Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラエラー

2011/12/27 07:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 DSKROMさん
クチコミ投稿数:9件

カメラを起動すると
「カメラエラー カメラに接続できませんでした」とかだったかな(今出てないので)
が結構でます。
試にQRコードスキャナーの方でやってみたら
デバイスを再起動してくださいとか出てました
たしかに何度かスマホ自体再起動すると使えるようになるのですが・・・

他にも同じような現象出た方いますでしょうか?

書込番号:13946350

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/27 08:23(1年以上前)

僕のも出ましたが、SIMカードを刺しなおしたら改善しました。
今のところ、出ていませんね。

書込番号:13946396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 08:59(1年以上前)

下記にも書き込みましたけど、どうもこの端末のSIMスロットは緩いようです。
しっかりとまっすぐ奥まで刺すようにして見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13940983/#13944861

書込番号:13946489

ナイスクチコミ!1


jpy7784さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/27 09:43(1年以上前)

私は、GO Locker ICS Themeをインストールしたら同じ現象になりましたよ。
そのほかには、HDMI機器を接続しているためカメラを起動できません。
っというエラーもでました。
何かインストールしたアプリが悪さしているのでは?!

アンインストールしたら問題なく動作していますよ。

書込番号:13946596

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSKROMさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/27 10:37(1年以上前)

みなさん
ありがとうございます

No LooKはインストールしましたが
それからかどうかはわかりませんので・・・
SIMカード抜き差し
だめなら
アプリを削除して様子を見ることにします。

書込番号:13946736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/29 17:54(1年以上前)


今日突然、同じ現象「カメラエラー」「カメラに接続できません」が出ました。

そして、ここの書き込みを見て、
No Lockをアンインストールしてみたら出なくなり、カメラを起動できました。

ただ、No Lockをインストールしたのは1ヶ月程前で、
今日まで何も問題なかったのですが…。

再度、懲りずにNo Lockをインストールしてみましたが、
カメラは問題なく使えています。

書込番号:14083346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

充電中のタッチパネルのレスポンス低下

2011/12/26 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 sunset7さん
クチコミ投稿数:2件

L-01Dを使い始めて4日目ですが、充電中に画面ロックを解除する際にタッチパネルの感度が悪くなるのか、解除しづらい状況になります。

不具合かなと思い、そのまま電源を切ろうとしたのですがその際に項目を選ぶときも反応が悪く電源が切れませんでした。

充電器のケーブルを外せば、通常通り反応します。

同じような症状の方いらっしゃいますかね?
やはり充電中は動作が重くなってしまうものなのですかね?

書込番号:13945338

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/26 23:58(1年以上前)

充電中にレスポンスが低下するのは他の端末でもよく言われていますね。

書込番号:13945666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/12/27 09:11(1年以上前)

充電器自体の問題かもしれません。

純正(L-01Dに付属していた)の充電器を使用されていますか?
純正品でダメなら、DOCOMO純正オプションで発売されている充電器か、エクスペリアの充電器で試してみて下さい。

書込番号:13946523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 09:27(1年以上前)

>エクスペリアの充電器で試してみて下さい。

なぜわざわざXperiaの充電器なんでしょうね?

書込番号:13946554

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 09:29(1年以上前)

追記です。
充電中は本体の温度も上がりますので、若干レスポンスが落ちるのは致し方ないです。
それと、充電中の使用はあまり好ましくないので、出来るだけハードな使用は控えた方が良いです。

書込番号:13946562

ナイスクチコミ!0


yasu-300さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/27 20:32(1年以上前)

自分のも充電中におかしくなります。
あまりにもおかしいので、今日ドコモに行って来たけど、そのような事例は報告ありませんと言われて、シメジというアプリを入れていたので、それが干渉してるのかもと言われて、何もせずに帰って来ました。
シメジをアンインストールしたけど症状は変わりません。
自分のはもっと酷くて、寝る前に充電しながら画面を下に向けて使うと、一番酷くて勝手に画面変わったり、メニューキー触って無いのに表示されたり、文字入力をしてると、違う文字が勝手に表示されたりします。
充電コネクターを抜けば直ぐに治ります。
またドコモに行ってきます。

書込番号:13948472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 20:46(1年以上前)

>充電コネクターを抜けば直ぐに治ります。

やはりこれが原因かと思います。

書込番号:13948531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/28 15:33(1年以上前)

私も量販店で購入したAC充電アダプターで同様の症状が起きました。
購入した量販店に相談し、いくつかの充電器を試したところ、製品によって以下の3つの症状がでました。

