BlackBerry Bold 9900
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月30日発売
- 2.8インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてBlackBerry Bold 9900 docomoの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:BlackBerry Bold 9900 docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年4月30日 20:11 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月29日 20:55 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月28日 13:50 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年4月28日 13:18 |
![]() |
1 | 3 | 2012年4月28日 05:26 |
![]() |
2 | 6 | 2012年4月26日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
この機種を買うにあたり、私の家はパソコンはありますが有線で接続していて無線の環境はありません。
3Gで使用することになると思うのですが、3GだとWi-fi運用に比べ出来ないことはありますか?
3Gでも特に使用に差し障りはないでしょうか?
どなたかよろしくお願い致します。
0点

特に問題ないです。
Wi-hiのみの方が制限あります。
書込番号:14501723
2点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
ブラウザのオプションからデフォルトのフォントサイズを変更する事はわかっているのですが、ページによってはなのでしょうか、いまいち小さかったり、逆に大きすぎた場合にIキーやOキーで調節しているのですが、そうすると列幅が液晶画面と合わなくなります。
特にいちいち横スクロールさせないと全部の文字が読めなくなる事が嫌なのですが、これに対して有効な手段というか、列幅を文字の大きさにかかわらず、液晶画面の幅に合わせられる方法はないのでしょうか?
あと、もう1つ質問なのですが、同じく標準ブラウザでスペースキーを押すと、一画面分下にスクロールされますが、これを一画面分ではなく、半分くらいにする方法はないでしょうか?
宜しくお願いします^^
1点

画面幅に合わせて文章を改行させるのは標準ブラウザでは無理なようです。
もし、他の方で設定方法をご存知の方がいれば教えてください。
現状、僕は文字コンテンツの多いwebサイトを見るときはOperaを使用しています。
設定で画面幅で改行をonにすると自動的に画面にあわせ文章を改行してくれます。
文字の多いコンテンツはOpera、それ以外は標準ブラウザと使い分けています。
書込番号:14491648
0点

オペラを試してみたのですが、液晶にタッチしないと出来ない機能が結構あるようなので、アンインストールしてしまいました。
この辺の機能はAndroidの方がよかったなと思いますね。
書込番号:14499823
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo

おはようございます!
東京都千代田区有楽町の「ドコモスマートフォンラウンジ」はいかがでしょうか?
http://www.dcm-spl.com/
今年の二月頃訪問しましたが、そのときは9900の他に9790,9390も試用できましたよ
書込番号:14478482
0点

先程の書き込みで誤りがありました
置いてあったのは9900,9780,9300でした。
すみませんでした。
書込番号:14478489
0点




スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
こちらテザリングしたときバッテリー消費はどのくらいですか?一時間で○%なくなるとか、テザリングだけしたら○時間でなくなるなど。ケースバイケースかとは思いますが、ご回答お願いします。
書込番号:14490545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
今日はしばらくの間、Wi-Fiテザリングで試してみました。
用途:ネット閲覧、メール返信多数(Youtubeは使用せず。)
ぶらさげ機器:PC1台のみ
消費の具合:約5分おきに1%減少
私はスマホ1台持ちです。予備バッテリーは所持していません。
だから、どうしてもWi-Fi環境のない環境でノートPCで仕事をする時は、
USBテザリングにしてPCからの充電も兼ねて作業します。
ケーブルなしでの使用はスマートなので、ちょいと友人に自慢するのは楽しいですね。
ちなみに遊び程度でのテザリングなら、割と128k通信(USBテザ)も使えます。
128k+Wi-Fiテザは、少し速度が落ちます。
(私は仕事使用の為、128K通信ではなく上限8,190円プランで使用しています。)
電話は毎日1時間以上掛けます。ブラウザーもソーシャルフィードも毎日楽しみます。
以前はSIMフリーを使用していました。
バッテリーが20%以下になった事は数回ありました。けどゼロになった事はありません。
ちょいと室内で調べものをする時、15分掛けてスマホバッテリーひとメモリ減らす位なら、
Wi-Fiテザ+ノートなら、10分以内で済みます。わずか2%の消費です。
他の方が助言されてる事など(常時通信のアプリを切ったり)少し気を使ってみると、
9900がかなり出来る一台だと驚きが増えますよ。
書込番号:14494577
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
検索機能が使えたら便利だと思うのですが…電話帳なりのどこの部分に検索したワードがヒットしているのか分からず使えていません^^;何にヒットしているんでしょうか??
あと2つ全く分からず対処に困っていることがあります。。
1つが前に使っていた携帯の電話帳に入っていた「◯ △さん 携帯」をBBB9900に移したところ「携帯 ◯ △さん」となっとり「△さん ◯ 携帯」とめちゃくちゃになりBBB9900で編集してなおしても何日かして見ると元に戻りめちゃくちゃになっています…
もう1つがXPRSSというアプリですがこれは自分の好きなサイトを登録しておくとそのサイトのなにかが更新されるとXPRSSで確認などが出来るものですか?
もしそうならその設定方法が分かりません、教えてください><それともしXPRSSというアプリがサイトなどの確認が出来るものじゃないならそのようなアプリってありますか???
皆様宜しくお願いします!!
なぜですか??分かる方いらっしゃいますか?
1点

