Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(1226件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Galaxy SUと迷っている

2012/04/29 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:100件 ブログ 

現在、この機種とGalaxy S2 LTEで迷っています。
重視する点は

・レスポンス(どっちもよさそう)

・バッテリーの持ち(口コミを見る限りGalaxyの方が上?)

・液晶のきれいさ(Optimasの方がが良いと聞いているが、Galaxyでも十分か)

個人的には物理ボタンがいいのですが、全体的にはOptimasの方が性能が上?と思っているのですが、数字上だけではよくわからないので、使用している方に是非聞いてみたいので今回質問させていただきました。

回答よろしくお願いいたします。

書込番号:14499957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/29 21:29(1年以上前)

GALAXYsVがもうじき発表されると思うので少し待ってはどうでしょう

書込番号:14499978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件 ブログ 

2012/04/29 22:04(1年以上前)

>nekonin1997さん

こんばんわ。
早速の返信ありがとうございます。
galaxy sVに関してですが、金銭的な関係&日時的は関係で購入ができません。

書込番号:14500156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/29 22:25(1年以上前)

そうですか。では改めて。
Xi機は総じてバッテリー保ちが悪いので現在はあまりオススメはできません。
もしNMPでも構わないのならauのGALAXYSUWiMAXがいいと思いますよ。バッテリー保ちも悪い評価は聞きませんし、1.4GhzのディアルコアCPU搭載なのでレスポンスもいいし、optimusLTEと同じHDディスプレイ(有機ELですが)なので画面も綺麗ですしね。
どうしてもdocomoの2つから選ぶならoptimusLTE&モバブーの組み合わせでいいと思います。

書込番号:14500258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/29 22:29(1年以上前)

L-01Dは、スペックと画面の綺麗さで発売早々に購入しましたが、タッチパネルの応答性の悪さ、電源オンからの起動に恐ろしく時間がかかる、思ったより動作が重いなどから、結局私の用途には合わず使わなくなりました。
GalaxyS2 LTEの方ですが、今となっては少々荒い画面が気にならないようでしたら、動作の安定性と圧倒的なサクサク感からお勧めです。もしauでもよければ画面が高精細になったGalaxy S2 HD WiMAXがあります。どちらも現用中です。
最終的な選択判断は、スレ主さんが何を重要視するかによって変わってくるかと思います。

書込番号:14500270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件 ブログ 

2012/04/29 22:30(1年以上前)

>nekonin1997さん

それもありだと思うんですが、この2機種でもう決めようと思ってます。
意見本当にありがたいんですがすいません・・・
Galaxy S2かOptimas LTEどちらかしか現在選択肢には入れてません。

本当にすいません・・・ 

書込番号:14500275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/04/30 01:21(1年以上前)

画面に関してはoptimusでしょう。同じ解像度でもau galaxyより自然な色合いかつ繊細で綺麗です。iPadやiPhoneが液晶を採用している理由もこの辺にあるのだろうと思います。そういう意味では多分galaxy s3よりいいのでは?と思います。有機ELは色はくっきりしてますが、繊細さがまだまだです。画面の綺麗さと持ち易さに拘るならoptimus、それらは二の次というならgalaxyがいいでしょう。スマホは安定性が重要だと思うので、画面に目を瞑ってgalaxyにする方がよいかと思います。トラブルもほとんどありません。

書込番号:14500966

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/05/01 10:17(1年以上前)

こんにちは。

皆さんが仰るように、操作性ならばGalaxyだと思いますし画面の綺麗さならばoptimasだと思います。その他のところで両者を決める要因になりそうなものといえば、ワンセグとおサイフの有無があるようにも思います。

下記に貼りましたアンケート結果、ご参考としてどうぞ。
実際、私がこの端末を購入する前に店頭などで触りまくった時の印象そのままです。

http://www.atpress.ne.jp/view/26572

aotokuchanさんが仰っているように、どのファクターを重視するかで変わると思います。後悔のない端末選びをされてください。どちらの端末も細かなところは過去スレで語られているとも考えていますので、目を通しておくのもよいのではないかと思います。

私の場合は過去スレでも書いているので重複してしまいますがスレ主さんのファクターにてこの端末に決めた理由をあげると、1)掲示板やホームページ閲覧には文字が見やすいこと 2)それに飽きて動画視聴へと興味の対象は変わっても絵はキレイな方が良い と考えていたから「液晶の精細さ」を優先しました。

発売日に購入したので3月の投げ売りを見た時には気分がよくありませんでしたが、今迄、再起動病などのような不具合に遭遇していないこともあって気に入って使い続けています。

書込番号:14506233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

Googleマップナビ 再起動

2012/04/28 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種を1月末に購入しました。
最近.Googleマップナビを使い始めましたが使用中に頻繁に
再起動をしてしまいます
ちなみにアップデート後から使っています

