Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(1226件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ムック本

2011/12/21 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

galaxy lteはたくさんあるのに本機はムック本がまったくないですね

書込番号:13922123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/21 15:39(1年以上前)

先日、ヨドバシAkibaのパソコン書籍コーナを見て、私も同じ感想を持ちました。
未だ、発売間もないせいもあるかもしれませんが、少し寂しいですね。
カバーやケース等の補用品も少ない様です。
これから、少しでも出てくることを期待したいです。
シェアが増えないと厳しいですかね?

一方、iPhoneはものすごい数です。さすがです。

書込番号:13922929

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/21 16:11(1年以上前)

GALAXY S II LTEに関してはベースにGALAXY S IIがあるので、簡単に書籍化が可能なんだと思います。
Optimus LTEについてはいずれ出てくると思いますけど、出版社もあまり人気が無いと踏んで、後回しにしているのかもしれませんね。

書込番号:13923019

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/12/21 18:08(1年以上前)

梅田ヨドバシではやはりgalaxy ietが人気があると店員が言ってましたが実は私はS2から同じgalaxy letのつもりで行ったのですが注文直前に本機にしました。

結果は良かったと思っています。

書込番号:13923363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

バグ???

2011/12/20 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 taketiyoさん
クチコミ投稿数:10件

発売日から今日まで使ってみてとりあえず気になったことです。
皆さんはどうでしょうか?

現象1
PCにつないで充電していて、外して席を離れて会議へ。
会議の場で、空き時間にメール等をチェックしようとしたら、通信できない状態に。
アンテナは4本立っていて、3Gネットワークが使えない状態に、場所の問題?と思い自分の席で試してもやはり同じ。試しにギャラタブを使ってみたら同じ場所で通信できました。そこで、一度3Gネットワークをoffにして、再びonにしたらつながりました。

現象2
自宅のwifi(バッファロー)でつないでいて、sleepになると復帰した時にデータ通信ができない。いったんwifiをoffにして再度onにするとつながる。ipadと同じかな。ルータのファームウェアはまだアップデートしていないので、その点は不明。

現象3
ウィジェットの表示がおかしい。GMOクリック証券のFXアプリのウィジェットのレート表示を使うと表示がずれてしまう。解像度の問題?同じアプリでもチャートを使うとレートもきちんと表示される。これはアプリ側の問題か。

もし同じような方がいらっしゃって解決方法を見つけたら教えてください。僕もとりあえずいろいろ試してみます。

書込番号:13919404

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 19:16(1年以上前)

現象2について。
「設定」→「無線とネットワーク」から「Wi-Fi設定」でメニューを開き「詳細設定」→「Wi-Fiのスリープ設定」で「スリープにしない」にチェックははいっていますか?

現象3について。
「設定」→「表示」→「表示の最適化」から、そのGMOクリック証券のFXアプリにチャックを入れても変わりませんか?

念のためですけど、そのGMOクリック証券のFXアプリがOptimus LTEに対応しているかどうかの確認も必要ですね。
私はGMOの提供するゲームアプリをインストールしようとしたらOptimus LTEは対応していないと弾かれました(^_^;

書込番号:13919513

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 19:19(1年以上前)

現象1については、「設定」→「外部接続」→「USB接続モード」を「充電のみ」にチェックを入れても同じでしょうか?

書込番号:13919528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/20 19:20(1年以上前)

1)はXperiaやSHでもよくありますねぇ^^;

書込番号:13919536

ナイスクチコミ!2


スレ主 taketiyoさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/20 19:27(1年以上前)

>おびいさん 
ありがとうございます。

Wi-Fiのスリープ設定は盲点でした。Gタブも、前のT-01Cも問題なかったのでその項目は知りませんでした。とりあえず解除してみました。自宅に帰ったら様子を見てみます。

FXアプリはおそらく対応はしていないんじゃないかと、確認してないですけど、バージョンアップはまだしてないので最新機種だと対応はしていないかなと思います。まあ、それ以外の機能は別に問題ないので気にしてないですけど、レートをウィジェットで見れるほうがありがたいですけど。

充電のみにチェックしていますが、接続を外してからなので・・・。

>変なおじさまさん
そうなんですね。
XperiaやSHは使ったことがないので知らなかったです。
何か対処はないんですかね(笑)

書込番号:13919564

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/20 19:34(1年以上前)

同じ?ような現象があり一通り試し本体の初期化をする事で現在は正常に動いています。

私の場合、標準ブラウザがブックマークがフォルダに対応していない為Dolphinを入れ設定後就寝。朝、wifi・LTEともにアンテナMAXでwifiに繋がらずwifiのon-offでも使えず再起動しようやく使える様になりました。

対応策として、とりあえずアプリの競合を考えDolphinを削除し、wifiをスリープしない設定にし放置しましたが改善しない為すべての追加アプリを消して試すも繋がらないので、ドコモへ交換も考え本体の初期化をし再現をさせるため同様の環境を作ろうと同じアプリを入れると正常に繋がる様になりました。

もしかすると、アプリ設定を変にいじり競合していた為かもしれません。

現在気に病んでいるいるのが、タスクをすべて消ししばらく安定させてもCPU使用率が常に5%前後〜30%前後に変化するので正常なのか不具合なのか気になっています。

最後は余計ですが改善するといいですね

書込番号:13919598

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 19:49(1年以上前)

