Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年2月22日 23:07 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2012年2月22日 22:44 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月22日 21:36 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月22日 12:59 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年2月21日 18:19 |
![]() |
0 | 4 | 2012年2月20日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
最近PCから音楽を入れたのですが、曲と曲の間でガガガと雑音がします。皆さんのはどうですか?
もう一つ質問なんですが、PCから曲を入れた
時に不明のアーチストと表示された曲が再起動すると消えています。隠しファイルにもなっておらずどこにもありませんでした。何か分かる方居ませんか?
書込番号:14185337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
ガガガってSH-01Dみたいなことを仰っています。
また曲が消えるというのは、allows(auも含む)のようななことを仰っています。大丈夫でしょうか。
ガガガということは、スマホに高負荷がかかっているのか初期不良かのいずれかだと思われます。
ホームアプリにドコモUIをご使用でないというのであれば、ドコモUIのパーソナルエリアのチェックが外されているかを確認してみてください。パーソナルエリアは、重いです。これによって、ガガガが改善する可能性があります。
不具合の発生する原因として考えられるのは、1)ゲームアプリ 2)ホームアプリ 3)タスクキルアプリ 4)壁紙 5)SDカード。
他機種の不具合情報も私はチェックしていますが、ほとんどこの5つに収まるような気がします。スレ主さんも、一度、自分の環境をご確認いただいてもよろしいかと思います。
同様な症状な人でないため安心させてあげられなくて申し訳ないのですが、私自身はスレ主さんのような事象に限らず不具合経験が未だにありません。もちろん、個体差もあることでしょう。PCとルーターの設定が良くなくてwi-fiに手こずった程度、です。
SH-01Dでは、耐熱コーテイングされたSDカードへ変更したらウソのように治ったというスレを読みました。またallowsでは、ドコモあんしんスキャンが怪しい候補の中の1つらしいです。
クチコミ検索にて、「ガガガ」と「プレイリスト」それぞれで検索してみてください。
たくさん出現すると思いますので、スレ主さんにとっての有益な情報があるものと思います。
書込番号:14185959
1点

早速の返信ありがとうございます
タスクキラー系のアプリは入れていません。
ドコモUIパーソナルアリアのチェックも外しています。ゲームアプリも入れていません。
ホームアプリはGOランチャーです。
SDカードは購入した時に付属していたSDです。
初期不良なのでしょうかね?...
書込番号:14190856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

非常に詳細に報告された過去スレを貼りつけておきますので、ご参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14097947/
GOランチャーが、怪しそうに思いました。
他機種においても何かの拍子に暴走する、というクチコミを読んでいます。
早期に解決されますことをお祈りします。
書込番号:14191049
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
初めてのスマホです。
今朝、目覚ましアラームがならないなぁ?と思ったら、電源が落ちていました。
電源を入れようとしてもしばらく入りませんでした。
購入して2カ月位ですが、電源が落ちている事が度々あります。
充電が出来ていない事も多いです。どれも週1回はあります。
DSに持っていきましたが「異常はない」と言われ、初期化するよう勧められました。
初期化して使用して、同じような症状が再度出たら来るようにとの事でした。
今初期化して使用しています。
店員さんは「電源が落ちるのは他のメーカーのスマホでもある事。初期化して問題なく使っている人もいる」というのですが、私にしてみればこんなに電源落ちるなら不良品じゃないのかな?とどうも腑に落ちません。
しかも初期化したままずっと使わなきゃならないなら面白くもないですし…。
(だからと言って、今まで沢山アプリをダウンロードしていた訳でもありませんでした)
例えば、どんなアプリを入れていると落ちやすいとか、こういう使い方はしちゃいけないとか教えてもらえれば気をつけたいのですが、どなたかご存じありませんでしょうか?
また、他に同じような症状あった方いらっしゃいましたら、DSでどのように対応してもらったかも教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0点

