Optimus LTE
- 4GB
| 発売日 | 2011年12月15日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ | 
| 重量 | 140g | 
| バッテリー容量 | 1800mAh | 
| 対応SIM | 標準SIM | 
| メーカーサイト | 
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  起動時間について  | 8 | 4 | 2012年5月10日 19:42 | 
|  接続について  | 0 | 7 | 2012年5月11日 07:42 | 
|  simカード | 2 | 2 | 2012年5月9日 08:41 | 
|  バッテリー消費アプリについて | 2 | 3 | 2012年5月8日 10:13 | 
|  充電時間の短さについて | 0 | 4 | 2012年5月5日 09:20 | 
|  強制終了から抜け出せません(泣) | 2 | 2 | 2012年4月30日 02:06 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
私の携帯ですが、電源を起動させる時間が3分半かかります。
皆さんの携帯はいかがでしょうか?
故障としてドコモショップに持っていくか悩んでいます。
*返信が遅くなるかもしれません。ご了承下さい。
書込番号:14543830 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

スレ主さんへ
過去のクチコミを確認してみませんか?
私の場合は、アプリを90個インストールして、電源ボタンを押して、画面にLGのロゴマークが表示されてから、画面ロック解除が表示されるまで、3分かかります。さらに、SDカード保存できるアプリはほとんど保存していることもあり、ドコモあんしんスキャンによる、SDカードスキャンに2分かかります。
スレ主さんの場合も、故障ではないですね。
この機種は、そう言う機種のようですよ。
書込番号:14544028 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

アンドロイド2.3の場合、どの機種でも似たようなもんでしょうね。
普通に使ってるスマホなら3〜4分掛かるのではないでしょうか。
常駐アプリが増えるほど、データが増えるほど遅くなるようですね。
書込番号:14544230
 1点
1点

アプリ150個で5分ほどかかっています.
そう頻繁に電源オフ/オンするわけではないので,そういうもんだと割り切っています.
書込番号:14544698
 2点
2点

スレ主です
皆さんの意見を聞いて安心しました。
特に故障では、ないようですね。
ほっとしました。
皆さんありがとうございましたm(__)m
書込番号:14545716 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
スマホ初心者です
機種変をして1週間になります
CMで流れる程の有名サイトを
よく使うのですが
接続がストップし
いきなり携帯の
ホーム画面に戻る事が何回もあります(>_<)
これは故障ですか??
解決方法があるなら教えて下さい
宜しくお願いします!!
書込番号:14543201 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

差支えなければそのサイトを教えて頂ければ私の端末で確認できますけど。
お話を聞く限りではいわゆる「ブラウザが落ちた」状態になっていると思います。
異常終了ですね。
原因としては
・多数のアプリが起動している
・そのサイトが非常に重い(大量のデータが表示されてる)
・そのサイトとブラウザの相性が悪い
が考えられるでしょうか。
多数のアプリが起動していると動作が重くなったり、起動中のアプリが異常終了したりします。
設定⇒アプリケーション⇒実行中のサービス
を選択すると起動中のアプリケーションが表示されます。
自身が起動した覚えのあるものが多数表示されていたら、それをタッチして停止ボタンを押して停止させましょう。見覚えのないものなどは停止させなくて良いです。
良くわからなければ、一度携帯の電源を切って再起動してから対象のサイトを確認して見てください。
それでも症状が変わらなければ、別のブラウザソフトを使ってみるのも良いかもしれません。
GooglePlay(ストア)を起動して右上の検索ボタンをおして「ブラウザ」で検索してみましょう。
ブラウザソフトが色々出てきますので、メジャーどころで「OperaMobileウェブブラウザ」をダウンロードしてみましょうか。
そちらのブラウザで見れるか確認してみて、問題なければそのサイト側の問題、ブラウザとの相性が悪い、など携帯側では解決が難しい問題が潜んでいると思いますので、機器交換しても解決できない可能性が高いです。
ブラウザソフトは様々あるので自分が使いやすいソフトを探してみるのもスマホを使う上では重要かと思いますので試してみてください。
書込番号:14543433
 0点
0点

お返事ありがとうございます。
モバゲーでよくと言うか
毎回ホーム画面に戻ります(>_<)
買った時からです。
ブラウザ検索してみます★
書込番号:14543483
 0点
0点

