Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 35 | 2012年1月15日 03:18 |
![]() |
4 | 7 | 2012年1月14日 23:55 |
![]() |
3 | 6 | 2012年1月14日 19:59 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月14日 19:54 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月14日 17:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月14日 01:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
先週の木曜日に購入して、色々と設定して楽しんでいる最中です。IPS液晶は美しいし、
動きもサクサクと気持ち良いし、心配していた電池の持ちも良いので、購入を決断して
本当に良かったと思います。
しかしSPモードメールの作成時に下記のような現象が起きてしまいます。
SPモードメールを作成中、一端確定させた文章を修正しようと思いパネルをタッチして
修正個所にカーソルを移動させます。思っていた場所にカーソルが移動できなかった時など、
今度はパネルの → マークを押して修正位置に移動させようとすると、「○」が入力されて
しまいカーソルを移動させることができません。
「○」は最大5つまで入力され、それ以降は「○」を確定させるまでカーソルは動きません。
確定したあとは「○」の数だけ半角スペースが入力されています。
ちなみに同じ状況で ← マークを押した時はきちんと移動できます。
前機種の「REGZA Phone T-01C」ではこのような現象は起きませんでした。DSに持ち
込んでも「わかりません…。バグかも…」と言われてお終いでした。ネットで検索しても
このような現象が出ている報告は見付かりませんでした。年末でお忙しいとは思いますが、
みなさんの「L-01D」でも同じような現象が起きるか教えていただけますでしょうか。
再度別のDSに持ち込む時の参考にさせていただければと思い投稿しました。
2点

時にギスギスしちゃうこともあるクチコミ掲示板ですが、
こういう輪って良いですよね。自分もわかることがあれば初心者の方に
優しく答えてあげられれば良いなって思います。ちゃんと調べてからと
いうのは基本ですけれどね。
それでは私もおやすみなさいませ。
書込番号:13957531
1点

>manoaDNAさん
褒めても何も出ませんよ(笑)。
ATOKはAndroid4.0にも早々に対応させてきたアプリですので、仮にOptimus LTEがバージョンアップして4.0になっても安心して使えそうです。
>⊂(^(エ)^)⊃さん
仰る通りですね。
私もたまには熱くなったりしますけどね(^_^;
皆さん、おやすみなさい。
書込番号:13957549
1点

manoaDNAさん みなさん
アップデートの情報とか、いろいろ教えていただき有難うございます。
確かに→キーが使えないのはやりづらいですよね。
指での操作はおっしゃる通りすんなりうまくはいきません。
何回もタッチしながらですので、ちょっとイライラしたりします。
1月に改善されるよう祈っています。
みなさんにはいつも有益な情報提供いただいてるので感謝しています。
書込番号:13957555
1点

これって、iwnnの設定のワイルドカード予測をオフにしても、治りませんか?
書込番号:13957895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

→ マークを押して修正位置に移動させようとすると、「○」が入力されてしまうのは、変換予測が出ている時ではないでしょうか?変換予測を、DELETEで消してあげれば、→でカーソルを移動できると思います。
書込番号:13958203
1点

