Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のメール受信について

2011/12/23 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スリープ時にSPモードのメールを受信した際、画面点灯されず、単にバックグラウンドで受信しているだけかと思います。
(バイブなしで着信音なしの場合、気づけない。)

本機は端末上部にランプでのお知らせがないため、離席中に着信やメール受信があれば全然きづけません。

せめてメール受信時ぐらいはスリープ状態から画面点灯されてほしいのですが、
何かアプリ等で実現できないでしょうか?

書込番号:13930566

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/23 14:26(1年以上前)

次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13928907/

書込番号:13930605

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/12/23 14:33(1年以上前)

おー!

ありがとうございます。

着信時も検知できやりたいことはすべて満たせてそうです。

書込番号:13930627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 同期

2011/12/23 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:57件

本体の同期設定をOFFにしているのに上のタスクバーにまだ矢印の丸が出ています。これって同期中って事ですよね?電池に関わりそうな気がして気になっています。問題なければいいんですけど。皆さんはどうですか?

書込番号:13929467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ホットモックでのカメラ比較

2011/12/23 02:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:11件

本日この機種を購入してきました。
4年ほど前のFOMAからの機種変です。

最後までGALAXY SULTEやARROWS XLTEと悩んでいたのですが、
カメラの性能に絞り込み、ホットモックにて実際にDS店内を撮りまくって判断しました。

あくまで私見ですが、その時の感想です。

@ARROWS X LTE F-05D
 画素数1,310万というのでかなり期待していましたが、最高画質で撮影したものでも
 拡大するとぼやけまくり・・・。手ブレ機能あるはずなのになぁ。

AAQUOS PHONE SH-01D
 カメラ機能では画質・設定の細かさなどで、これが一番でした。
 色の再現度・ノイズの少なさなどはデジカメ並だと感じました。

BREGZA Phone T-01D
 @と中身がほぼ同じらしく、カメラも同じように残念な感じでした。

CLUMIX Phone P-02D
 デジカメのような外観と宣伝に騙されてしまいそうでしたが、
 実際に撮った画像から飛びぬけて良い所は見つけられませんでした。
 オートフォーカスは少しだけ早いのかもしれませんが。

DGALAXY S II LTE SC-03D
 Aの次にいいな、と感じました。
 ただ、画面自体が何ともいえずぼやけた感じなので、本体で見る限りでは
 あまりキレイな感じがしませんでした。
 アップロードしてPCなどで見ると違うのかもしれません。

EOptimus LTE L-01D
 この機種です。
 最終的には全体のバランスに加えて「画面自体のキレイさ」に惹かれましたが、
 白い物を撮影して拡大すると紫がかったノイズが目立ちました。
 ちなみに手ブレ補正機能は付いていないはずですが、気にはなりませんでした。
 というか、カタログで手ブレ対応になっている一部の機種よりカチッと写せました。

FGALAXY NEXUS SC-04D
 第一印象は一番良く、Dよりもキレイに感じてはいたのですが、
 画面が少し大きいことから迫力があるように感じただけかもしれません。

GMEDIAS PP N-01D
 カシオ製であることから期待はしていたんですけどねぇ・・・。
 個人的には暗くぼやけた感じにしか写せませんでした。

HXperiaTM acro SO-02C
 夏モデルらしいですが、撮ったものを拡大せず画面で見るだけなら
 素晴らしいと感じました。

順番とかバラバラで見づらいと思いますが、ご参考になれば。

店員さんいわく、画素数よりも中身の「撮像素子の大きさ」によって
画質が大きく左右されるのはデジカメと同じだそうです。
でも、そんなデータは公表されないんでしょうけどね・・・。

書込番号:13929169

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックグラウンドアプリについて

2011/12/22 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:117件

Androidシステムの問題か、Optimus LTEでの問題かわからないのでこちらで質問させてください。
(板違いだったらスミマセン...)