今さらですが、書かせて頂きます。私も標準ブラウザでモ○ゲーのマイページから毎回ではありませんが、マイゲームへ上手く飛べません。上手く飛べた時に、マイゲームのページをブックマークして、直接飛んでます。
書込番号:14545036 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

お返事ありがとうございます。
ブックマークですか★
私のは落ちる場所が
決まってなくイキナリなので
困ってます(T-T)
アドバイスありがとうございます★
書込番号:14546574
 0点
0点

あと気になる事が…
サイトで絵文字は使えないのでしょうか(_ _)??
絵文字の選択が出来なくて(>_<)
よければ教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:14546628
 0点
0点

Play storeにてSimejiという文字入力用のソフトとdocomo絵文字というマッシュルームソフトを入れるとモ○ゲー内では可能でした。入力の段階では文字化けしていますが、送信すれば、ちゃんと表示されてました。価格コムでは表示されない様です
orz
先の回答のように、ブラウザを変えてみるともう少し快適になるかもしれません。私は変えていないのでお答えできませんが。
書込番号:14546902 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

お返事ありがとうございます。
simejiとdocomo絵文字
探してみます(^^)
アプリ取っても
表示出来たり
出来なかったりなんですね(T-T)
ありがとうございます(^_^)v
書込番号:14547522
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

確かxi対応のSIMしか使えなかったと思います。
書込番号:14540211 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

スレ主さんへ
すぐ、下のchenkaさんのクチコミが貴方への回答になりませんか?
書込番号:14540325 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ちょっと前に本機種を契約しました。
いくつかわからないことがあるので教えていただけると助かります。
音声の契約はせず、Xiデータ定額プランです。
やったことは、HOME画面をGO ランチャー EXにし、パレットUIの画面のウィジェットはすべて消し、何もない状態にしました。
1.Battery Mixでどのアプリで電力消費してるか確認したところ、
  「電話」、「マチキャラ」がそこそこ食っています。
  電話は使用していないのですが、なぜ減るのでしょうか?
  あとマチキャラもOFFにしているはずなのですが、なぜでしょうか?
2.GO ランチャー EXの稼働中アプリを見ると、こちらもマチキャラとかスケジュールとかが
  起動しています。iチャネルも使っていないのに起動しています。
  起動しないようにする方法はありますか?アプリでもいいです。
3.初歩的な質問ですが、ホームボタンを長押して出るアプリケーションマネージャーで見る
  実行中のアプリと、GO ランチャー EXで見る稼働中アプリは何が違うのでしょうか。
  アプリケーションマネージャーで全て消去しても、GO ランチャー EXの稼働中アプリでは
  ほとんどが消えていません。
すみませんが、ご教授お願いします。
 0点
0点

こんばんは。
電話は契約されていないとのことだそうですから、メールを送受信すると電話(=電話サービス com.nttdocomo.android.social phonebook のことだろうと想像しています)が立ち上がる仕様のようです。
もしも上述の電話サービスを停止されたいのでしたら、service killerというアプリをご使用されてみてはいかがでしょうか。テレビも停止できました。欠点は常駐アプリとなってしまいますことですがバージョンアップ後よりもさらにバッテリーの持ちがよくなったかな、と体感なのですが思えることが長所でしょうか。
マチキャラやiチャネルは、いわゆるゾンビアプリだと思います。電源オンオフするたびに操作が必要だったような気がしますが、本体設定→アプリケーション→実行中のサービス→すべて→iチャネルなどを選ぶ→強制停止 で停止できると思います。
automatic task killerを私は使っていますが、除外対象として放置しています。他にもいろんなtask killerアプリを試用してみましたが、iチャネルとかはダメでした。docomo application managerと紐付いているのでは、と自分勝手な推測をしています。root化されればいろんな不愉快なサービスは停止できる、と思います。
プリインストールされているLGホーム以外のホームアプリに変えるとacoreプロセスをやたらと使っていて(ADWは違かった覚えがあります)私は気持ちが悪く感じましたので、ホームアプリ変更は行なっておらず忘れたこともあってGOランチャーのことは省略させていただきます。
書込番号:14530793

