Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年3月20日 16:00 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月18日 21:30 |
![]() |
2 | 3 | 2012年3月19日 00:40 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年3月18日 03:06 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年3月22日 16:50 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年3月18日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
昨日、購入しました。ドコモオプションの卓上ホルダについて教えてください。当然ホルダに置くだけで充電されるのでしょうか?本体直差しの場合、端子カバーがそのうち取れそうで。
0点

置くだけでは充電できません。
本機種で充電できる場所は、上部中央のUSB端子以外にありません。
ホルダの側部でそこに接続する形になります。
バッテリー単体なら、置く(挿す)だけで充電できます。
USB端子の蓋が傷むのは、まあ仕方ないかと思います。
書込番号:14318758
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
マナーモードにする際、着信音量&通知音量を横のボタンで下げてから、
イヤホンを使用しないと、マナー中でも着信音量&通知音量がイヤホンより爆音で鳴ります。
マナー解除時も、着信音量&通知音量を上げないと音が聞こえないので
その操作が面倒です。。。。
何か、操作&アプリなど良い方法ありませんでしょうか。
0点

tasker というアプリを使えばいろいろ自動でできます.ただし,使いこなせないと駄目ですが.
あとは Volume Manager というアプリを試してみてはどうでしょう.
書込番号:14310059
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
はじめまして。
こちらに書き込みさせていただくのは初めてですが、どうぞ宜しくお願い致します。
こちらの機種は、購入後、現在2ヵ月ほどになります。
先日、三泊四日の旅行に行き、旅行先でカメラアプリを使用して500枚程の写真を撮影していました。
しかし、旅行先から帰宅し、ギャラリーアプリで画像を確認しようとしたところ2日目の後半から4日目までに撮影した350枚程の画像がごっそり消えていました。
もちろん自分で削除したわけでもなく、3日の夜にギャラリーアプリで確認した際には問題なく全て確認出来ていたので、4日目のどこかで問題が起きたのではないかと思います。
思い当たる節としては、飛行機の中で飛行機モード?にした際に、飛行機から降りてからそのモードの切り方がわからず、強引に電源を2,3回切ってしまったことです。
この動作のあと、帰宅して画像を確認したらデータが消えていたのでこの動作に問題があったのではないかと思いました。
自分なりにインターネットで検索して調べてみたところ、データが消えたのではなく、SDカードの読み込みがおかしくなり、データベースが壊れてしまったのかとも思いましたが、改善策が見つからず質問させていただきました。
ちなみに、SDカードを一度抜いて入れ直したり、thumbnailフォルダを一度削除してみたりもしましたが、データは直りませんでした。
機種の不具合の可能性も考えましたが、同様にこのような現象が起きた方や、対処方法がわかる方がいらっしゃればお力を貸してください。
宜しくお願い致します。
書込番号:14307402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「強引に電源を切った」というのは、例えば
いきなりバッテリーを外す!とかの類いでしょ
うか?
だとすればSDカード不良、システム破損の起
こる可能性大ですので、フリーズ時以外は行
わないようにしましょう。
(動作中PCのコンセントを抜くのと同様デス)
ファイル管理アプリでSDカード内の画像フォ
ルダの中身を実際に確認されましたか?
もし画像が消えてなければギャラリーアプリ
の表示関連に不備がありそうなので、
『アプリケーションの管理』→ギャラリー
→"データを消去"を実行すると治るかもしれ
ません。
ちなみにSDカードの空き容量は充分ですか?
書込番号:14308200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
PCをお持ちでしたら、下記をお試しください。
フリーソフトZARを使用してのSDカード復旧、となります。
英語ですが、貼りつけたブログは和訳された操作方法になっています。
なので、たぶん大丈夫だろうと思います。
http://blog.washo3.com/memo/sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BE%A9%E6%97%A7%E6%96%B9%E6%B3%95/
書込番号:14311379
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
DLNA 搭載しているのですが、BDレコーダーで録画した番組を持ち出して見る事は出来ますか?以前にもこのような質問があったらすみません。
書込番号:14294521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種は違いますが、こちらが参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14275582/
ならなかったらすみません;
書込番号:14296067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地デジ等の場合、この機種は著作権保護に対応していないので出来ないです。試しにやってみてもダメでした。DTCP-IP対応のプレイヤーアプリが出るのを待つしかないようですが、なかなか出てこないですね。。
書込番号:14296165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。やはり無理みたいですね。
この機種のDLNA機能が付いている意味がわからないですね。
書込番号:14300955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DLNAは持ち出すものではないですし、この機種に限ったことではありませんよ。
書込番号:14305785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
タイトルにある通り、optimus LTEのバッテリーのストレスを軽減するため多少ではありますが、まだ発売されたばかりのMUGEN POWER大容量バッテリーを購入したました。
そこで質問なのですが、商品の説明ではサイズは同じと書いてありましたが、若干厚みが増しているように見え、実際背面カバーがきちっと閉まりません。カバーが閉まらないのはおかしいですよね?
もし同じ商品を購入した方おられましたら感想やレビュー等をおしえてください。よろしくお願いします。
書込番号:14288493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も最近ネットで注文しましたが、なかなかショップからの返信がなく待っていたところ、
返事がきました。
純正品とは若干大きさが違うという不具合のため、現在、再生産中とのことで入荷まで
時間を要するとのことでした。
スレ主さんだけのトラブルではないようですよ。返品・交換なされては?
書込番号:14314918
0点

便乗でお聞きしたいのですが…
純正が1800mAh→MUGEN POWERが1950mAh。
150mAhしか変わらないのですが目に見える長持ちは
体験できるのでしょうか?
書込番号:14328997
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
いつワンセグを起動しても圏外になります。
設定は何もいじっていません。
1ヶ月程前はちゃんと見れました。
メールやネット等の通信は出来て、電波も問題ありません。
自分で原因を探したのですがさっぱりです。
原因がわかる方どうかお願いします。
書込番号:14288235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>メールやネット等の通信は出来て、電波も問題ありません。
携帯電波と、ワンセグの電波は別物ですから、関連性はないですね。
1ヶ月前は問題なく見ることができていたとのことですが、場所も同じですか?
場所が同じでも見ることができないならば、一度チャンネル設定などを再設定してみてはどうでしょうか。
もちろんチャンネル設定をする時には屋外のワンセグ電波があるところで実施してくださいね。
書込番号:14288403
2点

たぶん大丈夫と思いますがアンテナは立ててますよね?
他の口コミサイトでアンテナの存在に気付いてない人がいたので・・・
書込番号:14288442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます!
以前見れた時と同じ場所ですが相変わらず見れません。
チャンネル再設定もしてアンテナも立てましたが変化無しです。
書込番号:14307077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)