Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジェスチャーUI機能は

2011/12/10 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 Circle11さん
クチコミ投稿数:79件

L-01DやSC-02C,SC-03D,にもあるのでしょうか?

書込番号:13875507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/10 22:28(1年以上前)

フリップアクション
があります
裏返して音をミュートにするやつですね

本日さわってきましたが画像はとびぬけてよかったですよ^

書込番号:13875729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/10 22:31(1年以上前)

連レスごめんなさい

側面たたいて
ページ移動もできるみたいです
L−01Dです

書込番号:13875750

ナイスクチコミ!0


スレ主 Circle11さん
クチコミ投稿数:79件

2011/12/10 22:39(1年以上前)

mimozamilkさん、ありがとうございます。L-07Cと同じという事ですね。ほかの機種も搭載しているのでしょうかね?

書込番号:13875803

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/10 23:58(1年以上前)

Webブラウジングではズームインアウトがコントロールバーの真ん中を押して傾けたら出来ますね

書込番号:13876259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:20件

カタログによると、ワンセグ録画、カメラ使用時の手ぶれ補正はできないようですが、アプリを使用することで、できるようになる可能性はあるでしょうか?
できるとすれば、どのようなアプリがありますか?

書込番号:13873973

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/11 03:58(1年以上前)

ワンセグの録画については、アプリで対応できる可能性はないと思います。
手ぶれ補正については、以下のようなアプリがあります。

Angel Camera
http://octoba.net/archives/20110914-android-2047.html

Camera 360 Free
http://mobileascii.jp/elem/000/000/022/22018/

ウバ 無音 カメラ Free
http://appllio.com/android-tool-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9A%E3%82%A6%E3%83%90-%E7%84%A1%E9%9F%B3-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-Free

書込番号:13876922

ナイスクチコミ!1


hyperRSQさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/11 18:14(1年以上前)

カメラ仕様は、以下です。手ぶれ補正有りですよ。

◆暗いシーンも明るく、美しく撮影できる1630万画素瞬撮カメラ搭載
 ・瞬速起動約0.5秒、瞬速撮影(撮影間隔)約0.6秒、約1630万画素瞬撮カメラ搭載だから、シャッターチャンスも逃さずキレイに撮れる。
 ・暗いシーンを明るく、美しく撮影できる裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」を搭載。一眼レフカメラで使われる先進回路技術で、夜景や暗い室内を、明るく、きめ細やかな高画質で撮影できます。
 ・シーン設定は13種類の自動シーン判別で最適な補正をしてくれるし、手ブレ補正、被写体ブレ補正、高感度撮影対応でブレに強いからおまかせでも安心、キレイ。

書込番号:13879302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/11 18:32(1年以上前)

hyperRSQさん

それF-02D?

書込番号:13879373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/11 18:45(1年以上前)

Nですね
失礼しました

書込番号:13879432

ナイスクチコミ!2


こよ。さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/12 00:32(1年以上前)

録画はできそうですよ。
この記事(http://www.pixela.co.jp/company/news/2011/20111206.html)によると、L-01Dのワンセグアプリにはピクセラの「StationMobile」というものが採用されているらしいです。
このアプリには録画機能も含まれているので、おそらく大丈夫なのではないでしょうか?

書込番号:13881245 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/12 00:47(1年以上前)

>mimozamilkさん

どうやらhyperRSQさんの書き込みはスマートフォンでも無いガラケーのN-02Dの仕様のようですね。

書込番号:13881293

ナイスクチコミ!1


hyperRSQさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/12 20:30(1年以上前)

各位様
手ぶれ補正があると誤情報を流してしまい申し訳なく思っております。
今後、よく確認して、情報展開さて頂きます。

書込番号:13884036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/15 00:14(1年以上前)

ホットモックでは録画はできなかったです。
視聴予約はできます。
ただレスにもあるように富士通と同じピクセラのアプリなので
本日発売するもので対応してればいいのですが
後日でもアップデートして録画可能にでしてもらいたいですね。
期待するってことで^^

書込番号:13893954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/15 01:55(1年以上前)

手ぶれ補正のあるアプリですが、動画のキャプチャである場合が多いので画質は正規より落ちることを念頭にいれておいたほうがいいですよ。っと。

書込番号:13894293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/15 01:59(1年以上前)

ドコモのホームページでは既に取説のPDFがダウンロードできるようになっていたのでダウンロードして見てみましたが、ワンセグのページに録画機能の記載は残念ながらありませんでした。

しかし、「こよ。さん」の情報にもあるとおり、ワンセグ視聴アプリを提供しているピクセラの他のアプリでは録画機能があるようですので、アップデートで対応してもらえるよう期待しておきましょう!

