Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクSIMでの使用

2012/10/13 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 悠.さん
クチコミ投稿数:1件

L-01DをソフトバンクSIMで使用している方は居らっしゃいますでしょうか。

先日SIMロック解除を行なってソフトバンクのSIMで使用しているのですが、
突然再起動することが頻繁にあります。

データ通信オフ、もしくはWi-Fiで利用している時は再起動することはありません。

ソフトバンクのSIMで使用している時のみでドコモのSIMでは安定して使用できます。

もう一台L-01Dを所有しているのでそちらでも試してみたのですが、
やはりソフトバンクSIMでは使用中に突然再起動してしまいます。

SIMカードに不具合があるのか相性が悪いのか…。

他の方は安定して使用できていますでしょうか。

書込番号:15199427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/10/17 20:58(1年以上前)

DTI SIM入れてv10bの時のやりかたでLTE切りをやりましたがその後電波つかめません(@_@)
v10cでLTE切りのやり方もやりましたがダメでした‥
他の方法もあるかもしれませんが期待してアッブデートしようとしている方 ちょっと待った方が良いかも‥

書込番号:15217460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンがない場合(涙)

2012/10/17 06:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:28件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

Android4にアップデートしたいのですがパソコンがありません(涙)。どうしたらよろしいでしょうか?(涙)

書込番号:15214604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/10/17 06:32(1年以上前)

ドコモショップに行く

書込番号:15214611

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/10/17 06:37(1年以上前)

パソコンをお持ちでない方は、docomoショップでアップデート可能と書いてますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01d/index.html

書込番号:15214628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/10/17 07:32(1年以上前)

ドコモショップへ持ち込むか友達のパソコンで一時的にインストールさせてもらって4.0にしたらパソコンのデータをアンインストールするとか?

いずれにしてもパソコン経由でないと、更新できないのでそうするしかないですね(>_<)

書込番号:15214726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/17 14:21(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m。

書込番号:15215878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット!

2012/10/17 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:12件

スクリーンショットは、どうやって撮るのですか?
パソコンと繋がないとだめなのですか?
書き込みのどこかにどなたかが書かれていた気がするのですが、探してもみつからなくて(・・;)
教えてください!

書込番号:15214681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/17 07:12(1年以上前)

電源ボタン と ボリューム下ボタン を同時に1秒~2秒ほど押し続ける
電源ボタン と ホームボタン をほぼ同時に押す
撮影音と共にSSが撮影され、SDカード配下の Captured Imagesフォルダへ保存される
ボリューム上下同時押し等で画面メモを起動し、バックグラウンドメモの状態(左上の□にAとあるボタンが押下)されてる状態で保存
SDカード配下のOneTouch Memoフォルダへ保存される
画面メモ状態なので線を描き込むことが可能、線を消したい場合は消しゴムボタンタップして画面をなぞる、さらに消しゴムをタップですべて消去ボタン出現

書込番号:15214694

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/17 07:46(1年以上前)

スクリーンショットは、電源キーと音量キー(下)を同時に1秒以上押し続けるか、あるいは、電源キーとホームキーを同時に1秒以上押し続けることと撮影できます。
次の取扱説明書の45ページに記載されていますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l01d/L-01D_J_OP_01.pdf

なお、電源キーと音量キー(下)(またはホームキー)の同時押しは、他機種でもなかなかうまくいかない場合もありますので、何度か試してコツを掴んでください。

書込番号:15214759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/10/17 07:47(1年以上前)

電源とボリューム下を同時長押しです。

タイミングがぴったりと合わないと撮れないのでご注意を!

