込番号:14864333
0点

GoodSpeed18さんありがとうございます。
加入しなくてはいけないんですね....
それは月々お金がかかるってことですよね?
海外製品を買うつもりだったんですが、BISが使えないんですね....
書込番号:14866404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えますよ。
現に使ってる人、見たことありますから。
修理や保証の類はありませんが、BISを契約して運用することはできます。
コールセンターに電話して、BISを契約したいといえばいいだけです。
私は、かつて9000を使っているときに当時未対応のSPモードを契約したいと申し出たら、
普通に契約できましたし。
ただ、海外製は色々とリスクがあります。
よくお調べになって、そのリスクを理解されてからの運用をお勧めします。
書込番号:14875620
1点

ややや1974さんありがとうございます。
海外製品も使えるのですね!
電話で契約出来るのはいいですね。spモードも契約できるはありがたいです。
海外製品を買って契約したいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:14875695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ
その方法で海外版をドコモ版と同様に使っています。ご安心を。
書込番号:14900241
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
質問続きで申し訳ございません^^;
google popupを入れ、数日後、『もう十分使っただろ!有料版入れないと使わせないぜ〜』的なコメントに従うまま有料版をダウンロードしました。
メーニューキーの中から立ち上げるのですが、
google popup
google popup
と、2つもメニューとしてあるんです!
どっちをクリックしても立ち上がるんですが、正直うざいんです!
1つ消したいんです。
また、quicklaunchもいれたんですが、その中にgoogle popupを入れても起動しません。
そんなもんでしょうか?
この説明で意味分かったでしょうか?^^;
0点

google popup と quicklaunch と…、の最後の"と"の部分を忘れてました!
一般のパソコンのキーボードでいう、戻ったり進んだりする矢印のようなボタンはあるんでしょうか?
例えば文字入力中に、文章の間に文字を追加したい場合、
だいたいの辺りをタップして、目的の場所に外れた場合、
その辺りをなんとなく撫で撫でして、水色の付箋のような太っとい上向き矢印をなんとか出して、
それをスライドさせて目的の場所にカーソルを持っていく、
これが私の現状のやり方です、恥ずかしながら^^;
書込番号:14844868
0点

文字入力時、中央の四角いボタンを親指で左右に撫で撫でしてみてください。
書込番号:14857198
0点

になこきさんありがとうございます!
なるほどこれで移動できるんですね!
メニューキーのgoogle popupも1つ消えました!
なんでかよくわかんないけど・・・
あとはquicklaunchにgoogle popup、
まあ、メニューキーから起動すればいいんですけどね^^
書込番号:14863382
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
4年以上使い続けたガラケーからサヨナラしてBlackberryでスマホデビューしました!
雰囲気をもっと味わうために表示言語を英語にしているのですが、
その際、例えば誰かの携帯に電話したら、国際電話みたく+8190*******と表示されます。
英語表示だからそう表示されるだけで、まさか地球上をあっちこっちして掛かってる訳じゃないですよね!?
もしそうなら通話料大変〜!!
0点

確か+81って日本のことですよ(゚Д゚)
書込番号:14831883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん、
そうです。+81は日本です。
掛けた相手は日本ですから当然ではあるんです。
一度外国の回線を使ってまた日本に戻ってきてるんじゃないかってことが心配なんですよ〜^^;
そんなわけないでしょうけどね^^
書込番号:14831946
0点

IP電話ならこうなりますが.…
書込番号:14832084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イワクニさん
ご心配なく。国際電話なんかにはなってませんよー。国際通話料金なんかもかかりませぬ。
以前のモデルからずっとこの機種、日本の誰に電話をかけても+81(笑)。
ブラベリはいろんな意味でグローバルな携帯なので、その雰囲気をお楽しみください。
書込番号:14832334
0点

私も気になったと言うか電話に出てくれないことが何回かあったので設定で通常の表示に変えました。オプション→通話管理→スマートダイヤルの中にある国番号を不明にすれば、+81はなくなります。私は日本語表示なので英語表示ならばどうなるかわかりませんが、恐らく通常の090等の表示になるのではないでしょうか。間違ってたらごめんなさい。
書込番号:14841807
0点

英語モードにすると、メールの時、日本語入力できなくなりますよね?やり方が悪いだけでしょうか?
書込番号:14843146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に出来てますが。。。
書込番号:14844220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます!
安心して引き続き英語表示で楽しみます!
washington_sagaさん、
確かキーボードのところを日本語にすると日本語で入力可能だったと思いますよ!
これからもアプリや設定のことでいろいろ質問することがあると思います。
よろしくお願いします!
書込番号:14844803
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
初めて投稿させてもらいます。高校生です。
自分はauのAndroidを使っているのですがあまりに故障する回数が多いので機種変しようと思っています。
候補としてはBlackberryか普通の携帯にしようと思っています
Blackberryは最近ドラマで使われていて、それを見てかっこいいと思ったからとデザインのかっこよさです。
普通の携帯は友達とかも使っていて、使いやすいと聞いたので、候補に入りました。
用途としては、通話、メール、プリクラなどの画像のダウンロード、ブログ(croozなどといったもの),
twitter,mixiの更新、googlemapの利用です
高校生には、blackberryは向かないのでしょうか。
やはり普通の携帯やandroidのほうが良いのでしょうか。
詳しい方教えてください。
0点