この事象はspモード入力時にしか起こらないので、やはり何らかのバグだと考えられます。
書込番号:13958216
1点

みなさん遅くなりましたが都内での用事を済ませついでにDSに行って参りました。
担当の方がすぐにカスタマーセンターに電話をかけてくれて、色々と調べてくれたのですが、
昨日この案件で相談があったそうです。「なるべく早く修正できるよう努力します…」との
ことなので、取り敢えずは一安心しました。先ずは報告まで(^_^)
>>⊂(^(エ)^)⊃さん
自分もたまに口汚く罵り合っているようなスレッドを見ると悲しくなります。
たしかに初心者とはいえネットに繋がっている環境ならば一通り調べてみるのが
基本ですけれどね。自分もわかっていることがあれば、優しく答えてあげられる
よう努力します。
>>おびいさん
Androidのバージョンアップに合わせてどんどん進化させてくるATOKは素晴らしい
アプリですし、そういった企業努力が会社をも進化させていくんでしょうね。自分の
職場も見習わなくてはいけないと常々思っています。
今日訪れた新宿のDSでも最初に対応して下さった女性の方がすごく丁寧で、
センターの人に現象を説明する時も電話の相手にわかりやすいよう話しているのを
聞いて感心させられました。次のバージョンアップが楽しみです。
>>os23036さん
自分もこちらの掲示板にはいつも助けられています。本当に感謝です!
自分は指が太いのと、常に仕事で紙を触っていたりするので指先が油分を取られ
堅くなってしまっているためタッチパネルの反応が鈍かったりするんですよね(^_^;)
なかなか思った部分にカーソルを移動させられないので、今回の不具合には少々
イラッとしてしまいました。来月のバージョンアップで改善されていますように。
>>Mootさん
本当ですね。確かに「ワイルドカード予測」をオフにするとこの現象は出ないですね。
時間が無い時に返信する際に「○○○…」が出るとイライラすることもあるので、
取り敢えずバージョンアップで改善されるまでは、ここをオフにして凌ぐしかないの
かもしれないですね。有益な情報をありがとうございましたm(_ _)m
>>mojioさん
たしかにmojioさんが仰るように「返還予測候補」を一度画面から消すと「○」は
出ませんね。不具合にもアイデア次第でバージョンアップによる修正までなんとか
やり過ごす方法ってあるものですね。今は一日も早くバージョンアップで修正される
ことを祈りつつ、みなさんに教えていただいた方法を活用してみます。ありがとう
ございました(*^_^*)
書込番号:13958844
0点

私もドコモショップに行ってきました。
この様なバグは初耳だそうで、驚いていました。
先にも私が挙げた不具合も含め、Optimus LTEとspモードメールとの相性がちょっと悪いようですね。
今後のバージョンアップの参考にさせていただきますとお礼されちゃいました(^_^;
ただ、私の対応して下さった女性店員さんは他の端末の不具合の対応でお疲れ模様でした。
ショップの方も大変ですね。
書込番号:13959564
1点

Optimus Chat でも同じような事になっていますよ
SPモードでも、芋煮でも、Gmailでも
こんな仕様かと気にしてましていませんでしたが不具合だったんですね。。。
書込番号:13959759
1点

解決済みになってしまったので書き込みしようか迷いましたが、書き込みさせて貰いました。
今日、ドコモセンターに問い合わせをしました。
スマートフォンケアに電話を転送されて、話をしましたが、iWnnの仕様らしいです。
AQUOS PHONE SH-01Dも入力は、iWnnみたいなので実機で確認して貰ったら、同じ症状が出てるみたいです。
ただ、SH-01Dは○じゃなくて※が出ていると言われました。
今後の対応としては、声が集まれば改善の方向に進むかもと言うことです。
別スレの話ですが、本体の左右と上側をタップするとカーソルが移動するという話は、バグですねと認めていたので改善の方向になると思います。
長文、失礼しました。
書込番号:13960659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キャバ好きさん
>iWnnの仕様らしいです。
つまりiWnnとspモードメールとの相性の問題と言うことでしょうか?
書込番号:13960773
1点

