Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

simカード

2012/05/09 04:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 CHOBIN007さん
クチコミ投稿数:1件

まったく知らないので、お聞きします。
前のFOMAでのsimカードのこの機種でもすべての面で使用可能でしょうか?
教えて下さい。

書込番号:14540001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/05/09 07:39(1年以上前)

確かxi対応のSIMしか使えなかったと思います。

書込番号:14540211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/09 08:41(1年以上前)

スレ主さんへ

すぐ、下のchenkaさんのクチコミが貴方への回答になりませんか?

書込番号:14540325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー消費アプリについて

2012/05/06 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 Guileさん
クチコミ投稿数:101件

ちょっと前に本機種を契約しました。
いくつかわからないことがあるので教えていただけると助かります。
音声の契約はせず、Xiデータ定額プランです。
やったことは、HOME画面をGO ランチャー EXにし、パレットUIの画面のウィジェットはすべて消し、何もない状態にしました。

1.Battery Mixでどのアプリで電力消費してるか確認したところ、
  「電話」、「マチキャラ」がそこそこ食っています。
  電話は使用していないのですが、なぜ減るのでしょうか?
  あとマチキャラもOFFにしているはずなのですが、なぜでしょうか?

2.GO ランチャー EXの稼働中アプリを見ると、こちらもマチキャラとかスケジュールとかが
  起動しています。iチャネルも使っていないのに起動しています。
  起動しないようにする方法はありますか?アプリでもいいです。

3.初歩的な質問ですが、ホームボタンを長押して出るアプリケーションマネージャーで見る
  実行中のアプリと、GO ランチャー EXで見る稼働中アプリは何が違うのでしょうか。
  アプリケーションマネージャーで全て消去しても、GO ランチャー EXの稼働中アプリでは
  ほとんどが消えていません。

すみませんが、ご教授お願いします。

書込番号:14528082

ナイスクチコミ!0


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/05/06 21:21(1年以上前)

こんばんは。

電話は契約されていないとのことだそうですから、メールを送受信すると電話(=電話サービス com.nttdocomo.android.social phonebook のことだろうと想像しています)が立ち上がる仕様のようです。

もしも上述の電話サービスを停止されたいのでしたら、service killerというアプリをご使用されてみてはいかがでしょうか。テレビも停止できました。欠点は常駐アプリとなってしまいますことですがバージョンアップ後よりもさらにバッテリーの持ちがよくなったかな、と体感なのですが思えることが長所でしょうか。

マチキャラやiチャネルは、いわゆるゾンビアプリだと思います。電源オンオフするたびに操作が必要だったような気がしますが、本体設定→アプリケーション→実行中のサービス→すべて→iチャネルなどを選ぶ→強制停止 で停止できると思います。

automatic task killerを私は使っていますが、除外対象として放置しています。他にもいろんなtask killerアプリを試用してみましたが、iチャネルとかはダメでした。docomo application managerと紐付いているのでは、と自分勝手な推測をしています。root化されればいろんな不愉快なサービスは停止できる、と思います。

プリインストールされているLGホーム以外のホームアプリに変えるとacoreプロセスをやたらと使っていて(ADWは違かった覚えがあります)私は気持ちが悪く感じましたので、ホームアプリ変更は行なっておらず忘れたこともあってGOランチャーのことは省略させていただきます。

書込番号:14530793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Guileさん
クチコミ投稿数:101件

2012/05/07 23:53(1年以上前)

>affordさん

返信ありがとうございます。
教えていただいたアプリを試して様子を見てみたいと思います。

それにしてもいらないプリインのアプリが多いですね。せめてPCのように
いらないアプリはアンインストールしたいですね。
L-01DはデュアルコアでRAM容量も多めなのでいいですけど、ほかの低価格帯のスマホだと
動作が重くなってしまうのでは?と不思議に思います。

書込番号:14535715

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/08 10:13(1年以上前)

環境的な問題なのかも知れませんね。

Battery Mixは私も使っていますが、「電話(com.android.phone)」は0.60%、「マチキャラ」はリストに入っていません。

私は、ホームアプリを「Zeam Launcher」にしているので、GO ランチャーEXの事は良く分かりませんが、アプリケーションマネージャーでの表示はサービス(バックグラウンド?)で動作しているアプリの一部が表示されてしまっているようです。

不必要に動作しているプリインアプリについては7月までの辛抱です。
Android 4.0(ICS)にアップデートされれば、プリインアプリの無効化が出来るようになります。
無効化してしまえば、バックグラウンドで動作することはなくなりますし、アップデート対象からも外れるので煩わしさが、かなり軽減されます。

書込番号:14536736

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

Googleマップナビ 再起動

2012/04/28 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種を1月末に購入しました。
最近.Googleマップナビを使い始めましたが使用中に頻繁に
再起動をしてしまいます
ちなみにアップデート後から使っています

書込番号:14496196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/04/29 14:51(1年以上前)

