BlackBerry Bold 9900
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月30日発売
- 2.8インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてBlackBerry Bold 9900 docomoの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:BlackBerry Bold 9900 docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 15 | 2012年9月6日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月29日 00:19 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月20日 16:13 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月18日 19:56 |
![]() |
3 | 11 | 2012年8月19日 19:49 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月15日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
北海道、道東在住です。(田舎です)
以前から興味があり、やっと最近BlackBerryを探し始めました。
が、どこのドコモショップ、電器店に行っても在庫がなく、取り寄せもしてもらえません。
レビューで最近購入した方がいらっしゃるようですが、やはり都会だと在庫の数が違うのでしょうか?
大型電器店に行けば取り寄せてくれるのでしょうか…。
ちなみにドコモショップ行ったら、店員さんはホワイトが発売予定なのも知りませんでした。
どなたかアドバイスをお願いします(。-_-。)
書込番号:14979842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの事はまずドコモ本体に聞いてみましょう。
ドコモショップはすべて代理店です。
メールでのお問い合わせ
http://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html?xcid=MYD_utillity_contact_mail_from_CRP_SUP_inquiry
書込番号:14983937
1点

返信ありがとうございますm(_ _)m
ドコモの問い合わせセンターにも確認しましたが、「在庫がある店を探してください」的な返答でした。
出先なので、後ほど貼り付けていただいたリンクを見てみます。ありがとうございます。
書込番号:14984005
0点

では、取り寄せが出来ない理由を納得できるまで聞いてもう一度ドコモに代理店に掛け合ってはどうでしょうか?
それで予約をするなりして納品を待ってはどうでしょうか?
9月上旬の販売開始だから、まだ予約も受け付けてないだけかもしれないのですが、実際どのように説明をうけましたか?
そのショップや、ドコモのこれまでの応対を、そのまま問い合せ窓口にもう一度伝えて回答をもらった方がすっきりすると思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/08/01_01.html
書込番号:14984156
1点

こちらもちょっと前にDSから同じ対応をされました。
白の発売も把握してないどころか、取扱いしません。という対応の店舗もありました。
思わず書き込みをしました。お気持ちよくわかります。
書き込みで隣の市にはあると教えてもらったのですが、なかなか行けずにいるので
まだ触ることもできません。。
電話では確実に白の販売があるということですので待ってるしかありません。
DSの人は知識の差が激しいですから、当たりが悪いと心配になりますよね。
書込番号:14984196
1点

netbuyerさん
ありがとうございますm(_ _)m
そうですね、問い合わせ結果をもう一度伝えた上で、納得のいく回答をもらえるように問い合わせしてみます。
ちなみに、BlackBerryの実機がどこにもないので決め兼ねてますが、ブラックの在庫があるかを調べてました。
白も可愛いので、問い合わせ結果によっては白を予約してみようかとも考えています。
書込番号:14984657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iiyamaa701さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
私もドコモショップの店員さんがホワイトが発売されること自体知らなくて、ショップにはそういう情報がおりてくるのが遅いんだと言ってました。
黒の在庫を探していたのですが、私、コメントする場所を間違えてますよね?(ホワイトのほうに書き込んでしまってますよね(>_<))
すみませんでしたm(_ _)m
ドコモ本体にもう一度問い合わせてみて、黒が在庫なければホワイトの予約開始を待ってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14984810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マスコミ発表しているしホームページで広報しているのに知らないは無いでしょう!
代理店として自分が契約しているキャリアの製品の知識がない店員だったのでしょうね。
DSには実機は置いてないのが普通です。 あるのはドコモのスマートフォンラウンジくらいですね。そこも入荷が遅い状況です。
一般的にはDSよりヨドバシオンラインなどの量販店が安い場合が多いですよ。
どこで買ってもDSにサポートするスキルはないので、9月下旬に入ったら安いところを探して買うのがお得です。
書込番号:14984935
3点

netbuyerさん、ありがとうございます。
そうなんですね!詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
ヨドバシオンラインを見てみましたが、スマホは全て店頭での取り扱いのみでした。私の住む地域にはお店がありません…
九月に買うのがお得なんですね。迷います…。
書込番号:14985732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。
携帯は本人確認が必要なので店頭販売のみです。単に大手の量販店と書くべきでした。
それから数ヶ月で中古もヤフオクなどで出始めますよ。
書込番号:14985957
1点

netbuyerさん
オークションやネットでも売ってるのは見かけますよね。
できれば正規で購入したいのですが、まずは問い合わせてみてブラックがなければホワイトを待つか、ブラックをネットで買うか…
考えてみます!
ありがとうございました(#^.^#)
書込番号:14987828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