書込番号:15214765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/10/17 08:27(1年以上前)

早速の回答に感謝デス!
コツがなかなかつかめない^_^;
頑張ってみますね♪

書込番号:15214853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/10/17 08:37(1年以上前)

撮れた〜!
ありがとうございました〜(^^)v
ここに載せようかと思ったら、うまく出来ませんでした^_^;

書込番号:15214880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/17 09:09(1年以上前)

スクリーンショットは、PNG形式で画像が保存されます。
価格コムへ画像を投稿するには、画像形式をPNGからJPGに変換する必要があります。
変換方法については、次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14912264/

書込番号:15214955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/17 12:24(1年以上前)

上のクイック設定内にあるワンタッチメモで、メモをしないで保存する方法でもスクリーンショットが撮れるようですよ。
試してみて下さい。

書込番号:15215497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件

もういいんじゃないですか!Android4.0にしても。
待てど暮らせど来ないっすね〜もうこの機種のことは忘れてしまったのかな??(-_-;)
なんか疎外感が…皆さんもそうでしょう?

無用な一言でした。

書込番号:15103764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/09/22 17:28(1年以上前)

docomoの、釣った魚に餌はやらない的な対応は、どうかと思いますねぇ。
4.0への買い替えを思いっきり促進しているんでしょうか。
これで、アップデートの不具合なんかあったら、承知せんぞ!ですよ。
さっさとやれ!ですね。

iPhone5に目が行く、今日この頃です。

書込番号:15104729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/09/22 18:30(1年以上前)

L-01EOptimus G買い替えさせようというのが見え見え。
Androidユーザー(自分)はiPhone5の良さはわかると思うけど買い換えたいと思わないなぁ(^^;)
L-01Dのデザインも気に入っているし早いところAndroid4.0になってくれたら最高なのに。
せめて更新やらないならやらないと発表してもらいたい。

書込番号:15104985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件

2012/09/23 20:50(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

ROLEチカさん
>docomoの、釣った魚に餌はやらない的な対応

確かに数十年docomoですが、サービス面では一切満足したことないですからね!!
もっと長年の顧客を大事にしないと・・知らないよ〜!!!!
これじゃあしばらくは無理なのかな〜??
殿様商売ですからね〜天下のdocomoさんは・・(苦笑)。


keitter.sasさん
>Androidユーザー(自分)はiPhone5の良さはわかると思うけど買い換えたいと思わないなぁ(^^;)
L-01Dのデザインも気に入っているし早いところAndroid4.0になってくれたら最高なのに。
せめて更新やらないならやらないと発表してもらいたい。

確かに私もiPhone5に乗り換える気は今のところないですが・・いい加減に何かしらの
発表は欲しいですよね^確かに。


あ〜あ、Andoroid4.0になるっていうアナウンスがあった時はうれしかったけど、こんな
ことなら悪戯にアナウンスするなっちゅうの!!docomoさんよ。


本当にそろそろ殿様商売辞めて、現実をみていかないといけないだろうね。
先日のdocomoのなんとか部長の会見、最悪だったしね。「なんとか5って」アホか??
子供の悪態だろ(苦笑)。docomoユーザーとして、悲しいわ。

書込番号:15111075

ナイスクチコミ!2


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/24 08:58(1年以上前)

一体どうなってしまっているのでしょうね。

7月以降順次といいつつ、対象の18+3機種で、この約3ヶ月の間に実際アップデートされたのは4機種だけ。
このペースで行ったら、すべてがアップデート完了するまでに、1年かかってしまいます。

アップデートされた4機種
2012年9月12日 AQUOS PHONE SH-01D
2012年9月6日 GALAXY Note SC-05D
2012年8月28日 GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D
2012年8月7日 GALAXY SII SC-02C

GALAXYシリーズは海外でもアップデートの実績があるので早いのは分かりますが、なぜ、同じく海外でアップデート実績のあるL-01Dやより国内モデルのSH-01Dが先にアップデートされたのでしょう。

こうやって並べてみると、単に人気機種から優先してアップデートしている様にも見えます。


書込番号:15113328

ナイスクチコミ!4


スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件

2012/09/24 09:36(1年以上前)

すけぴさん、おはようございます。

確かに人気機種優先って、docomoならやりそうですね(-_-;)
しかもこの機種人気なさそうというか、ユーザーマニュアル的な本も待ってましたけど結局出なかったし…もしかして年越し…いや、中止もありえる感じですねΣ(゚Д゚)
それでなくても購入2日で電話もメールも出来なくなり、交換した曰く付きな機種なんで、トラウマになってるのに〜(-_-;)

なんだか
愚痴になってすいません!

