Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2012年12月1日 21:33 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年12月2日 08:45 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月29日 00:45 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月18日 17:10 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月16日 12:39 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月14日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ネットで64GBのSDを買って、携帯の方でフォーマットしてから元々使っていた16GBのSDのデータをパソコンで64GBの方に移して、使っているのですが、写真はデータ破損になるし、音楽は一部消えるし、アーティスト名不明になるし、SDカード読み込み中には電源がきれるし、すごい不具合だらけになったんですけど、データの移動のさせ方がわるいのでしょうか?32GBまでしか対応してないのは知っているんですけど、ネットで調べると、使える!みたいなことが書いてあったのですが、不具合だらけで腹が立ちます。どうにかこの64GBのSDを普通に使えるようにできないのでしょうか
書込番号:15414812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
Wi-Fiがあれば、SIMが無くても大丈夫だと思いますよヽ(^0^)ノ
できない場合は、ドコモショップに行くとアップしてもらえますよ(^o^)
書込番号:15408282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

経験でない回答ってぼんやりとしていて参考にならんでしょう・・・・。
mio iijのsim+wifi白ロム状態+pcが有れば材料としてアップデートが出来ます。
やれます実際やりましたので。
ドコモショップは要りません。
root化しているなら4upで閉じてしまいますが色々駆使した2.3より4.0の方が電池状態の不満が絶対減るのでオススメです。
rootで特に目立つ機能としてカメラの無音化ですが
その辺が必要ならiceカメラの有料版が有ればroot取ってなくても出来るので
後はテザーとかcpuのクロックとかですが
クロックは弄った2.3より4.0の方が電池持つぽいので不要
テザーは出来ないとしても諦めてしまえば・・と言う所。
と言う事で安心してアップデートして下さい。
電池の減りで投げ出したくなったL01dも今は我慢出来る感じですよ。
オススメ。
書込番号:15417162
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ガラケーからスマホに機種変更しました。
前の端末からデコメ絵文字を230個ほどmicroSDにうつしたのですが、
それ以来半日で電池がなくなるようになってしまいました。
空き容量はまだたくさんあるのですが(空き15GB/16GB中)なぜでしょうか(涙)
動きも格段ににぶくなりました。
他のアプリはほとんど使っていないです。
動画も観ないし不要なアプリはほとんどアンインストールしてしまいました。
また、もともと入っているデコメはぜんぜん使っていないし正直かわいくないので
全部削除できるものならしたいのですが、ガラケーのように簡単にいきません。
(前の携帯は削除したら少し動作が早くなりました。前もLGでした)
マイクロSDの中のどこにはいってるのでしょうか?
白いICチップ?に入っているのでしょうか。
ちなみに自分のよく使う絵文字は「download」に入っていました。
パソコンにつないで探したのですが見当たりませんでした。
本体の操作でもいろいろやってみたのですがわかりませんでした。
どなたか詳しい方教えてください。
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
スレ主様
L-01DとL-01Eは電池パックの容量が違っていた筈なので、たぶん、無理ではないでしようか?
間違っていたら、申し訳ありません。
書込番号:15348854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのサイトに互換性を調べられるところがあるんですがそこで無理ってなってるんだから互換性は無いですね。
書込番号:15349291
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

どちらも画素数は多いが小さな撮像素子で、
おもちゃのようなレンズで、
しょうもないCPUです。
メクソハナクソ、と考えていいでしょう。
写真や動画を綺麗に撮りたいのなら、
高級コンパクトデジカメ以上のカメラを購入しましょう。
書込番号:15347477
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ツールをダブルクリックし、添付した画像のプログレスバーが表示されたと思ったら
5%位で終わってしまい、アップデートできません。
何か解決策はありますでしょうか?
PCはWin7 64bit
スマホ側では、USBモードを大容量ストレージ、PC同期としてます。
「LGソフトウェア」という項目は出てきません。
0点

SkillfulGokiさん
私もバージョンアップするとき同じような症状に遭い何だかんだで一時間半くらいかかりました。
私の場合は何度か
中断→接続→中断→ムカついてPC再起動
とやったら完了しました(-∀-`; )
たいして参考になるようなコメントじゃなくごめんなさい。
書込番号:15341449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)