札幌在住です。
僕は先々週購入しましたが、やはり近くのショップには置いてなく取り寄せになりました。そのときは近くの店をマイショップに登録してあったためネットからマイドコモにログインしてネット上で予約できました。翌日ショップから電話があり、取り寄せするとこの機種はキャンセルできませんと言われましたが購入を決めていたので迷わず予約しました。
一週間くらいかかると言われましたが、翌日に入荷し無事購入できました!!
ちなみに今、マイドコモで確認したら道東だと北見のオホーツク店か帯広のとかち中央店に在庫があるみたいですね。釧路とか根室在住だと遠くて買いに行けないと思いますが。。。
無事購入できるといいですね
書込番号:14989377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チッチ867さん
ありがとうございます!
そうなんですか!かなり有益な情報ありがとうございます!
私、釧路なんです(。-_-。)でも行けない距離ではないので…
なんとか探してみます。
本当にありがとうございますm(_ _)m
書込番号:14989536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモからの正式発表があったようです。
NTTドコモは8月31日、Research In Motion製のスマートフォン「BlackBerry Bold 9900」の新色「Pure White」の事前予約を受け付けと発表した。全国のドコモショップで8月31日から販売開始前日まで取り扱う。発売は9月5日となっている。
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/31/094/index.html
書込番号:15008314
0点

netbuyerさん、こんばんは!
ブラックを探していたところホワイトの発売日が決まったので、今日予約してきました!
数量限定とのことなので、これを逃したらもう手に入らないかも…と思い(^^;;
皆様ありがとうございました!
5日が待ち遠しいです(#^.^#)
書込番号:15010321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に解決済みになっていますが、 BlackBerryはどちらかというと「docomo.biz」のサイトに
端末だけでなくサービスが紹介されているくらいですから、れっきとしたビジネス向けの
端末扱いです。
市中のドコモショップだと「頻繁に売れる端末を優先して販売」となりますので、早々数も出ない
ビジネス向け端末はまず扱いません。それでなくてもドコモショップは基本的にドコモ直営じゃ
ないんで>かなりの数が代理店です。優秀な代理店は往々にして携帯電話メーカーの販売子会社
だったりします(例:NECだとNECモバイリングなど)。そういうお店に行くと結構きちんと
対応してくれます。
昔はいわゆる「ドコモxx支店」と呼ばれた窓口だったらドコモ直営だったんですが、
最近は直営窓口自体がかなり珍しい存在になっています。
ちなみに東京都内でも BlackBerry関連の技術的な質問をする場合は真っ先に特定のショップ
へ行きます。そこだったら間違いないんで
>ドコモショップ丸の内店。ドコモスマートフォンラウンジ併設なんで。
●ドコモスマートフォンラウンジ・店舗一覧
http://www.dcm-spl.com/shop/
書込番号:15031403
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
昨日から急に「すべて」を表示にした時にメディアの音楽、写真、ビデオのパネルが?マークになってしまい元々の絵が表示されなくなってしまいました。
「よく使う項目」のところだときちんと絵で表示されますが何故か「すべて」だと?になってしまいます。
復旧方法ご存じの方お願い致します。
0点