書込番号:15113436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rinsyoさん
クチコミ投稿数:28件

2012/09/24 22:49(1年以上前)

こういうのって時間が経てば経つほど価値が薄れていきますね。
半年後にアップデートされたところで・・・・

docomoにクレームのメールしてみましたが、不人気機種のしょうもない1ユーザーの意見などどうでもいいといった感じですねw

はらいせにNexus7でも買おうかと検討中w

書込番号:15116638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2012/09/25 10:48(1年以上前)

アップデート開始されました。

2012年9月25日 AQUOS PHONE SH-06D

orz

書込番号:15118312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/27 22:04(1年以上前)

今月始めにドコモに問い合わせました。
このような返事でした。
この返事後に、見通しは無いのかと問い詰め
ましたが、回答者は変われど、全く同じ
返事でした。
元々どういう見通しでupdateの発表をしたのか
疑問です。

-----------------------------------------------------------
ご利用ありがとうございます。 ドコモ メール受付担当の○○と申します。

このたびは、「Optimus LTE L-01D」におけるAndroid 4.0へのO Sバージョンアップに関してご連絡をいただく次第となりました ことを、お詫び申し上げます。

ご連絡いただきました「Optimus LTE L-01D」は、Android 4.0 へのOSバージョンアップを予定しております。

ただ、誠に恐れ入りますが、具体的なOSバージョンアップの開 始時期につきましては、現在のところ未定となっており、現時 点で、お客様にご案内できる情報はございません。

このようなご案内となり心苦しい限りではございますが、何と ぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

OSバージョンアップに関しましては、お客様へご案内できるす べての準備が整い次第、ドコモホームページなどでお知らせい たしますので、お時間があるときにご確認いただければ幸いで ございます。

<NTTドコモホームページ> http://www.nttdocomo.co.jp/smt/i ndex.html

このたびは、お客様のご希望に添うご案内ができず、申し訳ご ざいません。

今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます

書込番号:15129790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rinsyoさん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 20:30(1年以上前)

毎日このクチコミをのぞいてますが・・・・・なかなか発表がないみたいですねw

docomoはいったい何をしてるんでしょうかwww

書込番号:15182467

ナイスクチコミ!2


kamasenkeさん
クチコミ投稿数:76件

2012/10/15 10:20(1年以上前)

本日、アップデート情報が公開されています。

やっときたかって感じですね。
私はL-01Dは白ロム状態で保管しているので、自宅に帰ってから試してみたいと思います。

書込番号:15206522

ナイスクチコミ!0


スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件

2012/10/17 10:06(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

私も先日アップデートしました。
ようやく待ちに待ったAndroid4.0!!いいですね〜。
なんか新しいスマホに変えた感じですね。

このスマホでまだまだ頑張れます!

書込番号:15215101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.1 Jelly Bean

2012/10/16 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:46件

http://www.datacider.com/33340.php

これはdocomoのOptimus LTEには採用されると思いますか?
皆さんの意見教えてください

書込番号:15212421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/10/16 21:14(1年以上前)

来たらいいな程度に考えています。
ICSも韓国版Optimus LTEから4ヶ月以上遅れてのアップデートですから、来ても相当先になると思います。

書込番号:15213104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/10/16 22:57(1年以上前)

メモリが1Gだから微妙ですね。アップデートは可能と思いますが、それで良くなりとは限らないので敢えて見送るかもしれません。

書込番号:15213664

ナイスクチコミ!0


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/17 07:28(1年以上前)

NEXUS7も使用しているので4.1は大分快適だな・・と感じますが
(スペックの違いもありますが)
たしかにこの機種の場合はメモリ不足が懸念されますね
現時点(4.0)でも以前と比べかなり逼迫しました

OSが次々後発されて
それに伴い新OSへアップデートされる事が望ましいのですが
今後はRAMの空き具合にも目を配る必要がありそうです

書込番号:15214723

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートできません…。

2012/10/16 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:6件

手順通りやってるはずなんですがデータをインストールして本体にダウンロードする際に4%になるとそこから進まなくなり、接続外して電池パック再セットして電源オンして再接続してくださいってなります。何回繰り返しても同じ症状になりアップデートできません(泣)
同じ症状の方っているんですかね?!