書込番号:14496196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/04/29 14:51(1年以上前)

1回アンイストールして、スマホの電源を切って、再び電源を入れなおす。
その後に、インストールして、みてはいかがですか?
改善される場合がありますよ。

書込番号:14498816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 22:52(1年以上前)

chigumaya415さん回答ありがとうございます
アンインストールして再度Googleマップナビを使いましたが
また再起動しました。

再起動後.異常に本体の温度が熱かったのでBattery Mixで
見てみると通常は35℃ぐらいなのに50℃ありました。


書込番号:14500387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/29 22:58(1年以上前)

なるべく、他の(起動中の)アプリを全て終了させてから
Googleマップナビを使うようにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:14500411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/30 00:35(1年以上前)

SCスタナーさん回答ありがとうございます
Googleマップナビを使う時は他のアプリは停止しています
メモリーはあまり消費していなさそうです
運転しながらなので具体的な数字はわかりませんが・・

ちなみにGoogleマップ以外で使用中に再起動が起きたのは3〜4回ぐらいです
何のアプリを使っている時か忘れましたけど
Googleマップは毎回使用中に再起動します

書込番号:14500813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/30 00:58(1年以上前)

内部ストレージの空き容量が少なくなっている
ということでもないのでしょうか。

書込番号:14500898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/30 01:56(1年以上前)

内部ストレージはアプリケーションマネジャーで見ると
使用中675MB 空き1.48GB になっています。

ネットで調べましたがGoogleマップのアップデート後.強制終了が多発しているというのはありましたがこの症状が出ているケースがほとんどなく困っています

他社メーカーの端末ですがソフトバンクのスマホでSIMカード抜いてもう一度入れなおすと解決したという例がありましたので後日ためしてみたいと思います

書込番号:14501052

ナイスクチコミ!0


山ピーさん
クチコミ投稿数:24件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/05/01 14:14(1年以上前)

私も以前は快適に使えていたナビが、何度も再起動し、高熱を発するようになった事が有ります。

丁度その頃、「Battery+」というアプリを使い始めた頃でしたので、それを疑って一時的に機能をキャンセルしたところ、再起動はしなくなりました。

この「Battery+」には、電波通信を抑制して、バッテリーの使用を抑える機能が有る様で、ナビやマップの様にGPS通信を必要とする物と、同時使用すると、相反する状態となり高熱を発し再起動するのではないかと、想像します。(間違っていたら、ゴメンナサイ。)

ナビやマップ等のアプリを使用する時には、バッテリー関係のアプリを一時的にキャンセルして見ては如何でしょうか?

書込番号:14506924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/01 20:52(1年以上前)

山ピーさん回答ありがとうございます

昨日.SIMカード抜いてもう一度入れなおしましたが走りだしてから
20分ぐらいでまた再起動しました。
家にいるときナビを起動して2〜3時間ほっておきましたが
その時は再起動しませんでした。

山ピーさんの言うとおり他のアプリと関係しているのかも知れませんね
後日.バックグラウンドで動いているアプリも停止してから使ってみようと思います

最近は車を休みの日以外乗らなくなってしまったので色々ためす機会がないもので・・


書込番号:14508210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/06 18:59(1年以上前)

色々試してみましたが症状が改善されず
ドコモに行ってきました

システムか基盤の不具合ではないかということで
初期化して改善されなければ交換という形になりました。
初期化中フリーズして再度ドコモにいったら交換になりました

交換品で何回かマップナビを使いましたが今のところ再起動もなく使えています

アドバイスくれた方々ありがとうございました

書込番号:14530080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

マナー時に音が。

2012/04/26 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:12件

マナーにしていても、LINEの通知やゲームの音がスピーカーから出ます。一般的には、おかしい!docomoのセンターに聞いても、音は出ず、本体が異常ある可能性大との事。また、入れ直すの面倒なんですが、何か方法ありせんでしょうか?

書込番号:14486667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gsr5さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/26 09:09(1年以上前)

マナーモードで音が出なくなるのは着信音だけです.

音量としては他にもメディア音量,通知音量,アラーム音量,システム音量があるため,これらをすべて出ないようにしないと音が出る可能性があります.

これはAndroidでは常識ですが,ガラケーから移行してきた初心者が最初に戸惑う点です.

音量操作系のアプリをインストールすることをお薦めします.

docomoの回答はおかしいです.

書込番号:14486696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/26 09:14(1年以上前)

音の設定の「音量」を確認してみませんか?着信音、メディア音量、アラーム音に分けて設定できますが?ダメですか?

書込番号:14486708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/26 09:17(1年以上前)

LINEの通知音はLINE側で設定しなければいけませんよ!