現象1については対策済みだったんですね。失礼致しました。
ただ、今日に関して言えばspモードメールが全国的に使えない状況でしたから、その影響かもしれませんよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kansai/pages/111220_1_d.html

でも、GALAXY Tabは使えていたんですよね。
端末側の問題かもしれませんね。
頻繁に起こるようでしたらドコモショップで見てもらった方が良いかもしれませんね。

書込番号:13919650

ナイスクチコミ!1


スレ主 taketiyoさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/20 20:29(1年以上前)

>freedialさん 
ソフトの相性はあるかもしれませんね、あとはルータとの相性とか。
原因はわからないですが、
前使っていたT-01Cであったのが、WiMAXのルータだけなぜか圏外になってしまい、手動でもつなげなかったです。他のWifiはつながったんですけどね。もちろん同じ条件でiPadはつながるんですよね、ていうかルータのすぐ横で使ってもダメでしたからね〜。ルータとの相性としか思えない。ドコモの作戦かと思った(笑)
>おびいさん
なったのは夕方3時半過ぎでしたから、ただ最後に正常に動作していた時間はわからないんですよね。

書込番号:13919792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PDFファイルの閲覧

2011/12/20 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

galaxy s2にはPDFファイルを閲覧していた(バスの時刻表など)ですが本機ではどのフォルダににファイルををいれれば良いのでしょうか>

galaxyの時はルートに[deta}のフォルダにファイルがありますが


書込番号:13917992

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 11:35(1年以上前)

「download」フォルダにありませんか?

書込番号:13918084

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/12/20 20:05(1年以上前)

おびいさん、読めるようになったのですがGALAXY S2ではホーム画面にPDFファイルのショートカット(?)おいてタップすればそのまま読めたのですが。

なにかショートカットを作るアプリを入れたような記憶があるの」ですが

書込番号:13919699

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 20:22(1年以上前)

>なにかショートカットを作るアプリを入れたような記憶があるの」ですが

ではそのアプリを入れればショートカットが出来るかもしれませんね。

端末によってプリインストールされているアプリは違いますので、GALAXY S IIにあってOptimus LTEにないもの、またその逆も然りです。

書込番号:13919767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

入力時バイブレータ

2011/12/20 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:28件

こんばんは。

「設定」−「音」の中にある「入力時バイブレータ」をONにしているのですが、
ブラウザやメールで文字入力してもバイブしません。
画面ロック解除のパスワード入力や「ホーム」、「戻る」などのキー操作はバイブします。

ソフトキー押下時やUI操作時にバイブと説明されているのですが、
これって正常でしょうか。

宜しくお願い致します。




書込番号:13917191

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/20 03:18(1年以上前)

>ソフトキー押下時やUI操作時

アプリケーション操作時ではありませんから
正常です

書込番号:13917224

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 10:38(1年以上前)

>文字入力してもバイブしません。

文字入力側の設定で対応するようです。
メニューから「設定」→「言語とキーボード」→「iWnn IME」→「キー操作バイブレータ」にチェックを入れてみて下さい。

書込番号:13917916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/12/20 21:45(1年以上前)

Dicek18さん、おびいさん

できました!
ありがとうございました。

書込番号:13920161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothプロファイルについて

2011/12/20 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:57件

教えてください。以前にiPhoneをBluetoothでキーボードに繋げていたのですがオプティマスになってから繋がらないようになり、エレコムのキーボードtk-fbpo14なのですが対応をみると適合してるっぽかったのですが対応機種にはオプティマスがはいっておらずエレコムに確認したらHID プロファイルに対応してないと言われました。HID プロファイルとはアップデートで対応とかなるもんでしょうか?それとも諦めないといけないのでしょうか?

書込番号:13916776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/12/20 00:37(1年以上前)

BlueKeyboard JPというアプリを導入すると使えるようになるかもしれません。

https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime

書込番号:13916842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/12/20 21:29(1年以上前)

広い池さん情報ありがとうございます。試してみたしたがダメでした。(-_-;)Android4にアップデートしたついでにHID プロファイル対応とかにはならんもんですかね(>_<)

書込番号:13920081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/20 23:04(1年以上前)

4.0でHIDが対応になるかは分かりませんが、4.0にアップデートされれば、
USBホストに対応しているので、USB接続のキーボードなら使えると思います。
とは言っても、結局HIDに対応しないと、今お持ちのキーボードは使えないわけですが…。

書込番号:13920615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2011/12/21 10:02(1年以上前)

なるほど、最悪はusbでしのげるんですね。でも無線がやっぱり理想なんですがLG には厳しいんでしょうかね(T-T)迷って画面が粗いからやめたギャラクシーはHID 対応なのに。がんばれLG (-_-;)

書込番号:13921931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 rayseekerさん
クチコミ投稿数:1件

ソニーのお出かけ転送や、パナソニックのSDガードでの持ち出し機能になどに対応してないでしょうか?

書込番号:13916220

ナイスクチコミ!0


返信する
now37さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/20 08:33(1年以上前)

日本のデジタル放送は世界にも希にみる厳しさ&ブルーレイメーカーの囲い込みによって、
自メーカ以外への提供は難しいかと思います。
(実際にソニータブレットでも、お出かけ転送は開発中で開発が難航しているようですし)

ソニエリのスマフォなら可能性もなくはないです。

ただ、ソニーがアプリ開発に成功したとしても他社への供給は考えにくいと思います。

書込番号:13917577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)