Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが鈍すぎたり,敏感すぎたり

2012/04/08 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:57件

昨日,買って使ってみた感想。

タッチパネルは,少なくとも僕のところでは,うまく操作できないことがよくあります。例えば,パターンロックを解除する際,指の動きにきちんと追従しないで,途切れ途切れになってしまう。そういう場合は,パネルに指で触りながら,その手の指で,どこか金属製の窓枠などに触れてやるとよい。(反対の手の指では駄目。)多分,静電気だろう。以前,Regza T-01Cでもそういうことがたまにあった(特定の場所で起きるので,床の素材によるのかも)が,OPTIMUS L-01Dはより頻繁に起きる(Regzaでは起きなかった場所で起きる。)。メインで使っているGALAXY NEXUSではそういうことは全くない。

これは「鈍すぎる」例だけど,逆に「敏感すぎる」こともある。たとえば,ホームボタンを長押しすると,表示がぐるぐる回ってしまう(タスクリストの動作にならない)。(これはホーム画面を変更することで,避けることが出来そう。)

書込番号:14408539

ナイスクチコミ!1


返信する
すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/11 11:18(1年以上前)

パターンロックの件についてはなんとも言えませんが、ホームボタンの挙動はチョットおかしいですね。

手元のOptimus LTEではホームボタンは思い通り反応してくれます。
ただ、購入前に触った量販店のホットモックが同じ挙動をしてました。
そのホットモックは、ホームボタンだけではなく戻るのボタンも挙動がおかしかったですね。
店員に聞いたら、色々な人が触るので落したりして故障したのではないかと。

一度、お近くのdocomoショップで確認されたほうが良いと思います。

書込番号:14421556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

Optimus LTE L-01Dの製品アップデート情報

2012/04/06 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 mimozamilkさん
クチコミ投稿数:208件


2012年4月9日(月曜)午前10時以降の提供予定です

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01d/index.html


こんな記事も
http://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=956349

※不満の方もいらっしゃるでしぅようが
 私的に他端末が気になるようなこともなく
 使用出来てますよ
 端末交換にあたるような不具合の方もいらっしゃいますが
 一度DSを変えてみては?
 後 大きすぎるとかストラップがつけれないなど
 購入前にわかってることをぐだぐだとお書きになられてる方
 情弱すぎます

書込番号:14399329

ナイスクチコミ!8


返信する
marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/06 12:15(1年以上前)

納得です。

自分もレビューにも書きましたが、デザインや大きさ等は初めからわかってる事なのに文句言ってる人の気が知れません。
おそらく実際に端末持ってなく、ただ単に韓国製のスマホの悪口を言いたいだけのようが気がします。

たまにショップで候補であったF-05Dに触れますが、触る度に改めてこの機種にして良かったと思います。

書込番号:14399465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/06 13:36(1年以上前)

>わかってる事なのに文句言ってる人の気が知れません

たしかにそれは言えますね
これから発売される他機種を引き合いに出したり
絶句してしまうような投稿もあったりしますね。

書込番号:14399765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/04/06 18:47(1年以上前)

概ね良好ですが、タッチ部分がたまに反応しないときにストレスを感じますね。
ホームボタンが反応しないことが割とあります。
アップデートでそのうち解消されるといいんですが…。

後はドコモのアプリを消せたら文句ないです。

書込番号:14400639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/07 14:31(1年以上前)

バッテリーの持ちに関しては、このアップデートでは対応されないのでしょうか?

書込番号:14404368

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/07 15:30(1年以上前)

LGのスマートフォンはL-04Cに続いて2台目ですが、LGの端末は良く出来ていると思います。

アップデートの件は私の期待していた内容が含まれていないので、ちょっと残念ですね。

私の確認しているL-01Dの不具合は2点あります。

1つ目は、microUSB接続時に電池のアイコンが充電の状態にならない。
そのまま、放置すると充電はされている様ではあるが、バッテリーの残量は更新されない。
一度抜いて再度差し込むとバッテリーの状態が更新される。
過充電の危険があるので、電池のアイコンが充電状態になるまで抜き差しをしていますが、酷いときは5回以上抜き差しをしないとアイコンが変わらない事もあります。
ちなみに、所有している複数のケーブルで再現し、他の3台(L-04C、SH-12C、SC-04D)では発生しないのでmicroUSBケーブルの問題ではありません。
このことは、行き着けのDSには報告済みで、様子を見ると伝えています。

2つ目は、スリープから復帰時に加速度センサーが停止した状態になっている為、加速度センサーを使ったアプリが正常に動作しない。
私はscreeblと言う、本体の傾きで画面のON-OFFを制御するアプリを使用していて画面OFFの時間を15秒に設定しています。
加速度センサーが停止してしまい、傾きを正常に判断しない為すぐに画面がOFFになってしまいます。
アプリの有効・無効を操作すれば復帰するのですが、スマホを操作する前に毎回やらないといけないので、結構面倒です。