ぽやぽんさんは、どちらに住んでいる方ですか?
近くにドコモのスマートフォンラウンジは、有りますか?
ドコモのスマートフォン全般の使い方や相談が出来るんですが、
一度相談しに行かれても良いと思いますよ。
スマートフォンに熟知しているスタッフが居るので、現在のスマートフォンの悩みを相談されてみては?
どのアプリが悪さをしているとか、設定の見直しもしてくれるので。
自分は、何回も助けて貰っています!
DSは、余り宛に出来ないと思いますので。
書込番号:14146918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Battery Mix」などのアプリでプロセスの使用率などを確かめた方がいいですね。
バッテリ消費について過去のスレッドがありますのでこちらをご覧ください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14097947/
spモードメールが暴走することがありますが、とりあえずアプリが原因かもしれません。
書込番号:14147180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種のREDユーザー、です。
どんなアプリを使うと落ちやすいとか気をつけることなどを知りたいとのことなので、レスします。
どの機種でもありえることなのかもしれませんが、ホームアプリとタスクキラーアプリには相性があるようです。参考までに私の場合を記せば、LGのホームでautomatic task killerの組み合わせにて運用しておりますが一度も不具合の経験はありません。それから私はやらないので確認とる気もありませんが、モバゲーはブラウザが落ちるんだそうです。
詳細は過去スレを貼っておきますので、目を通してみてください。
ここに貼らなかったものでもスレ主さんにとって参考になる情報があるかもしれませんので、時間のあるときに過去スレを見てみるというのもよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14119313/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14111055/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=13971853/
不具合があった時に何が原因なのか特定するのが困難なことが多いと思いますので、カスタマイズするならば、あれこれ欲張らずに少しずつがよろしいかとも思います。1つインストールしたら少し様子をみて不具合が生じないことを確認できて納得できたら、また1つというように。
肝心な時に不具合で使えないのでは意味ないのでは、と思うからです。
現状、どんな端末でも不具合が発生するのは事実だと思います。これに関しては私も思うところはありますが、上手に付き合うのがよいと思います。
書込番号:14147491
2点

まず、私はこの機種を使ってませんので、アンドロイドの一般論としての意見です。
電源落ちや再起動の場合、要因は本体(ハード)、OS、アプリ、付属品(アダブターやSDカード)の3つ。
ショップに持って行ってまず疑われるのはアプリで、「初期化して」と云われるのはこのためです。次にSDカード。アンドロイドはアプリのデータをSDに保存する仕様のため、SDが認識されない(あるいはマウントが外れる)とフリーズやシステムダウンを引き起こします。
あとは、ハード不具合ではなく、OSというかメモリ不足によるシステムダウンの場合。
よって、本体ハードの不良をDSに認識させるには、初期化した状態(というか初期アプリ状態)で電源落ちが発生する事を証明する必要があります。
ちなみに私のスマホ(auIS11CA)で電源落ち/再起動に繋がったアプリは
・BatteryMix→たまに電源落ち
・特定のライブ壁紙(メーカーで現象がでなかったそうなので名前は伏せます)→起動後10分ぐらいで再起動連発=恐らくメモリ不足を誘発。
経験から云うと、システム系アプリ(バッテリー管理・タスクキラーなど)、ウィジットやライブ壁紙(=メモリを消費する)を使わない方がシステムは安定します。あんまり不調ならば、これらを外してみるといいかも知れません。
書込番号:14152660
0点

ぽやぽんさん
僕も購入後から同様のことが起こりました。
知らない間に電源が落ちていて、電池を入れ替えないと立ち上がらない。
電池の減り方が尋常ではない。12時間ぐらいで空になっていました。
初めてのスマホだから仕方がないかと思っていたのですが、1ヶ月後DSで文句を言ったら、新品と交換してもらえました。
交換してからは、電池も24時間以上もちますし電源も切れません。
DSで何とかしてもらった方がよいかと思います。がんばってみてください。
書込番号:14173063
0点