遅レスになってしまいました(^^;)
長いので分割します(分割意味あるかは別として・・・)
>>検索機能が使えたら便利だと思うのですが…電話帳なりのどこの部分に検索したワードがヒットしているのか分からず使えていませ
この「検索機能」はキー入力をすると出てくる検索機能の事ですよね?
ユニバーサルサーチと呼ばれていて、BlackBerry内の情報とネットを同時に検索してくれます。
アドレス帳(電話帳)も検索対象になっていますが、アドレス帳の場合「タイトル・姓・名・会社・ニックネーム」が検索対象になっているようです。ふりがなも入力されていればそれも検索対象です。
なので、例えば、アドレス帳に入力されている人の名前を入力すれば、その人のデータが表示されるはずですが・・・。
ちなみに、検索の入力欄が表示されている状態で、トラックパッドの左隣にある
オプションボタンを押すと、「検索オプション」という項目があります。
それを選択すると、検索対象を選択できます。
私の場合、「Web上の候補を表示」のチェックを外してしまっています。
書込番号:14493450
0点

>>「◯ △さん 携帯」をBBB9900に移したところ「携帯 ◯ △さん」と
アドレス帳を起動して、一覧が表示されている状態で、トラックパッドの左隣にあるオプションボタンを押して、「オプション」という項目を選択します。
次に「連絡先とアクション外観と動作を変更」を選択すると、「並べ替え基準」という項目があるので、「姓」を選択して下さい。
トラックパッドの右隣にあるエスケープキーを押して1つ前の画面に戻る時、「変更されました!」というメニューが出てくるので、「保存」を選んで下さい。
姓・名・タイトルが正しい入力欄に入力されていれば「◯ △さん 携帯」となる筈ですが・・・。
“何日かすると元通りめちゃくちゃに”と言われてるので、原因は他にあるかもしれません(^^;)。
書込番号:14493453
0点

