Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年6月29日 06:27 |
![]() |
0 | 6 | 2012年8月30日 07:48 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2012年8月6日 17:14 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年7月11日 08:51 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年6月27日 08:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月18日 15:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
よろしくおねがいします。
この機種を使用しています。
先日、後輩君がギャラクシーノートなるものを見せてくれたのですが
その際、ホーム画面で指でめくる?動作でずーっとループするのですが
これがまた良かったのでこういうのは何かアプリで変えることは出来るもの
なのでしょうか?ありましたらご助言頂けると助かります。
0点

おそらく、このアプリじゃないですか?
ssLauncher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.launcher
違ったらスミマセン。
書込番号:14737358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームアプリに拠って、スクリーンをループできるものがあると思います。
例えば、PlayストアのLauncherProやGOランチャーEXなどのホームアプリを使うと、
スクリーンをループさせることができると思います。
以下も参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000337822/SortID=14504200/#14504200
書込番号:14737421
0点

Launcherで色々カスタマイズできますが違いますかね。
私は、GO Launcher EX を使ってます。
書込番号:14738366
0点

pi-coさん、SCスタナー、こんた@鈴鹿さん、ありがとうございました。
なるほど、アプリで出来るものなのですね。
ドコモパレットというのにしてみました。
わからなかったモヤモヤが消えてすっきりです。
重ねてありがとうございました。
なんか今日はこれから会社に行くのが楽しみ?なカンジです。
書込番号:14738711
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
5月末から使っています。
最近気がつくと電源が再起動していることがあります。
週に1〜2回ぐらいでしょうか。
特に何もしてない待ち受け状態でです。
BatteryMIXで確認しても特に暴走しているように見えません。
参考に画像を添付しました昨日の15:30ぐらいに落ちてディスプレーONしているのが解ります。
再起動は会社で夕方に集中してます。(気づいた限りでは)
気になるのは、会社ではLTEの境界線辺りでLTEになったりならなかったりちょくちょく切り替わります。
何もしてないときなので不便は無いのですが少々気になります。
何か気づいたことがあれば助言いただけると幸いです。
0点

はっきりとした原因は分かりませんが、通信や電波が不安定なとき勝手に再起動します。
書込番号:14732211
0点

私も、週に1〜2回くらいで何も触っていないのに再起動します。
色々調べましたが、ハッキリした原因は分かりません。
再起動の確率が高いのは、SPモードでメールを受信と同時に再起動する場合があります。
その時の受信メールは決まって、受信一覧時には名前が表示されているのに、それを選択すると
受信内容は真っ白になって名前も本文も何もありません。
特定の相手でもなくバラバラです。
端末本体も変えてもらっても、初期化しても、アプリ(初期状態)でも
なぜかまたに起こります。
初期化すると、しばらくの間は問題ないことが多いですが
後に同じ症状が起こります。
電波状況は、LTEは入らない場所ですが
比較的電波状況は良好です。
書込番号:14733783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

buccellattiさん
同じような感じですかね。
fjwryさん
メールの中身が無いのは受信中に再起動したように思えますね。
私の場合、再起動した時間にSPメールは無かったです。
色々な症状があるようですね。
フリーズするよりマシですが次のバージョンアップで治るのを期待しておきます。
書込番号:14741545
0点

自分は充電器に差したまま動画やネットを見ているとかなりの確率で再起動しますよ(T-T)DSに見てもらった方がいいですかね?結構イラつきます(>_<)
書込番号:14989151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動のコツがつかめたらDSで見せてやればいいと思います。
再現しないと軽くあしらわれますからね。
最近は、新しい製造ロットの物があるそうなので本体交換に持ち込めればラッキーかと思います。
書込番号:14989238
0点

