BlackBerry Bold 9900
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月30日発売
- 2.8インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてBlackBerry Bold 9900 docomoの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年4月18日 00:51 |
![]() |
1 | 8 | 2012年4月17日 22:45 |
![]() |
0 | 4 | 2012年4月17日 20:31 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月17日 00:35 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月16日 13:07 |
![]() |
1 | 3 | 2012年4月16日 12:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
先日、BlackBerry Bold 9900 を購入しました。
そこでご質問させていただきアドバイスを頂きたいと思います。
購入前にどこかのネット上の情報で無料通話アプリ「viber」が
BlackBerryに対応していると読んだ記憶があるのですが・・・
調べてみると対応してないような感じなのですが
「viber」は対応してないのでしょうか?
何か特別なダウンロードの仕方があるのでしょうか?
「viber」以外にもBlackBerry対応の
無料通話アプリがもしあるなら
よろしければお教え頂ければ助かります。
よろしくお願いします。
0点

時期は分かりませんが、LINEがBBに対応されるようですよ。無料通話はできませんが、カカオトークは使えます
書込番号:14450345
1点

末広がりの八さん
ありがとうございます!
そうなんですね!LINEが対応になると便利ですね(^^)
カカオトーク取り入れてみます!
ありがとうございます。
書込番号:14450896
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
念願、叶ってBB9900を先日購入しました。
皆様が背中を押してくれたおかげです。ありがとうございます!!
いつも皆様に助けていただいて助かってます☆
初心者で分かりずらい説明ですいません^^;
‥‥さっそくなんですが、メール(Gメール、SPモードメールなど)を受信したあとトップ画面にメールのマークにその時の未読メールの数の数字が出ますよね??
トップ画面の選べる3段階の所なんですが1番上の曜日や時間が表示されてるとこがあって、
問題はその下の2段目の1番左にマナーモードの表示で1番右に検索の虫眼鏡の段の所なんですがメールを受信してそこにもメールマークが出て選択をするんですが「現在、新しい通知はありません」となるんですがこれは普通なんですか?
そこからメールフォルダに直接とべるものではないかなぁと思いまして^^;
もし変なことを質問していたらすいません。。
皆様よろしくお願います!
1点

SALさん
購入おめでとうございます。
さて本件ですが、私も同じくメールの未読があっても
「現在、新しい通知はありません」となります。
ここで言う通知はメールの未読通知では
ないような気がします(あくまで個人の見解)。
ここの通知で、以前何かしらの通知がありましたが、忘れました(笑)
恐らくblackberry関連アプリのバージョンアップを促す通知だったと
記憶してますが定かではありません。ただ初期不良などでは無いと思われます。
ご参考になれば幸いです。。
書込番号:14441445
0点

S A Lさん:
購入おめでとうございます!
>>問題はその下の2段目の1番左にマナーモードの表示で1番右に検索の虫眼鏡の段の所なん
>>すがメールを受信してそこにもメールマークが出て選択をするんですが「現在、新しい通知はありません」となるんですがこれは普通なんですか?
うちの場合だと、その「現在新しい通知はありません」と表示されている部分に受信したメールやツィッターのメッセージ等の一覧が表示されます(画像)。
トラックパッド等で選ぶと、S A Lさんが予想されたとおりメールなどのメッセージを直接見ることが出来ます。
「現在新しい通知はありません」というメッセージは、先にメールアプリ等でメッセージを全て見てしまった後に、S A Lさんが書かれた手順を行った場合に見ました。
私の9900の場合、何も設定せずに上記のような動作をしたため、改善方法がわからないのですが、取り急ぎ状況だけお知らせという事で(^^;)。
書込番号:14442124
0点

皆様いきなりの返信ありがとうございます!!
いつも助かってます。
やっと手にいれて毎日触るのが楽しいです☆
いつもメールはトップ画面から見るのでほかのアプリなどでは開いていないと思うんですが…やはり初期不良なんですかね^^;
どなたか解決法をご存知の方いないせすかね^^;
書込番号:14442179
0点

