Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:818件

2012年4月のアップデート済みか、まだかを見分ける方法があったら教えてください。

端末情報でわかるのでしょうか?

書込番号:15184375

ナイスクチコミ!0


返信する
すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/10 08:59(1年以上前)

端末情報で分かりますよ。

4/9アップデート前の状態は以下の通りです。

ベースバンドバージョン
L01D-MDM9200B-V10b-NOV-27-2011-XX 1
[Nov 27 2011 16:39:44]
ソフトウェアバージョン
V10b-NOV-27-2011


4/9アップデート以降の状態は以下の通りです。

ベースバンドバージョン
L01D-MDM9200B-V10c-MAR-21-2012-XX 1
[Mar 21 2012 13:01:32]
ソフトウェアバージョン
V10c-MAR-21-2012



書込番号:15184565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2012/10/10 11:01(1年以上前)

なるほど!

ありがとうございました。

書込番号:15184891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電に関して

2012/10/07 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:187件

純正の充電ケーブルを本体にさして充電しているのですが、たまに(2回に1回程度)充電されないのですが、ケーブルが悪いのでしょうか。教えて下さい。改善策など教えてもらえると助かります。

書込番号:15174962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/08 00:05(1年以上前)

アダプターとコードの差し込みが甘い。
コードの断線。
そんなところかな?

書込番号:15175156

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/08 08:59(1年以上前)

本当に充電されていないのでしょうか。
もし、そうであれば、ケーブルの接触不良が疑われますが、私の手元のL-01Dでは厄介な問題が出ていて、microUSBケーブルをさしたときに、充電中の表示(雷マーク)が出ない現象が多発しています。

雷マークが出ないまま充電を続けると、充電はされるのですが、残量表示が変化しない状態になり、microUSBケーブルを挿しなおすと残量の表示が更新されます。

たとえば、残量30%で充電を開始したとして、充電中は30%のまま、暫く充電してmicroUSBケーブルを挿しなおすと、その瞬間に65%に増えると言った感じです。

過去にあったのは、バッテリー警告が出る15%以下のときに充電を始め、一晩充電したのに、朝microUSBケーブルを抜くと、充電開始前の残量のまま、バッテリーの警告が出たため、もう一度ケーブルをさすと、一気に100%になったことがあります。

私の端末はDSにて症状が再現出来た為、この現象と初期化が出来ないという問題の為、修理中です。
初期化が出来ないのはともかく、雷マークが出ないのは、ハード的な問題と言うより、ソフト的な問題だと思われますので修理で直る問題だとは思いませんが、念のため入院させませた。

書込番号:15176136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2012/10/08 22:15(1年以上前)

詳しくありがとうございます。私もそんなようなこともありました。iPhoneとの二台持ちで、こちらは白ロムなので我慢したいと思います。

書込番号:15179176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障でしょうか?

2012/10/05 04:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:14件

発売日に購入して最近固まってることが多くなりました。
再起動も毎日ではないですが、2,3日に一回はあります。
画面が固まっているときに着信がありとることが出来ないです。
着信履歴もなく誰からかかって来たのか分からない症状があります。
普通の時は問題なく電話に出れるのですが、こんな症状がある方はいますか?
この機種の問題で仕方ないのでしょうか?それとも故障なのでしょうか?

あとワンセグを車でつけてますが、FMにイヤホンジャックから飛ばしてるのですが、音ズレや音が出ないことがあります。
前にショップに行ったときに症状が出ずそのままにたまに症状が出ます。

ショップに行っても症状が出ないとどうしようもなく困っています。
何かいい改善方法はありますでしょうか。

書込番号:15162844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/05 09:07(1年以上前)

メモリは空きがありますか?150M以下になると不安定になります。不要なタスクを終了し、それでもダメでしたら、再起動するとメモリが、かなり空きますよ。アプリじゃ消せないメモリが再起動だと開放されます。

書込番号:15163287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/05 22:58(1年以上前)

タスクキルアプリを使用しても、
モニターONになり、トップ画面に戻った段階で色々なアプリが起動するので、
随時キルアプリで切っていかないと、メモリ消費が大きくなると思います。

ウチの固体(未Update)は再起動しないですね…。


あと、ワンセグは普通に電波が悪いというのは考えられませんか?
車内では電波が安定せず、DSでは電波が安定しているとか?
的外れかもしれませんが…

書込番号:15166091

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化が出来ません

2012/08/14 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

OSバージョンアップを待ちきれずSC−06Dに機種変更しました!
そこで知人にあげるためL−01Dを初期化しようとしたところ
初期化画面で止まったまま進まない状態になりました(白い箱よりドロイド君が飛び出している画面)
セーフモードよりインストールしたアプリをアンインストールして初期化してみましたがだめでした
ネットで同じような症状でDSにて交換してもらった方はいるようですが
どなたかこの症状を打破する方法教えてください!

