Optimus LTE
- 4GB
| 発売日 | 2011年12月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 1800mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全482スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2011年12月30日 01:47 | |
| 3 | 3 | 2011年12月29日 23:06 | |
| 4 | 8 | 2011年12月29日 23:01 | |
| 5 | 6 | 2011年12月29日 22:45 | |
| 5 | 10 | 2011年12月29日 18:46 | |
| 2 | 12 | 2011年12月29日 16:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
人それぞれでしょうね。
それに7GBの制限が始まるのは来年の10月以降です。
書込番号:13957108
0点
7GB=約5600万パケットのようです。
動画をずっと見ていたり、Web閲覧をずっとしている等、かなりヘビーな使い方をすれば到達するかもですね。
ただ実際には人それぞれですからわからないですね(^^;)
書込番号:13957210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
テザリングを多用する方でしたらもっと深刻かもしれませんね。
書込番号:13957379
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
まずはXiでの契約は済んでますか?対応のFOMAカードでも、契約していないと使えません。
次にSPモードか、moperaの契約は出来ていますか?
まずはそれらをご確認下さい。
書込番号:13956750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
素早い回答ありがとうございます。
xiに契約しなくてはダメなんですね。
まだしていないので契約しに行きます。
回答ありがとうございました。
書込番号:13956763
0点
老婆心ですけど、契約変更手数料として2,100円かかります。
書込番号:13956777
2点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
アップデートできるアプリは何処から確認できるんでしょうか?通知が来て一つだけアップデートしたんですがその後ホーム画面に戻ってしまい、残りのアプリがアップデートできません。よろしくお願いします。
書込番号:13956494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マーケットを起動して、「MENUキー」→「マイアプリ」をご覧ください。
書込番号:13956533
1点
以和貴さんありがとうございます。メニューからマイアプリでアプリは確認できるんですが、アップデートのアプリは解りませんでした。
書込番号:13956603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
以和貴さんが教えて下さったように...
マーケット起動→「MENUキー」→「マイアプリ」
と進めば、CR33さんのOptimus LTEにインストールされているアプリ一覧が表示されますよね?
それぞれのアプリの右端に「更新」の文字があるものがアップデートのあるアプリです。
更新の文字がないものは全て最新版がインストールされているということですよ。
(一番下には「未インストール」という項目のありますね)
書込番号:13956625
![]()
0点
因みに、むやみやたらにアップデートするのはオススメできません。
不都合があったり、設定が初期化されたり。
書込番号:13956659
1点
更新の文字があっても多少時間をおかないと更新出来ない場合があります。
この場合、少し待てばアップデートが可能になります。
書込番号:13956687
![]()
1点
そうなんですね。表示されるんですか。ただ14個のアップデートがあると通知があって実際にアップデートできたのは一つだけです。
書込番号:13956703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
更新できるアプリはマイアプリの一番上に表示されます。
表示されていないときは、時間を置いてからもう一度マイアプリを確認すると表示されることもあります。
また、マーケットの「データを消去」もお試しください。
「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「すべて(上部のタグ)」→「マーケット」→「データを消去」
書込番号:13956724
![]()
1点
皆さんありがとうございます。勉強になりました!
初心者で解らない事が多いので色々と質問すると思いますがよろしくお願いします!
書込番号:13956756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
メールや着信があった時に「ご主人様メールです」みたいなことを言う執事いますよね?あれが急に出てこなくなったんですけど、出すにはどこから設定すれば良いのでしょうか?
書込番号:13952436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「マチキャラ」→「表示設定」→「マチキャラ表示」にチェックを入れ「設定する」をタップすると表示されるはずです。
書込番号:13952454
1点
上記はウィジェットに「マチキャラ」がある場合です。
ウィジェット自体を消してしまった場合は、待受画面の空いているスペースで長押し、若しくはメニューから「追加」をタップし、ウィジェット一覧から「マチキャラ」を選択し、待受画面にマチキャラウィジェットを置いて下さい。
ただ、マチキャラを設定するとバッテリーの消費が激しくなるのは覚悟が必要ですよ。
書込番号:13952498
1点
返信ありがとうございます。マチキャラは既に設定されていました。今日の昼くらいから出て来なくなったんですよね。一度解除してまた設定してみます。スマートフォン自体初めてなので解らない事だらけです。
書込番号:13952549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
次のスレッドにも、マチキャラが表示されなくなったとあるので、もしかしなら何らかのバグか端末との相性があるのかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13925128/
書込番号:13953013
1点
以和貴さんありがとうございます。
バグっぽいですね。今度docomoショップで聞いてみます。
書込番号:13956539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>CR33さん
以和貴さんのリンク先の件はスレ主さんが誤ってウィジェットを消してしまったからで、また解決済みですので、バグでは無いと思います。
書込番号:13956678
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
galaxy s2からの乗換です。
galaxy s2にはヤーフーやPCのメールアドレス等を一括してできるアプリが
ありましたが、本機にはないと思います。
無料で使い勝手がよいものがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします!