>>昨日から急に「すべて」を表示にした時にメディアの音楽、写真、ビデオのパネルが?マークになってしまい元々の絵が表示されなくなってしまいました。
直接この現象が起きたことは無いので、想像になってしまうのと、確認を
お願いしたいことがあるのですが・・・。
?マークが出ているのは、「すべて」パネルでしょうか?
それとも、「すべて」パネルにある「メディアアイコン」選択した時でしょうか?
前者の場合、まずパネルを閉じて、トラックパッドの左隣りにあるメニューキーを
押し、表示されたメニューの中に「全てのアイコンを表示」という項目を探します。
この項目にチェックが入っていると思うので、外して下さい。
「すべて」パネル直下から?マークのアイコンが消えます。
(状態としてはこれで正常です。)
後者の「メディアアイコン」を選択した時や、メディアパネルを表示した時に
?マークになっている場合は、理由は不明ですが、ファイルの読み込みか表示に
失敗しているのかもしれません。この場合は再起動で治るのでないかと思うのですが・・。
手順としては、キーボードの、altキー、文字キー、delキーを同時に押した後、離して
下さい。画面が黒くなった後、BlackBerryロゴが表示され、再起動が開始されます。
起動したらアイコンを確認してみて下さい。
書込番号:14993074
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
5月に初めてブラックベリーに機種変しました。
使っていて支障はなく、とても快適なのですが、
画面の表示が何なのかわからないものがあります。
画像のホーム画面上部の
【 H-T 】です。
購入してすぐにいろいろなアプリを入れては
消してを繰り返していました。
なにが原因なのかわかりません。
この H-T 表示を消す方法を
教えてください。
よろしくおねがいいたします。
0点

hearing aid toneのことで、詳細は不明ですが、補聴器用のモードです。オプションで無効にできるようです。
書込番号:14959554
0点

P577Ph2mさん
ありがとうございます。
解決いたしました。
こんなに早くご回答いただけるとは思いませんでした。
オプション>通話管理>補聴器モード
ですね。
このオプション画面すら開いた事が
なかったような気がします。
とりあえずよかったです。
書込番号:14959775
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
私:パケホーダイつけて毎月6〜7000円程度の利用。
嫁:基本的に電話利用のみで毎月2〜3000円程度の利用。
併せて1万円前後使ってます。二人とも家族以外との通話はあまりしません。
(私が職場の連絡で多少使う程度)
BlackBerry Bold 9900を二台同時購入(現金)しようと思ってます。
上記のような使い方で、ドコモの場合だと毎月の利用料金ってどうなりますか?
一応ドコモサイトでのシミュレーションでは最低金額で毎月5880円と出ましたけど、ドコモは基本料金に含まれる通話料金の家族間での持ち越しは可能ですか?使うのは嫁ですが、契約者は私が2台使う感じになります。
私は多くても月に1時間程度の通話です。(平均すると30分程度)しかも半分は嫁との通話です。
また料金プランの変更はドコモの場合、簡単にできますか?AUだと端末から出来ましたが、ドコモではどうですか?
ドコモは高い高いってよく聞くんですが、実際どうですか?
あと、家族セット割りで購入代金が割り引きされるということですが、この端末では適用されますか?ヨドバシなどで購入契約しようと思いますが、お使いの方、実際の購入額を教えていただけると幸いです。
契約は私はMNPで、嫁用は新規ナンバーです。
長々とすみませんが、どなたかよろしくお願いします。
購入モデルは、この機種のみで検討中ですので、他のドコモ端末のご紹介は不要です。
0点

分かる範囲でだけですが、
旦那さんはMNPなら月サポが割増されるんじゃないかな。
(主)= 980+490+5460-2520 =¥4410-
(嫁)= 980+490+5460-1050 =¥5880-
月サポ額は変更がよくあるみたいなので要確認で。
繰越は、auは無期限繰越or分合いで繰越ナシ だと思いますが
docomoは 2ヵ月繰越です、2ヵ月繰越で消失する分が分合い出来ます。
プラン変更はPCからしかしたことありませんが月2回まで無料でできますし、当日から適用・次月から適用が選択できます。なので近親者に不幸とかあって翌日から通話が増える状況などでスグにプラン変更できるのです。(悪例しか思いつかなかった)
auはwebで請求書で \-21x回線数ですが、docomoはeビリングで \-105xファミリーグループ数、となります。
書込番号:14952043
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
現在AUのガラケーを使っています。
そろそろスマホに乗り換えようかなと思ってますが、文字入力面でタッチパネルはどうかなと思い、キー入力が出来るものをキャリア問わず検討中です。キャリア問わずといっても電波状態からAUかドコモがいいかなと思っては居ますが、、、
私は主に価格コム閲覧やヤフー掲示板閲覧書き込みなどが主体で動画などはあまり見ません。PCから取り込んだ写真などを見たりMP3ファイルの再生などもしますけど、これは別途iPodTuchなどを購入してもいいかなと思ってます。
嫁もこの機種にちょっと興味を示しているようで、嫁の用途はFacebookの閲覧更新などです。通話用途としてはあまり使いません。嫁は私との通話がほとんどで、私でも1ヶ月30分程度です。
1回買い換えれば2年以上は確実に使います。
これを踏まえて質問ですが、このモデルはスマホの中でも結構特殊っぽいんですが、どういった方に好んで使われているのでしょうか?
他のスマホとどういった違いがあるんでしょうか?
0点