申し訳ありません。訂正です。
>>「現在新しい通知はありません」というメッセージは、先にメールアプリ等でメッセージを全て見てしまった後に、S A Lさんが書かれた手順を行った場合に見ました。
↑と書いてしまいましたが実際に試したところ
アプリで先にメールを見た場合、通知欄(2段目)のアイコンは消えてしまいました。
「現在新しい通知はありません」は通知アイコンが何もない状態で「2段目」を選択した時に表示されるメッセージのようです。
書込番号:14442214
0点

白杜さん、ありがとうございます!!
すぐ返信していただいて☆
では、やはり初期不良ってことなんですかね?今の内容でいくと私のbbは正常な動きではないですよね(+_+)…
docomoに持って行った方がいいすかね?
書込番号:14443095
0点

S A Lさん:
>>では、やはり初期不良ってことなんですかね?今の内容でいくと私のbbは正常な動きではないですよね(+_+)…
ジョニーヘイツジャズさんの言うSMSは私も試してないんですが・・・
S A Lさんのbbは正常動作してないのは確かなようですね。docomoに持っていくのが早いかもしれませんが、一度、本体の再起動をしてみてはどうでしょうか?
bbで再起動するには、電源を切った後、バッテリーを1度取り外す必要があります。
念の為、順を追って描くと
1.電源ボタンを長押する。
2.「デバイスをオフにしています。」のメッセージが表示される。
3.画面が消えるまで待つ
4.裏蓋を外し、バッテリーを外し、再度取り付ける。
5.電源ボタンを押す。
6.画面に「BlackBerry」のロゴと、起動中である事を示すバーが表示される。
7.起動したらメールを受けてみる。
一応、「できるポケット+ BlackBerryBold 9900」という本でも、「何か動かないなどのトラブルが合った場合、電源を入れなおしてみよう」と書かれています(^^;)
上記のような作業が不得手な場合、docomoショップでやってもらってみてください。
書込番号:14446513
0点

白杜さんありがとうございました☆
先日docomoに持って行く前日に白杜さんの言うように再起動を心みるも全くかわらず……っと思ってあきらめて次の日にdocomoに持って行ってる途中にもう1度再起動したら正常になったのかメールを受信して選ぶとそこから受信フォルダに飛ぶ事ができました!!
多分治った?のかと思うのでしばらく様子をみることにします!
ありがとうございました。
書込番号:14450234
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo

ご指摘のとおり、音がうるさい気がしましたので消音モードで対応しました。電車の中など、静かな空間でメールを作成していると「あれ?」と注目されるのが気になりましたので。
書込番号:14447586
0点

Angie_Hongkong様
回答ありがとうございます。
消音モードの設定方法を教えていただけますでしょうか。
書込番号:14448777
0点

あさしょうさん
横から失礼します。
オプション→入力及び言語→キーボード→入力音のチェックを外す
デフォルトは無音でしたので、はじめて操作音を聞きました。へー、こんな音がなるんですねえ。(すぐに無音にしましたが)
書込番号:14449329
0点

黒いちご様、コメントありがとうございます。
私も入力音のチェックは外していますが
キーボードのタイプ音は、結構うるさいです。
これが仕様ですかね。
書込番号:14449457
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
9000 ⇒ 9900に替えました。
9000に入れていたアドレス帳とスケジュールを9900にコピーするには
どうすればいいでしょうか?
PCを介在させるのかな、とも思うのですが、よくわかりません。
どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。
0点

BlackBerry Protectというアプリが9000でも使えるのであれば、BlackBerry Protectで9000のデータをバックアップして、9900でリストアするのが簡単だと思います。PCでもデスクトップソフトウェアを使って9000のデータを移行できるはずです。ちなみにカレンダーは標準のカレンダー使ってるのですか?Googleカレンダー使えば、GoogleSync(グーグルシンクロ)というアプリでGoogleカレンダーのスケジュールが自動的に取り込まれますけど
書込番号:14440414
0点

