Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年12月16日 16:32 |
![]() |
6 | 9 | 2011年12月18日 19:41 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月16日 13:33 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年12月16日 12:28 |
![]() |
2 | 12 | 2011年12月29日 16:54 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月16日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

LTE Switch を試しましたが、ダメでした。
チップ自体、LTEを切れるようにできていないみたいですね。
書込番号:13900233
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
昨日、機種変更で購入いたしました。
早速、いろいろなソフトを入れようとして、
まずQRコードスキャナーをインストールしたのですが、
起動はするのですが、ピントが合わず、読み込んでくれません。
ソフトは勧められたZXing Teamです。
マーケットの上位の無料ソフトも試したのですが同じ症状。
まぁおかげで、ショップの縛りで登録しなければならないソフト(有料)を、
インストールせずに、値引いていただいたのは良かったのですが…。
カメラ故障なのか、ソフト側が未対応なのか分からないため、
動作報告のあるソフトを教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
1点

QRコードスキャナー(ZXing Team)を入れていますが
正常に読込、作動しています。
書込番号:13899835
1点

Dicek18さん
動作報告ありがとうございます。
やっぱり動きますよね。
早速ドコモショップに行ってきます。
ありがとうございました。
書込番号:13899945
0点

はじめまして!私もLG Optimus lteを購入して同じ症状なのです。ドコモショップに行かれてどの様になりましたか?私も明日行きます。教えて頂けませんか?DSの応対!お願いします。
書込番号:13907152
0点

私もずっとQRコードスキャナーを使っています。
ピントが合わないのは被写体からの距離が短いからだと思います。
少し離せばちゃんと読み取ってくれますよ。
書込番号:13907254
0点

アドバイスありがとうございます。LG Optimus LTEを昨日の発売日に購入して、QRコードスキャナーアプリを入れたのですが右下の画面になり上手にスキャンできません!通常は画面が中央ですよね?もう一点はLINEのアプリを入れてQRコードスキャン画面も左下の画面ですが、通常は、中央にQRコードリーダーの画面がでますが、昨日のドコモショップに行ってQRコードリーダーで伺ったのですが、駄目ですね!このアプリ駄目だから違うアプリを入れてみます。と言われ入れられ、こちらのアプリは大丈夫ですねと言われたのですが、どう思います。
明日、いや今日!DSに行って上司の方と相談してきます。
書込番号:13907341
0点

>ちゃれんまんさん
>QRコードスキャナーアプリを入れたのですが右下の画面になり上手にスキャンできません!
すいません。どの画面か分からないです。
書込番号:13907362
2点

昨日、DSに行って初期不良として交換してきました。
ちゃれんまんさん
今回はDSで自分の本体とDSにある機体で
バーコードスキャナーを起動してもらい、
動作確認を確認しました。
実際、ドコモの機体では問題なかったのですが、
自分のでは大きなQRコードは読めましたが、
小さなQRコードがさっぱり読めませんでした。
ピントが合わない感じです。
違いがあったので、故障を認めてもらった感じですね。
うまく行くことをお祈りします。
書込番号:13907902
1点

ご返事ありがとうございます。
早速にDSに行ってデモ機で確認していただき交換をしていただきます!
以前にもGALAXY Sも交換していただきましたが、今回もとは思っていませんでした(>o<)
今後とも、お付き合い下さいませんか?
ありがとうございます(^^)/
書込番号:13908307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日!DSに行ってきました。最初にデータの初期化を行って頂きまして、その後にQRコードリーダアプリ入れて確かめますと改善されました!
皆さん、ご迷惑をお掛けいたしました。ありがとうございます。
書込番号:13910808
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
こんにちは、昨日購入し暫くして(どこかいじってしまったか不明なのですが・・。)ホームキー以外の戻るキーと、メニューキーにタッチしても反応しなくなりました。
取設などで調べているのですが記載がありません。
どこかキーロックなどあるのでしょうか?
解決策ご存知の方すみませんが御教示をお願いいたします。
0点

再起動してみては?
書込番号:13899729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iBUFFALOの液晶保護フィルムBSEFGL01DBK
使っていませんか??
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302301/SortID=13897928/
書込番号:13899743
1点

どうもお返事ありがとうございます。
どうやら液晶フィルムみたいです。
ナイス回答をありがとうございます。
書込番号:13899765
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
家にインターネットの環境がなく(勿論パソコン等は無いです)唯一のネットと言えば携帯電話しかない超初心者なのですがこの度このスマートフォンに機種変更しようと思いお聞きしたいのですがこの電話のデザリングと言う機能があればPS3にあるプレイステーションストアとかゲームソフトに付いているダウンロードコンテンツってやつなんかが出来るのですか?
出来るのであればなるべく分かりやすく教えて下さい。必要な物とかあればそちらも購入したいと思っています。
凄く初歩的な事かと思いますが色々読んでみてもいまいち分からないもので……
宜しく御願いします。
0点