1.充電できない
2.充電されるがタッチパネルの感度が悪くなる
3.問題なく充電できる

1の症状は、3であった充電器やパソコンからの充電の際、稀(ランダム)に発生することがあります。

今のところ、純正の充電器や動作確認をしたAC充電器を使うことで大きな問題とはなっていませんが、原因が分かっていません。
機会を見て、ドコモショップに相談に行こうと思っています。

書込番号:13951396

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/12/28 15:53(1年以上前)

充電中のタッチパネル動作の動作不具合の原因のひとつですが、
充電ケーブルに、通信用のものやマッチしていない充電ケーブルを使っていると、携帯が、USB接続しようとして、あるいは、充電を検知しようとして、
そちらの動作にCPUが割かれてしまって、タッチパネルの反応が遅くなることがあったように思います。
この機種に当てはまるかは判りませんが、可能性のひとつとしてご参考まで
純正の充電ケーブル、充電器でも、同じでしょうか?

書込番号:13951451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

Android4.0

2011/12/26 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

LGがグローバル版Optimus LTE(日本も含む?)のIce Cream Sandwichへのアップデートを2012年Q2中に開始予定と発表したようです。
http://juggly.cn/archives/49679.html

2012年Q2中と言うことは来年の4月以降と言うことになりますね。

書込番号:13944614

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/12/26 22:31(1年以上前)

ドコモ版はグローバル仕様と違ってガラスマ機能がたっぷりですから、もしupがあるとしても大幅に遅れるんじゃないでしょうか。
先週購入しいま色々いじっていますが、不満に思う点もいくつか有り4.0へのupで解消されることを期待してます。

書込番号:13945222

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2011/12/26 23:03(1年以上前)

グローバル展開を開始すると言うことなので当然ドコモ向けにも提供されるでしょう。
LGの本国である韓国向けOptimus LTEにも韓国版ワンセグ(T-DMB)が搭載されていますからね。

また、以下のリンク先にもある通り時期は未定ですが、Android 4.0へのバージョンアップに対応する予定とあります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20111202_495426.html

書込番号:13945390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/27 01:31(1年以上前)

L-01Dとしての開発者インタビューの中でのコメントなので、
まず4.0に上がると思って間違いないでしょうね。
日本ワンセグやおサイフケータイ機能の切り分けしてのアップデートも
日本メーカーと違って根気でやってのけるはずです^^

ただ、4.0に期待してる人多いですけど、肝心のお好みのアプリが対応してないことには。苦笑
今すぐアップデートのフラグが立っても、おいそれと私は実行できません〜^^

書込番号:13945961

ナイスクチコミ!1


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/27 01:58(1年以上前)

Andoroid4.0へのVerupは
むしろそれくらいの時期の方が好都合かもしれません

すぐだと本当に使えないアプリが出てきてしまいます
4月位なら色々対応も施されてる事でしょう
Upされる事が決定してるだけで良しとしましょう。

書込番号:13946013

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 08:51(1年以上前)

機種不明

ネットワークデータの使用状況

ハードがバージョンアップ可能でもドコモ御謹製アプリがどこまで4.0に対応すすかどうかですよね。
ただ、少なくとも10月までにはXi端末は4.0にしないといけないでしょうね。
実質パケットの完全定額が無くなる10月以降、ユーザーはその月のパケット通信料を認識しておく必要があります。
4.0になるとネットワークデータの使用状況が分かるようになるので、ユーザーが端末単体でパケット通信料を知ることが出来ます。

書込番号:13946468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットワーク接続について

2011/12/26 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 aonomoveさん
クチコミ投稿数:13件

ネットに繋がる時間が購入時よりもかかってる気がします。なぜでしょうか?
また、改善策はありますか?

書込番号:13944237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/26 19:41(1年以上前)

ネットに繋がる時間とはブラウザの読み込み時間のことでしょうか?

私もありましたが、キャッシュが貯まっていくとブラウザの動作がかなり遅くなることがあります。
設定からキャッシュを削除して、再起動すると元に戻ると思います。

書込番号:13944400

ナイスクチコミ!1


スレ主 aonomoveさん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/26 23:14(1年以上前)

キャッシュって何ですか??
設定のなかにそのような項目が見つかりません(T-T)

書込番号:13945450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 00:05(1年以上前)

キャッシュは簡単に言えば、ブラウザで色々見たサイトを一時的に記憶しておくところです。
これが貯まってくると動作が重くなったりします。

簡単にキャッシュを消すには、ホームキーを長押しして「アプリケーションマネージャー」をタップし「実行中のアプリ」から「ブラウザ」の停止をタップしてみて下さい。
これだけでもキャッシュを消去できます。

書込番号:13945697

ナイスクチコミ!0


スレ主 aonomoveさん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/27 00:15(1年以上前)

ありがとうございます!
今からやってみたいと思います

書込番号:13945736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aonomoveさん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/27 15:57(1年以上前)

キャッシュを消しましたが、ブラウザを開くときのスピードが遅いままで変化がありません。何か他の原因が考えれるでしょうか?