この現象は、Android標準のブラウザでも確認できます。
手順としては、画面回転を有効の状態でブラウザを起動し、電源ボタン若しくは一定時間放置でスリープさせます。
スリープ後暫く放置し、電源ボタンONで復帰させロック解除し、ブラウザが表示されたら本体を横持ちに変えます。
暫く待っても、ブラウザが横表示にならない筈です。
ホームボタンでブラウザを消し、再び実行すると、本体の傾きに応じて表示が変わるようになります。


今回の、アップデートでこっそり直してくれていれば、ありたいのですが、駄目なら、DSに入院させないと駄目かもしれません。


7月以降にAndroid 4.0(ICS)へのアップデートが予定されていますが、ICSにアップデートされれば、皆さんが不満に思われているであろうプリインストールアプリについて改善があります。
ICSの機能として、プリインアプリの「無効化」が出来るようになります。
無効化されたアプリはアプリ一覧(ドロワー)に表示されなくなりますし、アップデートの対象からも外れます。
さらに、マルチコアCPUへの最適化が図られていますので、L-01Dの能力がさらに発揮されると思います。

書込番号:14404558

ナイスクチコミ!3


chenkaさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/04/07 17:09(1年以上前)

端末自体の性能はけっこう良い機種だと思いますよ。

ドコモの設定が駄目というか現状の2.3系では、この端末のポテンシャルが出せないだけなんじゃないですかね。

ICSへのアップデートで大きく変身するかもしれませんよ。(かなり期待を込めていますが)

夏まで楽しみに待ちたいと思っています。

書込番号:14404921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/10 00:59(1年以上前)

皆様の端末ではいかがですか?

私の端末では、昨日のアップデート後には、アイコンが充電の状態にならないことが、
皆無となりました。

>1つ目は、microUSB接続時に電池のアイコンが充電の状態にならない。

書込番号:14416248

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/10 08:59(1年以上前)

どうやら、今回のアップデートで私が挙げた2つの不具合は密かに解消されたようですね。

スリープから復帰後も加速度センサーが停止することなく、ちゃんと反応しているようですし、多少のタイムラグはあるもののmicroUSBを挿せば充電中の表示に切り替わります。

充電中の表示に関しては、数回抜き差しして確認した程度なので、様子を見て行きたいと思っています。

書込番号:14416954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/12 04:06(1年以上前)

このアップデートによるものかどうかは分かりませんが、いつの間にかHuluに対応していますね。

書込番号:14424926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート!

2012/04/06 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 ysm.saさん
クチコミ投稿数:12件

アップデート来るらしいです!

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01d/index.html

書込番号:14399299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/06 11:23(1年以上前)

>ysm.saさん

かぶっちゃいましたねごめんなさい^

書込番号:14399336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

docomoHPの端末価格

2012/03/31 01:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

元の6万円に戻っていますね。
これからは、時期を見て上がったり下がったりするので買う時期を見極めるのが大変ですね!

書込番号:14370786

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/03/31 03:53(1年以上前)


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/31 08:26(1年以上前)

月々サポートの額が上がるので、実質価格はほぼ同じみたい

書込番号:14371455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリー

2012/03/30 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2804件

待ちに待った?大容量バッテリーが発売される様です。
4000mAh、純正の約2.2倍だそうです。

http://www.pdakobo.com/
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1467

既出の場合はご容赦下さい。

書込番号:14368186

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/01 11:22(1年以上前)

マジっすか?本気で購入考えたいです。econetbattekyなどの節電アプリなど試していますが電波復帰までに時間がかかることがよくあります。これがあればそんな心配も多少改善されるかな(((^_^;

書込番号:14377285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2012/04/01 16:05(1年以上前)

返信どうもです。
私はとりあえず注文しちゃいました。
5月の連休前位になりそうなんですが、数作ってない可能性もあるし、以前使っていたT-01Cでは、リヤカバーの出来が結構良くて、厚みは増しますが精巧感があって結構お気に入りでした。今回も期待してます。
しかしLTEでは、2.2倍の容量でも1日がやっとかもしれませんねぇ。

書込番号:14378261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモからのお知らせ

2012/03/26 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 mimozamilkさん
クチコミ投稿数:208件

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html

おぷちゃんもちゃんとのってま〜す^^

書込番号:14349690

ナイスクチコミ!7


返信する
ラクドさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/26 19:12(1年以上前)

7月以降順次ですか。。。
夏モデル投入後でしょうね。。きっと。。
ましてや発売前から予定されてるアップデートすら3ヶ月たってもまだないんですからLGはきっと遅いんでしょうね。。
その分少しは熟成されてればいいですけどねw

書込番号:14350339

ナイスクチコミ!1


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/26 21:18(1年以上前)

こんばんは。

>発売前から予定されてるアップデートすら3ヶ月たってもまだない

先週ドコモへ尋ねましたら未定だ、と仰っていました。

書込番号:14351108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2012/03/26 23:34(1年以上前)

リンク見ました!

■Android4.0について
(1)ブラウザの機能を向上
(2)便利な機能を追加

とありますが、一番改善してほしいバッテリー持続問題と、不要なプリインストールアプリがアンインストールできないなどの問題は解決するのでしょうね。是非改善してもらいたい!

情報ありがとうございました。

書込番号:14352054

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)