Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCに落とすには?

2012/02/08 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:30件

購入して一カ月ほど経ち、画像も増えてきたのでPCにUSBで接続し、整理しようとしたらインストール出来ませんとなってしまいました。

嫁のエクスペリアアークでは何の問題も無く画像を取り込む事が出来たのですが、原因が分かりません。

もし、おわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:14124431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/08 21:16(1年以上前)

LG on screen phoneをパソコンにインストールしましたか?これでまずはドライバを入れないと始まりません。

書込番号:14126324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


茨の園さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/11 02:59(1年以上前)

ご使用になられているPCの環境を教えていただけますでしょうか?

あと、アプリケーション一覧にある設定から→外部接続→USB接続モードが「大容量ストレージ」になっていますか?
「常に確認する」のチェックも外しておくと便利かもしれません

だいたいの場合、これでWindowsであろうとmac OSであろうと標準ドライバにてSDカードへのアクセスが出来るようになると思います
Optimus LTEであれば、ほぼすべてのユーザデータがSDカード内に保存されていると思いますのでそれで編集、確認、バックアップ、削除が出来るかと思います

またわからなかったら返信してください

書込番号:14136737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/02/15 17:23(1年以上前)


buccellattiさん>ありがとうございます。初歩的な事でしたね。

茨の園さん>詳しく説明ありがとうございました。簡単に落とす事が出来ました。

書込番号:14157640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

撮った写真

2012/02/08 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 ペコ助さん
クチコミ投稿数:7件

この機種を使って1ヶ月くらいになります。
携帯で写真をとって携帯で見る分には綺麗に見えるのですが、
PCに転送して見ると白がかったような画像になるのですがなんででしょうか?
だれかおわかりになる方教えて下さい。

書込番号:14123585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然の再起動

2012/02/07 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

諸先輩方々のクチコミを参考にしながら、ヨチヨチ歩きでスマホと付き合ってます(汗)
今回、トラブルを感じたので、docomoへ問い合わせる前に確認させてくださいm(._.)m

mobage(標準ブラウザ起動)でゲーム中にフリーズ→ブラウザ強制終了と言うのが日常化してましてます(このこと自体は問題視してません)
買って一月以上過ぎましたが、これまでに二回ほど'勝手に再起動'しました→まるでPC(再現性ないので問題視してません)
「ドコモあんしんスキャン」をインストールしてから4日経ったんですが、
・mobageの最中でのブラウザ強制終了頻発
・同プレイ中に'勝手に再起動'二回
・アプリ(例えばTwitter)起動中に'勝手に再起動'一回

と、不安定になって来ました
類いの'勝手に再起動'は、私だけの問題なのか?
似た事例があれば教えてくださいm(__)m

書込番号:14119313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/07 14:32(1年以上前)

内容をみているとブラウジング中が多いようですね。
スマホもPCと同じですので、システムが圧迫されると再起動や強制終了が起こる場合も考えられます。
キャシュのクリアやRAMクリアなどは定期的に行っていますでしょうか?

【アプリケーションキャシュクリーナー】
https://market.android.com/details?id=mobi.infolife.cache&feature=search_result

【Fast Reboot】
https://market.android.com/details?id=com.greatbytes.fastreboot&feature=search_result

これで改善するかどうかはわかりませんが、まだでしたら一度試してみてはどうでしょうか?

書込番号:14119717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/07 16:14(1年以上前)

標準ブラウザに起因する部分が多々あるの
ではないでしょうか。

Androidブラウザはこまめにバグ修正アップ
デートされてますし、原因の切り分けとし
て先ずブラウザを変えてみるのが良いかと
思います。

書込番号:14120076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HOOH.papaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/07 16:39(1年以上前)

Mobageでゲームするのでしたら「モバージュfor〇〇〇」という専用ブラウザがありますよ。

キャッシュを毎回クリアする設定が出来たりで便利ですよ。

スレ主さんの根本的な解決策にはならないかもしれませんが・・・

書込番号:14120182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度2 ガジェット・ブーム 

2012/02/07 20:22(1年以上前)

俺もモバゲーで全く同じ症状がでます。特にFlashを利用しているページで多発しますね。
ただ使っているブラウザは違いますし、セキュリティソフトも違いますので、単純に過負荷のための再起動かと思います。
対策としては他の方も仰ってるようにこまめにブラウザのキャッシュを消去していくくらいしかないと思いますね。

書込番号:14121107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/02/08 22:43(1年以上前)

デフォルトで設定されているホームアプリはdocomo palette UIですか?
自分は、LGホームに切り替えたら再起動しなくなったような気がしますよ。

書込番号:14126899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/09 01:46(1年以上前)

Mobageで落ちるのはマイページが新しくなってからどのブラウザを使っても落ちます。
これはMobageのエンジニアがメンテナンス不足のために起こる症状なのでMobageに文句をいいましよう。