返信ありがとうございます。やっぱりDS持ち込みしかなさそうですね(T-T)見せたときに症状が出るか心配ですが行ってみますね。
書込番号:14997867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
教えてください(>_<)
現在、カレンダーとして、ジョルテを使ってるのですが、アラームが鳴ってくれません(>_<)
各種設定で色々やってみたんですが、通知してくれません…(-_-;)
どうすれば、ちゃんと通知してくれるのでしょうか?
書込番号:14726520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の使用しているIS11CAでは通知出来ますよ。
ただし、アラームではなく、「ピコン」と一度音がなり通知バーに件名表示。あとは手帳マークだけが残ります。以降は通知バー下げて確認するのみ。
普段使っていて、この通知音に気付いた事はありません。
ちなみに使用しているジョルテは有料版です。
書込番号:14727079
0点

僕は、L-01D で無料版を使っていますが、ちゃんと通知されます。
ジョルテは、アラーム音ではなく、通知音のようです。
通知音の設定は、どのようになっていますか?
(その他のアプリによって、個別に設定されている場合もあるので、注意して下さい。)
書込番号:14727521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定は、通知をアラートにして、バイブレーションも常時に設定してます(>_<)
ウィジェットも貼り付けてます(-_-;)
マナーモードだからでしょうか?
アプリを常に起動しておかなくてはいけないのでしょうか?
一回だけ通知してくれた時があって、その時は、ジョルテ起動中でした…。
書込番号:14730003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ起動は不要です。
マナー中って、通知音けしてあるんじゃないんでしょうか?
書込番号:14731029
0点

スマホ最適化ボックスを使ってアラーム音はONにしてます。
実際、通常のアラームはなりますし、プリインストールのスケジュールで設定した予定は通知をしっかりしてくれます。
で、不思議なことに、ジョルテでスケジュール設定をして、通知時間になっても、何も動かなかったので、通知設定をアラートから、通知バーに表示に買えたら、いきなり通知してくれます。
どういうことなんでしょうか?何か設定がおかしいのでしょうか?
長文駄文で申し訳ございませんm(__)m
書込番号:14734642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「アラーム音量」と「通知音量」は別物だと言うことを理解していますか?
音量の設定で「着信音量の設定を通知音にも適用します」にチェックが入っていたら,マナーモードに連動して,通知音も出ないのでは?
書込番号:14735058
0点

おっしゃる通り、音量の設定で「着信音量の設定を通知音にも適用します」にチェックが入っていたので、外しましたが、やはり通知してくれませんでした(T-T)
そして、またジョルテの通知設定でアラートからステータスバーに通知に、変更した瞬間に、通知されました。
何なんだろう…(-_-;)
書込番号:14735939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局色々いじったら、通知するようになりました。
原因と解決方法は解らずじまいですが・・・・。
ご返答ありがとうございました。
書込番号:14903091
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
初めて投稿させていただきます。
よろしくお願いします。
ここ1ヶ月の間でバッテリーの減りがおかしくなりました。
睡眠中の約6時間で30%減は当たり前、日中画面をオフにしていても3分で1%程減り続きます。
裏でアプリが暴走してないかバッテリーMIXで常に気にしており、こまめに 設定→実行中のアプリ から所謂ゾンビアプリなどを強制終了しています。
なのでアプリの暴走はグラフ中には見られません。
寝ている間はディスプレイの動きもグラフ上には見られません。
ホームアプリはGOランチャーXを使っており、acoreの稼働率は常に99.5%以上です。
再起動しても1時間あれば元の99.5%以上に戻ります。
しかし調べたところacoreの暴走はバッテリー消費に影響はないという意見が多かったので、じゃあこの異様なバッテリーの減少は何なんだ!と思い投稿していただきました。
ご意見頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
になみに消費電力は
セルフスタンバイが67%
ディスプレイが30%
ディスプレイが5%
となっています。
書込番号:14718765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もこの機種を発売当初から使用していますが、過去二回、異常なバッテリー消費がありました。
(バッテリー消費中は、本体が熱くなるので、なんとなくわかりました。)
特に設定変更もしていなかったので、更新アプリを疑いましたが、結局、何回かの再起動でその日中には解消されました。(何かのバグかもしれません。)
補助バッテリーを持っていない時に同じようなことがあると困るので、僕も原因がわかれば対処したいと思っています。
書込番号:14719440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございます。
私も発売当時から使用していますが、そのような現象(ものすごい発熱とともに1分にバッテリー5%位の消費があったような…)がありました。
そろそろ私も予備の電池パックを購入しておこうと思います。
もしかしたらただの電池パックの消耗かもしれないですしね…笑
どうもありがとうございました!
書込番号:14721748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペランティーノさん
わざわざリンクを貼っていただきありがとうございます!
投稿前にその記事は見させていただきましたが、そこに書かれていた内容をを確認し、今回の現象と当てはまらなかったのでお聞きしました。
バッテリー消費に関係ないとされるacoreの暴走以外に、spモードメール等のアプリの暴走は見られないので…。
返信ありがとうございました!
書込番号:14721796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池消費の原因としてはACOREが暴走することによってアプリが停止できない、またはスリープにうまく入らないために電池を消費し続けます。
他の機種ではACORE暴走が関係なくてもL-01Dはシステム面が弱い機種なので
いろいろ不具合がでます。
LGホームかADWEXを使ってみて、電池消費が正常になれば原因はACOREにあるとはっきりわかるかと思います。
書込番号:14728244
0点

