Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全604スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2012年1月16日 17:35 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月13日 00:14 |
![]() |
0 | 4 | 2012年1月25日 12:56 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2012年1月13日 07:23 |
![]() |
2 | 4 | 2012年1月12日 19:03 |
![]() |
12 | 10 | 2012年1月12日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
昨日まで着動画アプリを使っていました。そのアプリで着信音を動画の物を使用していてその設定のままアンインストールしてしまい一旦サイレント設定になってしまいました。その後好きな着歌に設定したのですがそれを選んでも違う音が流れてしまいます。プリインの音楽でダサいので直したいのですが分かりません。ご教授下さいませんか?長文失礼しました。
0点

でしたら、その「着動画アプリ」をインストールしてみて、再度そのアプリから設定を解除してみては如何でしょうか?
書込番号:14017631
1点

早速のご回答ありがとうございます。アプリを入れ直して設定を変えてアンインストールしたのですがやっぱりダメでした(T-T)
書込番号:14018592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメでしたか…。
だとしたら初期化してみるしか無いのかもしれませんね。
書込番号:14018785
1点

もし初期化したらどこまで初期になってしまいますかね?例えば入れた音楽、動画、画像やメール等ゼロになってしまいますか?
書込番号:14018912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どれもmicroSDカードに移してあるデータでしたら本体を初期化しても消えませんよ。
書込番号:14018934
2点

出来るだけSDに保存してバックアップ→初期化したら好きな着うたに設定復活しました。ホントにスッキリしました。ありがとうございました。因みにGoogleダッシュボードのページから前に自分がダウンロードしたアプリが全部載ってないのですがこれって原因分かります?
書込番号:14028913
0点

全てのアプリが掲載されるわけでは無いようですね。
突然マーケットから消えたり等…。
書込番号:14029958
1点

色々ありがとうございました。第一段階の着うたは解決しましたのでまたアプリは地道に入れていきます。(^_^;))
書込番号:14030137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
スマホ初心者です。
大変気に入ってOptimus LTEを使用してるんですが、やっぱり、電池の消費量が多いので、色々試行錯誤してるのですが、LGホームとGOランチャーEXのホームアプリが、どっちが電池消費量が少ないのかが、分からなくて質問させていただきました。
両方ともサクサク動いて使いやすかったので電池消費量が少ない方を使おうとおもってます。
是非ご教授お願いします。
その外に電池消費量が少ないホームアプリがありましたら、教えていただければ嬉しいです。
書込番号:14015550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウィジェットやバックグラウンドで動作しているアプリの関係で
一概には言えませんが
・GO Launcher EX
・ADW
・Launcher PRO
等の方が軽く、バッテリー消費も抑えれるはずです
これらのホームアプリを使う際に
LGホームアプリやドコモパレットのウィジェットも
全てサッパリ非表示にすると尚良いはずです。
書込番号:14015650
0点

素早い返信ありがとうごさいます。
Dicek18さんの言うとおりにします。
凄く気になってたんで、助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:14015780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主さん、掲題からすると、音飛びということでよろしいでしょうか。
残念ながら、今のところ私はそのような現象にあっていません。
考えられるのは、そのMP3ファイルが壊れている。
あとは、自分の経験より(もともとCDからだったとすると)取り込んだソフトの関係だと思いました。
例えば、現在のwindows 7にて標準装備されているのは、オンザフライ(=CDからいきなりMP3)となっています。私が若い頃は、CDからだとWAVEに変換してからMP3にしないとできませんでした。それが現在、このWAVEファイル化を省略して誰でも簡単にMP3にできるようになっています。
全部なのかある特定のものなのか情報がないので判断できませんが、音飛びするMP3ファイルをWAVEファイルへと変換してやりましょう。ググれば、フリーソフトがあると思います。
waveファイルへ変換してやったものをPlayすると、音飛び(=1、2秒途切れるところ)箇所がノイズするはずです。そのノイズするところをcutあるいはmuteするなどして修正されたのを確認した後、再び、MP3に変換してください。
MP3にとりこんだときのソフトの件ですが、B’S Recorder使っていた頃、ウォークマンだったと思う(ン十年前なので忘れた)のですが、音飛びがたまにありました。windows Media Playerからするようになってからは、そういう音飛びの経験はありません。CDが傷ついていたなどは、除外。
上記したことが面倒だとかいうのであれば、再び、音飛びしているものをMP3にするとよいでしょう。
書込番号:14023781
0点

ご報告有り難うございます。。
同じファイルでも音飛びしないときもありますし、
5回ぐらいするときもあります。
AACにも変換しましたが症状はおなじです。
移動中によく起きるので私の推測では電波の基地局が
変わるときにおきているのかなー?
と思っています。
とりあえずショップにいったところそこでは音飛びしませんでしたが
機種が入荷次第交換してくれるそうです。
交換致しましたら又、ご報告します。
丁寧なご報告有り難うございました。
書込番号:14025606
0点

交換対応ということだそうなので、それによって不具合がなくなるといいですね。
移動中に発生するとのことなので、電波状況が悪いと音飛びはよくすると思います。拙い経験からですが、Bluetoothのイヤホンだと多いように思います。人混みの交差点やカバンの中に端末をいれているとそれらが障害となって音飛びすることが、ガラケーの頃、ありました。
私がその現象にあっていないのは、たまたま電波が安定しているのか、L字型のイヤホンだから、なのかもしれません。
書込番号:14026181
0点

