Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンマイクについて

2012/02/16 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 bachusさん
クチコミ投稿数:3件

RK-MHF11Kを使っています。
通話やskypeで使用しているのですが、大きな声で話さないと
相手に聞こえません。
以前のT-01Cでは問題なかったのですが、
どこかで設定できるのでしょうか?
それともイヤホンマイクが悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14161411

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 12:38(1年以上前)

初歩的なことですけど、イヤフォンジャックはちゃんと奥まで刺さっていますか?

書込番号:14161430

ナイスクチコミ!0


スレ主 bachusさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/16 12:44(1年以上前)

何度さしなおしても変わらずでした。
音は問題ないのでマイクの感度のみですね。

書込番号:14161458

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 12:52(1年以上前)

Optimus LTEのイヤフォンジャックはかなり硬くて、力を入れないと奥まで刺さらなかった記憶があったんですけど、音は問題ないとなると違うようですね。
イヤフォン側の問題か、Optimus LTE側の問題か、切り分ける必要がありますね。

書込番号:14161487

ナイスクチコミ!0


スレ主 bachusさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/16 14:05(1年以上前)

>おびいさん
ありがとうございます。
Bluetoothタイプがあるので、そっちも試してみたいと思います。

書込番号:14161732

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/16 14:52(1年以上前)

念のため、ドコモショップで店舗にある実機でどちら側の問題か確認してみるって手もありますよ。

書込番号:14161852

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/16 17:58(1年以上前)

持っていないし使ったことのない人のファーストインプレッションになりますが、そのイヤホンマイクが適合する機種の中にL-01Dが入っていないのではないでしょうか。

あとviberや050plusとかのような通話アプリを着信のため常駐させていると、それらのアプリが競合してマイク感度が悪くなることがあるという話も聞いたことがあります。

書込番号:14162411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Optimus LTE L-01D HDMI接続できない。

2012/02/05 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

Optimus LTE L-01Dにドコモオンラインショップで買ったオプション品のHDMI接続変換ケーブルをつないでテレビと、パソコンモニタにつないでも全然映りません。

嫁さんのARROWS X LTEでも同じです。

変換ケーブルが壊れてるんでしょうか?

書込番号:14112884

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/06 08:47(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=14039313/#14043907

書込番号:14114508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/16 14:26(1年以上前)

再起動をして映るようになりました。

ありがとうございます。

書込番号:14161789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCに落とすには?

2012/02/08 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:30件

購入して一カ月ほど経ち、画像も増えてきたのでPCにUSBで接続し、整理しようとしたらインストール出来ませんとなってしまいました。

嫁のエクスペリアアークでは何の問題も無く画像を取り込む事が出来たのですが、原因が分かりません。

もし、おわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:14124431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/08 21:16(1年以上前)

LG on screen phoneをパソコンにインストールしましたか?これでまずはドライバを入れないと始まりません。

書込番号:14126324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


茨の園さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/11 02:59(1年以上前)

ご使用になられているPCの環境を教えていただけますでしょうか?

あと、アプリケーション一覧にある設定から→外部接続→USB接続モードが「大容量ストレージ」になっていますか?
「常に確認する」のチェックも外しておくと便利かもしれません

だいたいの場合、これでWindowsであろうとmac OSであろうと標準ドライバにてSDカードへのアクセスが出来るようになると思います
Optimus LTEであれば、ほぼすべてのユーザデータがSDカード内に保存されていると思いますのでそれで編集、確認、バックアップ、削除が出来るかと思います

またわからなかったら返信してください

書込番号:14136737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/02/15 17:23(1年以上前)


buccellattiさん>ありがとうございます。初歩的な事でしたね。

茨の園さん>詳しく説明ありがとうございました。簡単に落とす事が出来ました。

書込番号:14157640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:24件

LG Touch LED Notifications
https://market.android.com/details?id=com.martinborjesson.o2xtouchlednotifications

着信があればホームボタンが点灯して教えてくれます。
SPメールも設定すれば点灯させることも可能です。

もしかしたらROOT化してないと出来ないかもしれませんので非ROOTの方は試してみてください。

当方ROOT化済で問題なく使用できています。
すごく便利です。

書込番号:14143091

ナイスクチコミ!0


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/12 22:58(1年以上前)

ドラマ運命の人を観ながら、教えていただいたものをいじってみました。
私のは、非root。SPモードメールにて光るのか、というのを試してみたところ確認できませんでした。