ありがとうございます。
結局 Google sync を使ったのですが、姓名が反対になったり、
フリガナが無くなったりと、大変な目にあいました(-"-)
書込番号:14446505
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
着信音のベルの音と音の間隔が長いため、着信が気づきにくく困っております。
ringtone composerというフリーの着信音作成アプリで編集が出来るようですが、Appworldで検索してもみつかりません。
どなたか詳しい方、また他に良い方法が分かる方、お助け願いします。
0点

Ringtone Composer - FREE - Make Your Own Ring Tone!をチェック http://appworld.blackberry.com/webstore/content/43102
Appworldからリンクを貼っておきますね。
書込番号:14443834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
こんにちは。初投稿です。
自分はキャリア通信オフでWi-Fiのみ接続時にメールの送受信をすることが多いのですが、
spモードでのdocomoアドレスによるメールの送受信はWi-Fi接続でもパケ代がかかるのでしょうか。
また、キャリア通信時にメールを送受信する場合、
spモードでのdocomoアドレスによる送受信とgmail等のアカウントでの送受信とでは
どちらがお得でしょうか?
MNP新規で2年契約時にspモードとdocomoアドレスの契約をさせられたのですが、
もしメリットがないのであれば解約してメールはgmailのみで利用したいと考えています。もちろん2年契約の必須事項にspモードやdocomoアドレスの契約が入っていなければですが。
どなたかご教授よろしくお願いいたします。
0点

WIFIメインであれば、SPモードの解約で
決まりでしょう。BIS料金も節約になるので
私はそうしています。
WIFIの圏外でも、メールはSMSを使って
いるので問題ないですし。
書込番号:14438791
0点

SPモードメールの契約はBISとセットで値引きされてると思います。
あとは通信費用だと思いますが
データサービスオフだとリアルタイムで受け取れなかったり
添付ファイルのダウンロードに支障が出たりするようです。
データサービスをオンにしておくと、なんらかのパケット通信を行いますので
日々パケットを消費することになります。
私の場合、友人が「docomo.ne.jp」でないと迷惑メール扱いしてくれやがりますので
契約そのまま残して、SPモードメールも利用しています。
休憩時間や終業後以外はデータサービスも3Gもオフにして節約はしてますが。
書込番号:14443395
0点

>spモードでのdocomoアドレスによるメールの送受信はWi-Fi接続でもパケ代がかかるのでしょうか。
WiFi接続時はパケ代は掛かりません。
>spモードでのdocomoアドレスによる送受信とgmail等のアカウントでの送受信とでは、どちらがお得でしょうか?
Gmailは無料ですが、spモードはBISと合わせて毎月490円必要になりますので、そういう意味ではGmailの方がお得です。GmailもspモードもWiFi接続時に送受信すると考えた場合、違いはその490円だけです。
>もちろん2年契約の必須事項にspモードやdocomoアドレスの契約が入っていなければですが。
入ってないと思います。
パケ代を気にしているという事は、パケホーダイ系のサービスを契約時に加入したけれど、やめようかどうか迷っているのだと判断しましたが(違いましたら以下は無視していただいて構いません)
もし、契約時にパケットホーダイフラットなどに加入した場合、月々サポートによる割引で毎月1050円程(2年間の合計で25200円)請求金額から引かれますが、この月々サポート割引の適用は一度でも対象となるパケホーダイ系サービスを解約してしまうと、二度と受けられなくなってしまうと、私は契約時に聞きました。
よって、現在月々サポートに入っていて、該当するパケホーダイ系サービスから抜ける時はご注意下さい。(全てのパケホーダイ系サービスが月々サポート割引の対象というわけでもないので、あてはまらないかもしれませんが・・・)
書込番号:14443622
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)