書込番号:15210781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/16 10:03(1年以上前)

家で無理そうなら
docomoショップでもできるそうですので
そちらもご検討したらどうですが

私の時は1時間かかり終了しました

書込番号:15210960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/16 11:32(1年以上前)

ありがとうございます。
ドコモショップだと11月30日から対応と書いてあったのでそれまで我慢するのが辛いです(汗)

書込番号:15211213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


e3303さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/16 11:58(1年以上前)

自分も4%で止まりアップデートできません・・・・

書込番号:15211279

ナイスクチコミ!0


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/16 12:19(1年以上前)

私もそうでした。(4%でフリーズ)
数回チャレンジしたらうまくいきました。
何が悪かったのかわかりません。

アップデート後は起動やシャットダウンも速くなり
とても満足しています。

書込番号:15211329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H@Tさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/16 12:31(1年以上前)

自分も4%で止まったんですが、USBケーブルをパソコン前面から後ろ側のポートに挿し直したら正常にアップデートできました。
あとUSB3.0のポートでは不具合があるみたいです。

書込番号:15211376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/16 12:43(1年以上前)

自分もアップデート途中でフリーズしました、なのでパソコンとスマホのネットワークキャッシュをクリアしたらすんなりアップデートできましたよ。

書込番号:15211412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/10/16 13:01(1年以上前)

すみませんが「パソコンとスマホのネットワークキャッシュをクリア」のやり方を
教えてください。私も何度やってもアップデートできません。
宜しくお願いします。

書込番号:15211479

ナイスクチコミ!0


gsr5さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/16 13:08(1年以上前)

私も何度もいろいろ止まりました.

まず環境の分析で止まり,端末の状態検査が35%から先に進みませんでした.
そこに進むまでにも妙に動作が遅くておかしいとは思いましたが.
これについては,ドライバの再インストールで直りました.

次は4%です.
4%まで更新が進んだところで,一旦USB接続が切れて,その後再接続がうまくいかないようで進まないんですよね.
この状態でコントロールパネル - デバイスのモデムのところにLGのドライバがあるので,それを一旦無効にして再度有効にしてから,USBを差し直すとかしたら進みました.

USBの差し直しやドライバの有効無効はどれがうまくいった原因かわかりませんが,参考になれば幸いです.

書込番号:15211498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/10/16 13:50(1年以上前)

みなさんご意見アドバイスありがとうございます。
同じ悩みの人がいてなんか嬉しかったです(笑)
アドバイスを参考にして今日中にアップデートできるように頑張ります!!

書込番号:15211624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/16 19:11(1年以上前)

4%フリーズが続き、複数回トライした時にやったことは、他の皆さんと同様のことです。
USBポートを変えてみたり、PCの再起動、PC(dynabook)のUSB給電モードの変更などです。
どれが有効手段なのかはわかりませんが、4%で一旦止まりましたがしばらく待つとインストールが再開され完了しました。

書込番号:15212532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/16 22:06(1年以上前)

私も同じ症状(4%エラー)でしばらく奮闘しましたが、パソコン側の常駐アプリを可能な限り停止してから再開したら処理が進みだし無事アップデートできました。スマホ側はそのままで電池を外したりUSB抜き差しもする必要なかったです。ご参考になれば幸いです。



書込番号:15213368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/16 23:42(1年以上前)

アップデート出来ました!!
私の場合はUSBの差込口を変えたら出来ました!!
ありがとうございました。

書込番号:15213888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)