Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.1 Jelly Bean

2012/10/16 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:46件

http://www.datacider.com/33340.php

これはdocomoのOptimus LTEには採用されると思いますか?
皆さんの意見教えてください

書込番号:15212421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/10/16 21:14(1年以上前)

来たらいいな程度に考えています。
ICSも韓国版Optimus LTEから4ヶ月以上遅れてのアップデートですから、来ても相当先になると思います。

書込番号:15213104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/10/16 22:57(1年以上前)

メモリが1Gだから微妙ですね。アップデートは可能と思いますが、それで良くなりとは限らないので敢えて見送るかもしれません。

書込番号:15213664

ナイスクチコミ!0


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/17 07:28(1年以上前)

NEXUS7も使用しているので4.1は大分快適だな・・と感じますが
(スペックの違いもありますが)
たしかにこの機種の場合はメモリ不足が懸念されますね
現時点(4.0)でも以前と比べかなり逼迫しました

OSが次々後発されて
それに伴い新OSへアップデートされる事が望ましいのですが
今後はRAMの空き具合にも目を配る必要がありそうです

書込番号:15214723

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートできません…。

2012/10/16 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:6件

手順通りやってるはずなんですがデータをインストールして本体にダウンロードする際に4%になるとそこから進まなくなり、接続外して電池パック再セットして電源オンして再接続してくださいってなります。何回繰り返しても同じ症状になりアップデートできません(泣)
同じ症状の方っているんですかね?!

書込番号:15210781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/16 10:03(1年以上前)

家で無理そうなら
docomoショップでもできるそうですので
そちらもご検討したらどうですが

私の時は1時間かかり終了しました

書込番号:15210960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/16 11:32(1年以上前)

ありがとうございます。
ドコモショップだと11月30日から対応と書いてあったのでそれまで我慢するのが辛いです(汗)

書込番号:15211213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


e3303さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/16 11:58(1年以上前)

自分も4%で止まりアップデートできません・・・・

書込番号:15211279

ナイスクチコミ!0


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/16 12:19(1年以上前)

私もそうでした。(4%でフリーズ)
数回チャレンジしたらうまくいきました。
何が悪かったのかわかりません。

アップデート後は起動やシャットダウンも速くなり
とても満足しています。

書込番号:15211329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H@Tさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/16 12:31(1年以上前)

自分も4%で止まったんですが、USBケーブルをパソコン前面から後ろ側のポートに挿し直したら正常にアップデートできました。
あとUSB3.0のポートでは不具合があるみたいです。

書込番号:15211376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/16 12:43(1年以上前)

自分もアップデート途中でフリーズしました、なのでパソコンとスマホのネットワークキャッシュをクリアしたらすんなりアップデートできましたよ。

書込番号:15211412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/10/16 13:01(1年以上前)

すみませんが「パソコンとスマホのネットワークキャッシュをクリア」のやり方を
教えてください。私も何度やってもアップデートできません。
宜しくお願いします。

書込番号:15211479

ナイスクチコミ!0


gsr5さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/16 13:08(1年以上前)

私も何度もいろいろ止まりました.

まず環境の分析で止まり,端末の状態検査が35%から先に進みませんでした.
そこに進むまでにも妙に動作が遅くておかしいとは思いましたが.
これについては,ドライバの再インストールで直りました.

次は4%です.
4%まで更新が進んだところで,一旦USB接続が切れて,その後再接続がうまくいかないようで進まないんですよね.
この状態でコントロールパネル - デバイスのモデムのところにLGのドライバがあるので,それを一旦無効にして再度有効にしてから,USBを差し直すとかしたら進みました.

USBの差し直しやドライバの有効無効はどれがうまくいった原因かわかりませんが,参考になれば幸いです.

書込番号:15211498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/10/16 13:50(1年以上前)

みなさんご意見アドバイスありがとうございます。
同じ悩みの人がいてなんか嬉しかったです(笑)
アドバイスを参考にして今日中にアップデートできるように頑張ります!!