ブラックベリーの必要性がない、あるいは分からないのであればAndroidのほうが無難です、Androidでは出来ることでもブラックベリーでは出来ないことが多いですから。
auならIS15SHがいいですね。
SNSとの連携ならwindows phone IS12T が使いやすいですが、この機種もセキュリティ強化の為にユーザーが出来る事は限られており、Android程の汎用性はありません。
書込番号:14941921
0点

iPhoneでしたら、値は張りますが下記のようなキーボード付きケースがあります。
それでも、文字入力以外の操作はタッチパネルのままですが。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/keyboard/bluetooth/bskbb07/
書込番号:14942131
0点

ここまでで反対意見しかでていないので、おすすめする方向の意見も。
まずBlackBerryは電池の持ちが他のスマホよりも格段に持つのがおすすめする理由です。物理キーボードに慣れれば、タッチキーボードには戻れません。
あとキモノ・ステレオさんによい知らせは、Facebookアプリが使いやすく良くできている点です。SNS専用としてはBlackBerryの強みを発揮できます。ネットは他のスマホより遅いですが、実用に十分耐えうると私は思います。
また、音楽ファイルもiTunesと同期できて便利ですし、ミュージックプレイヤーとしても実用的です。
弱点はアプリの少なさですが、Google、ナビタイムあたりの必要最小限のものはあります。でも遊べないスマホであることは覚悟してください。
ユーザーを選ぶ機種ですので、レビューをよく読まれてからお決めになるとよいと思います。
(ちなみに当書き込みはBB9900で快適に書き込みました♪)
書込番号:14942961
1点

レスありがとうございます。
個人的にはアンドロイドOSなどより、ハードウェアと同時開発しているようなOSのほうが、こういう携帯機器ではいいのでは?と思ってます。
汎用性が高いというOSは、逆に言えば不安定になりがち、または高性能なハードウェアが必要(=消費電力が大きい)になる傾向があると思ってます。
私はPC自体は自作派で自由にパーツが選べるWinOSを選びますが、ことモバイル機器に関してはアップルなどのようにハードとOSが同時に開発されているほうが利便性が高いと感じてます。そういう意味で、このBlackBerryというモデルは興味を持ってます。以前iPhoneを使ったことがありますが、SBだったので根本的に電話として用を足さない状況だったので結局AUのガラケーと同時利用してたことがあります。
iPhoneを使ってた時もそうですが、アプリの利用とかはほとんどしません。
先にあげた利用ができれば充分です。それよりも電池の持ちとかのほうが大事ですかね。
今までずっとAUだったので、初ドコモになるのですが、もう少し慎重に検討してみたいと思います。とりあえずは私の希望することはできそうなんで、週末にでも現物(あるかな?)を見てきたいと思います。
もちろん、みなさんのレビューやWeb上のレビューをじっくり見てみたいと思います。
書込番号:14946451
0点

BBってメール専用機として使っている人が多いと思ってたけど掲示板の閲覧やsnsがメインで検討する人もいるんですね〜
画面小さ過ぎませんか?
webスピードだって遅いのに…
書込番号:14946731
0点