>>おびいさん
DSによっても対応がずいぶんと違うものですね。
すでに情報を入手しているショップも有れば、全く知らないショップも有ります。
ほとんどのDSはフランチャイズでしょうから、横と横の繋がりもあまりない
ようですし、ドコモの本部からも通達が有ったり無かったりのようですしね。
本当にDSをはじめ、携帯電話キャリアのショップで働くのは大変ですね。
自分の友人にもauショップの店長からSBショップの店長に転職した人がいますが、
auショップの時には何度も胃に穴が開いたと言っていました(>_<)
Optimus LTEとSPモードメールとの相性はやはり今一つなんでしょうかね。
バージョンアップでどうなるかが楽しみになってきました。
>>ウエストリバーさん
Optimus Chatはスライド式キーボード機種ですよね。以前、スライド式の
キーボードが付いた機種が欲しくて購入を検討したことが有りますが、
その時はおサイフケータイ機能が無くて候補から外してしまいました。
Optimus ChatではSPモードメール以外に、Gmailや、芋煮でも同様の
現象が起きていたんですね。情報ありがとうございました。
>>キャバ好きさん
「iWnnの仕様」なんですね。ドコモセンターに確認していただいて本当に
ありがとうございます。もしかしたら「iWnn」を搭載した他の機種でも
同様の現象が出るのかな……と思い始めていたので大変参考になりました。
自分の場合、やはり改善されないと使いにくいので、一月のバージョンアップ
では無理でも、その後くらいには修正して欲しいなと思っています。
ちなみに「本体の左右と上側をタップするとカーソルが移動する…」のは
便利機能の一つだと思っていました(^_^;)
バグだったんですね……。
書込番号:13960926
0点

相性の問題というか、自分のOptimusではiWnnを使っている時は、YahooやGoogleの検索時にも○が出ています。
今は、ATOKも入れたので使い分けをしています。
スマートフォンケアのOptimusも、iWnnの入力時は○が出ているみたいですよ。
SH-01DのユーザーもOptimusのユーザーも、根気良く改善要望を出すしか無いんじゃないでしょうか。
もしかすると、本当はバグなんだけど、その担当者が仕様ですと言い切った可能性も無きにしも非ずなのかなと思っています。
補足として、ドコモショップに要望を出してもドコモ側の対応がかなり遅いらしいので、直にスマートフォンケアなり、操作担当に話した方が対応のスピードが違うみたいですよ。
いくら仕様でも、Optimusユーザーが一致団結して改善要望を出せば、ドコモなりLGが変わるかもという期待が有りますけどね。
書込番号:13960984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キャバ好きさん
私の場合、spモードメール入力時以外には出ないんですけど、気になりますね。
それと関係ないんですけどスマートフォンケアは無くなりましたよ(^_^;
書込番号:13961026
1点

スマートフォンケアが統合された話は聞きましたが、スマートフォンケアに直電をすると『スマートフォンケアです』とアナウンスが流れますし、ドコモセンターのスタッフも操作担当とスマートフォンケアの使い分けをしているので、事実がどこまで進んでいるのか分かりませんからね。
そうなると現状、何とも言えませんね。
センターに電話する前に、2店舗のショップで改善要望を店頭でお願いしてきましたが、ブラウザとSPメールの両方で確認して貰って、両方で○が出ていたので、症状が同じなのかと思いましたが違うんですね。
書込番号:13961202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はブラウザでは問題なく入力出来ています。
となると、新たなるバグってことなんでしょうか?
書込番号:13961266
1点

解決済みで、しかも古いスレを持ち上げるのもなんですけど、1月16日に予定されているspモードメールのアップデートでは、このスレで語られている不具合は解消されないようです。
書込番号:14020777
1点

spモードメールのフォルダが入れ替わってしまう不具合については2月に予定されているアップデートで対応する予定だそうです。
書込番号:14022463
1点

>>おびいさん
お久しぶりです(*^_^*)
新しい情報をありがとうございます。とりあえず1月16日にアップデートが
予定されているんですね。今回の不具合については改善されないとのことですが、
データの修正は間に合わなかったんでしょうかね。やはりこのままだと使い難いので
ちょっと残念ですけれど、次に期待します(^_^)
書込番号:14023952
0点

>manoaDNAさん
1月16日に予定されているspモードメールのアップデートはGALAXY NEXUSつまりAndroid4.0に対応させるためのアップデートなので、GALAXY NEXUS以外には現状のバージョンのままだそうです。
やはり、仰るようにOptimus LTEへの不具合対応は間に合わなかったみたいですね。
2月に期待しましょう(^_^;
書込番号:14024040
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
L-01Dを使用して早1ヶ月ですが、GPSの精度で質問です。
和歌山の田舎で使用していますが、GPSとwifiをONにしていると、かなり精度は良いと思うのですが、wifiをoffにすると安定せずに200〜300mはざらにずれます。
こんなものなのか、お聞きしたいのですが?
教えてください。
0点

