Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 12 | 2011年12月31日 08:45 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2011年12月31日 01:41 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月30日 23:01 |
![]() |
4 | 6 | 2011年12月30日 21:53 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月30日 19:51 |
![]() |
0 | 5 | 2011年12月30日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
最近気付いたんですが、充電確認音、電池残量警告音、満充電音って音が鳴るんでしょうか?一度も聴いたことがなく設定で変更できるんでしょうか?どの音に依存して鳴るのでしょうか?初歩的な質問かもしれませんがどうかお願い致しますm(__)m
書込番号:13960511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

満充電音は鳴ります
充電確認音、電池残量警告音はデフォルトでは鳴りませんので
電力管理系のアプリを入れれば良いかと思いますが
充電開始時に音って必要ですかね?
書込番号:13960597
1点

どうやら起動音や終了音と同じようにマナーモード以外では音が出る仕様のようですね。
書込番号:13960631
1点

充電確認音は鳴りませんけど、電池残量警告音はデフォルトでは鳴りますよ。
書込番号:13960637
1点

おびいさん
Dicek18さん
ありがとうございます。今確認しましたが電池残量警告音はなりませんでした。警告の表示はされるのですが... この音は通知音なんでしょうか?通知音の音量と連動してるんでしょうか? galaxyのときは充電確認音もしていたのでちょっと気になりましたので。
書込番号:13960837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

※再訂正
電池残量警告音はデフォルトでは鳴りませんね
残量警告ポップアップのみです
やはり任意の残量で警告音を出したい場合
バッテリー管理系のアプリを導入するしかないようです
書込番号:13960900
1点

私の場合、「通知音」をサイレントにしても電池残量警告音は鳴ります。
「着信音量」「メディアの再生音量」「アラーム音量」のどれを0にしても鳴ります。
この音を出ないようにするにはマナーモードにするしか方法がないようです。
書込番号:13960917
1点

おびいさん
ありがとうございます。マナーモードにしたことはないのですがやはり鳴りません。端末の不具合なんでしょうか?初期不良?初期化するのもかなり面倒なんで... ショップで確認が一番かな?うーん
ありがとうございました。
書込番号:13960942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15%、5%、4%、3%、2%、1%とお節介なくらい電池残量警告音で知らせてくれますね。
書込番号:13960996
1点

すみません、当機ユーザーではありませんが、「システム音量」
とリンクしていませんか?
以下のようなボリューム管理系のアプリをインストールし、
確認されてみては。
https://market.android.com/details?id=com.anglelabs.volumemanager.free&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbmdsZWxhYnMudm9sdW1lbWFuYWdlci5mcmVlIl0.
書込番号:13961831
1点

ついんたさんありがとうございます。ボリューム関係のアプリは導入済みです。昨日システム音も最大にしてやってみたのですがやはり警告のポップアップのみで音はなりませんでした(--;) ポップアップ時どんな音がなるんだろ??気になりますね
書込番号:13961966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボリューム関係のアプリは導入済みです。
こちらが関係しているのかもしれませんよ。
一度アンインストールして様子を見ては如何でしょうか?
書込番号:13961975
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

ネットに繋がる時間とはブラウザの読み込み時間のことでしょうか?
私もありましたが、キャッシュが貯まっていくとブラウザの動作がかなり遅くなることがあります。
設定からキャッシュを削除して、再起動すると元に戻ると思います。
書込番号:13944400
1点

キャッシュって何ですか??
設定のなかにそのような項目が見つかりません(T-T)
書込番号:13945450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュは簡単に言えば、ブラウザで色々見たサイトを一時的に記憶しておくところです。
これが貯まってくると動作が重くなったりします。
簡単にキャッシュを消すには、ホームキーを長押しして「アプリケーションマネージャー」をタップし「実行中のアプリ」から「ブラウザ」の停止をタップしてみて下さい。
これだけでもキャッシュを消去できます。
書込番号:13945697
0点

ありがとうございます!
今からやってみたいと思います
書込番号:13945736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュを消しましたが、ブラウザを開くときのスピードが遅いままで変化がありません。何か他の原因が考えれるでしょうか?
書込番号:13947647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ネットに繋がる時間が購入時よりもかかってる気がします。
体感的に繋がる時間がどれほどのものか、また、気がするだけなのなのか、切り分けが難しいですね。
最近はspモードの不具合もありましたし、アクセスする時間帯やサイトにも依ります。
あまりにも酷いようでしたらドコモショップで診てもらうのが宜しいかと思います。
書込番号:13948094
0点