ビジネスマンが比較的多いのではないでしょうか。
そういうイメージというわけではなく、実際にBlackBellyはセキュアな端末として有名ですし、
QWERTYキーボードがいまだ実装されていることからもその事実が窺えます。
オバマさんも愛用しているようですしね。
しかし私のように「電話とメールが使いやすいから」という単純な理由でこの機種を選択する人もいます。
事実、この機種は「おもちゃ」ではなく「道具」です。至るところに無駄がありません。
電話・メールの使い勝手に関しては究極といっても過言ではないでしょう。
みなさんのレビューをご覧になれば分かると思いますが・・・。
無駄が無く、洗練されている・・・
裏を返せば何の面白味も無い、まさにツールですが、これが愛着沸いちゃうんですよ。
長文失礼。
書込番号:14948646
0点

キモノ・ステレオさん
こんばんは。
私とツレでBB9900を使用しています。使用感など含めてお伝えできればと思います。
(キモノ・ステレオさんの前二つのカキコに一部前後して答えています。ご容赦を。)
>ハードウェアと同時開発しているようなOSのほうが〜
RIMのBBはそういった意味では安定していると思います。
昨今のパワフルな端末には及ばないスペックであるにも関わらず、小気味よい操作感やフルキーボードならではの
完成された操作系が実現出来ているのもそのあたりが大きいと考えますよ。
>それよりも電池の持ちとかのほうが大事ですかね。
うーん、ちょっと微妙かもしれません。
国内前世代機種の9780や9700であれば余裕で3日ほど持ったのですが、本機種は1〜2日程度ではないかと思います。
私はwebブラウジング(Operamini使用)を良くするので、大体1日。
ツレは、そこまでヘビーに使わなくて1日半から2日位は持ってるみたいです。
なんか充電忘れたのに、何とかなったとか言ってたときがありましたw
>嫁もこの機種にちょっと興味を示しているようで〜
9月には白モデルも出ますので、ご家族で黒白持ちになるとちょっとうらやましいですw
また、ご家族で使われるならば、BBM(BlackBerryMessenger)が有効に使えると思います。
BB専用のMessenger(デフォ)ですが、軽く、バッテリーやリソースを圧迫しない良いアプリです。
家では、ツレがBBユーザーになってからのやり取りはもっぱらコレを使ってます。
メールと違い、Messengerならではのクイックなやり取りが出来るのでとても重宝しています。
アドレスなどの情報を他社に渡さなくていいのも良い点ですね。
>キー入力が出来るものをキャリア問わず検討中です。
前述しましたがRIMのBBはずっとコレをやってきたので、OSも操作系もキーボード端末として洗練されています。
キーボードショートカットを利用したクイックな操作感はBBならではのものでしょう。(要設定変更)
例えば、メールを立ち上げるときに"M"キー、BBMなら"N"キーを押すだけでそれらが開きます。
その操作感覚はメールを”起動する”というより、メール”画面を呼び出す”といった感じです。(うまく伝わるかな?)
もちろん、肝心のキー入力もし易いのですから、キーボードショートカットの利便性と相まって
他機種にはない独特のツール感が味わえると思いますよ。
以上です。
長文、失礼いたしました。
書込番号:14949438
2点

またまたレスありがとうございます。
いとよりさくらさんご指摘の画面サイズは私もちょっと気になっては居ましたが、実際どれくらいのサイズなんだろうかって、手持ちの携帯を見てみました。
今の携帯は日立のHi-Vision CAM Woooです。これの画面は3インチで480×854の解像度です。
対してBlackBerry Bold 9900のほうは2.8インチの640×480ですから、やや狭いもののあまり変わらない気がします。しかも入力時の横幅はこちらのほうが広いことになりますから、掲示板書き込みや閲覧では有利じゃないかと思いましたが、どうでしょう?
正直Hi-Vision CAM Woooはツナギで買ったようなもので、あまり気に入ってはいません。本当はG'zOneが欲しかったのですが、当分出る予定は無いと言われて買ったものの僅か3週間後に新型G'zOneが出て、ちょっと悔しい思いをしました。
今の携帯はブラウザ起動などに時間がかかるのもネックです。液晶画面自体はさすが本家IPS液晶で綺麗とは思いますが、、、充電器が正常に動作しないトラブルなどもあり、また長らくG'zOneシリーズを愛用してましたが、スマホのG'zOneも生産終了してしまったようで、どうもAUと縁が無い気がしてきたのもドコモへの乗り換え理由のひとつです。
話がだいぶ逸れてしまいましたが、明日も快晴さんご紹介のメッセンジャーってのは常駐アプリでチャット的なものでしょうか?その辺、最近疎いものですから、、、古いアプリで言えばICQみたいなもんですか?w
書込番号:14951752
0点