GOランチャーEXを使っていますが,以前はravucaruさんと同じようにいつもacoreが95%以上でした.電源オフオン後は半日から1日ぐらいかけて徐々に上がっていき,電源オフオン以外にacoreの稼働率を下げる手はありませんでした.
しかし,Service Killer というアプリで電話帳サービスを殺すようにしたら,ときどき何かのタイミングでacoreの稼働率が0%に戻るようになりました.
Service Killer
http://zaya3.blog.fc2.com/blog-entry-24.html
下記の設定もしてあります.
電話帳サービスの負荷率を下げる設定の紹介
http://zaya3.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
もっともacoreの暴走とは別に明らかに普段とは違う異常消費をするときがあったのも確かです.
結局その原因はわかりませんでしたが.
書込番号:14729583
0点

最近また異常な電力消費が続いていたのですが,原因がわかりました.
Latitudeです.
これのせいでLocationFriendServiceが動いており,スリープ状態の時間が大幅に減っていたようです.
BatteryMixで見ると消費パーセンテージは(acore等に比べて)わずかですが,消費している時間が長いことで気がつきました.
Latitudeの自動更新をオフにして,ログアウトして,再起動したらLocationFriendServiceは動作しなくなり,電力消費もぐっと減りました.
書込番号:14792058
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
買ってから2ヶ月になりますが、1ヶ月過ぎた辺りから1分前まで普通に電話を使えていたのに電話を掛けようとするとプッとだけ音が鳴り切れてしまいます。
話し中なのかな?と思い、違う人に掛けても同じ現象が起きました。相手も私に掛けると使用していないのに留守番電話になります。
電波は何の問題もなく3本立っており通常通りです。電源を切り再起動すると直ります。
2週間前にドコモに行きましたがアプリを全て見られてLINEを入れているからではないかと言われました。
初期不良は認めずどうしてもと言うなら交換するが、またLINEをダウンロードして同じ現象が起きても知らないとのことです。
様子を見てみますと帰りましたが、今日も同じ現象が、、、仕事で使用しているので業務にも支障が出ています。
同じ現象がある方いますでしょうか?
書込番号:14695886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぺこ_(._.)_さん
ご不便お察しします。
さて、私ではないのですが、父が同じ機種を使っていて、不具合があったので、
参考になるかと思い、書き込みました。
父の場合、電話を発信しても、相手には着信しないという不具合があったそうです。
仕事にさし障りがあるということで、ドコモショップに相談して、交換してもらい、
現在はそのような不具合はないそうです。
ちなみに父は初老なので、あまりアプリは入れていませんでした。
不具合等でドコモショップに行くことが多いのですが、入っているアプリのせいにしたり、
すぐに初期化をしましょうといいますが、使っている人の身になれってよく思います。
ぺこ_(._.)_さんもドコモショップのふざけた対応に負けずに頑張ってください。
書込番号:14696023
0点