1回アンイストールして、スマホの電源を切って、再び電源を入れなおす。
その後に、インストールして、みてはいかがですか?
改善される場合がありますよ。

書込番号:14498816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 22:52(1年以上前)

chigumaya415さん回答ありがとうございます
アンインストールして再度Googleマップナビを使いましたが
また再起動しました。

再起動後.異常に本体の温度が熱かったのでBattery Mixで
見てみると通常は35℃ぐらいなのに50℃ありました。


書込番号:14500387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/29 22:58(1年以上前)

なるべく、他の(起動中の)アプリを全て終了させてから
Googleマップナビを使うようにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:14500411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/30 00:35(1年以上前)

SCスタナーさん回答ありがとうございます
Googleマップナビを使う時は他のアプリは停止しています
メモリーはあまり消費していなさそうです
運転しながらなので具体的な数字はわかりませんが・・

ちなみにGoogleマップ以外で使用中に再起動が起きたのは3〜4回ぐらいです
何のアプリを使っている時か忘れましたけど
Googleマップは毎回使用中に再起動します

書込番号:14500813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/30 00:58(1年以上前)

内部ストレージの空き容量が少なくなっている
ということでもないのでしょうか。

書込番号:14500898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/30 01:56(1年以上前)

内部ストレージはアプリケーションマネジャーで見ると
使用中675MB 空き1.48GB になっています。

ネットで調べましたがGoogleマップのアップデート後.強制終了が多発しているというのはありましたがこの症状が出ているケースがほとんどなく困っています

他社メーカーの端末ですがソフトバンクのスマホでSIMカード抜いてもう一度入れなおすと解決したという例がありましたので後日ためしてみたいと思います

書込番号:14501052

ナイスクチコミ!0


山ピーさん
クチコミ投稿数:24件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/05/01 14:14(1年以上前)

私も以前は快適に使えていたナビが、何度も再起動し、高熱を発するようになった事が有ります。

丁度その頃、「Battery+」というアプリを使い始めた頃でしたので、それを疑って一時的に機能をキャンセルしたところ、再起動はしなくなりました。

この「Battery+」には、電波通信を抑制して、バッテリーの使用を抑える機能が有る様で、ナビやマップの様にGPS通信を必要とする物と、同時使用すると、相反する状態となり高熱を発し再起動するのではないかと、想像します。(間違っていたら、ゴメンナサイ。)

ナビやマップ等のアプリを使用する時には、バッテリー関係のアプリを一時的にキャンセルして見ては如何でしょうか?

書込番号:14506924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/01 20:52(1年以上前)

山ピーさん回答ありがとうございます

昨日.SIMカード抜いてもう一度入れなおしましたが走りだしてから
20分ぐらいでまた再起動しました。
家にいるときナビを起動して2〜3時間ほっておきましたが
その時は再起動しませんでした。

山ピーさんの言うとおり他のアプリと関係しているのかも知れませんね
後日.バックグラウンドで動いているアプリも停止してから使ってみようと思います

最近は車を休みの日以外乗らなくなってしまったので色々ためす機会がないもので・・


書込番号:14508210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/06 18:59(1年以上前)

色々試してみましたが症状が改善されず
ドコモに行ってきました

システムか基盤の不具合ではないかということで
初期化して改善されなければ交換という形になりました。
初期化中フリーズして再度ドコモにいったら交換になりました

交換品で何回かマップナビを使いましたが今のところ再起動もなく使えています

アドバイスくれた方々ありがとうございました

書込番号:14530080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時間の短さについて

2012/05/04 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 桐野さん
クチコミ投稿数:19件

初めて質問させて頂きます。

Optimus LTE L-01Dを使用しているのですが、充電時間が2時間30分以内に終わってしまします。もちろん電池が切れる直前(1%程度)になってから充電しています。

皆様も充電時間はこのように短いのでしょうか?

ご回答いただけると嬉しいです。

書込番号:14519392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/04 11:17(1年以上前)

私も去年の12月から使っていますが、大体2時間ちょっとぐらいで充電は終わっていますよ
発売の頃の情報を見ると充電時間約240分ってなっていますしね

書込番号:14519639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/05/04 21:35(1年以上前)

気のせいかもしれませんが、先日のアップデートで、充電時間が少し短縮された様な気がしますね。
発売当初に買った頃は、もっと時間が掛かっていた様に思います。

書込番号:14521787

ナイスクチコミ!0


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/04 23:59(1年以上前)

この機種を購入して5ヶ月になります。

http://item.rakuten.co.jp/nana5981/optimus_lte_charger_stand/
複数のバッテリー(予備)と上記の充電器を使用しておりますが、充電時間は約2.5時間ですね。

書込番号:14522563

ナイスクチコミ!0


スレ主 桐野さん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/05 09:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

カタログでは4時間でしたが、実際は2時間半でも正常のようですね。
電池容量から考えるとかなりの急速充電ですね!