書込番号:14486715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/04/26 09:48(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
センターに問い合わせ、同じ状態でテストさせましたが、
音が出ないのはなぜでしょう・・・。

書込番号:14486786

ナイスクチコミ!0


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/26 11:52(1年以上前)

私のL-01Dは、
マナーモードで通知の音は鳴りませんが、
ゲームの音は鳴ります。
LINEは使ってないのでわかりませんが、
ゲームが鳴るので、システムの音とアプリは別管理のように思います。

設定→音 の「マナーモード」に、
「音楽や動画などの音とアラーム音以外は鳴らしません」と
書いてありますから、アラームは鳴るんでしょうね。

先に書かれている方がいますが、
「音量」で項目別に設定できます。
音量調節系のアプリなら、「すべてミュート」も可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tywors.controlvolume

書込番号:14487080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネット閲覧での戻るボタン

2012/04/21 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 mntrさん
クチコミ投稿数:15件

インターネットを見る際に、戻るボタンで一つずつ画面を戻りたいのですが数回押したら前の画面に戻らず、ホーム画面になってしまいます。同じような
方、いますか?故障でしょうか…

書込番号:14467613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jack1754さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/22 16:10(1年以上前)

自分も同じ症状がでましたが再起動で正常に戻りましたよ。

書込番号:14470821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新後

2012/04/19 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 fjwryさん
クチコミ投稿数:5件

ソフトウェア更新後、標準のブラウザでネットを観覧する際、バックライトが少し暗くなるようになりました。
ホーム画面に戻したり、ブラウザ以外の画面では、設定した通りの明るさに戻ります。
身近で同じ機種で確認しても同じ症状でしたが、docomoに問い合わせしても、そのような報告は今のところ無いとのことでした。
皆様はいかがですか?

書込番号:14455940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/19 08:42(1年以上前)

自分の主観ですが、
アップデート前と変わらずです。

書込番号:14456015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fjwryさん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/19 09:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
バックライトの明るさ設定で、半分以上や自動にしていると、確かに暗くはなりますが、差が小さく気づきにくいです。
暗めの設定(私は10%くらい)で、暗めの部屋などだと、はっきりわかります。
3台調べて、3台とも同じ症状なので、
偶然不具合が起きているのか、それともLGの仕様なのか気になっています。

書込番号:14456069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初期化

2012/04/19 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kyoro5296さん
クチコミ投稿数:9件

LTEL-01Dなんですが、データをすべて初期化したくて
設定→プライバシー→初期化設定みたいなので消去しようとしてみたのですが
その後再起動もせずにずっとアンドロイドみたいなマークが繰り替えし出てきてなかなか再起しないのですがなぜですか?
どなたかわかりませんか?;w;

書込番号:14455355

ナイスクチコミ!0


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/19 02:07(1年以上前)

とりあえず電源オフされてみたらどうでしょう?
ちなみに初期化の時に、SDカードのデータの削除にチェックを入れなかったですか?SDカードによってはエラーになる場合もあるようですよ。

書込番号:14455498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/19 07:59(1年以上前)

私も同じ事象が起きてます。。
SIMとSDカード抜き差しや、電源オフ放置しても状況変わらずです。アプリを全てアンインストールしてもダメでした。
どなたか、ソフトウェアアップデート後に初期化出来た方はいますでしょうか?
ちなみに、電源キーとボリュームアップキーを同時長押しすることで初期化中にキャンセルが出来てます。御参考まで

書込番号:14455894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyoro5296さん
クチコミ投稿数:9件

2012/04/19 11:55(1年以上前)

SDカードにはチェックはいれてないんですよね。
やはり同じ現象のかたがいられるようで。。。
何度やり直してもずっとこの状況なんですよね;w;

書込番号:14456535

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/19 12:42(1年以上前)

そうなんですね。
$ゴーカイG$さんも同じ症状が出てるならドコモショップに行くしかないですよ。
データ等のバックアップも出来ない状況ってことですかね?
もしそうなら辛いですね。上手く解決出来るとよいのですが…。

書込番号:14456671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/19 21:07(1年以上前)

ドコモショップ行きかなぁと観念しかけたところでした。バックアップ等は出来るのですが、初期化がちっとも進まない(開始されない?)というかんじです。二時間待ってもダメでした。。
私は「突然の再起動→再起動を連続して繰り返し→バッテリー取り外し」の多発が耐えられず、初期化しようとしてます。スレ主さんはどうなのでしょうか・・・?

書込番号:14458291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyoro5296さん
クチコミ投稿数:9件

2012/04/19 23:50(1年以上前)

私も突然の再起動などがおきてしまったりするので、初期化して一度やり直そうと考えているところでしたが。。。この現象のせいでまったく初期化ができないのです;w;

書込番号:14459325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/20 14:04(1年以上前)

今日ドコモショップに行って、結局交換になりました。初期化も出来ないと、ショップでもお手上げのようです。

書込番号:14461142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)