Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

wifi接続中の通話について

2011/12/18 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 初LGでXiさん
クチコミ投稿数:1件

昨日自宅にて通話していたところ、
相手から話がプツプツ切れるといわれました。

一度通話を切って、wifi接続を切って、
再度電話してみると、今度は大丈夫とのこと。

これは、なにかこわれてますか?
皆さんはどうですか?

書込番号:13908095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶周りのメッキ部分の傷について

2011/12/18 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

液晶、右下の角から真っ直ぐ右へいった部分から、少し下に降りた部分のメッキ部分に筋傷みたいのが、有るんですが、今日別の用事で、docomoショップに寄ったので何気なく聞くと、奥から在庫を出して来てくれて確認すると、全てに大なり小なりあり「流石韓国クオリティ!」と笑うしか有りませんでしたが、皆さんのはどうですか?

書込番号:13907213

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/18 01:28(1年以上前)

仰っている場所がどこなのか分からない…(^_^;

>「流石韓国クオリティ!」

中国クオリティーのXperia arcにもヒビが入ってるなんて話がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13267901/

書込番号:13907268

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/18 01:37(1年以上前)

出先なので写真が撮れないんですが、液晶のガラス部分の右下の角(仮想交点)から、上に1.5センチ位上がった所です。

書込番号:13907297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/18 04:32(1年以上前)

特にけちをつけるわけではないですが、自分も一番最初に持ってきてくれたものが、同じく銀縁の上部に小さい擦り傷?がありました。

気にしなくてもいいかなと思っていたのですが、やはり新品なので念のために次のものをみせてもらったら、綺麗なのでそちらをもって帰りました。

工場過程なのが輸送過程なのかわかりませんが、ちょっとびっくりしましたね(笑)

書込番号:13907582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/18 16:23(1年以上前)

私のものも全方位くまなくチェックしましたが、見当たらないですねぇ・・・。

書込番号:13909836

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/18 17:29(1年以上前)

私も昨日から気になって探しているんですけど、見つからないですね。

書込番号:13910150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/28 20:38(1年以上前)

うちのも2箇所傷があります。忙しかったのでdocomoのオンラインショップで購入したのですが、電話して近所のショップで交換でよいか?と聞くと、返送してもらって確認できたら新しいのを送り返すとのこと。ちなみに、”出荷前に確認しているので傷はない”のだそうで、自分でつけたんでしょ?といわんばかりでした。製品もサポートも悪いでは話になりません。結局は電話がないと困るのでそのままです。オンラインショップでは2度と買いません。

書込番号:13952345

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/28 21:16(1年以上前)

チラッとドコモショップで聞いた話ですと、どうも初期ロット(11月製造)分に出ているようです。
しかし、傷があるのは右下のメッキ部分で、液晶側から外に向かって数mmの傷というかヒビにも見えるものです。
オンラインショップでは傷や液晶などの表示確認が出来ないので、今後は実店舗で購入されることをお勧めします。

書込番号:13952524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FLASHの表示について

2011/12/17 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 e3303さん
クチコミ投稿数:4件

モバゲーなどのゲームで、webページは全体表示なのですが、FLASHは全体表示になりません。
HDディスプレイだからですか、それとも設定で変えることは出来ますか?

宜しくお願いします。

書込番号:13906646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/17 23:48(1年以上前)

「設定」から「表示」→「表示の最適化」でちゃんと表示したいアプリケーションにチェックを入れてみては如何でしょうか?

書込番号:13906838

ナイスクチコミ!0


スレ主 e3303さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/18 00:03(1年以上前)

見てみましたが、それらしき物が無かったです。

書込番号:13906926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/18 00:29(1年以上前)

モバゲーだとブラウザベースでしたね(^_^;

では、ブラウザを立ち上げて、メニューから「その他」→「設定」から「ページを全体表示で開く」と「自動調整」にチェックは入っていますか?

これらにチェックを入れてもちゃんと表示されない場合は、ゲーム側がHDサイズに対応していないと思います。

書込番号:13907059

ナイスクチコミ!0


スレ主 e3303さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/18 00:39(1年以上前)

ブラウザの設定確認しましたが、ダメでした(-_-;)
ゲーム側が対応するまで、我慢するしかないてすね(>_<)
おびいさん、有り難うございましたm(__)m

書込番号:13907103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:46件

題名の通り、Mini-HDMI接続でTVに映像出力しながら、充電できるケーブルなんかがあるのでしょうか?
iPhone、iPod-touchなんかだと車でAV接続しながら充電もできるケーブルがあるのですが、
この機種は充電とHDMI出力端子が1つで一緒になっているので、HDMI接続していると、
電池がきれて使えなくなってしまうのではないかと思い心配です。
電池2個持ちして、交換というのも不便ですし、
どなたか、車などで接続して映像出力している方がいらしたら、よい方法を教えてください。
これ以外には画面も綺麗だし、気にいっていて最有力候補です。

書込番号:13906201

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2011/12/18 05:02(1年以上前)