書込番号:15211624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/16 19:11(1年以上前)

4%フリーズが続き、複数回トライした時にやったことは、他の皆さんと同様のことです。
USBポートを変えてみたり、PCの再起動、PC(dynabook)のUSB給電モードの変更などです。
どれが有効手段なのかはわかりませんが、4%で一旦止まりましたがしばらく待つとインストールが再開され完了しました。

書込番号:15212532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/16 22:06(1年以上前)

私も同じ症状(4%エラー)でしばらく奮闘しましたが、パソコン側の常駐アプリを可能な限り停止してから再開したら処理が進みだし無事アップデートできました。スマホ側はそのままで電池を外したりUSB抜き差しもする必要なかったです。ご参考になれば幸いです。



書込番号:15213368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/16 23:42(1年以上前)

アップデート出来ました!!
私の場合はUSBの差込口を変えたら出来ました!!
ありがとうございました。

書込番号:15213888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2012/10/16 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:57件

ICSバージョンアップ後、家で家庭用の充電器で充電してるとスロー充電中の表示が通知バーの左側に出るのですがこれって何ですか?前のバージョンでは出たことなったです。充電器は純正です。よろしくお願いします。

書込番号:15211852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/10/16 15:48(1年以上前)

純正というのは、LG純正ですか?
LG純正の充電器以外を使用している場合、そのような表示が出ます。
この端末は、LG純正の充電器のみ2.0Aでの充電が可能なようです。
それ以外は、たとえ、2.0Aの出力が可能な充電器でも制限がかかってスロー充電になるようです。

書込番号:15211898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/16 16:43(1年以上前)

当方はPCのUSBポートでの充電時は表示されましたが、ACからの充電では表示されませんでした(ノートPCのACアダプタにあるUSBポート)。

情報までに。

書込番号:15212064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/10/16 17:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます。LG純正です。充電器が原因であればやっぱり充電器買い直すしかないですかねぇ?

書込番号:15212223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/10/16 17:39(1年以上前)

今日私もPCでその表示がされ驚きました(^^;)
純正のアダプター&ケーブルではでなかったです。

アダプターはLGでもケーブルが影響されませんか?
接続ケーブルも純正ですか?

書込番号:15212249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2012/10/16 18:20(1年以上前)

純正のアダプターにソニーエリクソンのケーブルでした。どちらもLG純正でスロー充電中出ません。貴重なアドバイス頂き他のご回答くださった方々ありがとうございます。

書込番号:15212366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートの際のUSB接続モード

2012/10/15 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 mntrさん
クチコミ投稿数:15件

アップデートをしようとしてます。手順書を印刷して行ってるんですがUSB を繋いだときに、手順書には【LGソフトウェア】を選択ということになってますが、【LG ソフトウェア】という項目は出てきません。
どうすればよいのでしょうか…

書込番号:15208076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/15 18:52(1年以上前)

画面タップはUSB接続モードだけだったと思います。

後は
LG mobile support toolをダウンロード・解凍。
プログラムを実行
(USBドライバーのインストール ※過去アップデートしなかった場合?)
(一度USBを抜き差しし、PCと接続)
プログラム再実行
ソフトウェア更新開始

になるかと。
基本、L-01D上では何もしませんでした。

書込番号:15208106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/15 19:00(1年以上前)

あー連続でごめんなさい。

アップデート後にUSBケーブルを繋ぎっぱなしで確認すると、
確かにLGソフトウェアがありました。

多分USBドライバーを入れてないから?じゃないでしょうか??

書込番号:15208144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/10/15 20:59(1年以上前)

PC 同期という項目があると思うのでそれを選択してください。
マニュアル見てみましたが、LGソフトウェアという項目が出るのは4.0からなので、間違いだと思います。

書込番号:15208760

ナイスクチコミ!1


スレ主 mntrさん
クチコミ投稿数:15件

2012/10/15 22:04(1年以上前)

できました!ありがとうございました!

書込番号:15209192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Android4.0

2012/10/15 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 sin1006さん
クチコミ投稿数:87件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度3

Android4.0に本日バージョンアップごメモリ不足になります・・・
Android 2.3のときは空きメモリは少なかったですが4.0ほどではありませんでした・・・
アプリ無効化やアプリ消去・再起動しましたがかわりませんでした。

みなさんメモリ不足になりませんか?
またどのように対処してますか?

ちなみにメモリ使用率が約742MB 空が約190MBほどです

書込番号:15208281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/10/15 19:36(1年以上前)

190あれば、ほとんど動作には問題有りませんよ。
直すのに手っ取り早いのは、初期化をする事です。

書込番号:15208315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/15 19:57(1年以上前)

特に初期化しないでアップデートして、
空きがUP前510MB→UP後380MB程度位でしょうか?

確かに200MB近くあれば問題ないと思いますが、
気になるならRyota12228さんの通り一度初期化しては如何でしょう?

書込番号:15208425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートできません。

2012/10/15 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

本日、某漫画喫茶で必要なものをインストールしアップデートをしようとしたところ、「ソフトウェア更新対象のモデルではありません」となりました。なにが原因なのでしょうか。ちなみに、間違いなくOPTIMUSのL-01Dです。

書込番号:15207580

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/10/15 16:53(1年以上前)

すみません。自己解決しました。

書込番号:15207696

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)