ちなみに自分のサブはまだ新マイページになっていないのですが、落ちることはありません。
メインの方は新マイページでミニメすら見れないのでMobageが改善されるまで放置してますσ(^_^;)

書込番号:14127795

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/02/13 12:07(1年以上前)


皆さん、ご指南ご助言ありがとうございました^o^

ご指南ご助言を基に、一週間テストした結果をレポして「解決済」にします(>_<)

>とんぴちさん
キャッシュやRAMのクリアは意識してませんでした(泣)御指摘ありがとうございました(嬉)。
御助言より、Fast Rebootを採用したところ、ブラウザ立ち上がりが良好になりました。
ただ、根幹原因である「ブラウザ強制終了」は解消しません。副作用でアラーム時計が動かなく。。。

>りゅぅちんさん
御助言ありがとうございました(嬉)。検討していましたが、後述ペランティーノさんのコメントにあるとおり、mobage側を追求します(汗)

>HOOH.papaさん
御助言ありがとうございました(嬉)。使ってみましたが、確かに根本的な解決ではないようです。更に使ってみます。

>Yamaneko666さん
レポートありがとうございます(嬉)。
後述ペランティーノさんのコメントにあるとおり、mobage側を追求します(汗)

>モビゾーさん
御指摘ありがとうございました(嬉)。ホームはLG9割、Goランチャー1割(用途に応じて使い分け)です。docomo UIは諸先輩の書き込みを基に使ってません(確かにdocomoは重い!)
mobageはLGホームで使ってますので、モビゾーさんとは状況が真逆に(泣)

>ペランティーノさん
御助言ありがとうございました(嬉)。今後、mobage側の対応に注視して行きます。

なお、現在は
・ブラウザ強制終了
・タップ→タップ先へアクセス開始(動作表示はある)→無反応(結局アクセスしない)

がテンコ盛りです(爆)

書込番号:14147638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/09 15:49(1年以上前)

はじめまして。
同じくL-01Dを使用していますが
モバゲーでのブラウザ強制終了がひどく、
非常にストレスでした。

ですが、
「本体設定→端末情報→ソフトウェア更新」の実施により
ほぼ解消されたため共有します。

これまでブラウザを変更したり、
こまめにキャッシュを削除したり、
色々試行を繰り返しましたが効果ありませんでした。

Android4.0アップデートの話題が出始める中、
ソフトウェア更新の存在に気付き実施した次第です。

今更で既にご存知かもしれませんが、
同様に悩まれている方の手助けになればと思い共有させていただきます。

書込番号:14784665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

月々サポート額拡大??

2012/02/06 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

はじめまして。この機種のスマートフォンへの乗り換えを検討しています。店頭で掲げられている月々サポート割引云々、は店員さんの説明で何となく理解できたのですが、2/4土曜日にコジマ電気で見たNMP実質負担額約27000円(割引33500円程度)が、今日みたヤマダ電機ではNMP負担額0円(端末代金60480円から更に23000円引きで合計80000円以上の割引)となっていました。店舗によってこんなにも違うのでしょうか。それとも、契約条件等が2年継続利用のほかになにか付加されていて安いなりに制約が大きいのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:14117683

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/07 12:52(1年以上前)

データ通信専用端末とセットでの購入などを条件とした大幅な割引
を行っていることがあります。
店員さんに尋ねると、条件などを教えてくれると思います。

書込番号:14119380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリング

2012/02/06 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

皆さん、初めまして
ドコモスマートフォンを購入して、SIM解除ロックし、ソフトバンクのSIMを使ってテザリングできるでしょうか(ソフトバンクのパケット設定:かんたん)
ご存知の方、教えてくださいませんか

書込番号:14115885

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/06 19:46(1年以上前)

ドコモのスマホでテザリングを行う場合は、APNが自動的に隠しAPNのdcmtrg.ne.jpに切り替わり、APNを選択しようとしてもグレーアウトして選択できませんので、ソフトバンクのSIMを入れても、テザリングは使用できないようですよ。
rootをとれば可能かもしれませんが…
私の情報が古く違っていたら、すみません。

書込番号:14116536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/02/06 22:55(1年以上前)

確かソフトバンクってスマフォのテザリングをそもそも許可してないのでは?
iphoneでもAndroidでも…
回線がドコモに比べて貧弱だからだと思うのですが

書込番号:14117562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Optimus LTE L-01D HDMI接続できない。

2012/02/05 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

Optimus LTE L-01Dにドコモオンラインショップで買ったオプション品のHDMI接続変換ケーブルをつないでテレビと、パソコンモニタにつないでも全然映りません。

嫁さんのARROWS X LTEでも同じです。

変換ケーブルが壊れてるんでしょうか?

書込番号:14112884

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/06 08:47(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=14039313/#14043907

書込番号:14114508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/16 14:26(1年以上前)

再起動をして映るようになりました。

ありがとうございます。

書込番号:14161789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)