BlackBerry Bold 9900
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月30日発売
- 2.8インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてBlackBerry Bold 9900 docomoの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:BlackBerry Bold 9900 docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全558スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年4月21日 20:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年4月15日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月6日 10:01 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年4月5日 02:01 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月6日 19:00 |
![]() |
12 | 7 | 2013年4月5日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
所用でバンコク来たついでに、気になってるBlackberry Z10を一目見たくて、巨大携帯ショップ街のMBKセンターを訪ねましたが残念ながら有りませんでした。
1年半ぶりのバンコクですが、世界有数のBlackberry天国だったタイも、今では町を行き交う人の手にはiPhoneとGalaxyばかりなのには驚きました。極たまにBlackberryも見つけますが、嘘でしょと言いたくなるくらいに少ないです。タイも経済発展で高価なiPhoneも普通に買えるようになったんですね。そう言う私は9900でも買って帰ろうかと思いましたが著しい円安で現地で涙してます。
書込番号:16012620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BlackBerry Z10なかなか良さそうですよね。個人的にはQWERTY搭載機が気になるのでQ10が欲しいところですねw
某パンツだと6万くらいするようで...。Androidデバイスと比べるとミッドレンジクラス程度の性能でこの値段だとちょっと手が出にくいですね。(OS違うのでプロセッサが違ってどう使用感に影響するかわかりませんが)
OS10からはBISも不要なようで利用の敷居も下がったのに日本で発売されなくて残念です。
書込番号:16013457
0点

今週末も、MBKセンターとサイアム周辺を探索していたところ、Blackberry 10Zにとうとうお目にかかることが出来ました。
画面サイズから、iPhone5を少し幅色にした感じですね。
外貨の作りはまあ及第点でしょうか。
2台の展示品で、液晶の発色が随分違うのが気になりました。1台は俗に言う尿液晶です。
操作感、画面の綺麗さ、発色の良さ等は今日の水準です。
ただ触っていて、すべてが平均点的で、これといった印象が全く無かったです。
書込番号:16043597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
Blackberry bold 9900に取り込んだ動画をプレイ終了後に自動で再生できるお勧めアプリはないでしょうか?
またYouTubeを変換せず直接ダウンロードできるアプリも探しています。
宜しくお願いします。
書込番号:16008284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> YouTubeを変換せず直接ダウンロードできる・・・
違法ダウンロード、、、、犯罪に手を貸せ!! と???
価格.comは 犯罪情報の交換の場なのでしょうか???
書込番号:16009049
1点

トラx4さん、
すいません。ただ単にわからないのでお聞きしたまでです。
そう言う事情とは知らずこうのような質問をして不愉快な思いをさせて本当にすいませんでした。
書込番号:16020156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
amazonで、モバイルガジェットショップ がうがう!さんが
【入学直前セール開催中!】 2つ以上購入30%オフ!1つでも10%オフ!
と、称したセールをやっていますよ。
2013年4月7日(日)23時59分までだそうです。
私は以前のセール(ホワイトデーセールとかそんな名称でした)で、
Blackberryのケースと液晶保護シートをまとめ買いしましたので、今回は見送りですけど(笑)。
初めてお知りになった方は、よろしければご検討を!!
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
SPモードメールで、受信メッセージを残しておきたいのですが、保護してあるもの以外はおおむね一ヶ月で自動的に消えていってしまいます。
オプション→メッセージ表示とアクション→メッセージ保持日数→『無期限』にしているのですが、これ以外に設定があるのでしょうか?
このような初歩的なところでつまづいていてお恥ずかしいのですが、わかる方教えてください。よろしくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
今までパソコンと接続すると、BBのデスクトップソフトが
立ち上がりバックアップが取れたのですが、急にパソコン
につないでも、デスクトップソフトから認識できなくなり
ました。
ケーブルを3種類、パソコンを2種類試したのですが、ダメ
でしたので本体の問題なのか?と考えているのです。
ただし、PCに接続すると、
(1)充電はできる
(2)外部ディスクとして認識される
ため、単純に本体側の問題とは言い切れないのか?とも
思っております。
お知恵拝借させて下さい。
0点

3月末頃にPCリンクソフト(デスクトップソフトウェア)のアップデータがありました。その後にソフトが立ち上がらない事象となり、ドコモBBサポートに相談しましたがわからない!?とのことでした。仕方なく、自身で解決することになりました。新たにソフトを再ダウンロードして解決できました。インストールの際にまずアンインストールのステップがあり、ここで3つの選択肢、1.修復 2.データを含まない 3.データも含むを聞かれます。1.2.では共に回復できず、3.でようやくでつながりました。同一症状かはわかりませんが一度お試めしあれ。
書込番号:15985411
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
自分でいろいろ調べて見ましたが解決できないため、質問させてください。
電話・メールのみでこの機種を使い、不必要なアプリは削除し、随時3G接続にしています。今まで、一日100〜300パケットくらいで運用できていました。
ところが、設定や使い方を変えていないのに、最近、朝起きると既に2000〜3000パケットにいっている毎日です。当然、夜中は寝ていますので、電話もメールもしていません。
同じようなことが起こっている方いらっしゃいますか?
4点

また、解決策はありますでしょうか?
プランを変更するしかないのでしょうか・・・(+o+)
書込番号:15968437
1点

同じ使い方です。タイプMバリュー/パケホーダイダブルで毎月4,000辺りです。
設定のセキュリティからペアレンタルコントロールを見て許可されたBlackBerry機能はチェックは何についてます?
書込番号:15969750
2点

berryberryblackberryさん
返信ありがとうございます。
ペアレンタルコントロールは、チェックが入っておらず、有効になっていません。
書込番号:15969869
1点

パケット上がったんで関係ないかもですけど自分はここで使う機能だけ有効にしてみたんですよ
親が未成年のお子さんに使う設定みたいなんですけどね
削除できるアプリ削除してブラウザも切って(遮断)るんですよね?
もう一度アプリケーション管理で怪しいの一つずつデフォルトの権限を編集していくかですね
書込番号:15970091
1点

取りあえず就寝前に3Gをオフにしておけばパケット消費は無くなると思います。
自宅ではWiFi接続が出来るともっと良いのですが。
書込番号:15971058
1点

netbuyerさん
返信ありがとうございます。使っていない就寝時は3Gをオフでもいいですね。どうしてもパケットがあがてしまうようなら考えたいと思います。
その後、ペアレンタルコントロールを設定し、アプリケーション管理のデフォルトの権限は何を変更すればよいのか分からずそのままに過ごしてみたところ、パケット量は相変わらず使っていました。
次の日には、デフォルトの権限をすべて拒否にしてみた(拒否にしない方がよい項目はありますでしょうか?)のですが、目に見えるほど変わった感じがありませんでした。
そして、各アプリケーションで権限を編集する所があることに気付き、そちらも拒否にしてみたところ、なんんとパケット量が減りました!
とりあえず、夜中にパケットを消費したくなかったので、就寝時の3Gをきってのけっかですけど。
書込番号:15982060
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)