Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

lg touch LED について

2012/02/19 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 yuuzo18さん
クチコミ投稿数:10件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

spモードメールと不在着信を通知したいのですが、わかる方いないでしょうか?

書込番号:14173178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/19 03:13(1年以上前)


carexspさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/19 07:34(1年以上前)

表題のアプリはroot化した端末でないと動きませんよ

書込番号:14173836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuzo18さん
クチコミ投稿数:10件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/02/19 07:47(1年以上前)

すいません。root化とは何でしょうか。

書込番号:14173868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


carexspさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/19 07:55(1年以上前)

Wikipedia などで検索すると詳しく説明されています。
ちなみに「Optimus LTE root化」で検索するとroot 化の方法が載っていますが、あくまで自己責任で。
最悪DOCOMOのサポートも受けられなくなります。

書込番号:14173882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuzo18さん
クチコミ投稿数:10件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/02/19 08:00(1年以上前)

わかりました。
ILEDやNOLED以外でいい通知アプリは、ないでしょうか?

書込番号:14173894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/20 01:12(1年以上前)

スレ主さんのご要望に合致するのかはわかりませんが、一応、書いておきます。
よろしかったら、お試しになってください。

私は、pop up notifier というアプリを使っています。
日本語表記ではありませんが、問題ないのではないでしょうか。
インストールする際に表示される権限が1つしかない、という点が最もよいのかもしれません。

このアプリを使用するには、ユーザー補助 → pop up notifier service にチェックです。
SPモードメールを対応させる場合は、view → other apps → SPモードメール にチェックです。

書込番号:14178548

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuzo18さん
クチコミ投稿数:10件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/02/20 07:40(1年以上前)

スリーブ中に通知しないし、バイブが鳴らないし、自動受信しないんですが、やり方わかりますか?

書込番号:14178975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/20 12:46(1年以上前)

機種不明

>スリーブ中に通知しないし、バイブが鳴らないし、自動受信しないんですが、やり方わかりますか?

アプリの問題でもなさそうな感じですね。
SPモードメールの設定は大丈夫でしょうか?

メール設定→受信→バイブレーション時間(0〜60秒で設定出来ます)やメール自動受信にチェックは入っていますでしょうか?

一度確認してみてください。

書込番号:14179802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/20 13:53(1年以上前)

話の流れから、pop up notifierのことを仰っているのだと思います。

スリープ中に通知やバイブということであれば、plusという有料版が必要だと思います。
無料版(=機能限定版)をインストールされると、例えば、下記のような点がグレーとなっていると思います。

view → vibrate
view → screen off → wake up the phone 以外はグレー

これらがハイライトになって選択できるもの、と思います。

書込番号:14180005

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuzo18さん
クチコミ投稿数:10件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/02/20 17:01(1年以上前)

むりなんですね(T T)

ありがとうございました(・_・)

書込番号:14180562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:295件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

ぐるなびの「現在地周辺のお店を探す」この条件で探すを実行すると、「位置情報が取得できませんでした。」になってしまいます。GPSは動いているのにおかしいです。何か設定があるのでしょうか?

書込番号:14172206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/22 12:59(1年以上前)

WEB版からアプリ版のぐるなびにしたら、現在地周辺のお店が検索できるようになりました。

書込番号:14188539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEについて

2012/02/18 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 SONY-MORAさん
クチコミ投稿数:49件

Optimus LTE L-01Dの購入を考えていますが、現在はFOMAを使用していますが、
Xiにすることにより、FOMA→Xiに契約変更する必要があるとおもいますが、
携帯は安く購入し、必要であればドコモショップにて契約変更を行うつもりですが、
Xi対応の携帯ってFOMAカードのまま使用は可能なのでしょうか?
FOMAカードは新規になって新しいXiカードを携帯に刺して使用するのでしょうか?
分かる人がいれば、教えてください。

できれば、ドコモショップに行くのも面倒なので、現在のFOMAカードのまま
Xi対応携帯にFOMAカードを挿して使用したいのですが。

書込番号:14168434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/18 00:15(1年以上前)

あくまでも自己責任で、という前提で、

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14158533/

の副作用として、本来使えないはずの(緊急通報のみの表示となってしまう)FOMAカードが使えてしまったという例があります。

書込番号:14168505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/02/19 13:36(1年以上前)

正規で契約なら
FOMA→Xiに契約変更し
同時にSIMも白から赤のSIMに変わります。
SIM再発手数料は無料で事務契約手数料2100円だけ必要。
ただし、FOMAのMicroSIMだった場合は、この機種は通常サイズなんで再発手数料3150円必要
スレ主さんは白ロム屋などで買い、FOMA契約のまま
使用したいんですね?!
ドコモショップ店員の話しやネットの書き込みで見ると、今までのFOMAカード白SIMではうまく動作しないと聞きます。
白ロム屋で買って契約したりするより、ドコモショップなどで機種変・契約変更した方が月サポで割引きされるしかえって安上がりになるように思いますが…

書込番号:14175172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ロックアプリに関して

2012/02/17 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 wm_e90さん
クチコミ投稿数:8件