御親切にありがとうございました。

書込番号:14523643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮った写真のプリントについて

2012/04/17 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 pecokichiさん
クチコミ投稿数:18件

本体カメラで撮影した写真を内蔵メモリ?からマイクロSDに移し、コンビニでプリントしようとしたら、『対応してないファイルです!』となり、プリントできませんでした。撮影時のサイズやコンビニを変えてもダメでした。自宅のパソコンでは問題なくプリントできるのですが、、。
本体の設定を変更すれば、コンビニでプリントできるのでしょうか?教えて頂けると助かります。

書込番号:14450074

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/17 22:45(1年以上前)

ネットプリントという方法もあるとは思いますので参考に。
http://www.tabroid.jp/app/business/2011/11/jp.co.fujixerox.np.activity.html
http://andronavi.com/2011/07/107558

書込番号:14450235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pecokichiさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/03 22:53(1年以上前)

SCスタナーさん、返信ありがとうございます。
早速、試してみたいと思います。

書込番号:14517852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Galaxy SUと迷っている

2012/04/29 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:100件 ブログ 

現在、この機種とGalaxy S2 LTEで迷っています。
重視する点は

・レスポンス(どっちもよさそう)

・バッテリーの持ち(口コミを見る限りGalaxyの方が上?)

・液晶のきれいさ(Optimasの方がが良いと聞いているが、Galaxyでも十分か)

個人的には物理ボタンがいいのですが、全体的にはOptimasの方が性能が上?と思っているのですが、数字上だけではよくわからないので、使用している方に是非聞いてみたいので今回質問させていただきました。

回答よろしくお願いいたします。

書込番号:14499957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/29 21:29(1年以上前)

GALAXYsVがもうじき発表されると思うので少し待ってはどうでしょう

書込番号:14499978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件 ブログ 

2012/04/29 22:04(1年以上前)

>nekonin1997さん

こんばんわ。
早速の返信ありがとうございます。
galaxy sVに関してですが、金銭的な関係&日時的は関係で購入ができません。

書込番号:14500156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/29 22:25(1年以上前)

そうですか。では改めて。
Xi機は総じてバッテリー保ちが悪いので現在はあまりオススメはできません。
もしNMPでも構わないのならauのGALAXYSUWiMAXがいいと思いますよ。バッテリー保ちも悪い評価は聞きませんし、1.4GhzのディアルコアCPU搭載なのでレスポンスもいいし、optimusLTEと同じHDディスプレイ(有機ELですが)なので画面も綺麗ですしね。
どうしてもdocomoの2つから選ぶならoptimusLTE&モバブーの組み合わせでいいと思います。

書込番号:14500258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/29 22:29(1年以上前)

L-01Dは、スペックと画面の綺麗さで発売早々に購入しましたが、タッチパネルの応答性の悪さ、電源オンからの起動に恐ろしく時間がかかる、思ったより動作が重いなどから、結局私の用途には合わず使わなくなりました。
GalaxyS2 LTEの方ですが、今となっては少々荒い画面が気にならないようでしたら、動作の安定性と圧倒的なサクサク感からお勧めです。もしauでもよければ画面が高精細になったGalaxy S2 HD WiMAXがあります。どちらも現用中です。
最終的な選択判断は、スレ主さんが何を重要視するかによって変わってくるかと思います。

書込番号:14500270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件 ブログ 

2012/04/29 22:30(1年以上前)

>nekonin1997さん

それもありだと思うんですが、この2機種でもう決めようと思ってます。
意見本当にありがたいんですがすいません・・・
Galaxy S2かOptimas LTEどちらかしか現在選択肢には入れてません。

本当にすいません・・・ 

書込番号:14500275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/04/30 01:21(1年以上前)

画面に関してはoptimusでしょう。同じ解像度でもau galaxyより自然な色合いかつ繊細で綺麗です。iPadやiPhoneが液晶を採用している理由もこの辺にあるのだろうと思います。そういう意味では多分galaxy s3よりいいのでは?と思います。有機ELは色はくっきりしてますが、繊細さがまだまだです。画面の綺麗さと持ち易さに拘るならoptimus、それらは二の次というならgalaxyがいいでしょう。スマホは安定性が重要だと思うので、画面に目を瞑ってgalaxyにする方がよいかと思います。トラブルもほとんどありません。

書込番号:14500966

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/05/01 10:17(1年以上前)

こんにちは。

皆さんが仰るように、操作性ならばGalaxyだと思いますし画面の綺麗さならばoptimasだと思います。その他のところで両者を決める要因になりそうなものといえば、ワンセグとおサイフの有無があるようにも思います。

下記に貼りましたアンケート結果、ご参考としてどうぞ。
実際、私がこの端末を購入する前に店頭などで触りまくった時の印象そのままです。

http://www.atpress.ne.jp/view/26572

aotokuchanさんが仰っているように、どのファクターを重視するかで変わると思います。後悔のない端末選びをされてください。どちらの端末も細かなところは過去スレで語られているとも考えていますので、目を通しておくのもよいのではないかと思います。

私の場合は過去スレでも書いているので重複してしまいますがスレ主さんのファクターにてこの端末に決めた理由をあげると、1)掲示板やホームページ閲覧には文字が見やすいこと 2)それに飽きて動画視聴へと興味の対象は変わっても絵はキレイな方が良い と考えていたから「液晶の精細さ」を優先しました。

発売日に購入したので3月の投げ売りを見た時には気分がよくありませんでしたが、今迄、再起動病などのような不具合に遭遇していないこともあって気に入って使い続けています。

書込番号:14506233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)