Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

再生品の不良

2013/06/05 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 すけぴさん
クチコミ投稿数:88件
別機種
別機種
別機種
別機種

店頭用

所有品

店舗 再生品

店舗 再生品 マイク側

2週間程前に、とある理由で「再生品」との交換修理になったさいに、DSで用意した物のリヤカバーが閉まらないという問題がありました。

後日、別の物を用意してもらい交換の手続きとなりましたが、やはりこれもリヤカバーの閉まり具合がいまいち固く、裏面から見て左下の部分が強く押さないと閉まりません。
担当して下さった店員に言いましたが、「個体の問題だろうからそのうち馴染みます。」と言われしぶしぶ受け取る事にしました。

数日後、やはり、リアカバーの閉まりが固いので、端末をよく見てみると、マイク周辺の爪がしっかりハマっておらず、少し浮いた状態になっている事に気づきました。(写真:所有品)

DSに行き事情を説明すると交換の手続きをして下さるとの事で、店舗にある再生品を出してもらったところ、こちらも同じ状態。(写真:店舗 再生品)

マイク側から見ると組み付けが甘いのがよくわかります。(写真:店舗 再生品 マイク側)
爪がきちんとはまっていないため、部品が浮いてしまい右肩上がりになっています。
さらに、その上に止められているカバーもマイク左側の部分が浮いています。

念のため、店舗にある店頭用の端末を見せてもらうと、当然、爪がしっかりハマっているため、隙間は有りませんし、リアカバーもすんなり閉まります。

本日修理に出す予定になっていますので、戻ってきたらまた報告したいと思います。


交換をされた方は、一度端末の確認をされる事をお勧めします。
状況により対応は異なると思いますが、無償修理となる可能性が高いと思われますので、一度DSに行かれる事をお勧めします。

また、今後交換修理を受ける方も、端末を良く確認される事をお勧めします。
私一人で同じ状況の再生品に3回当たっていますので、相当な数の不良再生品が出回っていると思われます。

書込番号:16218404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとの接続が充電のみ><

2013/05/22 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:15件

1ヶ月前はUSBで接続してすんなり大容量ストレージとして開いていたのですが、約1週間まえに音楽データを入れようとUSBで繋いだ所充電でしか認識してくれなくなりました;;

設定も大容量ストレージと指定していますし設定画面の開発者の所のデバックもオンにしています。
いきなり認識しなくなったので困っています。

つい最近色々Googleplayのアップデートした時に勝手に自動アップデートの設定に変わっていたので何か影響があるのでしょうか??

L−01D本体がおかしいのでしょうか?
何かわかる方お助け頂けるとありがたいですよろしくお願いします。

書込番号:16162583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/22 14:19(1年以上前)

接続設定をMTPにしても駄目なら、コードを通信充電共用で買って、試してください。

書込番号:16163024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/05/23 09:17(1年以上前)

MiEVさんへ

お返事ありがとうございました。

やはりUSBコードの故障の為充電のみしかできない状況でした。

巻き取り式のコードはグニャグニャで壊れやすいのでしょうかねぇ^^;

結構邪魔にならなくて便利だったんですけど・・・

書込番号:16166217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/23 09:26(1年以上前)

自分も以前、同じ理由で、巻き取り式を使っていました。
同じように、断線が早かったです。
自分が使っていたのは、線も細かったです。
それ以来、巻き取り式は止めて、線の太いのを、選ぶようにしています。
安いのだと、100円ショップにもありますが、手を出していません。(笑)

書込番号:16166242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のロック選択について

2013/05/08 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:24件

顔認証やってみようと思いましたが、画面ロックの選択が「なし」「タッチ」「顔認証ロック解除」が
「管理者による制限、暗号化ポリシー、認証情報ストレージ」と表示されてて選択できません。
どなたか、ご存知の方は教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:16111496

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/09 00:02(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではないので、間違っていたらすみません。
「設定」→「セキュリティ」→「デバイス管理機能の選択」で「おまかせロック」が有効になっていることと関係がないでしょうか。

書込番号:16111672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/05/09 22:22(1年以上前)

以和貴さん
回答ありがとうございます。
やってみましたが、だめでした。

書込番号:16114853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/05/20 22:34(1年以上前)

自己解決しました。

VPN設定をしていたので、画面のロック選択ができませんでした。
VPN設定を解除したら、通常通りできるようになりました。

書込番号:16156618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ホーム位置について

2013/05/04 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 leftowerさん
クチコミ投稿数:3件

現在、Androidのバージョンアップ後で、既存から入っているホームとの名のホームアプリを使用しています。

子供が勝手にいじってしまい、ホームアプリの設定を変更してしまったようです。
以前は、ホームボタンを押すと、真ん中あたりの位置に来ていたのですが、
子供がいじってから一番左に移動するようになってしまいました。

色々いじってみたのですが、どうやっても直すことができませんでした。
どなたかホームボタンを押した際の位置を変更する方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:16095311

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/05 12:41(1年以上前)

ホーム画面でピンチイン(2本の指で画面をつまむように操作)
→デフォルトホーム画面に設定→スクリーンを選択
というような操作で出来ないでしょうか。
(参考)
http://l05d.blogspot.jp/2012/10/blog-post_6.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005278/SortID=15283643/#15283963

書込番号:16097269

ナイスクチコミ!1


スレ主 leftowerさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/05 13:01(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます!
戻すことができました。