返信くださった方々、大変ありがとうございました。
そして、こちらの返信が遅くなりまして申し訳ありませんm(__)m
>キャバ好き様
スマホラウンジなるものは、私の住んでいる地域には調べたところありませんでした。
ど田舎なのです…(^^;
>r7bypass様
明日DSに持っていったあと、試してみようと思います。
>afford様
リンク見ました。ゲームはしないので、ホームをLGに変えるなどやってみます。
>AS-sin5様
下に経緯を書きましたが、初期化し使用していて電源落ちたので、DSに持って行きました。
その後また不具合ですが…(-_-;)
使っていないのですが、ライブ壁紙等々…気をつけてみます。
>けいぷう様
交換ののち、無事使用されているとのこと、何よりです!
私もそう思っていたのですが…(経緯は以下に↓)
皆さま、本当に返信ありがとうございました。
この書き込みをした後の経緯をお知らせします。
初期化して使用し、何事もなく数日過ごしたのですが…。
ある朝起きると、やはり電源が落ちていました。
(電源が落ちるのは、いつも充電器にセットして就寝したあとです。
翌日になると電源が落ちています。)
その後DSへ行き、充電されない事が確認されました。
本体か電池に問題があるだろうと言われ、本体はすぐ交換、電池は取り寄せした後交換してもらいました。
これでもう安心!と思っていたら、今朝また電源が落ちていました。
しかも充電されておらず。
新しく交換してもらったのに…です。
ドコモに電話したところ、今度は「充電器に不具合があるかも知れない」と言われました…。
明日DSにまた行ってみる予定です。
しかも、店員さんは「この機種でこのような不具合の報告は一件もありません」って言うんですよ…。
じゃあなんでこんなに私のだけ電源が落ちるのかなあ?私が悪いのか??
いやいや、そんな荒い使い方してないよ…と悶々とした気持ちでいっぱいです。
本体と電池を交換した後にダウンロードしたのは「マイブックマーク」というアプリだけです。(本体を交換する前はこのアプリは使用していませんでしたので、電源が落ちる原因ではないと思います)
他にアプリを使用する時も、終了を確認するようにしていましたし。
明日DSで何と言われるか…です。
また皆さまに報告したいと思います。
書込番号:14186874
0点

運が悪かったですね。
その店員もどうかと思いますが。あまり適当な発言はしてほしくないですね。
それが最初の1件かもしれないですし、まるで「(不具合云々ではなく、単にそういった)報告がないから起こるはずがない」という言い方ですね。
とにかく早く解決できることを祈っています。
書込番号:14187966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電器に載せて就寝した後に電源が落ちるそうなので、充電器の接続部位の不良もしくは接続コードの不良のいずれかあるいは両方ではないでしょうか。
ご足労だと思いますが、ドコモの電話相談員の助言に従って充電器周りもドコモショップへ持参してみてもらっていただくのがよい、と思います。
あと、ここに不具合を書き込んでいるからといって、いつも使っている人の使い方が荒いからだろうとは少なくとも私は思っていませんので安心して下さい。
タイミングが良ければ、しゃくにさわるようなことは言われないのではないだろうかと思います。
タイミング良いことをお祈りします。
書込番号:14188932
0点