高校生には、blackberryは向かないとは全く思いません。
海外の高校生はみんなblackberryを持っていますし、自分が惚れた機種であれば同級生がなんと言おうとも使ってみるべきでは?
ご使用の用途であればblackberryの最も得意としますのでお勧めです。
気になる電池も他のスマホから比べたら設定次第で1.5〜2倍は持ちますので
グローバルスマートフォンblackberryのデビューをしてみてはいかがでしょうか。
案外珍しいから友達受けが良いかもしれませんよ。
書込番号:14821680
1点

通話・メールは非常に良いですね。
聞き取りやすい通話音質ですし、アドレスデータの検索が早いので快適です。
アドレス帳はフォルダ分けができなかったりで最初は面食らうのですが、慣れると便利で手放せなくなりました(^^)。
twitterは、標準アプリでもマルチアカウント対応してるし、リプライやDMを受けるとバイブで通知されるなど実用的です。私はAndroidではtwiccaを使ってましたが、プラグインを別として不足を感じたのは、ミュートが無いのと、「複数のツィートを指定してリプライを飛ばす」機能が無かったことぐらいです。まあ、twiccaでミュートするとリプライを飛ばされても表示されないので、あれはあれで難ですが(^^;)
blogはBBの場合、サービスによっては表示がモバイルサイトに切り替わらなくて使いづらかったりするのですが、croozは最初から携帯用のレイアウトのようなので問題無さそうですね。
逆にmixiはブラウザでアクセスするとモバイルサイトに切り替わりますね。専用アプリの出来画あまり良くないのですが、これで充分だと思います。
WEB閲覧等で他機種に及ばない点もありますが、そのぶん得意なことをやらせればレスポンスも操作性も良くてとても気に入っています。用途に合えば使ってみて欲しいです。
書込番号:14822095
1点

高校生が使うのはカッコいいですが、ある程度割りきりが必要です。
周りの友達が使ってるアプリがブラックベリーにはないことが多いこと。
赤外線がないこと。
プリクラの画像の保存が恐らく厳しいこと。
スマホ向けサイトでもブラックベリーには対応してないケースが多いこと。
書込番号:14824537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応気になったので
BlackBerryからのtwitterは快適ですが
mixiはイマイチですよ。
普通のWebブラウザから一応運用は出来るけど
快適とはいえない用に思います。
僕の場合元々mixiメインでしたが
フェイスブックは割と快適に使えますので、
こっちに切り替えました。
書込番号:14824782
0点

>GoodSpeed10さん
お返事ありがとうございます。
やはり、この機種は持っている人が少ないから、友達受けはてもいいかもしれませんね。
もう少し、前向きに検討していきたいと思います。
ずうずうしいですが、もう一つ質問させてもらってもよろしいでしょうか。
この機種では、絵文字やデコメと言ったものは使えるのでしょうか。
教えてください
書込番号:14824824
0点

>白杜さん
お返事ありがとうございます。
やはり、ビジネスパーソン向けとあって、通話音質やアドレス帳の使い勝手はいいんですね。
特にツイッターの使い勝手は、口コミにも書いてるように、とてもいいようですね。
また、自分の一番機になっていた、ブログについての回答ありがとうございます。
ブログは、今の携帯でやっているので、そのデータを引き継げそうなので、少し安心しています。
この口コミにも書いてあるように、やはり長文を打つには、ブラックベリーは、向いていると、思うのでぜひ検討していこうと思います。
書込番号:14824854
0点

>DARK★STARさん
お返事ありがとうございます。
やはり、この端末だと割り切ることが必要なんですね。
赤外線がないのは、何とかなりますが、プリクラの画像の保存が厳しいのはかなり困ります。
また、まわりの友達が使っているアプリが使えないというのは、IPODや今使っている携帯を駆使して何とか、乗り切るつもりです。
あとBLACKBERRYがスマホのサイトに対応して内には困りますね。
基地うな回答ありがとうございました。
書込番号:14824890
0点

>P03Aさん
ご返事ありがとうございます。
皆さん口をそろえておっしゃっているようにTWITTERは使いやすいんですね。
ANDRPIDで使っているTWITTERは少し使いにくいので、とてもうらやましいです。
またMIXIのことについてですが、これもみなさん口をそろえて使いにくいとおっしゃっていますね。
機種変ついでにFAcebookへの移行も考えてみたいと思います。
きちょうな回答ありがとうございました。
書込番号:14824919
0点

すいません、もう2つお聞きしたいことがあるのですが、
この機種は、絵文字、デコメに対応しているのでしょうか。
またこの機種を購入した場合の月額料金は、いくらくらいになるのでしょうか。
ご回答お願いします。
書込番号:14824929
0点