本機を購入して、付属の説明書を見れば出来ます。
追加購入品はありません。
書込番号:13899281
0点

一応ですが、「デ」ザリングではなく、「テ」ザリング(Tethering)です。
(最近間違っている人が多いので気になりました)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
書込番号:13899510
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
購入後iBUFFALOの液晶保護フィルムBSEFGL01DBKを貼り付けたところ、
ホームキーと戻るキーは反応するのですが、
メニューキーが反応しなくなってしまいました。
どなたか同様の症状の方いらっしゃいますか?
私のものだけの症状でしょうか?
0点

私も同様です。メニューキーが利きません(利く時もある)
今日から初スマホで良く判っていない所にこのトラブルでオタオタしてました。
仲間が居て心強いですが・・・どーしたもんですかねぇ
あと、せっかく綺麗な液晶なのに このフィルムを貼ると滲む様に見えてイマイチかも
気泡は入らなくて大変良いですが。。。
書込番号:13898233
0点

材料がPETというのは、他の製品と同じようですが接着面がアクリル系接着剤ですね。
他の製品は、シリコーン系(接着膜)が多いみたいですが。。
RAY-OUTのケースRT-L04CC2に付属している保護シートでは問題なく使えています。
PET材が厚いのかな・・
書込番号:13898376
1点

私も同じフィルムを事前に購入してありますので、本体入手しだい確認しますね。
書込番号:13898830
0点

私も同じ製品を貼りましたが、メニューと戻るキーがほとんど反応せず全く使い物になりません。画面の滲み感も不満なので別の製品に即、張替え予定です。
いっそフィルムなしで使おうかとも思っています。
書込番号:13899018
0点

私も同じ被害にあいました。サポートセンターに問い合わせたところお調べしてご連絡さし上げます。との事、まだ返信の連絡ありません。
書込番号:13899162
0点

私もおなじ症状が出たので、カバーについてた保護シールにかえましたらうまくいきました。バッファローに苦情いったほうがいいですかね?
書込番号:13899179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はINA2さんと同じ
ray-out社の3Hハード厚0.8を使ってます
単独でフィルム買おうと思ってましたが
付属に2枚入ってるので
取りあえず使用
まったく問題ないです
書込番号:13899437
0点

皆さんご返信ありがとうございます。
同じ症状の方が結構いらっしゃったので安心(私だけでないと言う意味で)しました。
ところで、他社製のものではなく、本品で正常に使用できている方はいらっしゃいますか?
全滅だとしたら水牛は大打撃ですね。
書込番号:13899495
0点

私は問題ありませんでした。
一つ気になるのですが、皆さん保護フィルム表面の薄皮剥がしてますか?
フィルムの端を爪でチョンチョンして、比較的簡単にめくれるようであれば、薄皮が残っている可能性があると思います。
書込番号:13899680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yukikaze_zeroさん
はい、ちゃんと剥がしております。
それに、戻るキーの方は反応するのです。
なぜメニューキーだけ反応しないのかしら…。
書込番号:13899725
0点

バッファローより回答電話ありました。
最初は、不良品を良品と交換いたしますので商品届いたら、商品の購入レシートと不具合品をバッファローまで着払いで送り返してとの事でしたが、本日、TELがあり商品在庫が無い為
???
早くて年末になるそうです。
その場合、商品のデザインなどが変わるかもとの事でした。
私は、気長に待つことにします><↓
書込番号:13905706
1点

本日サポートセンターから交換品が送付されてきました。
初期のロットはホームキー部分のみ穴が開いていましたが、
本日送られてきた代替品はメニューキーと戻るキー部分も穴が開いているものでした。
早速貼ってみたところ、問題なく動作しています。
キー部分の保護がなくなっているのが残念ですが、
動かなければ話にならないので仕方ないですね。
書込番号:13955394
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
HT-01Aからの乗り換えのため、2年ぶりの新機種です。最近の液晶画面は傷がつきにくいと聞いたのですが、皆さんは保護フィルムをお使いでしょうか?
docomoに聞いたら、推奨も非推奨もしないと逃げられてしまいました。
気分で貼ればいい程度なのか、貼らない方が動きや画像の綺麗さが断然違うのかなど、最近の携帯液晶画面の状況をご存知の方が居られましたら、お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

ゴリラガラスで傷はつきにくいですが、
まったくつかないわけではありません。
細かい傷は気にしないなら放置、
気になるならフィルムを。
バッファローのものは不具合があるようですから、
他の製品を。
書込番号:13899794
1点

ちなみに、
高光沢と表記されていて少し高価なものは、
貼っても見え方や操作感にほとんど影響しません。
反射を防いだり指紋が付きにくくしたりするものは、
コーティングのせいで画面が多少ぼやけますし、
操作感は良くも悪くも変わります。
書込番号:13899798
0点

ご指導ありがとうございました。
バッファローの物しか見つけられなかったので、決めてしまう所でした。
お教えを参考に、探してみます。
書込番号:13901160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)