0点
K-9 Mailは如何でしょうか。
マルチアカウント対応なので、Gmai、yahoo!メール、パソコンメールも使用できます。
http://octoba.net/archives/20110223-android-1442.html
書込番号:13947291
![]()
1点
mod.Email for Froyo
私はこれを使っています。標準のemailアプリとほぼ同じ使い勝手です。
書込番号:13948710
![]()
1点
>mod.Email for Froyo
と言うことはAndroid2.2向けですね。
書込番号:13949618
1点
早速にありがとうございます。
PCプロバイダーはOCNなのでPOPサーバーを選択したのですが、【サーバーに接続できません】となってしまいます。
気をつけなくてはならないことはございますか?
よろしくお願いいたします!
書込番号:13951151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
色々と勉強になります。Android2.3で使用しても問題ありませんか?
初心者なのでよろしくお願いいたします。
書込番号:13951177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Android2.3で使用しても問題ありませんか?
for Froyo(2.2)を謳っているのにGingerbread(2.3)にインストールすることになるので、ちゃんと問題なく使えるかどうかは自己責任になりますね。
書込番号:13951731
0点
受信、送信共に設定できました。
OCNの加入時期がポイントでした!
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:13955765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メーラー問題が解決です!
ありがとうございました。
書込番号:13955782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
購入後iBUFFALOの液晶保護フィルムBSEFGL01DBKを貼り付けたところ、
ホームキーと戻るキーは反応するのですが、
メニューキーが反応しなくなってしまいました。
どなたか同様の症状の方いらっしゃいますか?
私のものだけの症状でしょうか?
0点
私も同様です。メニューキーが利きません(利く時もある)
今日から初スマホで良く判っていない所にこのトラブルでオタオタしてました。
仲間が居て心強いですが・・・どーしたもんですかねぇ
あと、せっかく綺麗な液晶なのに このフィルムを貼ると滲む様に見えてイマイチかも
気泡は入らなくて大変良いですが。。。
書込番号:13898233
![]()
0点
材料がPETというのは、他の製品と同じようですが接着面がアクリル系接着剤ですね。
他の製品は、シリコーン系(接着膜)が多いみたいですが。。
RAY-OUTのケースRT-L04CC2に付属している保護シートでは問題なく使えています。
PET材が厚いのかな・・
書込番号:13898376
1点
私も同じフィルムを事前に購入してありますので、本体入手しだい確認しますね。
書込番号:13898830
0点
私も同じ製品を貼りましたが、メニューと戻るキーがほとんど反応せず全く使い物になりません。画面の滲み感も不満なので別の製品に即、張替え予定です。
いっそフィルムなしで使おうかとも思っています。
書込番号:13899018
0点
私も同じ被害にあいました。サポートセンターに問い合わせたところお調べしてご連絡さし上げます。との事、まだ返信の連絡ありません。
書込番号:13899162
0点
私もおなじ症状が出たので、カバーについてた保護シールにかえましたらうまくいきました。バッファローに苦情いったほうがいいですかね?
書込番号:13899179 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
私はINA2さんと同じ
ray-out社の3Hハード厚0.8を使ってます
単独でフィルム買おうと思ってましたが
付属に2枚入ってるので
取りあえず使用
まったく問題ないです
書込番号:13899437
0点
皆さんご返信ありがとうございます。
同じ症状の方が結構いらっしゃったので安心(私だけでないと言う意味で)しました。
ところで、他社製のものではなく、本品で正常に使用できている方はいらっしゃいますか?
全滅だとしたら水牛は大打撃ですね。
書込番号:13899495
0点
私は問題ありませんでした。
一つ気になるのですが、皆さん保護フィルム表面の薄皮剥がしてますか?
フィルムの端を爪でチョンチョンして、比較的簡単にめくれるようであれば、薄皮が残っている可能性があると思います。
書込番号:13899680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
yukikaze_zeroさん
はい、ちゃんと剥がしております。
それに、戻るキーの方は反応するのです。
なぜメニューキーだけ反応しないのかしら…。
書込番号:13899725
0点
バッファローより回答電話ありました。
最初は、不良品を良品と交換いたしますので商品届いたら、商品の購入レシートと不具合品をバッファローまで着払いで送り返してとの事でしたが、本日、TELがあり商品在庫が無い為
???
早くて年末になるそうです。
その場合、商品のデザインなどが変わるかもとの事でした。
私は、気長に待つことにします><↓
書込番号:13905706
![]()
1点
本日サポートセンターから交換品が送付されてきました。
初期のロットはホームキー部分のみ穴が開いていましたが、
本日送られてきた代替品はメニューキーと戻るキー部分も穴が開いているものでした。
早速貼ってみたところ、問題なく動作しています。
キー部分の保護がなくなっているのが残念ですが、
動かなければ話にならないので仕方ないですね。
書込番号:13955394
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