Wi-Fi環境ならWi-FiをOFFにすると現在地の把握がしづらくなるのは致し方ないかと思います。
書込番号:14019279
0点

念のため、メニューから「設定」→「位置情報とセキュリティ」→「無線ネットワークを使用」にチェックは入っていますか?
書込番号:14019319
0点

ありがとうございます。
そうですか、携帯電話から初めてのスマートフォンだったので、知らない事ばかりで、先程の設定は確認させて頂きました
設定は大丈夫でした。
確かにWifiのエリアだと大丈夫なのですが
もし山なんかに行った時とかはどうなるのかなと思って(^_^;)
携帯電話で使用してたときは、GPSと3Gで精度良く受信してそうだったので
まさか、あんなにズレて安定しないのに、びっくりしてしまったものですから^_^;
書込番号:14019701
0点

私も同じでしたが
次のアプリで改善されました。
@【GPS Status】GPS データのReset
A【GPS Booster】GPS起動高速化
お試しください。
@は衛星捕捉状況も確認できます。
書込番号:14019881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、説明不足でした。
GPS on にして
GPS Status アプリを立ち上げて
(左下の)メニューから
「ツール」→「GPSの管理」→「リセット」
次に同じ手順で「ダウンロード」
でGPS データを更新出来ます。
説明が下手で申し訳ありません。
書込番号:14019888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます
まだ、精度の向上は実感できないですが、もう少し使用してみます
書込番号:14019969
0点

ありがとうございました。すごく精度が良くなりました。
これでまた、この機種が好きになりました。
書込番号:14023564
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
みなさん始めまして。
発売日に購入して今までに2回あった事なのですが、
急にまともに動かないくらいモタツクようになったので
電源を落として復帰させると、SDに移行していたアプリが勝手にアンインストールされてました。
他には、SDに入ってる音楽はまだ確認していませんが写真は3枚程表示できなくなっていたり、設定していた着信音が標準に戻ってしまってます。
オートキルなどのアプリは入れていませんし、ダウンロードしているアプリもみなさんの評価が比較的高い物しか入れてないのでアプリが原因とは思いません。
関係ないかもしれませんがATOKは常にモッサリしている感じです。
どなたか同じような症状になった人はいないでしょうか?
本体の異常か不安です。
よろしくお願いします。
1点

SDカード不具合の可能性は無いですか?一度、この機種でフォーマットしてみては?
書込番号:13992236
1点

私もMP4動画ファイルが消えてしまいました。
SDカードは付属の16GBを使用しています。
詳細です。
本機を充電してほぼフルにの状態になったのでジャックを
引き抜きました。
何故か電源が落ちてしまい、電源ボタンを長押ししても反応しなく
ドコモ修理を考えたレベルでした。
何回かのトライで電源が入りましたが、動画ファイルが消失していました。
フォルダーごと消失したものもあります。
QuickPicを使用しておりますが、隠しフォルダーにもなっておりません。
パソコンで長時間かけ作成したので残念でなりません。
原因はどんなことが考えられるのでしょうか?
書込番号:14017973
1点

Mootさん
回答ありがとうございます。
今のところ調子良いみたいなので、今度同じような症状があった場合にためしてみます☆
書込番号:14018060
0点

GALAXY S II LTEを使っていた時はmicroSDカードに移したアプリが電源の再起動で消えてしまう不具合がありましたけど、Optimus LTEにしてからは皆無ですね。
microSDカードの不具合を疑った方が良いかもしれませんね。
書込番号:14018061
0点