書込番号:13947647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 18:41(1年以上前)

>ネットに繋がる時間が購入時よりもかかってる気がします。

体感的に繋がる時間がどれほどのものか、また、気がするだけなのなのか、切り分けが難しいですね。
最近はspモードの不具合もありましたし、アクセスする時間帯やサイトにも依ります。
あまりにも酷いようでしたらドコモショップで診てもらうのが宜しいかと思います。

書込番号:13948094

ナイスクチコミ!0


A747さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/30 03:44(1年以上前)

>aonomoveさん
私も同様の状態になりました。

結果、本日ドコモショップにて端末交換をしてもらい、以降は通常のスピードに戻りました。

皆様ご指摘の通りキャッシュの問題かと思い、様々な方法を試みたのですが全く改善されませんでした。
ちなみにブラウザは標準のものを使用し、アイコンをタップ(起動)してから10秒以上何の反応もしない、という状態でした。一度何らかのサイトが開いてしまえばそこからの移動は通常のスピードでしたが。
ドコモショップの方もこれは変だとの事で端末交換となりました。
ご参考までに。

書込番号:13957581

ナイスクチコミ!1


fdegumさん
クチコミ投稿数:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/31 01:41(1年以上前)

私も同様にブラウザは標準のものを使用し、アイコンをタップ(起動)してから50秒以上何の反応もしないという状態になりました。一度何らかのサイトが開いてしまえばそこからの移動は通常のスピードも同様の状況になり、ドコモショップに行って調べてもらうと、ドコモの安心スキャンのアプリのアンインストールすると通常のスピードでつながるようになりました。どうやら安心スキャンのアプリを起動していたことが原因であったと思います。この端末には安心スキャンがあまりあっていないと思いました。

書込番号:13961465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワーク

2011/12/25 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:9件

私の家はXi圏内ですが、しばしばネットワークが切断します。
通信の途中でも突然切れて表示が×印が表示されます。みなさんの端末はいかがでしょうか?

書込番号:13940983

ナイスクチコミ!2


返信する
bfmbtvさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/26 15:27(1年以上前)

圏内ですがたまに切れます。
あとLTEにならずHになることも多いです。

書込番号:13943648

ナイスクチコミ!0


yorota225さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/26 16:49(1年以上前)

Xi圏内でも3G圏内でも
アイコンが緑でなく灰色になって通信できない状態になることがありますね。
待てども待てども通信できないままです。
このとき、「LTE」とか「H」の表示は消えています。
×印になったままで通信できないこともありますね。
だいたい再起動すれば直りますが、
再起動で直らないときもあります。
いったん機内モードにしてから再度接続するとか、
APNを初期設定化すると直るときもあります。

書込番号:13943855

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/26 21:23(1年以上前)

この端末のSIMスロットは若干緩めの様です。
SIMカードが奥まで刺さっていなかったり、少し斜めに刺さっていたりで通信が不安定になる事があったとショップの方が仰ってましたよ。

書込番号:13944861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MP4の動画ファイル

2011/12/25 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

MP4の動画ファイルをみるにはどのフォルダ、またはSDカードのどのフォルダを作れば良いのでしょうか?またどのアプリで再生できますか。

よろしく。

書込番号:13940735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/25 21:46(1年以上前)

多分どこでも大丈夫だと思います。
SDカードの直下でもいいですし、適当に「Video」などのフォルダを作成して、
その中に置いても大丈夫だと思います。

動画を見る時は、「ギャラリー」というアプリがプリインストールされていると思うので、
それを起動すると自動で動画を検索して、一覧を表示してくれるはずです。
一覧の中から、目的の動画を選択すると動画再生できるアプリの一覧が表示されるので、
適当に選択すれば見れると思います。
標準では、「メディアプレイヤー」というアプリが入っているはずです。

書込番号:13941186

ナイスクチコミ!0


kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/25 23:22(1年以上前)

下記の動画再生アプリは使いやすいですよ。
動画再生中に、音量、照明、早送りなどすべてワンタッチで操作できるので
よかったらインストールしてみては如何でしょう?

https://market.android.com/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5teHRlY2gudmlkZW9wbGF5ZXIuYWQiXQ..

書込番号:13941687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)