書込番号:14934423

ナイスクチコミ!2


返信する
XieYoushiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/16 08:59(1年以上前)

DSに持っていけば強制初期化してくれると思いますよ。

・・結局DSに行かないとどうにもならないですね。

書込番号:14941218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/16 09:13(1年以上前)

やはりそうですか^^;
回答ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14941265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/19 16:42(1年以上前)

DSに持ち込みましたが強制初期化も不可能で
結局修理に出ました、基板の不具合との判断でした!

書込番号:14955697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/19 19:45(1年以上前)

横スレ失礼します。
私も先月同じ症状になり、ドコモショップで交換になりました…。
他の方でも同じ症状の方がいて驚きました。

書込番号:14956371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/20 15:35(1年以上前)

初期化不可能の経験者です。

初期化が出来なかった方は4/9のアップデート前に購入して、ご自身でアップデートをしませんでしたか?

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01d/index.html

私もこのアップデートを行った後に初期化が出来なくなりました。

DSにて確認してもらいましたが、強制初期化も不可の為その場で交換になりました。
以前、113に電話したときに、この現象の事を伝え検証して欲しいと伝えてあります。
近いうちに結果を確認してみたいと思います。

書込番号:14959665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/08/28 22:47(1年以上前)

私は内蔵ストレージが残り200メガ表示になり
やむなく初期化をする羽目になりました
そもそも、アプリは全てSDに移動し
キャッシュ等も全て消したのに1.9ギガ使用してると出る事が不満でしたが
初期化をしたところ、三時間以上そのままの画面で
DSに持ち込みました
強制初期化も出来ずに、交換となりました
私のは12月購入の初期ロットで、アップデートはしてあります

そもそも使用領域が1.9ギガにも膨れ上がるのはなぜでしょう?
ちなみに、交換後に同じアプリを全て入れたら600メガでした
しかも、SDには一切移してない状態です

書込番号:14992670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/29 18:44(1年以上前)

本日DS修理より無事帰ってきました!
基盤を交換したそうです
当然ですが初期化出来るようになりました
OSバージョン2.3.5になってました
ご報告まで

書込番号:14995556

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/08/31 18:56(1年以上前)

多分全く同じ状態です。

通話中に数回再起動し耐えきれず初期化しましたがフリーズしDS行きに…

アプリが原因というので、全てアンインストールしても強制初期化出来ず預かり修理になり
23日に預け29日に戻ってきました。

修理結果票に、申し出内容確認出来ず、念のため基盤交換となっていました。

高望みしないので、普通に動作する端末を作ってもらいたいです

書込番号:15004170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/02 17:07(1年以上前)

同じく、初期化できずDSに修理に出しました。
アンドロイドのキャラクターが箱から出てくる画面で、
ステータスバー?のようなものが表示されずにそこから
進行しなくなりました。
発売日購入、アップデート済みでした。

修理結果は「申出内容確認できず、念のため基盤交換」でした。
DSのお姉さんと共に初期化を試みたがダメで、
消せるアプリを全て消した後に、再度試みてもダメでした。
DSでの強制初期化もできませんでした。
それでもドコモ側では異常が再現できなかったというのが謎です。
実はSIM抜いたら初期化できたとか??
OSは2.3.5です。

書込番号:15151670

ナイスクチコミ!1


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/05 10:00(1年以上前)

遅くなりましたが、その後の報告です。

113に検証の結果を確認したところ、アップデートを行ったすべての端末で正常に初期化が行えたとの事です。

なので、私の端末が4/9のアップデート以降に初期化が出来なくなったのは偶然のようです。

しかし、昨日、別の不具合(充電の雷マークが出ない)でDSに行き、現象の確認が出来た為、修理の手続きを行っている際に、またもや初期化が出来ない問題が発生しました。
この端末は初期化が出来ない為、交換で入手した端末でアップデート済みの端末で、入手直後に初期化が出来る事は確認している為、使用している間に何らかの問題で初期化が出来なくなってしまった様です。

前回初期化が出来なかった端末はその後修理に回っていたらしく、DSの担当者が修理の手続きのついでに修理結果を調べてくれましたが、結果はメモリー周りに不具合が見つかった為基盤交換となっていたそうなので、おそらく、ROMの初期化に必要な部分に異常が発生したと思われます。

書込番号:15163446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 simカードの大きさを教えて下さい。

2012/09/30 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 川むらさん
クチコミ投稿数:6件