LGあるいはドコモへ録画機能搭載の希望をみなで強くフィードバックしていけば対応してもらえるのかなぁ?なんて思っています。

念のため(?)、取説PDFのリンク貼っておきます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/l01d/index.html

書込番号:13894303

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/15 06:29(1年以上前)

ワンセグの録画は、アプリやソフトウェア側の対応だけではなく、
ハードウェア(チップ)側の対応も必要になるので、
アップデートでの対応は、技術的に難しいと思います。

書込番号:13894534

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/15 09:50(1年以上前)

>SCスタナーさん

T-01CはOSバージョンアップでワンセグの録画予約に対応しました。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/t01c/index.html

強ち不可能でもないと思いますよ。

書込番号:13894937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/15 20:43(1年以上前)

T-01Cのそのバージョンアップは、(録画の)予約機能を追加したという内容です。
T-01Cの場合は、もともとワンセグの録画に対応していますので、
アップデートなどで(録画の)予約機能を追加する事は難しくはないと思います。

L-01Dの場合は、ワンセグの録画に対応していないので、
アップデートで録画に対応させることは技術的に難しいと思います。

ただ、ハードウェア(チップ)が既に録画に対応していて、
ソフトウェアの対応が(製品発売に)間に合わなかったという事であれば、
アップデートでワンセグの録画に対応させることは可能だと思います。

書込番号:13897008

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/15 21:00(1年以上前)

>アップデートで録画に対応させることは技術的に難しいと思います。

>アップデートでワンセグの録画に対応させることは可能だと思います。

一体、どっちなんだか(^_^;

書込番号:13897078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/15 21:05(1年以上前)

ハードウェア(チップ)側が録画に対応していれば、アップデートで対応可能
ハードウェア(チップ)側が録画に対応していなければ、アップデートでの対応は難しい

という事です。

書込番号:13897106

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/15 21:41(1年以上前)

いや、こよ。さんの書き込みを読まれての発言なのかな?と思いまして。

書込番号:13897284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DIGAの“持ち出し機能”に対応?

2011/12/10 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 こよ。さん
クチコミ投稿数:3件

現在はiPhoneなんですが、以前 普通の国産ケータイを使ってた時はDIGAで録画した番組を“持ち出し機能”を使いSDカードに書き出してケータイで視聴してました。
 この度 Andridスマホに変更するにあたり、ぜひまた この“持ち出し”機能を利用したいと思っているこですが、このL-01Dは対応していると思われますか?

 パナソニックに問い合わせたのですが、まだ発売前の機種ということで検証はできていないとの事でした。
 ワンセグの録画機能&SDカード対応であれば…というのが一般的みたいなのですが、国産メーカーではないので 少し不安があります。ポイントはSD-VIDEO企画に対応しているか?という事のようですが…

書込番号:13873367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/10 13:30(1年以上前)

ちなみに自分もDIGAを使用していますが
番組持ち出しは出来ると思いますが
ただ、番組のサイズは影響するかもしれませんね

自分もこの機能はフル活用したいと思っています
電車の中で前日録画した番組を見たいので
この機能やDLNAは割りと重要視してます

L-01D側のワンセグ機能は
土曜14:30〜テレビ東京 日曜15:00〜フジテレビ
各約10分程度の視聴しか用途が無いと思いますので。


書込番号:13873642

ナイスクチコミ!0


スレ主 こよ。さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/12 00:46(1年以上前)

出来るといいですよねー
ワンセグの番組ををオンタイムで視聴する事はあまりないと思いますが、この機能が使えればメディアプレイヤーとしての価値がだいぶ上がりますからね。
こういうプラスαの性能はあんまりレビューやスペック表なんかにも出て来ませんが、明後日には発売されるのでそれを待って決めましょうかね〜

書込番号:13881290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何が必要?

2011/12/09 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 marusamiさん
クチコミ投稿数:85件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

この機種でスマホデビューするんですけど、アクセサリーで付属品以外に必要と言うかあったら便利な物は何ですか?


保護フィルム
ケース
充電スタンド
車用の充電機


後何があるでしょうか?