キモノ・ステレオさん
こんばんは。
>メッセンジャーってのは常駐アプリでチャット的なものでしょうか?〜ICQみたいなもんですか?
そうですね。
ICQのことは良く分からないのですが、いわゆるIM(インスタントメッセンジャー)です。
下記のfansiteの記事などを参照されるとわかるかと思いますが、RIM純正だけあって
端末搭載のカレンダーなどとも連携できるようですね。(そこまで使いこなしてませんがw)
BBMの詳細−RIM公式
ttp://jp.blackberry.com/apps-software/blackberrymessenger/
fansiteの記事の一部
・BlackBerryMessengerについて
ttp://bbfansite.com/wp/?p=4424
・BlackBerry Messengerで予定を共有する
ttp://bbfansite.com/wp/?p=14827
書込番号:14952072
0点

…なんて言うか…
もうスレ主さんの頭の中はBBでイッパイなんでしょう!?
だったら買っちゃえば〜(^_^)
まあディスプレイサイズだけはマジで心配ですね。
今これを書いている自分のwindows phoneも価格.comやauサポートページからもスマホと認識されずにPC 表示になりますからBBも同じ様なものでしょう。
スレ主さん今のケータイでPCサイトビューアー使ったことありますか?
あの位小さな表示かと。
yahoo知恵袋はちょとキツイです。
書込番号:14952091
0点

またまたレスありがとうございます。
本日ドコモショップ行ってきました。午前中の早い時間に行きましたが、人が一杯ですね。
それはともかく現物は無く、モックアップだけ見ましたけど思った以上に小さくて薄いですね。質感的には悪くない感じでしたが、ドコモショップ的に、隅っこにおかれて扱いが低い印象(^^;
まぁ、本流ではないということでしょうが、、、
毎月の支払額は本体サポート値引きで2年間は割安な設定になってましたが、その分3年目からボンっと上がるのが頂けません(^^;
またその本体価格が、そこのショップではドコモHPでのシミュレーションで出てくる価格より高めになっているのが頂けません。特に特典がある感じでも無いので、ちょっと納得がいかない感じでした。
そして、最大のネックはうちの嫁様が急にBBいらないというか、携帯も変えたくないとか言い始めまして困ってます(^^;
結構気分屋の人なんで、毎月の支払いは俺がするから、、、、って言っても言い出したら、なかなか動きません。
というわけで、いろいろご協力頂きましたけど、ちょっとしばらくは保留です。
いろいろありがとうございました。
書込番号:14956387
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
BBB9900購入を検討しています。
現在はドコモで購入したBBB9700をOS6.0へ変更し使っています。
同時にネットはEM GL02Pを経由です。
パケットを極力抑えるためですが、一応ドコモのパケット定額にも加入しています。
知りたいことは、
@Wi-Fi通信のみでGoogle mapが使用可能なのか。
現在はWeb、twitter、メールなど基本的な事は出来ますが、
Google mapはモバイルネットワークをオンにしなければできないので。
ABBB9700(OS5.0)のringtonesをBBB9700(OS6.0)へ入れて使用していますが、
BBB9900でも使用可能でしょうか?
お忙しい所申し訳ありません。
お手数ですが、ご教授願います。
0点

enybyenyさんへ
Aについて
9900でも使用可能です。「BBPro_ElectriCall」ほか9700にプリインストールしてあった
着信音は9900でもOKです。App WorldからのDLで可能です。
書込番号:14934751
1点

Blue Zeppelinさんへ。
返信有難うございます。
不安要素の一つだったので安心しました!
有難うございます!
書込番号:14937632
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)