Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変迷っています

2012/02/05 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 k.okuさん
クチコミ投稿数:3件

機種変を考えています。
長く使うことも考慮して選んでいます。
Optimus LTEとMEDIAS LTE です。
容量はMEDIAS、Cpuを考えたらOptimus かなと思ってます。
どちらがいいでしょうか?

書込番号:14111470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/05 16:51(1年以上前)

ここで意見を求めれば当然Optimusを推す声が多くなるんじゃないかと思いますが、なにしろMediasは発売前の機種ですからまともに比べようがないようにも思います。

参考までですが僕の場合、Mediasも候補であったのは事実ですが、以下の点がひっかかりOptimusにしました。
・機種変しようと思った時点でMediasの発売日は2月と遅かった
・CPUのクロック周波数が低い
・(使うかどうかは分からないものの)インカメラが無い

Optimusの良い点はグローバルモデルがベースだけど、おサイフケータイとワンセグが使えること。
加えてICSアップグレードがほぼ確定していることでしょうか?

正直なところ、今期のXi端末4機種はどれをとっても完璧といえる機種はない(何かが足りなかったり、スペックがちょっとだけ低かったり)と思います。

しかし、メチャクチャ優秀で抜群に良いわけではないですが、特に大きな問題もなく、個人的には長くつきあえる機種だと思ってます。

なので「どちらが良いですか?」と聞かれれば「Optimusに一票!」としたいところですが、もしスレ主さんが待てるのであればXi対応のXperiaもリリース近そうですし、夏以降のモデル(Eシリーズというのでしょうか?)だとXiサービスエリアもさらに広がり、LTE機種のネックである電池消費問題も多少改善されたものがリリースされるでしょうから、それを待つのも有りかと思います。

ま、こればっかりはパソコンなんかと同じで待てばきりがないわけで、「欲しい!と思った時が買い時だ」と思いますけどね!!

スレ主さんが良い端末を手にされるますよ〜に!!

書込番号:14111661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/06 07:07(1年以上前)

あっ、一つ書き忘れたので...

スレ主さんはROM容量を気にしておられるようですが、microSDスロットが付いていて試供品のmicroSD card(16 GB)も付属していますから単純計算で合計20 GBの保存領域がデフォルトであります。

自分で購入すればmicroSDHCの32 GBまで使用できますから、更に容量を増やすこともできますよ〜!

ま、使い方に依りますが、通常の使用ではデフォルトの容量があれば全く問題ないと思います。

あと(これは機種関係ありませんが)、32 GBのmicroSDHCはコスパが悪いですしspeed classを上げてもイマイチ速くならないと聞きますので、microSD cardスロットのあるモデルを手にされ、もし新たにmicroSD cardを購入されるならコスパの高い16 GBのものがお勧めですね!!

書込番号:14114308

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/06 10:35(1年以上前)

長く使うとのことですが、それならば一応防水のことも考慮したほうがいいかもしれませんね。
L-01Dは防水には対応していませんが、N-04Dは対応しています。
万が一ポケットなどから水やトイレの中などに落としてしまっても防水なので大丈夫です。
ですが、これは当然キャップなどがきちんと閉められている状態の話ですが。

CPUクロックの差についてですが、体感できる違いがあるとは思えません。
ベンチやエンコードなどを行うのであればともかく、
このクロック差はスマートフォンの利用の上で体感できるレベルではないでしょう。
シングルかデュアルかなら違ってくるとは思いますが、
ホームUIやアプリのインストール状況に左右されると思います。

とはいえ、L-01Dが快適に動く機種であることには変わりなく、
ワンセグ・おサイフに対応しており、なおかつ1800mAhのバッテリを搭載(N-04Dは1520mAhの予定)、
液晶も個人的にはXi4機種の中では一番発色が綺麗に感じました。