書込番号:13868872

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/09 08:14(1年以上前)

この機種に試供品でmicroSDが付属しているかは調べていませんが、もし付属でも容量が少ないようならばmicroSDもあった方がいいですかね。

書込番号:13868911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 marusamiさん
クチコミ投稿数:85件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/09 08:28(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。

補足でこの機種の付属品は、
microUSBケーブル
充電アダプタ
microSD 16G

だったと思います。

書込番号:13868947

ナイスクチコミ!1


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/09 10:33(1年以上前)

スマホデビューされるのでしたらgoogleのidが必要になります。
また、wifiで利用されるなら、SSIDとパスワードでしょうか?

後は、利用目的に併せたアプリ探しぐらいでしょうか?

書込番号:13869232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/12/09 14:46(1年以上前)

Optimus LTE L-01D よさそうですよね。

私もこの機種に決めていまして、色々と調べたのですが、なかなか情報が見つからず...

ただ、2011/12のdocomoカタログを見ると、16GByteのmicroSDHCカードを本体付属品(試供品)として同梱しているとのことです。

転送速度までは記載されていませんでしたので、とりあえずこれを利用しておくのが手ではないでしょうか?
使っているうちに、転送速度&容量に不満・不都合等々あれば買い増ししたらいかがでしょう?

少しでもご参考になればよいのですが...

書込番号:13869998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラ性能について

2011/12/06 01:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

今、このL-01DとF-05Dで迷っています。
F-05Dにはカメラ性能についてメーカーHPに色々記載されているのですが、
L-01Dには、810万画素という情報しか記載されていません。

まだ発売前の為、実機が出回っていないので情報が少ないのは承知の上で
何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

現在、F-05Dで私がいいなぁと思う機能は、
 ・手振れ補正(L-01Dはカタログに−で記載されていました)
 ・高感度撮影モード
 ・ハイダイナミックレンジ(HDR)合成
です。
このような機能は、カメラアプリで吸収できるのでしょうか?

ちなみに、現在私はT-01Cを持っていて、飼っているうさぎを撮ろうとすると
シャッター音と実際のシャッターがずれているのか、うさぎがぶれて
ぜんぜんピントが合った写真が撮れません><

CPUや通信速度などの「ヌルサク感」L-01Dの方が良さそうなのですが、
カメラ性能とFMトランスミッター機能が私の中でネックになり
この機種に決断しきれない状況です。
携帯カメラに多くを求めても仕方がないのですが、
実際、使用頻度はデジカメをはるかに凌駕します。
(デジカメは持ち歩かないため・・・)

長文失礼いたしました。何卒、情報があれば教えてください。

書込番号:13855696

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/06 10:40(1年以上前)

私もXPERIAからLTE端末へ変更を検討しており
色々いじりに出向いてみましたが

富士通ARROWS F-05D は さすがにあれだけ詰め込んでいて
バッテリー容量容1400mAhぽっち
だとすると
デュアルコア、LTE、ただでさえバッテリーの食う仕様ですから
これは致命的だと感じます(機能を発揮できない)

仰っているカメラ機能はアプリではどうにもならないかもしれませんが・・・



書込番号:13856586

ナイスクチコミ!0


ttckさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/06 12:37(1年以上前)

>Dicek18さん

早速のレスありがとうございます。
やはり、L-01Dと比べるとF-05Dはバッテリが心配ですよね?

やっぱりディアルコアは、シングルよりバッテリ消費は増えるのでしょうか?
過去スレやいろいろなHPを見ると、増えるとも減るとも書いてあるので
判断ができません><

カメラアプリでは、やはり機能補填は難しそうですか。
う〜ん。そうなると、また苦悩(うれしい悩み?)の日々が続きそうです。

書込番号:13856955

ナイスクチコミ!0


ttckさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/06 12:46(1年以上前)

すいません。

スレ主(リュ〜くん)=ttck です。

過去ID作成し、ID自体を忘れたので昨日新規作成したのですが、
仕事用PCに履歴が残っており、そちらで自動ログインしたようです。
返信して初めて気がついてしまいました。

決して捨てIDではありません。申し訳ございませんでした。
今後は、りゅ〜くんで返信致します。

書込番号:13857003

ナイスクチコミ!0


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/06 12:54(1年以上前)

>やっぱりディアルコアは、シングルよりバッテリ消費は増えるのでしょうか?