 1点
1点

>affordさん
返信ありがとうございます。
教えていただいたアプリを試して様子を見てみたいと思います。
それにしてもいらないプリインのアプリが多いですね。せめてPCのように
いらないアプリはアンインストールしたいですね。
L-01DはデュアルコアでRAM容量も多めなのでいいですけど、ほかの低価格帯のスマホだと
動作が重くなってしまうのでは?と不思議に思います。
書込番号:14535715
 0点
0点

環境的な問題なのかも知れませんね。
Battery Mixは私も使っていますが、「電話(com.android.phone)」は0.60%、「マチキャラ」はリストに入っていません。
私は、ホームアプリを「Zeam Launcher」にしているので、GO ランチャーEXの事は良く分かりませんが、アプリケーションマネージャーでの表示はサービス(バックグラウンド?)で動作しているアプリの一部が表示されてしまっているようです。
不必要に動作しているプリインアプリについては7月までの辛抱です。
Android 4.0(ICS)にアップデートされれば、プリインアプリの無効化が出来るようになります。
無効化してしまえば、バックグラウンドで動作することはなくなりますし、アップデート対象からも外れるので煩わしさが、かなり軽減されます。
書込番号:14536736

 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
初めて質問させて頂きます。
Optimus LTE L-01Dを使用しているのですが、充電時間が2時間30分以内に終わってしまします。もちろん電池が切れる直前(1%程度)になってから充電しています。
皆様も充電時間はこのように短いのでしょうか?
ご回答いただけると嬉しいです。
 0点
0点

私も去年の12月から使っていますが、大体2時間ちょっとぐらいで充電は終わっていますよ
発売の頃の情報を見ると充電時間約240分ってなっていますしね
書込番号:14519639

 0点
0点

気のせいかもしれませんが、先日のアップデートで、充電時間が少し短縮された様な気がしますね。
発売当初に買った頃は、もっと時間が掛かっていた様に思います。
書込番号:14521787
 0点
0点

この機種を購入して5ヶ月になります。
http://item.rakuten.co.jp/nana5981/optimus_lte_charger_stand/
複数のバッテリー(予備)と上記の充電器を使用しておりますが、充電時間は約2.5時間ですね。
書込番号:14522563
 0点
0点

ご回答ありがとうございます。
カタログでは4時間でしたが、実際は2時間半でも正常のようですね。
電池容量から考えるとかなりの急速充電ですね!
御親切にありがとうございました。
書込番号:14523643
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
使用歴約2ヶ月、特に不満も無く使っていたのですが、
今日、なんとなくLGのサイトを覗いたら良さげなテーマボックス
(壁紙一括設定的なもの)を見つけてダウンロードしたら・・・
「テーマボックス(com.lge.themebox)が予期せず停止しました。やり直してください」
というウィンドウ表示と共に「強制終了」のボタンしか押せず、押すとまた
上記のエラーメッセージが表示され、「強制終了」のボタンが・・・の繰り返し。
電源を入れなおしても全く何も変化ありません(大泣)
当然、着信したメールは確認できず、電話もできず、ネットも出来ず・・・。
明日、用事あったけどキャンセルして、朝からドコモショップに並ぼうかと思ってます
(ショップやってるかな・・・)
この機種使っている方から、回避方法等の情報を頂けるかな?と思い、書き込みます。
こんなスパイラルにハマってるの私だけでしょうか?! 
何がいけなかったのでしょう・・・。
 0点
0点

以下の210頁に記載されている方法で、
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l01d/L-01D_J_OP_10.pdf
セーフモードで起動し、一旦
テーマボックスを削除されてはどうでしょうか。
書込番号:14500973
 1点
1点

何とか自力解決(汗)
「強制終了」を押して、またエラーメッセージが出る迄の僅かな時間の間に
中央のメインキーを長押しして「アプリケーションマネージャ」を
出す事ができ、テーマボックスをアンインストする事で回避できました!
SCスタナーさん、コメントありがとうございました。
恥ずかしいのでこのスレ削除しようかと思いましたが、似たようなケースで
悩む方が今後出て来た時の為に残しておこうと思います。
明日、予定通り外出しよっと!眠いけど(苦笑)
書込番号:14501065
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![Optimus LTE [Red]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000302301.jpg)
![Optimus LTE [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000302302.jpg)
 
                    






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 






 










 
 
 