赤外線機能はありませんが、赤外線機能自体頻繁に使うかわかりませんし、
多少手間はかかりますが、QRコードに変換して読み取らせるというアプリもあります。

ROM容量については後からmicroSDHCで増やせるのでそれほど問題はないでしょう。

防水が必要であればN-04D、不要であればL-01Dでいいと思います。
ちなみに水没などで破損した場合に、1回目の新品交換が約5千円程度で済む「ケータイ補償サービス」が
オプションプランで月額399円であります。

www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/index.html

L-01Dにする場合は是非加入をお勧めします。

書込番号:14114760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


とむろさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/13 15:45(1年以上前)

MEDIASはインカメラが無いのでテレビ電話(死語?)が難しそうです。

あと、両機種ともBluetoothのHIDに対応していないので、スマホ対応(と言われている)折り畳みキーボード等を買われるときは「SPP」に対応しているかをご確認ください。


書込番号:14148341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

おサイフアプリのロックについて

2012/02/05 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:12件

おサイフ機能のロック&解除が非常に複雑で面倒です・・・。
簡単に操作できるアプリとかないのでしょうか?
画面ロックと連動していましたら、簡単でいいんですが・・・。

書込番号:14111428

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/05 17:22(1年以上前)

F-05Dを使用していますが、ホーム画面に「おサイフケータイロック設定」のショートカットを置いています。
「画面を長押し」→「ショートカット」→「おサイフケータイロック設定」

個人的には、おサイフケータイロックのON/OFFがパスワードの入力でできるので、それほど面倒とは思いません。

書込番号:14111796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/06 10:16(1年以上前)

L−01Dは、以前使っていたF−09Aに比べ、おサイフケータイ機能ロックはとても面倒くさいですね。アプリのおサイフケータイを開き、左下のサブメニュー(?)でおサイフケータイロック設定で暗証番号を2回もいれて、やっとロックですね。解除もこの画面で暗証番号をいれて解除。F−09Aの指紋認証が懐かしいです。

書込番号:14114712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電がときどきできない時ありませんか?

2012/02/05 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 Goturou3さん
クチコミ投稿数:8件

いつもこの口コミ参考にさせていただいております。
初のスマホでこの機種を購入して3ヵ月になります。
最近、充電しようとmicroUSBを本体に接続したときに、何度か挿したり外したりしないと充電が開始されないようになりました。
故障かな?とも思うのですが、DSに持ち込む前に同様のトラブル経験されているならアドバイスいただけないでしょうか。
今までのガラケーは専用のホルダで充電していたのですが、毎日USBで手動接続するから、もっと慎重に取り扱わなければならないんですかね。。。

書込番号:14111055

ナイスクチコミ!0


返信する
Kuni7さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 14:15(1年以上前)

私も同じ症状です。
5回に1回くらいは反応しません。たいていは一旦抜いて差し直すと充電開始されますが、2〜3回差し直さないと反応しない時もあります。
純正充電器とACアダプタ03の両方を使用していますが、どちらも同じ症状が出ます。
不具合が最近出始めたというわけではなく、買った時(12月)からです。

他の方も同じような症状が出ているようです。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14020540/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%5B%93d%81%40%94%BD%89%9E

書込番号:14111115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Goturou3さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/05 14:36(1年以上前)

Kuni7さん
情報ありがとうございます。
やはり接触不良ですかね。
私の場合は最初は調子良かったんですけどね。
時間あるときにでもDS持ち込んで相談してみます。

書込番号:14111181

ナイスクチコミ!1


Kuni7さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 17:49(1年以上前)

Goturou3さん

めんどうなので私は今のところDSへは持って行っていません。

DSでは症状が出ないような気がして(-_-;)

DSで何かわかりましたらまたスレいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14111893

ナイスクチコミ!0


スレ主 Goturou3さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/06 08:34(1年以上前)

昨日、DSに行ってきました。
幸い私の場合一発目の確認から現象が発生(電電つないでも稲妻マークがでない)し、あれこれ確認に30分程度かかりました。DSのお姉さんは、電池抜いたり再起動したりしてましたが、結果として電源回りの故障かもしれないので修理預かりか、交換とのお話でした。
ただ、バックアップ等をしていなかったので、しばらく様子見で持ち帰ることとしまし、これ以上ひどくなれば交換に行くつもりです。
Kuni7さんも書かれていますが、やはり現象出ないと対応は難しそうですね。
アドバイス等いただきありがとうございました。