もちろんですが
それと同時にLTEのチップが消費電力食います
これはこの端末(LG)の開発者も苦労した点だと述べていました

自分は比較してこちらを選ぶ理由の一つは
1800mAhのバッテリー容量がある上に
純正端末ホルダーで同時に予備バッテリーも充電できるので

現在のバッテリー2個持ちで使用するスタイルと同様にでき
電池切れの不安がないこともあります

書込番号:13857047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/06 13:42(1年以上前)

現在iPhone4を使用しており、iPhoneにも飽きたのでこれかGalaxyLTE、もしくは変えないかで悩んでます
ARROWSはバッテリー容量や指紋の残りやすい塗装処理、LTE以外の通信速度の遅さで選択肢に入れてません
本題のカメラ性能ですが、iPhoneもOSのバージョンアップでHDRに対応したので、OS側のアップデートで可能になる可能性はあります
つか、別の色域?を使って3連撮影してるだけなので、そういうアプリ作れる気がしなくもないですが・・・
プログラミングなどは初心者なので断言はできませんが・・・

書込番号:13857198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 02:14(1年以上前)

>Dicek18さん

私も、純正クレードルに予備バッテリー充電スロットがついているのは
非常に惹かれます^^


>片瀬那奈LOVEさん

そうですね。OSのバージョンアップで機能アップされるとありがたいです。
ちょっと過去のLGの機種で、機能アップされているかどうか知りたくなりました^^;



予約開始日がとうとう今日ですね。
とりあえず、予約してから発売までの1週間悩みます><

書込番号:13859935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/07 07:14(1年以上前)

手ぶれ補正とHDR撮影についてはおそらくそれらの機能がついたようなソフトで対応可能ではないかと思います。
実際、iOS用ですがそういった機能を持ったソフトは(有料ですが)存在します。

高感度撮影については撮像素子というかハード的なものがかなり影響するはずですので、ソフトウェアアップ
デートでの対応は難しいでしょうね。

ちなみに、うさぎを撮影されるときにシャッター音と実際のシャッターのタイミングが違うようだとのことですが
シャッタースピードが遅いだけではないでしょうか?

あ、FMトランスミッターもそのうちサードパーティ製の外付けでそんな機能がついたものが発売される、あるいは
既に使えるものがあるんじゃないでしょうか?

レスつけた割にあまり確定的な内容でなくて申し訳ありません(汗)
少しでも参考になれば...


書込番号:13860184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/07 07:17(1年以上前)

一部追加訂正します。

>実際、iOS用ですがそういった機能を持ったソフトは(有料ですが)存在します。
僕はまだAndroid搭載スマホデビューしてない(L-01Dでデビュー予定)ので、わかるのはiPod touchで使っている
iOS用だけですがそういった機能を持ったソフトは(有料ですが)存在します。

もしかしたら無料のものもあるかもですが、無料ならそれなりだと思います。

書込番号:13860191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2011/12/07 20:37(1年以上前)

先日スマフオラウンジで試しましたが、
写真は綺麗でレスポンスも良かったです。
galaxy-LTE使っていますが、LTEエリア
では電池は激早でなくなります。






書込番号:13862498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/08 07:12(1年以上前)

>純正クレードルに予備バッテリー充電スロットがついているのは非常に惹かれます

早速、昨日予約をしてみましたが
(受け渡し12/15 11:00に来て下さいとのこと)

やはりメーカー側としても
せっかく見栄えの良い液晶等を採用していても
バッテリをケチりながら使用していたら
何の為の性能や機能か微妙になりますし
純正で予備バッテリ充電可能な仕様にしているのではないでしょうか

肝心な時にバッテリ切れ
通話とメールが不能 では一番困りますので
(1800mAhあれば朝から夕方位までは持ちそうですが)

ドコモショップでは
お買い上げの際、エネループをもれなく差し上げてます。のような事も言ってましたが
充電しながらブラブラ持ち歩くのはかさばりますからね・・・

書込番号:13864337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

質問なんですが

2011/12/03 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

仕事上がりに予約しに行こうと考えているのですが、オプションってどんなのがあるのか知ってる方はいませんか?

個人的にはケースにバッテリーが付いてるものなんですけどあるといいんですけど。

書込番号:13846206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/04 00:08(1年以上前)

12月のカタログ(下記リンク参照)によると、純正品としては電池パック・リアカバー(赤と黒)・卓上ホルダ
各種ケーブル類・車載オプションなどくらいみたいですね。

http://www.catalog.nttdocomo.co.jp/

あと、キャリングケース2というものもありますが、Optimus LTE L-01D専用ではなく、他機種と共用みたい
なので、Galaxy SII LTEみたいなバッテリー付きジャケットは純正ではなさそうです。

販売開始後に純正は無理でもどこかのメーカーから発売されることを期待しましょう!!

書込番号:13846647

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)