遅くなりました!
交換したら全く問題ないです。
お騒がせしました。
有り難うございました。
書込番号:14066189
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ソフトウェアをアップデートしようとすると電波が灰色になり、接続できませんと表示されアップデートできません。これって不具合でしょうか? なお、ときどき電波が灰色になって通信できないことはありますがソフトウェアをアップデートしようとするとすると必ず灰色になってしまいます。
書込番号:14013356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Optimus LTE L-01Dは、まだ一度もアップデートが出されていないので、「接続されません」となるのが普通のようです。
参考までに、次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13952408
書込番号:14013699
4点

そうだったんですか!ありがとうございます。
書込番号:14016374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
今まで携帯で写真や動画を撮らなかったんですけど、この機種は画質が綺麗なので最近使うようになったのですが、皆さんはカメラや動画のサイズ設定ってどうしてますか?
初期設定のままだとサイズが最大になってて、容量が重くなるので変更したいのですが、普段カメラとか使わないのでわからなくて・・・
この機種の最適な設定って何でしょうか?
主観で構わないので教えてください。
書込番号:14008905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラは殆ど使わないのですが
marusamiさんと同様に画面サイズが大きく液晶も奇麗なので
今後この機種のカメラも使ってみようかと思っています
デジカメと両方持たずに済むのと
撮った写真を即クラウド転送出来ますし
自分は馬が趣味なので
当然、フラッシュは厳禁
出来れば撮影の際にシャッター音が無しに・・というのが理想なくらいで
それほど詳細な設定に拘りもありませんが
とりあえず画像サイズは最も高画質
初期設定より明るさをやや明るくして撮影したいと思っています。
撮影技術は乏しいので分りませんが
いい写真が撮れたら参考までにUpします・・・
書込番号:14008977
0点

動画は撮らないので、静止画について主観で書かせていただきますね。
サイズは必要に応じて変えればよいかと思います。
ただ、大きく撮った画像はアプリなどで小さくできますけど、小さく撮った画像は拡大すると粗くなります。
どんどん撮って容量が心配になればPC等に保存し、いらなくなれば削除すればいいことです。
Optimus LTEは他の端末のようにマクロモードがありません。自動で認識してマクロモードにしてくれます。
またイメージセンサもBSI(裏面照射)CMOSと言われていますので、暗所にも強いです。
ですので、自動で撮ってもそんなに酷い写真になることもないと思います。
必要に応じて撮影シーンを変えてみたりして色々と撮ってみても良いかと思います。
書込番号:14009635
1点

私は容量より画質が優先ですね。
そんなにたくさん撮るわけではないですが。
静止画ならば、32GBのSD入れておけば足りるかと。
書込番号:14011028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
取り敢えずカメラ不具合による交換品が届いたみたいなんで、明日取りに行ってから自分の最適な設定を探ってみます。
書込番号:14014212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
電波状態、受信状態は良いのに
音声が先走り、映像が遅れてついて来る状態に
なります。
最初は揃っていてもしだいにズレてきます。
やはり、映像を映し出す処理が追い付かないせいで
しょうね。
文字入力時やネットの戻る時も鈍臭いですが
こんな細かな所でも日本仕様を無理矢理詰め込んだ
弊害が出てるのかと思わされます。
それに、高画質化ゆえの弊害なのでしょうね!
書込番号:14008585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こんな細かな所でも日本仕様を無理矢理詰め込んだ
>弊害が出てるのかと思わされます。
本国である韓国版Optimus LTEにも韓国版ワンセグ(T-DMB)が搭載されています。
書込番号:14009643
2点

おびいさん
韓国は知りませんが、日本仕様のアプリを無理矢理詰め込んだせいで容量食ってしまってるのが悪いのか、日本のワンセグアプリがうまく機能していないのが悪いのかは分かりません。
が画像と音声がズレるので店へ持ち込みましたが
結局は様子見…
まーシャープのガガガと音とび程酷くはないので
トラブルと言うより、アプデに入れてもらえれば…
の意味で店から申告してもらいました。
書込番号:14009703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普段はワンセグを利用しないので、今回ちょっと観てみました。
30分程観てもズレはないですね。もう少し観ないとダメでしょうか?
字幕はOFFで縦にしても横にしてもズレはないです。
もしかしたら端末側の問題かもしれませんよ?
書込番号:14009829
1点

おびいさん
自分の端末のトラブルかも知れないですね。
まー自分もあまりワンセグを観ないから特に気にはしていませんが、あまり酷くなったら
店員の言う通り、点検修理に出します。
書込番号:14009852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フレーム補間みたいなもの(この端末にあるかは知りませんが)が有効になっていたりしませんか?
書込番号:14010207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

eggさん
他の端末にあるような
滑らかモードとか補正などの設定は無いようです。
だから、様子見であまり気になるようだと
持ち込もうかと思っています。
書込番号:14010338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フレーム補間機能はGALAXY S IIにある機能ですね。
書込番号:14010358
1点

チャンネルによって音がずれている番組とずれていない番組があります。ギャラクシー2のときは、一つのチャンネルだけものすごくカクカク動いてましたのでチャンネルによって違うのかな?試して見てください。回答になってなくてすみません。
書込番号:14010403
1点

ageageさん
そうなんですね。
試してみますね。
ありがとうございます。
自宅はワンセグ感度が悪いので明日試してみます。
書込番号:14010421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは失礼しました。
問題が解決することを祈っています。
書込番号:14011816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)