私が行った下記の設定にて不足あるいは誤りにお気づきがあれば、ご指摘ください。
尚あらかじめ初期設定となっている G mail と SMS は、実験していません。

ユーザー補助にCHECK → 本アプリにCHECK
notification → select monitered activities → SPモードメールにCHECK
notifications with lights → SPモードメールにチェック
自分→自分 へのSPモードメール送受信(wifiとFOMAそれぞれで実行)

書込番号:14145932

ナイスクチコミ!0


jive_panaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/13 01:13(1年以上前)

残念ながら、Optimus LTEではroot化していないと正しく動作しないようです。

書込番号:14146544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/02/13 01:56(1年以上前)

affordさん
設定はそれで間違っていないと思いますができないということであればやはりROOT化してないとできないのかもしれません。

今日一日このアプリを使ってみて、消費電力もかなり抑えてあるのでNO LEDを使うよりかなり実用的です。

やはりLEDが光って通知してくれるとこの機種の弱点がひとつカバーされたように思えます。

書込番号:14146645

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/13 11:22(1年以上前)

あらかじめroot化していないとダメかも、と但し書きがありました。
またこのアプリを開いた時のメッセージでもroot化した方が対象というようにも思えました。

ですが、ペランティーノさんの仰るようにこの機種の弱点をカバーできたらいいなあと思い試してみました。ダメ元とは思ってはいるものの設定があっているのかなあと思い、書きこんでみました。

やってみてダメだったのだから、仕方がありません。ありがとうございました。

書込番号:14147510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/02/13 22:24(1年以上前)

自己責任なんですが、この度このアプリをいれたところ、(非root)電池が異常な動きをし始めました。
まず初日は夜寝る前に充電100%で寝て朝起きたら残量1% アプリも全て終了させた状態です。次に充電の速度がやたらと遅くなりました。いつもなら1時間も充電すればかなり充電出来ているのに、5%しか充電出来ず・・・。アプリをアインストールしましたが、充電速度は変わらず、違うアプリがダメなんじゃないかと言う意見もあるかと思いますが、最近入れたアプリは全てアインストールしても変わらず、初期化しないとダメなのかなと・・・。長々とすみません。

書込番号:14150172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/02/14 12:53(1年以上前)

ノームンさん
それはおかしいですね。
自分の携帯ではこのアプリを使用しても2時間で1%程度しか消費しないぐらいです。
もしかしたらACOREなどが暴走してないですか?
この機種はSPメールや電話の後に暴走してスリープに入らないことが多々あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#14097947
どのアプリがどのように動いているか、バッテリーミックスなどで確認されてみてください。
暴走してるようなら再起動で解消できるかと思います。

書込番号:14152402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DownloadMode

2012/02/13 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 DSKROMさん
クチコミ投稿数:9件

数日前、寝る前にブラウザを操作していました
ブラウザはSleipnirと標準を同時に使用していて
どちらを操作していた時かは覚えていませんが
何かの拍子に黒バックで真ん中に
Download
Mode
(だったと思います。)
と出て
何の操作も受け付けず、電源もきれない状態になりました。
しばらく待っていましたが
スリープにもならず
放置して寝ましたが朝起きてもDownloadModeのままで
充電はされていませんでした。
しかたなく電池抜いて再起動しました。
特に問題なく使えていますが何だったのでしょうか?
同じ現象出た、ご存じ方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:14147136

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/13 21:31(1年以上前)

同時にいくつかボタンを押してしまって、偶然DownloadModeへ入ってしまった
ということでもないのでしょうか。
(機種によって、DownloadModeへの入り方などは違うと思いますが。)

http://yueno.homeip.net/xoops/modules/xpwiki/?%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%2FSC-02B%2FAndroid%2F%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A8%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

書込番号:14149826

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSKROMさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/14 08:35(1年以上前)

さすがに
VOL DOWN+HOME+POWERは押してませんが
機種によって押し方があるんでしょうね
もしまたなったら電源ボタン長く押してみます。

書込番号:14151694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダ L-12 の充電完了確認

2012/02/13 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:15件

卓上ホルダ L-12 を使用している方、教えてください。
本体充電完了は本体画面に「充電完了」のアナウンス表示が出るので確認出来るのですが、一緒に電池パックも充電器にセットしている場合、本体充電完了後、引き続き充電器のパイロットランプが赤く光ってしばらくして消えます。また、しばらくすると赤く転倒してまた消えます。
卓上ホルダにセットした電池は、どうなったら充電完了と判断するのでしょうか?

書込番号:14149812

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/02/13 23:04(1年以上前)

前面のパイロットランプがグリーンに変わります(充電完了)

書込番号:14150435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/02/14 07:50(1年以上前)

一晩たったら、グリーンになってました。
有り難うございました。

書込番号:14151587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)