初めまして。初歩的な質問で申し訳有りませんがよろしくお願い致します。
この機種のドコモのカードは普通?のFomaカードの大きさでしょうか?
今、XI契約をした小さなカードを持っています。
例えばこの機種が大きい方のカードだとしたら私の持っている小さなカードにアダプターを付けて大きなサイズにしたら利用出来るのでしょうか?
利用可能な場合LTEやデザリング等に対応出来るのでしょうか?
アダプターを使うのはノーマルな方法でない事は分かります。
事情が有りXi対応機種を中古で購入しようと思っているので比較的中古で安く買えそうなのでこの機種を検討しています。
お手数ですがどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15144488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/09/30 23:01(1年以上前)

通常サイズになりますね。アダプター利用時は抜けなくなった場合は有償の修理になることをご理解しているならば、アダプター利用での使用も普通にクロッシー契約の範疇で利用できますよ。

書込番号:15144534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 川むらさん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/30 23:06(1年以上前)

Moot 様
早々にご回答頂き大変ありがとうございました。
なるほど、使う事は可能なのですね。但しリスクも有る訳ですね。
とても参考になりました。

書込番号:15144555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/30 23:12(1年以上前)

Optimus LTE L-01D は標準サイズのUIMカードです。
Xi契約をされているなら、miniUIMカードにアダプターを使用して、LTEやテザリングをすることは可能ですが、仰るようにノーマルな方法でないので自己責任での使用になります。
http://blog.goo.ne.jp/hajiyomi/e/803ebc43acd2348cb7b2e0c8a5e2e0e9

なお、miniUIMカードから通常サイズのUIMカードへの変更(あるいはその逆の変更)は、年1回に限り無料でできますので、ご参考までに。

書込番号:15144598

ナイスクチコミ!1


スレ主 川むらさん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/30 23:19(1年以上前)

以和貴 様

教えて頂いたところにアクセスし読ませて頂きました。
具体的な内容が記載されていたので良く分かりました。
親切に大変ありがとうございました。

書込番号:15144631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/09/30 23:43(1年以上前)

SIMアダプターを使えば普通に使えます。引っかかって破損するリスクは既に出ている通りです。
ちなみにテザリングはSPモードに限ります。moperaだとできません。

書込番号:15144762

ナイスクチコミ!1


スレ主 川むらさん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/30 23:52(1年以上前)

buccellatti 様

教えて頂き大変ありがとうございました。
spモードとmoperaのセットで契約しています。その場合にデザリングする場合はspモードに合わせたらよろしいのでしょうか?

書込番号:15144791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/02 19:00(1年以上前)

docomoのスマートフォンは基本的にテザリングを有効にすると、
勝手にAPNがspモードに変更になります。

moperaで接続していても、テザリングを有効にした時にspモードに変更されます。

書込番号:15152087

ナイスクチコミ!1


スレ主 川むらさん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/02 19:29(1年以上前)

ミルフィア 様

おかげさまで疑問が解決出来て助かりました。教えて頂き大変ありがとうございました。

書込番号:15152207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

lg smart world について

2012/01/06 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

登録してもログインすることができません。
IDかpwが間違っているのかと思って、ID、パスワード検索を行ったところ、IDは教えてくれるのですが、そのIDを使ってパスワード検索をしてもIDが間違っているといわれます。
サイトに質問したいのですが、ログインしないといけないみたいでできませんでした。
同様の不具合で悩んでる方はいらっしゃいますか?
また、解決法があったら教えてください。

書込番号:13985327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/06 06:35(1年以上前)

Optimus LTE L-01Dの個別カタログに記載が有ったLGの問い合わせ先です。
事情を説明すれば対応して貰えるかも?です。

LG Electronics Japan
0120-011-167
受付時間 9:00〜18:00
土日祝日、年末年始および弊社所定の休日を除く

書込番号:13985544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/01/06 08:27(1年以上前)

ドライバーは入れましたか?

書込番号:13985732

ナイスクチコミ!1


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/01/06 08:41(1年以上前)

すいません。他のことと間違えました。スルーしてください。

書込番号:13985759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/06 09:56(1年以上前)

パスワードとIDがかみ合ってないのでしょうね。忘れたら面倒ですね。

僕は、rootとれるようになったら速攻で消しますが。大したコンテンツはないですよ。一度ものぞいたことないと気になるかもしれませんが、ドコモとかマーケットのコンテンツとかぶるし。

書込番号:13985943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


amema45さん
クチコミ投稿数:11件

2012/09/29 06:35(1年以上前)

自分もログインできなくて困っていたのですが、パスワードを8文字に減らしたらログインできました。
たとえば、ABCDEFGHIJで登録したなら、ABCDEFGHにするという感じです。
登録時は8文字以上でも登録できてしまうみたいですね。

書込番号:15135704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)