書込番号:14114482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/06 08:42(1年以上前)

最近は一眼レフのデジカメに、こっています。
皆さんの口コミがすごく参考になっています。

よろしくお願いします。

書込番号:14114497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/06 09:09(1年以上前)

私も充電が不安ていでDSに持って行きましたが、DSでは症状が出なかったから交換してくれませんでした、ギャラクシーの時は新品交換してもらい充電トラブルは無くなりました。
Android携帯の電源コネクターは弱いからケーブルの問題かACアダプターに問題が有りそうで、相性良いパーツを探しています。

書込番号:14114551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Goturou3さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/06 16:13(1年以上前)

限定コレクターさん
情報ありがとうございます。
私もカラケーから乗り換えの初スマホ民ですが、ご指摘の通りmicroUSBのコネクタはどうも信頼性に劣るように思います。毎日充電するためにコードを抜差しするのに大丈夫かな?と思いますね。オプションの卓上ホルダを使用すれば少しは良いのでしょうが、過去口コミにもあるように、カバーやジャケットを装着すると接続できないのがネックですね。
私の場合DSには電源コードは持参しなかったのですが、店の純正のコードでの確認で再発できたのはラッキーだったかもしれません。
今週一週間ぐらい様子見て、改善しないようであれば、取替えに行こうと思います。
ただ、2枚も失敗した保護シートがせっかくきれいに張れたのに交換は、少し悲しいですが。。。

書込番号:14115788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/18 10:23(1年以上前)

亀レスですが。
充電しないのではなく、充電を感知しないのではと思います。
ためしに充電器突っ込んで充電が始まらないのを確認して一晩ほっときました。
翌朝一度抜き差しした所いきなり100パーセントになりましたよ。しかもこの状態からだと残量が減りにくかった印象です。(過充電になる恐れもありそうですね。)
あとしばらくしてから思い出したように充電状態になることもあります。
大体そういう時はバッテリー量は増えませんが減りもしないので、ソフトウェア的な問題だと思います。

書込番号:14169703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

壁紙の設定について

2012/02/05 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:57件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

この機種に変えて2ヶ月が過ぎましたが、未だに壁紙が変なままです(+o+)

LGのホーム画面で壁紙を設定すると、5枚のホーム画面全部をカバーするように
画像が大きくなり、センターの画面にその中央が来るようになります
画像も粗く、センターだけ見ると何の画像だか分からなくなったり、とにかく変です
センターの画面のみで壁紙を設定することは不可能でしょうか?
別のホーム画面を使えば可能ですか??
どなたか、解決策をお願いします

書込番号:14110984

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/05 13:43(1年以上前)

壁紙メーカー http://market.android.com/details?id=com.mss2011c.wallpapermakerを使うと解決しそうですね。

書込番号:14111000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/05 14:19(1年以上前)

>ハッサン218さん 
意味が違ってたらごめんなさい^

ページ移動したときに
壁紙も動くので困るって事でいいのでしょうか
もしそうなら他のホームランチャー系で大丈夫です
ちなみに
LauncherPro 設定の日本語翻訳
http://www.datacider.com/351.php
壁紙CASA(HD)
https://market.android.com/details?id=com.nasthon.wpcasa&hl=ja

私はこれを使ってます^
壁紙めちゃ綺麗ですよ^

※ほんと意味違いでしたらごめんなさい

書込番号:14111128

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/05 21:06(1年以上前)

Mootさん mimozamilkさん どちらもスンゴク役に立ちました
mimozamilkさんので画像をダウンロードして…
Mootさんので壁紙に設定すれば最高です
お二人様 本当にありがとうございました(-^〇^-)

書込番号:14112741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストリートファイター

2012/02/04 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kyoro5296さん
クチコミ投稿数:9件

L-01Dを先日買いました!
そこでLGの中のストリートファイターをインストールしました
しかし ゲームのインストールはできたのにその後のゲーム内のダウンロードが出来ません
Wf-FIに接続しても進行しないしどうしたらよいのでしょうか?;w;

書込番号:14109019

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/05 00:04(1年以上前)

以下のようなことでもないのでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=13912465/#13912465

書込番号:14109092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kyoro5296さん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/05 15:08(1年以上前)

ありがとうございましたメ
解決しました!!