DSで販売している変換ケーブルは充電しながら出力出来ますよ( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:13907605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2011/12/18 09:42(1年以上前)

えっ、、ホントですか。
ありがとうございます。

お店では、そういう使い方だたったらアローズの方とかですねって言われました。
最近、お店の店員さんも機種が沢山あって混乱してるのかな。

もう一度確認してケーブルとセットで買ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:13908140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2011/12/19 21:21(1年以上前)

今日確認してもらった人が、そういう機能はないって言われたらしいのですが、
どちらが本当なのか、、、
実際にできてる人はいるのだろうか、、
ま、最後は裏取りも含め自己責任ですね。(^_^;)

書込番号:13915667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2011/12/28 10:06(1年以上前)

今日、ドコモショップでケーブルを注文してきました。
ドコモショップにもセンターにもなく、取り寄せということで到着次第確認してみます。

書込番号:13950497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/28 11:19(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005RUM754
上記のものなら充電しながら使用できましたよ。動作も問題なし。
docomo純正より安いです。
MHL規格に対応しているものなら他のも使えると思いますよ。

書込番号:13950726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2011/12/31 17:57(1年以上前)

ありがとうございます。
ドコモの方ではまだ純正製品が未発売のようなので、
こちらを購入して試してみたいと思います。

書込番号:13963719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2012/01/02 20:55(1年以上前)

ありがとうございました。
紹介いただいた変換ケーブルで問題なく充電しながら、HDMI出力できました。
dsで販売している変換ケーブルというのは、LG製のものは未発売ですので他社製のものなんでしょうね。
こちらも、情報ありがとうございました。

スマホのコネクタは小さくて、動かした時に稀に映像出力がとぎれたりしますが、
問題なく利用しています。

書込番号:13971122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:40件

今晩は、16日に購入しました。
色々設定等をしていて、いくつか前機種(3年近く前の機種)で
出来ていたことが、本機では出来ないことが、
ドコモインフォーメーションに聞いて、確認できました。
返答は、「そのような機能は無いので、アプリケーション等で探して
新規にインソールして貰うしかない」と言われました。
そこで、皆様にお尋ねすることにしました。
その事項は、以下となります。

1,ブックマークのグループ分け
2,gmail以外の、Eメール(mopera)の受信
3,上記2の削除の方法が、本機のみ削除、本機及びメールボックスの削除と選択できる
4,通知の選択削除。

上記以外に、パソコン側のデザリングは説明対象外と言われ、困っています。

何か解決できる、アプリケーションを、ご存じの方及び、デザリングでパソコン(ビスタ)
から、インターネットに接続している方、ご教授のほど、よろしくお願いします。

書込番号:13906006

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/17 23:53(1年以上前)

インソールではなくインストールです。
それとデザリングではなくテザリングですね。

>パソコン側のデザリングは説明対象外と言われ、困っています。

これの意味がちょっと分かりにくいんですけど、テザリングには対応しています。

書込番号:13906873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 08:49(1年以上前)

USBテザリングで現在使用中です。ただノートPCのOSはXP(SP3)ですが。
私の方法が正しいかかどうかわかりませんが、参考までに。

まずPCにUSBのドライバー(XP(SP3)・ビスタ・Win7共通)をインストールします。
ドコモのサイトから行きにくいのでLGでぐぐって直接メーカーサイトに行った方が
行きやすいです。

PCにドライバーをインストールしたら、L-01Dを「設定」→「外部接続」
→「USB接続モード」→「USBテザリング」を選択し「OK」

これでPCと接続して使用しています。テザリングを使用すると目に見えてバッテリーが
減るとの評判を聞いて、PCから電源を取れるこの方法を選択しています。
(Wifiの暗号化の設定が面倒なので、それを避けたのも正直あります。)

今までWiMAXのルーター(NECのWM3500R)をUSB接続して使用していましたが、
L-01DでUSBテザリングで使用すると、WM3500Rに比べて2割ぐらいPCのバッテリーの消費が
早いように感じます。今後のアップデートに期待です。




書込番号:13907981

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用している方々に質問です

2011/12/17 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:11件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5


現段階で何か不具合が発生している方はいらっしゃいますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:13904759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/17 16:39(1年以上前)

特に不具合は発生しておりません。
そもそも発売から既に2日経過しており、何かあればもっと前に大騒ぎになるのでは?

書込番号:13904798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/17 18:14(1年以上前)

発売日に購入です。
私の場合、現時点での問題はありません。

今迄の機種がT-01Cでしたが、Wifiトラブルが頻繁でした(機種交換3回、修理2回)。
この機種に代えてから全く問題ありません。(ソフトも無線環境は従来のまま)
これでイライラすることも無くなりそうです。

書込番号:13905176

ナイスクチコミ!0


satsat310さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/17 22:57(1年以上前)

そういえば勝手にリセットする、充電時間が異様に長い
今日17日は朝から充電しっぱなし、車、家でまだ70%台。。。
その間電話5本15分くらい、メール30本
これって異常でしょ?

書込番号:13906538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)