購入前よりこちらのクチコミを参考にさせていただいております。
12月発売後すぐに購入しており、概ね満足して使用しております。

購入後、スリープ解除が電源ボタンでしか出来ない不満から、こちらのクチコミで案内されて
いた、Go LockerをGo Luncherと共に使用しておりました。

しかしながらGO Luncherのドックの反応が今一良くなかった事と、ssLuncherに一目ぼれを
してしまい、HomeAPLを入れ替える事にしました。

使用しないGo Luncherは削除したのですが、当然プラグインのGo Lockerも使用出来なくなり
かわりのロックアプリをいろいろ探して、MagicLockerに辿り着きインストールし、ボリュ
ームキーでのスリープ解除までは良かったのですが、カメラが接続できないというエラーが
出てしまいました。電源OFF/ON、SIM、SD抜き差し、電池パック脱着でも治らず、アンインストールする事によりカメラも起動されるようになりました。
L-01Dと相性が良くないようです。

L-01Dお使いの皆様でGo Locker以外でボリュームキーでスリープ解除出来るロックアプリを知っている方が居ればご教授いただければ助かります。
出来れば無料アプリが良いのですが、有料でも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:14166441

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/17 16:19(1年以上前)

本題とはズレますが ”MagicLocker”
これは私もカメラエラーが頻繁に起きるようになり削除しました
(削除後は普通に戻っています)
その他にもカメラとの相性が悪いアプリがあるようですね

書込番号:14166478

ナイスクチコミ!0


cavite24さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/17 19:39(1年以上前)

NoLockはどうですか
不具合のでる端末もあるようですが
私は購入当時から使って不具合は出てません

書込番号:14167207

ナイスクチコミ!0


スレ主 wm_e90さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/18 01:01(1年以上前)

cavite24さん

お薦めありがとうございます。
早速マーケットからダウンロードしたら。。。。
McAfeeでウイルス感染のメッセージが。。
残念!!

書込番号:14168695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量バッテリー

2012/02/17 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:15件

どこかから早く大容量バッテリーが発売されてほしいです。
どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?

書込番号:14164204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/02/18 23:26(1年以上前)

AMAZONで購入しました。
WTED10350A 5000mAh http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003XKOII4/ref=oh_o01_s01_i00_details
充電に時間はかかりますが、大容量です。
フル充電2〜3回は可能かと思います。

書込番号:14172894

ナイスクチコミ!1


hiro1124さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 08:04(1年以上前)

先日 ebayで「3800mAh Li-ion Extended Battery Cover for LG Nitro HD P930 AT&T / Optimus LTE 4G」 http://r.ebay.com/4YMy5c を購入してみました。
ですが、リアカバー の形状(上部、下部の曲線、本体に固定す る突起の位置)が違うためL-01Dに装着できませんでした。また、フェライトシー トがないため、そのままでは Optimus LTE L-01Dで使用できません。

そこで、私はこんな荒業で解決。無事使えています。
https://m.google.com/app/plus/mp/889/#~loop:aid=z13sfl2rywnpdbclu23ohtmigwnrezn3c&view=activity

書込番号:14348151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro1124さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 23:50(1年以上前)

上の書き込みをしたばかりですが、つにMugenPowerさんから L-01D向けに超大容量バッテリーが発売されるようです。
「Mugen Power バッテリー docomo Optimus LTE L-01D用(HLI-L01DSL)
 4000mAh リチウムイオン」

http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1467&utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

書込番号:14352147

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンマイクについて

2012/02/16 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 bachusさん
クチコミ投稿数:3件

RK-MHF11Kを使っています。
通話やskypeで使用しているのですが、大きな声で話さないと
相手に聞こえません。
以前のT-01Cでは問題なかったのですが、
どこかで設定できるのでしょうか?
それともイヤホンマイクが悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14161411

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 12:38(1年以上前)

初歩的なことですけど、イヤフォンジャックはちゃんと奥まで刺さっていますか?

書込番号:14161430

ナイスクチコミ!0


スレ主 bachusさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/16 12:44(1年以上前)

何度さしなおしても変わらずでした。
音は問題ないのでマイクの感度のみですね。

書込番号:14161458

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 12:52(1年以上前)

Optimus LTEのイヤフォンジャックはかなり硬くて、力を入れないと奥まで刺さらなかった記憶があったんですけど、音は問題ないとなると違うようですね。
イヤフォン側の問題か、Optimus LTE側の問題か、切り分ける必要がありますね。

書込番号:14161487

ナイスクチコミ!0


スレ主 bachusさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/16 14:05(1年以上前)

>おびいさん
ありがとうございます。
Bluetoothタイプがあるので、そっちも試してみたいと思います。

書込番号:14161732

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 14:52(1年以上前)

念のため、ドコモショップで店舗にある実機でどちら側の問題か確認してみるって手もありますよ。

書込番号:14161852

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/16 17:58(1年以上前)

持っていないし使ったことのない人のファーストインプレッションになりますが、そのイヤホンマイクが適合する機種の中にL-01Dが入っていないのではないでしょうか。

あとviberや050plusとかのような通話アプリを着信のため常駐させていると、それらのアプリが競合してマイク感度が悪くなることがあるという話も聞いたことがあります。

書込番号:14162411

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)