書込番号:14111265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット接続が遅い

2012/02/04 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kimuchi08さん
クチコミ投稿数:3件

1月下旬にL-01Dを購入しましたスマホ初心者です。

家ではwifi、外ではFOMA(Xi)通信を使用しています。
どの方法でネットに接続しようとしても
かならず通信が始まるまで40秒〜1分ほど掛かります。
バックライトの設定を1分にしているのですが、
ページが表示される前に、消えてしまいます。

もっと具体的にいうと、
ホームにgoogleのウィジェットを置いています。
そこから検索すると、通知バー下、アドレスの上に緑のバーが出てくると思います。
(google検索からのみでなく、どのくらい進んでいるのかがわかるもの)
それが表示されるまでに40〜1分ほど掛かるのです。

お気に入りから新しく開くとき、
リンクをクリックして、ページを移動する時も全く同じです。
wifi使用時、FOMA(Xi)通信の時、両方です。

電波はもちろん良好です!

口コミを見てみると、「さくさく動く!」というものばかりなので、
私の端末がわるいのかな・・・と思い始めました。
以前使っていたD905i、
もっといえばwilcomで通信していた時のほうが、
ストレスを感じません・・・。

このような現象が起こるかた、他にいらっしゃいますか?
また、解決方法等思い浮かぶ方いましたら、教えてください(>_<)

書込番号:14106881

ナイスクチコミ!0


返信する
CR33さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/04 16:27(1年以上前)

自分も同じ症状になりました。
解決法はアプリケーション管理→ブラウザ→ユーザデータの削除をしてください。これで解決すると思います。

書込番号:14107030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kimuchi08さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/04 16:36(1年以上前)

CR33さん

やってみたところ、早くなりました!
ありがとうございます!
と言うことは、
問題は、お気に入りに入れすぎていたとかでしょうか?
削除する前までは、
'お気に入り'に(元から入っているもの意外で)9サイト、
'後で読む'に2サイト のみだったのですが・・・。

そのような機能はあまり使わない方がいいってことですかね?

書込番号:14107062

ナイスクチコミ!0


CR33さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/04 16:48(1年以上前)

それは違うと思いますよ。自分はブラウザにはブックマーク等で登録してませんが、その症状は出ますね。なのでその度にユーザデータの削除を行うのでブックマークを登録できるアプリにブックマークを登録してます。そうすればユーザデータを削除してもブックマークは消えないですからね。

書込番号:14107112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimuchi08さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/04 16:52(1年以上前)

アプリで管理すればいいんですね!

これで解決です!
ありがとうございました(^o^)/

書込番号:14107125

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/04 18:00(1年以上前)

横槍で恐縮ですが、

ブラウザの"データ"をクリアすると、サイト
毎に入力保存されていたログインIDやパス
ワードやcookie等々も削除されますので一応
ご注意を。

"キャッシュ"はクリアしても問題ないので
あまりにデカくなれば削除した方が良いか
と思います。

失礼いたしました。

書込番号:14107397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


michi1013さん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/04 18:02(1年以上前)

私もネット接続が遅くて、困ってました。アプリケーション管理とは、設定ーアプリケーション管理でいいんですか?プラウザには、どういくんでしようか?レベル低くくて、すいません。

書込番号:14107407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/04 19:01(1年以上前)

設定ーアプリケーションーアプリケーションの管理

すべてーブラウザです^^

書込番号:14107662

ナイスクチコミ!2


michi1013さん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/04 20:18(1年以上前)

できました!ありがとうございました!

書込番号:14107985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


makokumeさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/12 18:56(1年以上前)

同じ症状で困っていましたが。治りました。ありがとうございます!!!

一度、docomo shopに相談したときは、端末の初期化が必要と言われ、初期化したのですが、その後しばらくしたらまただんだん遅くなってきていました。

書込番号:14553568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)