絵文字、デコメに関してです
絵文字…使えます。
が、表示がドコモ独自のあの線で表示される顔の絵文字ではないです。
ソフトバンクみたいな、顔がスマイルマーク(?)です。
もちろん、相手側は関係ないですが…
(私的にはとってもがっかりでしたが…)
デコメ…使えません。
が、デコメを受け取ることはできます。
しかし、こちらからは送ることは出来ません。
(なので余計ストレスたまるわー!!)
あと、余談ですが最近お店などの会員登録でQRコードを取り込む場合がありますが
出来たためしがありません。出来ないのでしょうね…ふふ(泣)
書込番号:14827100
0点

MIXIの使い勝手については認識が甘かったようですね。
失礼しました。
>>またこの機種を購入した場合の月額料金は、いくらくらいになるのでしょうか。
料金コースについては、情報が少々古いですが、以下のサイトが参考になると
思います。
http://bbfansite.com/wp/?p=1475
現在は無線公衆LANはキャンペーン割引で実質0円ですね。
ただし、BLackBerryは本体で留守録が出来ないので、有料の留守番電話サービスを
使う必要があると思います。
具体的な料金については、私の場合、社会人で、
FOMAタイプSS_バリュー、一年割引(10年超)、ファミリー割引、
パケット定額はパケホーダイダブル2というプランで、月々サポートを受けていますが、
8000円を若干切るという感じです。(端末は一括購入)
twitterの他、4sqやweb閲覧にも使っていて、パケット節約の工夫を全くせず、
200万パケット超ぐらい。強いて言えば、自宅では無線LANに繋ぎ、docomoも公衆無線LAN
も契約しましたが、通勤路にスポットがあまりなくて、パケットの節約には貢献しません
でした。
※docomo公衆無線LANサービスの設定はBBB9900本体だけでは出来ないので、可能であれば
DSでやってもらうほうが良いです。途中、FLASHを使ったwebページにアクセスする必要が
ありますが、BBB9900では表示できないので、SIMをAndroid機に差し替えて設定して…
といった操作が必要になります。
他、学生の方にとって不向きな点といえば、3Gでの通信を使っているとやっぱり
電池の持ちがよくないこと、LINEやSkypeの公式アプリが今のところ無いことが
挙げられるとおもいます。
バッテリーは素の状態だと待ち受けで30時間ぐらい持ちましたし、モバイルチャージャー、
またはRIM純正のバッテリーチャージャー( http://bbfansite.com/wp/?p=20338 ) 等で
対処できるかなぁ?私はバッテリーチャージャー使っています。
QRコードの読み取りは、フリーソフトのRoco QR Scannerが良好ですね。
読み取りの条件によるかもしれませんが、さっきイトーヨーカドーで
買ってきたトマトの生産者情報も読めたので、使いでがあるのでないかと思います。
長々と書いてしまいましたが、また認識不足などあれば補足・訂正お願いしますm(__)m
書込番号:14843453
0点

>hikaeada4さん
お返事ありがとうございます。
やはりこの機種では、デコメは、使えないのですね。
やはり、ブログを書くとなると、デコメは必須なのでとてもショックです。
また、絵文字もドコモのあの絵文字が使えないのは悲しいです。
まぁ、ソフトバンクの絵文字も個人的には好きなので問題はないですが。
このようなことも踏まえ、前向きに検討していきたいと思います。
書込番号:14847050
0点

白杜さん>
> ※docomo公衆無線LANサービスの設定はBBB9900本体だけでは出来ないので、可能であれば
> DSでやってもらうほうが良いです。途中、FLASHを使ったwebページにアクセスする必要が
> ありますが、BBB9900では表示できないので、SIMをAndroid機に差し替えて設定して…
> といった操作が必要になります。
これは spモード公衆無線 LANの契約時だとそうなりますよ。
BlackBerry専用の公衆無線 LANサービスは接続方法が違う(トンネル接続を利用する)ので、その場合は
基本的に BlackBerry端末だけで設定できます。
BlkackBerry本体で利用可能な公衆無線 LANサービスが docomo提供の場合は
・docomo Wi-Fi(旧 Mzone)
・spモード『公衆無線LANサービス』
・ブラックベリー『公衆無線LAN』オプション(BlackBerry専用公衆無線 LANサービス)
の3種類ありますので、ショップによっては混乱する基だと思いますけどね。
●docomo Wi-Fi
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/
●spモード『公衆無線LANサービス』
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/bill_plan/spmode/index.html
●ブラックベリー『公衆無線LAN』オプション
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/bill_plan/blackberryservice/index.html
BlackBerrtyの場合はデータ通信の関係上一部 RIM Proxyを通して通信するものがあるため、
それらにあわせて色々サービスを追加した結果がこの状況なんでしょうね。混乱しますけど。
#ちなみに全部契約してます(苦笑)。
書込番号:14865529
0点

はむさんど、さん:
なるほど、「ブラックベリー『公衆無線LAN』オプション」ですか・・・。
9900が初Blackberryで頭を悩ませつつ、spモードの方を設定してました(^^;)
修理などで再設定が必要になったらそちらの方を試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14881535
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)