>>もう1つがXPRSSというアプリですがこれは自分の好きなサイトを登録しておくとそのサイトのなにかが更新されるとXPRSSで確認などが出来るものですか?
そうです。設定方法は S A Lさんも購入された「blackberrybold9900」本の112ページに掲載されています。
ただし、113頁の3番で入力しているのが、サイトのURLでなくて、RSSフィードと呼ばれるものなんですね。
RSSフィードというのは簡単にいえば、サイトの更新情報です。
サイト制作者が用意してない場合は利用できません。
RSSフィードの確認は、BlackBerryの標準ブラウザでも可能です。
ブラウザで見たいサイトを表示し、urlが表示されている欄の右側にある、地球儀のようなアイコンを指でタップします。
出てきたメニューに「RSSフィードに登録する」という選択肢があれば、それを選択します。
「RSSフィードが検出されました」というメッセージとともに、RSSフィードのアドレスが表示されるので、XPRSSを使用する場合は紙にメモして、設定して下さい。
ただし、標準でもRSSフィードは使用可能です。
以下の手順を試してみてください
● RSSフィードの登録
「RSSフィードが検出されました」の画面でRSSフィードの横にチェックをつけて、画面の一番下にある「購読」ボタンを押すと「フィードが正常に追加された」という内容のメッセージが表示されます。
● RSSフィードの参照
「ソーシャルフィード」というアプリで見られます。
ブラウザを終了してソーシャルフィールドを起動し、トラックパッドで左右に画面を移動すると、「RSSすべて」という欄があります。
サイトに新着情報があれば、ここに表示されます。
●RSSフィードの削除
ソーシャルフィードの画面を「RSSすべて」に合わせた状態で、トラックパッドの左隣にあるオプションキーを押します。
「RSSフィードを管理」という項目を選択するとRSSフィード一覧が表示されます。
トラックパッドでカーソルを削除するRSSフィードに合わせ、オプションキーを押すと、「フィードを削除」という項目があります。
この回答を書いて、自分自身、ようやくソーシャルフィードの使い方がわかりました(笑)
書込番号:14493456
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
はじめまして。価格.comへの投稿はじめての初心者ですが、宜しくお願いします。
このたび、念願であったブラックベリーBoldの9900を購入しました。
まだまだ使いきれていませんが、嬉しくて、常に触っています。
購入したのは2日前の夜。仕事終わりに、会社近くのDSです。
その日の夜と、昨日、色々と設定などをしていましたが・・・
サイドボタン(標準ではカメラが起動するボタン)が全く起動しません。
メニューや説明書を見る限りでは、機能の割り当てを変更できるようですが、「操作無効」のような設定はあるのでしょうか。
当方の状況は、ボタンへ割り付けている機能は「カメラ」ですが長押し&短く押すなどしても、動作しません。
メニューからカメラを起動した状況で、再度ボタンを押しても、同様です。
初期不良でDSに行った方が良いのでしょうか。
自分で確認できる方法など、どなたか教えてください!
何卒、宜しくお願いします。
0点

Lichtdadさんこんにちは。
メニュー→セットアップ→サイドキーで[なし]になってませんか?
書込番号:14483599
0点

attomaさん
早速の回答、ありがとうございます!
何度も確認したのですが、
「カメラ(標準)」になっています。 これが原因ではないと思います。
でも、ありがとうございます!
書込番号:14483606
0点

わたしはBBが おかしいな〜 と思ったらまず電源を落として再起動します。
それでもだめならドコモ総合案内・受付に電話してBB専門の方に相談かな?
DSはあまり頼りにならないので・・・・
書込番号:14483635
1点

attomaさん
アドバイスありがとうございます。
アドバイスの通り、docomoのサポートセンター経由で、BBの専門スタッフに電話で相談しました。
やはり、ボタンの機能割付け以外は考えられないようで・・・
電源の入り切りだけではなく、バッテリーの抜き差しを試してほしいとのことでしたので、やってみましたが変わらずでした。
今夜、DS行きかなぁと半ばあきらめモードです。
書込番号:14483774
0点

念のためにお聞きするのですが、
サイドキーは本体右側面下部のボタンですが、
そこは大丈夫ですよね?
また、サイドキーで起動する機能を
一度他のものに変更してみて
それが起動するか試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:14484572
0点

晴れた日の空にさん
アドバイスありがとうございました。おかしかったのは、キーボード横のボタンだけで、液晶横の3つのボタンは大丈夫でした。
昨日、DSに持ち込みましたが、明らかに不良だろうということで、おどろくほどあっさり、新品に交換してもらいました。
再度の設定が面倒くさかったですが、新しいものは、サイドボタンも無事に使え、安心しました。
アドバイスいただいたみなさま、ありがとうございました!
書込番号:14487389
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)