Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年12月2日 08:45 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月16日 12:39 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月14日 23:24 |
![]() |
0 | 8 | 2012年11月17日 08:27 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月9日 20:46 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年11月7日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
Wi-Fiがあれば、SIMが無くても大丈夫だと思いますよヽ(^0^)ノ
できない場合は、ドコモショップに行くとアップしてもらえますよ(^o^)
書込番号:15408282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

経験でない回答ってぼんやりとしていて参考にならんでしょう・・・・。
mio iijのsim+wifi白ロム状態+pcが有れば材料としてアップデートが出来ます。
やれます実際やりましたので。
ドコモショップは要りません。
root化しているなら4upで閉じてしまいますが色々駆使した2.3より4.0の方が電池状態の不満が絶対減るのでオススメです。
rootで特に目立つ機能としてカメラの無音化ですが
その辺が必要ならiceカメラの有料版が有ればroot取ってなくても出来るので
後はテザーとかcpuのクロックとかですが
クロックは弄った2.3より4.0の方が電池持つぽいので不要
テザーは出来ないとしても諦めてしまえば・・と言う所。
と言う事で安心してアップデートして下さい。
電池の減りで投げ出したくなったL01dも今は我慢出来る感じですよ。
オススメ。
書込番号:15417162
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

どちらも画素数は多いが小さな撮像素子で、
おもちゃのようなレンズで、
しょうもないCPUです。
メクソハナクソ、と考えていいでしょう。
写真や動画を綺麗に撮りたいのなら、
高級コンパクトデジカメ以上のカメラを購入しましょう。
書込番号:15347477
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ツールをダブルクリックし、添付した画像のプログレスバーが表示されたと思ったら
5%位で終わってしまい、アップデートできません。
何か解決策はありますでしょうか?
PCはWin7 64bit
スマホ側では、USBモードを大容量ストレージ、PC同期としてます。
「LGソフトウェア」という項目は出てきません。
0点

SkillfulGokiさん
私もバージョンアップするとき同じような症状に遭い何だかんだで一時間半くらいかかりました。
私の場合は何度か
中断→接続→中断→ムカついてPC再起動
とやったら完了しました(-∀-`; )
たいして参考になるようなコメントじゃなくごめんなさい。
書込番号:15341449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
バージョンを4.04にしてから、SPモードメールが自動着信出来ません。
メール着信のアイコンを見て、問い合わせをしないと着信しません。
こんな状況は出ていませんでしょうか?
0点

エボルナさん
メールの設定で自動受信にチェック入っていますか?
ここが、チェック外れていると、サーバーで止まったままになり、端末に受信されません。
書込番号:15322452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

慶幸さん、早速n回答有難うございます。
チェックは入っています。試しに目の前で妻の携帯からメールしてみると、入ったり、入らなかったりするんですよね。
ほとんどは、自動受信出来なくて、受信音もなりません。
DSで見てもらわないとダメなんですかね?
書込番号:15324343
0点

エボルナさん
それは、謎の現象ですね・・・
おそらくDS持って行ってもダメなような気がしないでもないです(^_^;)
一度メーラーをアンインストールしてみてはどうでしょうか?
もしくは、別のメーラーを試してみるのも有りかと思います!!
これと言った的確なコメントできず、申し訳ないです(泣)
書込番号:15324741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

慶幸さん
いろいろ有難うございます。
一回、アンインストールして、いろいろ試してみます。
書込番号:15326791
0点

同じ症状でてました。
私の解決策は、
spモードのアプリをplayストア経由ではなく、docomoのサイト経由でアップデート
これで、私は自動受信できるようになりました。
違うかもしれませんが
ダメもとで試してみてください。
書込番号:15327646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

akira-125さん
有難うございます。
今、充電中なので、終わったら試してみます。
書込番号:15336218
0点

akira-125さん
docomoからアップデートしてみました。
何日か様子をみましたが、自動受信出来るようになりました。
この状態が続いてほしいです。
おかげさまで助かりました。
有難うございました。
書込番号:15349586
0点

エボルナさん
私の端末だけかと思ってましたが、
お役に立てて良かったです(*^^*)
その後不具合出てませんので
大丈夫かとは思いますが…
書込番号:15351074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
手順通りにやっているのですが「ソフトウェア更新」のところ
4%のところで止まってしまいます。
プログラムもできるだけ止めていますがうまくいきません。
なにか対処法はあるのでしょうか?
0点

下記のスレッドを一度読んで,いろいろ試してみるといいですよ.
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=15210781/
書込番号:15317428
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
この機種ではありませんが、Googleを開いた時に右下にgのマークが出てないでしょうか?(添付画像)
そこをタップすると出来ませんか?
書込番号:15308355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gマークは出てるのですが、青い線が出てなくて、でも文字は認識しているみたいなんです。
書込番号:15309181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザやOSによっての仕様なのかはわかりませんが、娘のAcroHD(OS2.3)ではどのブラウザでも文字跡も認識しました。
AQUOS ZETA SH-09D(OS4.0)で試してみましたがChromeでは文字跡も文字認識しました。
他にAngel Browser、Boat Browser、Sleipnir Mobileでは文字認識はしていますが文字跡は出ませんでした。
書込番号:15309533
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)