おびいさん、いつも色々教えて頂きありがとうございます。
ドコモに持っていったところSDカードは問題なく、
アプリの影響か本体の不具合と言われました。
その後、同様の症状が出ないので本体の調査修理は
面倒なのでやめることにしました。
いずれにせよ、大切なものはバックアップをお願いしますとのことでした。
納得できないですが、仕方ないんですね。
書込番号:14022292
0点

>gogo-chokoluukuさん
もしかしたらmicroSDカードが奥までしっかり刺さっていなかったのかもしれません。
この端末は奥まで差し込んでもデジカメのようにカチャってならないですからね。
書込番号:14022544
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
購入してすぐにBuffalo社のクリアソフトケースを付けて使っています。
このケースはマイク穴がないので通話に支障をきたすケースですがマイク部分に
穴を開けてつかっています。本題はこのケースの問題のことではありません。
先日、このケースをはずしてしばらく使ってみたのですが、どうもタッチパネル
の反応がケースありの時よりもいいように感じたのです。
ケースを付けて使いはじめた当初は、皆さんの評価の通りタッチの反応は少し鈍
いと感じていました。でも量販店に置いてあるホットモックを触った際にとても
感度がよくて自分のははずれだったと思っていました。
先日、ちょっとケースをはずして使ってみたところタッチの感度が上がり操作が
とてもスムーズにできるようになったと感じました。
この機種はもしかしてタッチセンサーのある場所の関係でケースとの干渉(画面
の端の部分とか)があるのかなと気がしましたが皆さんはいかがでしょうか?
0点

>量販店に置いてあるホットモックを触った際にとても
>感度がよくて自分のははずれだったと思っていました。
これは恐らくSIMカードも無く、アカウントも何も取っていないからだと思います。
ケースの有無でタッチパネルの反応が良くなることは考えにくいですけど、ソフトケースやシリコンケースは構造上確かにフロント面に干渉してしまいますね。
これらのケースは熱が籠もりやすいので、私は歴代のスマートフォンにもずっとポリカーボネート製のハードケースを利用しています。
脱着装着も簡単ですし、厚ぼったくならないのが良いです。
書込番号:14022516
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ロック画面を出さないようにするアプリでは有名なNoLockを使っていますが、
うまくいかない部分があるので質問をさせてください。
パターンでロックを解除する設定にした場合はNoLockは正常に動いてます。
ところが、PINで解除する設定にするとNoLockでロック画面が出ないようセット
してもロック画面が出てしまいます。
他の同様のアプリ1種類で試してみたのですがやはり同じでした。
この機種はPINで解除するように設定した場合はロックをはずしアプリでロック
をはずすことができないのでしょうか?
PIN解除でロック解除アプリが正常に動いている方じゃいらっしゃるでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

PINを設定した状態で、Unlockする必要があると思いますので、
一旦、Lockにして、再度Unlockにしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14021389
0点

PINで解除する場合、コードを入力する画面の前に出るロック画面は飛ばせないんのでしょうか?
パターンの場合は画面ONするとすぐにパターン画面になって、パターンを入力できるようになります。PINの場合、画面をONにするとまずロック解除画面がでて解除ボタンを押してからコードを入力します。
パターン解除に比べてひと手間多いのです。PINコードを入力する前に出る画面を飛ばすことはできないのでしょうか?
書込番号:14021535
0点

PIN解除は有効にして、かつ、その前のスライドロックだけを無くす
というのは、おそらく無理だと思います。
書込番号:14021987
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
先日、こちらの→http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005RUM754 HDMIの変換ケーブルを購入し、一度は使えたのですが次に使おうとすると使用できませんでした。HDMIケーブルをテレビにつなぎ、充電ケーブルも差してます。充電はできてるし、HDMIのケーブルも他の機器で使えてるので問題ないです。
何か気づかないうちに設定を変えてしまったのでしょうか。
どなたか教えてくださいm(__)m
書込番号:14019720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電中使えない機器有るので充電ケーブル外してみては?
書込番号:14019733
0点

スマートフォンの方を再起動させてみたところ、解決しました!!
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:14019745
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)