子供って、すごいですよね。
教えてもいないのに、スマホの解除方法、見つけるんですから。

助かりました

書込番号:16097335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ携帯お届け保証

2013/05/04 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:7件

発売日に購入後特別故障もなく今までやって来ましたが最近ちょっと調子が悪くなってきました。
ドコモの携帯お届けサービスを使って交換をしようと思っているのですが、こちらの商品の在庫はまだあるか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
前の携帯の時は使用機種の在庫がなかったので一つ新しいタイプの物に変えてもらえました。
出来れば今回も新しい機種に変更したいと思っています。

分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:16092319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/04 12:02(1年以上前)

DSでご購入ならマイドコモへログインされ
マイショップで在庫確認できますよ。

書込番号:16092809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/04 12:08(1年以上前)

在庫確認で分かるのは新品の分なので、
交換の際の再生品はまた別かもしれませんね。
失礼致しました。

書込番号:16092829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/04 12:37(1年以上前)

保証じゃなくて補償です
まだ発売して2年経って無いし 普通に流通していたので在庫はまだ有るのでは?
と思います

書込番号:16092923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/04 13:39(1年以上前)

あと二日さん 交換分で使用されるものは故障などで返って来たものが利用されます。なので新品とは別なんです。新品はもう在庫がないようですね。

@ちょこさん ご指摘有難うございます。以前私が交換した機種も普通に流通していた機種で二年経過前でしたが在庫がありませんでした。

出来れば憶測ではなく実際に交換された方などに返答をお願いしたいと思っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:16093091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 11:34(1年以上前)

本日(5日)、携帯保障サービスを行い同機種の交換になりました。

私は、今の機種が気に入ってましたので、在庫があってよかったです。^^

書込番号:16097068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/16 18:30(1年以上前)

ひなっぷさん 遅くなって申し訳ありません。在庫があるようならもう少し先にしようと思っていたのですが、本日水没して画面が消えてしまいました。。交換せざるを得ないのでサービスを利用しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16140026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

USBでパソコンに繋ぐと勝手に動き出す。

2013/05/04 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 いなずさん
クチコミ投稿数:19件

L-01DをUSBでパソコンに繋いだとたん、L-01Dが勝手に動きだしてしまいます。
電話やらSPメールやらGmailやらインターネットが勝手に起動し、勝手にめちゃくちゃな動きをして止まりません。どうも画面下部とメニューキー、ホームキーあたりが勝手に連打されているようです。USBを抜くと止まります。
何度やっても再起動してもダメ、お手上げです。何か良い知恵ありませんでしょうか?
アンドロイドは4.0です。

書込番号:16092125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/05/04 09:18(1年以上前)

ウイルスに感染してないかな? 危ないね 一度、データを保管して初期化したほうが良さそうですね

書込番号:16092275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/04 09:34(1年以上前)

スレ主さん

可能性として充電/データ通信両用のUSBケーブルを使用していませんか?
それで有れば通信専用のケーブルで試してみてください

後画面は綺麗でしょうか?

書込番号:16092336

ナイスクチコミ!0


スレ主 いなずさん
クチコミ投稿数:19件

2013/05/06 20:17(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

ウイルスですか・・・買ったばかりでまだほとんど使ってないんですけどね・・・
いろいろやってみてダメなら初期化してみます。

通信専用のケーブルというのが分かりません。
付属のケーブルを使ったのですが。お店に見に行きましたが、充電/データ通信両用しか売ってないようでした。
画面はとくに崩れず、綺麗な状態です。ただ目まぐるしく画面が切り替わります。

書込番号:16103062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/06 20:25(1年以上前)

スレ主さん

その状態はタッチパネルが暴走すると発生する事象です
Androidは充電時にタッチパネルの感度がおかしくなると言う事象が以前有ったので充電をしない通信ケーブルでどうなりますか?とお尋ねしました
普段は問題なく使用できているのですか?
また充電している最中にスリープから復帰した場合は問題ないですか?

タッチパネルの暴走かどうかは 設定-開発者向けオプション-タップを表示するにチェックすれば目視で確認できます
(タップされた所が白い点で表示されます 開発者向けオプション内の他の項目は理解できるまで触らないでください)

書込番号:16103088

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/05/06 20:34(1年以上前)

PCに接続するときの条件を再確認されてはいかがでしょうか?

取説146ページ
USBドライバ
http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/index.jsp
WindowsMediaPlayer


@ちょこさん が書かれているタッチパネルの暴走のチェックは、やるべきでしょう。

ちなみに、通信専用ケーブルは、いまだ、見たことがありません。

書込番号:16103121

ナイスクチコミ!0


スレ主 いなずさん
クチコミ投稿数:19件

2013/05/10 02:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

「タップを表示する」を設定して、状況が少し分かりました。
USB接続したときのみ異常に感度が上がるみたいです。L-01Dを持つ指に画面が反応したり、1箇所タップするとその左2cmくらいが同時にタップされている模様です。

普段は全く問題ありません。充電中も若干動きがぎこちなくなりますが、動作に異常はありません。

PCに接続するときの条件は特に問題ないかと思います。アンドロイドを4.0に更新したときまでは正常だったんですが・・・。

書込番号:16115718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/11 21:33(1年以上前)

私も以前からずっと同じ状況です。

どこかで「電力供給が不安定だと画面におかしい信号が送られて(?)暴走する」というような書き込みを見たので、試しにPCごと部屋を移動したら正常になりました。
それから何度か試していますが、やはりダメな部屋はダメなままです。

いなずさんが同じかどうか分かりませんが、もし良かったら試してみて下さい。

書込番号:16122600

ナイスクチコミ!1


スレ主 いなずさん
クチコミ投稿数:19件

2013/05/12 18:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ももとすももさんの言うとおり、PCの電源を抜いてみたら問題が解消されました。

ありがとうございました。

書込番号:16125737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)