System tunerというアプリを入れて使ってみてます。
このアプリのTask managerを開いて見てみると、マップ(LocationFriendServiceとNetworkLocationService)だとか、ドコモ海外利用、Twonky Special、Docomo Pallete UIなど使用していないアプリ(タスク?)が実行されているように表示され、そこそこメモリを使っています。

UIはADWをデフォルト設定にしていますし、ドコモ海外利用やTwonky Specialなど一度も開いたことのないアプリまで表示されるのはなぜでしょうか?

これらはAll Killをすればいったんは終了するようで表示が消えるものの、しばらく経ってからTask managerを開くとまた表示されますが、どこかで勝手に起動しないように設定できるものなんでしょうか?

それから「設定」>[アプリケーション」>「実行中のサービス」と進むとSystem tunerのTask managerとはまた違ったものがたくさん表示されますが、これら表示される内容が異なるのはなぜか?また、この「実行中のサービス」でも使用したこともないアプリに関係しそうなサービスが走っているのはなぜでしょうか?勝手にサービスが走らないよう設定できるものなんでしょうか?

アプリとタスクあるいはアプリとサービスは別物ってのは理解できますが、タスクとサービスも全く別物ですか?
もちろん英語直訳しても違う意味を示す単語なんで違うんだろうなぁっていう気はしますが、なんかこうそれぞれの対応関係がイマイチすっきりと理解できず困ってます。

この機種でスマホデビューしたばかりで、当を得た質問になってないかもしれませんが、その辺はご容赦下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:13928604

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/23 03:53(1年以上前)

>どこかで勝手に起動しないように設定できるものなんでしょうか?

これはROOT化しないと出来ないと思います
まだこの機種の場合、プリインアプリが少ない方ですからマシですよ
国産機種はてんこ盛りで入ってる上
KILLしてはバックで起動、KILL・・・のイタチごっこで
余計に電池を消耗します

書込番号:13929274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/12/23 18:08(1年以上前)

>Dicek18さん
レスありがとうございます。
そうなんですか、root化しないとできないんですねぇ〜

root化するとサポート受けられなくなると言いますし、そもそも(DoCoMo向けの)この機種でroot化できたと言う報告自体まだないようですし、どうしようもないですね。

書込番号:13931353

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/23 19:41(1年以上前)

変にタスクを切ったりすると、また勝手に復活する時にバッテリーを消費するので、あまり神経質にならない方が良いですよ。
2.3になるとタスク管理はある程度出来ているので、デフォルトのアプリケーションマネージャーでこまめに終了させておけば良いと思います。

書込番号:13931699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/12/23 23:11(1年以上前)

>おびいさん
アドバイスありがとうございます。
確かにあまり神経質にならなくてもRAMの空き容量がほとんどなくなるなんてことはありませんが、やはり徐々に動きが重くなるのは体感できるので、時々All-Killしちゃってます。

せっかくKillしてもバックグラウンドで再起動されては...の繰り返しではおっしゃるとおり電池のもちに影響しそうですのでほどほどにしておきます!

書込番号:13932807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DNLAの利用方法について

2011/12/22 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 ミ ケさん
クチコミ投稿数:3件

LGやdocomoのサイトを見るとDLNA対応とうたっていますが、DLNA用のアプリが見当たりませんでした。
Galaxy SのAllShareのように、L-01D専用アプリがあるものと思ったのですが…。

利用方法をご存知の方がいたらご教示願います。

書込番号:13928059

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/23 01:12(1年以上前)

Twonky

書込番号:13929009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ミ ケさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/24 00:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
サーバ/クライアント両機能が使えました。

書込番号:13933149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー8日目

2011/12/22 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 mimozamilkさん
クチコミ投稿数:208件

ドコモ・LG両ホームにある
アプリをゴミ箱に移動させて
LauncherPro使って3日ほどですが
待機状態でのもちが良くなってます
関係有るかもです^
Facebookは大食いなので
止めながら使ってます
待機で減るのはなるべく避けたいですからね

購入時は待機状態でも
みるみるなくなってましたから^
だいぶ良くはなってます




書込番号:13926948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/22 16:41(1年以上前)

大容量バッテリー(3200〜4500mAh程度)、リヤカバー付きが、MUGEN辺りから発売されることを期待してます。
出るかなぁ?

書込番号:13927127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)