とりあえずLINEのせいにするのであれば、LINEを削除した上で店員の前で症状を試すといいと思います。
揺るがない不具合を目の前で見せれば重い腰も上がるでしょうし、なにより店員の逃げ道を消していくことが一番効果的です。
「なぜこんなことしないといけないのか」と理不尽な気持ちになられると思いますが、結果的にはご自身のためになりますので我慢して対応させるべきだと思います。
書込番号:14696036
0点

>pomodoriさん
同じ様な現象が起きている方がいて安心しました。
お父様はLINEなど入れてないのにその現象が起きたんですね。
大変参考になりました!
ありがとうございました。
>うみのねこさん
お返事ありがとうございます。
ドコモのその場で、じゃあLINEをアンインストールすればいいですか?と聞いたら、もう既に内部が壊れてると思うから無駄ですと言われました、、
交換対応すると言われたので交換してこようかと思います。
お世話になりました。
書込番号:14696069
0点

こんにちは!私も、まったく同じ症状です。3ケ月前にOptimusuLTEにしました(初スマホ)。
5月はじめくらいにLINEを入れました。
通話が、1分くらいすると、ピーといって切れてしまいます。ただ、LINEを入れる前から症状がでていた気もするのです(不確か)。
相手は様々。もちろん、切れないときもあるけれど、6割以上の確率で、いったん切れます。
仕事で使っているので、私よりも先に社長が切れ、昨日DSに修理依頼ということで預けてきました。
そのとき。
「アプリが原因の場合がある。特にLINEが疑わしい。
修理に出すときには、スマホからはすべてアンインストールして出すので、異常が見つからず返却もありえる」
とDSの方に言われ、代替品として、色違いのOprimusLTEを借りました。
「このスマホは、代替品として何度も使っていて異常ありませんから」と言われました。
そして、LINEのやりとりが気になっていたので、借りたスマホにさっそくLINEを入れたらですね、、、
との後タイミングよくかかってきた電話が、なんと、修理に出してる私のスマホと全く同じ症状で、ピーといって1分くらいで切れました。
あ、唖然。。。。
やっぱりLINEがNGなんでしょうか????
修理からかえってくるのは10日後くらいということですが、きっと「異常なし」でかえってきそう。
泣。
同じ症状の方、やはりいらっしゃるのですね、、
書込番号:14703336
0点

私も同じく通話し始めてから30秒くらいで急に相手の音声が聞こえなくなり−−−但し私の声は相手に聞こえているようです。
上記の症状が頻繁になってDSへ行き同製品(新品)に2回交換しやっと現状は通話も正常のようです。
今までに急にカメラが使えなくなったり音声が途切れたり本当にもうスマホは止め通常の携帯に戻そうかと何回ともなく思った事です、ただ現スマホは3台目で何とか落ち着いているので
様子見です。
高い買い物もっと安定状態で使いたい物です。
書込番号:14724150
0点

発売日初日に購入しました。
1月くらいから、LINEを入れてたまに使用してますが(主に、メッセージで、LINEでの通話は、二三回程度)
そういう症状に、なったことはありません!!し、何か不具合を起こしたこともありません。
端末の不具合か、他のアプリが原因としか思えないのですが…。
書込番号:14730924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
次のリンク先をご覧ください。
なお、ガラケーからは見れないかもしれませんので、パソコンまたはスマートフォンからご覧ください。
【SMS拒否設定】
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/sms/spmode/index.html
【spモードメール拒否設定】
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/
書込番号:14695849
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)