Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2012年10月15日 19:57 |
![]() |
1 | 4 | 2012年10月15日 22:04 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2012年10月15日 16:53 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月17日 20:58 |
![]() |
3 | 4 | 2012年10月12日 18:52 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月10日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
Android4.0に本日バージョンアップごメモリ不足になります・・・
Android 2.3のときは空きメモリは少なかったですが4.0ほどではありませんでした・・・
アプリ無効化やアプリ消去・再起動しましたがかわりませんでした。
みなさんメモリ不足になりませんか?
またどのように対処してますか?
ちなみにメモリ使用率が約742MB 空が約190MBほどです
2点

190あれば、ほとんど動作には問題有りませんよ。
直すのに手っ取り早いのは、初期化をする事です。
書込番号:15208315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に初期化しないでアップデートして、
空きがUP前510MB→UP後380MB程度位でしょうか?
確かに200MB近くあれば問題ないと思いますが、
気になるならRyota12228さんの通り一度初期化しては如何でしょう?
書込番号:15208425
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
アップデートをしようとしてます。手順書を印刷して行ってるんですがUSB を繋いだときに、手順書には【LGソフトウェア】を選択ということになってますが、【LG ソフトウェア】という項目は出てきません。
どうすればよいのでしょうか…
書込番号:15208076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面タップはUSB接続モードだけだったと思います。
後は
LG mobile support toolをダウンロード・解凍。
プログラムを実行
(USBドライバーのインストール ※過去アップデートしなかった場合?)
(一度USBを抜き差しし、PCと接続)
プログラム再実行
ソフトウェア更新開始
になるかと。
基本、L-01D上では何もしませんでした。
書込番号:15208106
0点

あー連続でごめんなさい。
アップデート後にUSBケーブルを繋ぎっぱなしで確認すると、
確かにLGソフトウェアがありました。
多分USBドライバーを入れてないから?じゃないでしょうか??
書込番号:15208144
0点

PC 同期という項目があると思うのでそれを選択してください。
マニュアル見てみましたが、LGソフトウェアという項目が出るのは4.0からなので、間違いだと思います。
書込番号:15208760
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
本日、某漫画喫茶で必要なものをインストールしアップデートをしようとしたところ、「ソフトウェア更新対象のモデルではありません」となりました。なにが原因なのでしょうか。ちなみに、間違いなくOPTIMUSのL-01Dです。
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
L-01DをソフトバンクSIMで使用している方は居らっしゃいますでしょうか。
先日SIMロック解除を行なってソフトバンクのSIMで使用しているのですが、
突然再起動することが頻繁にあります。
データ通信オフ、もしくはWi-Fiで利用している時は再起動することはありません。
ソフトバンクのSIMで使用している時のみでドコモのSIMでは安定して使用できます。
もう一台L-01Dを所有しているのでそちらでも試してみたのですが、
やはりソフトバンクSIMでは使用中に突然再起動してしまいます。
SIMカードに不具合があるのか相性が悪いのか…。
他の方は安定して使用できていますでしょうか。
0点

DTI SIM入れてv10bの時のやりかたでLTE切りをやりましたがその後電波つかめません(@_@)
v10cでLTE切りのやり方もやりましたがダメでした‥
他の方法もあるかもしれませんが期待してアッブデートしようとしている方 ちょっと待った方が良いかも‥
書込番号:15217460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
Edyの残高表示ができなくなり読み込みエラー4009がでたので再起動しようと電源ボタン長押し
したら反応せず画面のON・OFFのみです。
電池パックをぬくしかないのでしょうか?
0点

メニューが出なくても切れるまで電源ボタンを押し続けて見てください。
同様の症状が私の端末でも出ますがこれで切れると思います。
書込番号:15193189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
なったのですが・・・強制終了ですか?
結果電池パックぬくのと同じでは?
データ紛失の可能性が・・・
書込番号:15193690
0点

一度もデータ飛んだことないですよ。
心配ならSDカードをアンマウントしてからやればバッチリでしょう。
書込番号:15194859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

端末情報で分かりますよ。
4/9アップデート前の状態は以下の通りです。
ベースバンドバージョン
L01D-MDM9200B-V10b-NOV-27-2011-XX 1
[Nov 27 2011 16:39:44]
ソフトウェアバージョン
V10b-NOV-27-2011
4/9アップデート以降の状態は以下の通りです。
ベースバンドバージョン
L01D-MDM9200B-V10c-MAR-21-2012-XX 1
[Mar 21 2012 13:01:32]
ソフトウェアバージョン
V10c-MAR-21-2012
書込番号:15184565
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)