r7bypass様、afford様、ありがとうございます。
今日、DSに行ってきました。
充電器を確認してもらいましたが、特に異常はないとの事でした。
考えられる事として、
@交換した本体あるいは電池にまた何か異常がある
Aデータ(電話帳)がウイルスに感染している可能性がある
との説明でした。
そして再度、本体・電池・そして充電器を交換してくれました。
これで様子を見て、同じような症状がでれば、今度はデータのウイルス感染を
疑うとの事です。
以前使用していた携帯で何か異常はなかったかと聞かれました。
確かに、突然電源が入らなくなり本体を交換した経緯がありました。
その時は、同機種(SH-01A)で同じような症例が多数報告されているとのDSの話で、
単に機種の故障と思っていたのですが、今日の話では、それがウイルス感染によるもの
であった可能性もあるとの事でした。
とりあえずまた様子を見る事になりそうです。
書込番号:14190906
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
過去のクチコミに何度か出てきてますが、私のスマホもGPSの精度が悪い(誤差10m〜500m)ため、
@【GPS Status】とA【GPS Booster】をインストールしたいのですが、Aがマーケットに出てきません。
これはどこでダウンロードするのでしょうか?
また、@をインストールしましたが、緑の〇が一つしかなく、マップの精度もほとんど変わっていません。
ちなみに、最初のL-01Dは現在地が取得できなくなったため、交換をしてもらったので2台目のL-01Dです。
0点

なんかいきなりクチコミ投稿数が表示されており、面食らってしまいました。
それはさておき、たしかに GPS booster はandroidマーケットでの公開は停止されていますね。
理由は、わかりません。
一応、android非公式アプリサイトの Get Jar も覗いてみましたが、ありませんでした。
書込番号:14182877
0点

「地図マピオン+3D」というアプリは結構現在地が正確です。他のアプリはとんでもなく(2,3km?)離れている場所にいたりします。自分は5mくらいの誤差ならぜんぜんOK何ですが。
書込番号:14190471
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
ぐるなびの「現在地周辺のお店を探す」この条件で探すを実行すると、「位置情報が取得できませんでした。」になってしまいます。GPSは動いているのにおかしいです。何か設定があるのでしょうか?
0点

WEB版からアプリ版のぐるなびにしたら、現在地周辺のお店が検索できるようになりました。
書込番号:14188539
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
P−1BよりOptimusに機種変更しました。
前の携帯(P −1)で、録画したムービーをSDカードに保存していたものを見ようとすると、画像が乱れて音声もでません。
娘の誕生日ごとに毎年動画を撮っていたのですが、P−1Bより古い機種で撮った動画は通常再生できるのですが…なぜかP−1Bで撮ったものは、見れなくなります。相性などがあったり、どうしても見れないのでしょうか?
既出でし。たらすみません
書込番号:14184723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はMX動画プレーヤーというのを入れたら見れるようになりました。見られるようになるかはわかりませんが、試してみてはどうでしょう?
書込番号:14184872
0点

返信ありがとうございます。アプリでインストールして試して見たのですが…かわらずでした。
ちなみに、どのバージョンを使われましたか?
書込番号:14184956
0点

だめでしたか。バージョンは常に最新にしてあります。私もmovaの時から動画を撮り貯めしてあり、スマホにしたら見れないものがでてきてMX動画プレーヤーをインストールしたら見れるようになりました。データがおかしくなっているということは考えられないでしょうか?前機種ではみれますか?
書込番号:14185009
0点

前の機種で試してみましたが、そのときは再生可能でした。無料版と有料版の機能は変わりないですよね?
書込番号:14185032
0点

Wasakoさん こんにちは。
私も以前P-01Bを使っていました。
スレ主さんと同じでP-01Bで撮った動画をこの機種で再生しようとすると、画像が乱れちゃんと見れませんでした。
MX動画プレーヤーで動画を再生すると右上に出てくる(横画面で)HWをタップするとデコーダー選択画面が出てきます。ここでS/Wデコーダーを選択するとちゃんと動画が再生されました。
デコーダーをS/Wデコーダーにして再生してみてください。
書込番号:14185089
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

spモードメールのことだと思いますが、SMSでメール通知を受信(通知バーに新着メールありが表示)した後に、データ通信でメール本文を受信するために、1件のメールでもNoLEDでは「2」と表示されるものと思います。
メールの通知方法は、spモードメールの仕様なので、仕方がないのかも知れません。
書込番号:14180744
0点

1にすることわ、できないんですか?
書込番号:14180753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yuuzo18さん
現状では、できないと思います。
書込番号:14180787
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)