>aonomoveさん
私も同様の状態になりました。
結果、本日ドコモショップにて端末交換をしてもらい、以降は通常のスピードに戻りました。
皆様ご指摘の通りキャッシュの問題かと思い、様々な方法を試みたのですが全く改善されませんでした。
ちなみにブラウザは標準のものを使用し、アイコンをタップ(起動)してから10秒以上何の反応もしない、という状態でした。一度何らかのサイトが開いてしまえばそこからの移動は通常のスピードでしたが。
ドコモショップの方もこれは変だとの事で端末交換となりました。
ご参考までに。
書込番号:13957581
1点

私も同様にブラウザは標準のものを使用し、アイコンをタップ(起動)してから50秒以上何の反応もしないという状態になりました。一度何らかのサイトが開いてしまえばそこからの移動は通常のスピードも同様の状況になり、ドコモショップに行って調べてもらうと、ドコモの安心スキャンのアプリのアンインストールすると通常のスピードでつながるようになりました。どうやら安心スキャンのアプリを起動していたことが原因であったと思います。この端末には安心スキャンがあまりあっていないと思いました。
書込番号:13961465
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
LG On-ScreenをPCにもインストールして起動、同期させ
タッチパネルを扱うようにマウス操作するだけです
ファイルエクスプローラー等を入れていれば
それを開きSDカード内ファイルも開けます
※L-01D用ドライバDL先
http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/L-01D/product-info-on-screen.jsp
書込番号:13960587
0点

普通にUSBドライバをインストールしても見ることが出来ます。
ダウンロードは以下から。
http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/L-01D/product-info-driver.jsp
書込番号:13960649
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

>mimozamilkさん
レビューとクチコミは別物ですので…(^_^;
天空仙人さんがどの様な卓上ホルダを使っているのか分からないですけど、ドコモから発売予定の純正卓上ホルダはまだ発売していませんし、発売日も未定だそうです。
書込番号:13959550
0点

>レビューとクチコミは別物ですので…(^_^;
レビューで聞けたら一番いいんですけどね
こちらもご覧になってると思って
てかこんなスレ立てるなって事を
やんわりとおっしゃってます?
書込番号:13959887
0点

レビューされた方が必ずしも購入された方とは限りませんってことですよ(笑)。
書込番号:13960245
1点

>cavite24さん
何言ってるの・・
ただおびいさんは天空仙人さんじゃなく
>どの様な卓上ホルダを使っているのか分からないですけど
とおっしゃってるのでここはスルーでよかったんじゃないのかと^
>レビューとクチコミは別物ですので
この部分は私の勘違いです ごめんなさい^
なのでcavite24さん
あなた何言ってるの? です
めんどくさいスレになりそうなので〆ます
天空仙人さんごめんんさいね^
出てるのならって感じで聞いただけです
書込番号:13960431
2点

>mimozamilkさん
勘違いさせてしまい申し訳ありませんでした。
ただ、ここはユーザーで無くてもレビューが書き込めちゃうので、間違った情報で本当のユーザーが右往左往してしまうことを危惧していました。
書込番号:13960585
0点





スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
LYNXから機種変更して3日目、ネットはサクサク快適で満足しています。
ただ、マップなどを使用時に、「一時的に現在地が検出できません」となり、どこにいっても、いつも使えません。
GPSはオンになっているのですが、なぜでしょうか?
書込番号:13954371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「無線ネットワークを使用」にチェックが入っていますか?
「キャリブレーション」は済んでいますか?
書込番号:13954449
0点

無線ネットワークを使用にチェックが入っていませんでした。アドバイスありがとうございました。
ちなみに、現在地の矢印が100m近くずれているのですが、どのように修正するのでしょうか?
「タップして」と出るのですが、修正できません…。
書込番号:13954527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在地の部分をタップすると修正されますけど、初回起動時には時間が掛かります。
それとGPSで現在地を取得するには屋外にいないと誤差が大きくなります。
書込番号:13954744
0点

私は地下駐車場から出るとGPS信号が失われましたと出て電源を入れ直さないとGPSつかえません。
ギャラS2より立ち上がり、再検索、精度共に倍以上良くなったのに残念です。
GPS BoosterとGPS Statusというアプリをお試し下さい。起動と認識が良くなりますよ。
書込番号:13955033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、GPSは頻繁に使うので位置精度や反応の速さがとても気になります。
他にも有益な情報があればぜひ教えてください。ありがとうございました。
書込番号:13958535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)