BlackBerry Bold 9900
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月30日発売
- 2.8インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてBlackBerry Bold 9900 docomoの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:BlackBerry Bold 9900 docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全558スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年12月11日 15:26 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月9日 17:06 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月6日 20:12 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年12月17日 23:43 |
![]() |
4 | 1 | 2012年12月4日 21:50 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月4日 11:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
バッテリーの節約方法を教えてください
ApplicationResourceMonitorのオフの書き込みがありましたがApplicationResourceMonitorとは何でしょうか?
オフの仕方も教えていただきたいです。
他にバッテリー節約方法ありましたらお願いします
バッテリーが1日持たなくて困ってます。お願いします。
0点

ApplicationResourceMonitorは、メモリの使用量の多いアプリを監視するアプリだったと思います。
オフの仕方ですが、"オプション"→"デバイス"と辿って行けば下のほうにあると思います。
バッテリーの節約ですが、私は3Gでのデータ通信をオフにしてWi-Fiでの運用をしています。使用頻度にもよりますが、私の場合は一日大体3時間程度のSNSと数件のメールで3日ぐらいは持ちます。
書込番号:15445479
0点

ApplicationResourceMonitorは
オプション→デバイス→ApplicationResourceMonitor
にあります。しかし、私の意見ですが、ここのメニューのチェックボックスは入れておいたほうがいいようにも思います。
とりあえず、「バッテリー節約モード」を設定されました?
オプション→デバイス→バッテリー節約モード→常にオン
あと、画面の明るさ(輝度)を最低にする、画面のブラックアウトへの時間を短くする、無駄なアプリの削除を試してみる。電波の入りやすいところにいつも置く、などでしょうか。
異常に減るのが早ければ、再起動してみて、それでも1日持たなければ、ドコモに聞いてみてください。
書込番号:15449225
0点

ありがとございます!!
Twitter facebook lineをログアウトしたらガラケー並みに減りが少なくなったので故障じゃないみたいです。
スマホの意味がなくなるんですが、気をつけて使おうと思います。ありがとうございました\(^o^)/
書込番号:15464441
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
現在、BlackBerryでm.google.comが使用できなくなっています。ただし、iPhoneでは、問題なく使えます。
これは、googleがBlackBerryを排除しようとしているのでしょうか?
最近のgoogleは、偉くなっている様な気がしてなんとなく嫌な感じでしたので、これを機にgoogleから、すこしずつ距離をおいて行こうと思います。
0点

最終的にはアンドロイド以外はアプリ提供しない方向に行くでしょうね。
まあ商売敵だし当たり前といえば当たり前ですよね。
僕は同期できるだけまだましと思ってます。
書込番号:15451253
1点

http://www.google.com/mobile/other/
こちらでいけます。
マップについては、たぶん排除でなくミスでしょう。
書込番号:15455781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
伝わりずらいかもしれませんが、質問させて頂きます。
SDカードの容量が足りなくなってきたので、先日『32GB/SDHC』を購入し使用しておりました。
しかし、画像メディアホームのサムネイルでは画像表示されているのにクリックしてみると画像が表示されません。そして、メール添付画像やブラウザからの画像を保存すると『保存しました』と出るのですが、いざ画像を見てみると画像表示がされておらず黒い画面に『SDカードのマーク(?)』のみが表示され見れません。
動画に関しては、『再生しようとしているメディア************(ファイル名)の形式はサポートされていません。』となります。
SDカードの抜き差しを行い再起動後、ホーム画面には『エラーファイルがはいったメディアカードが挿入されました。いますぐ修復しますか?』というメッセージが表示されました。
これでは使い物にならないと思い、一旦SDカードをフォーマットしてみようと試みようと、Desktop Softwareを使用してメディアカード内にアクセスし、『BlackBerryフォルダ』をすべてコピーして自身のPCデスクトップに貼付ました。
端末でフォーマットをして、再度Desktop Softwareでデスクトップにある『BlackBerryフォルダ』をコピーしてメディアカード内に移行させました。
これで大丈夫だ♪
と思ったのもつかの間、PCから端末を切断すると『エラーファイルがはいったメディアカードが挿入されましたいますぐ修復しますか?』のメッセージ。。。
当然、SDカード内はカラッボorz・・・画像やら、BatteryEXのskinやら、Beweatherのアイコンやらが入っているのに。。。
長文に併せて私の文才の無さで分かりずらいかもしれませんが、どのようにしたら再度『BlackBerryフォルダ』を戻せることができるのでしょうか?
そもそもがSDカードの異常で、また新しいSDカードを購入し上記と同じような移行の仕方をすれば幸せになれるのでしょうか?
ちなみに、昨日『32GB/SDHC:TOSHIBA製』をamazonで購入し端末に挿入したら、SDカード自体が認識されませんでした。違うSDカードを挿入したら認識しました。
宜しくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
購入を検討しています
高3女子です
ここのHPのクチコミなどで
今はBlackBerryは白しか売ってないみたいなことがよく書かれているのですが、
実際にそうなんですか?
白も好きなんですけど、
できれば黒の方がいいなーと思っているのですが。
知っている方がいれば教えてください。
ちなみに、私は京都市在住です
書込番号:15435829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒モデルがないと言うのは、白モデルが発売される少し前から言われています。そのことから考えると、現在黒モデルを探すのはかなり厳しいと思います。メーカーのRIMが日本向けに追加生産をするとは考えられません。
色にこだわりがないのなら、現在確実に手に入る白モデルを購入するのがいいと思います。
日本向けの製品は、黒モデルも白モデルも台数はあまり多くないと思いますので、黒モデルを探しているうちに、白モデルもなくなった、なんてことになりかねませんから。
書込番号:15437404
0点

この間、友人がドコモショップで黒買ってたよ。
黒ならある。って言ってたらしいけど・・・。
神戸の舞子店だったと思うけど・・・。
書込番号:15488844
0点

ラストJKでBBBとは素晴らしい!
応援したくなりますね(`・ω・´)
黒色ですが、私はヨドバシakibaで買いましたが12/14現在で店頭に4台、倉庫にもまだありましたよ!
ちなみに新宿西口店にも数台ありました。
ヤフオクでは山口県のDSで購入された端末が出ていたのと、新宿東口DS店員いわく、地方にはあると思います、とのこと。
取り寄せができると良いですね!
書込番号:15493999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo

メールアカウントを登録すれば普通のキャリアメールみたいに送受信できますよ。
書込番号:15430676
1点

ふじろー様
使えるんですね、ありがとうこざいました。
今までAndroid使用していたので、どうかなって思いまして。
今から購入してきます。
書込番号:15430828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)