Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi接続時のspモードメール受信について

2011/12/23 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:117件

WiFi接続時にもspモードメールが受信できるよう設定して使用しています。
設定当初はきちんと受信できていましたが、昨日あたり(もしかしたら一昨日かもしれません)からWiFi接続時には通知領域(?)に未受信メール有りというような通知(プッシュ通知?)だけ表示されてメール自体はメール問い合わせをしないと受信できません。

これはもしかして、例のspモードメールトラブルに関連しているんでしょうか?
それとも、別のアプリとのコンフリクトか何かでしょうか?
この現象の直近でインストールしたアプリはNo LEDくらいですが、これが原因なんでしょうか?

設定当初はちゃんと受信できていたはずなので、設定ミスではないと思うのですが同様の症状の方はいらっしゃいませんか?

いちおう再起動は何回か試しましたが改善されませんでした。

改善策がおわかりの方がいらっしゃればご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:13931413

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/23 19:37(1年以上前)

No LEDと言った通知アプリは色々と問題もあるようです。
一度アンインストールして様子をみるのもアリかもしれませんね。

書込番号:13931677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/23 21:25(1年以上前)

スレ主様

私はarcを使用していますが自宅ではwifiで接続しています。
特に受信しないことはないですね。
ただしたまに自動での受信しない時はありますが(^.^;)

おびいさんの仰るように一度アンインストールしてみて様子を見てはいかがでしょうか?
それでも改善されないようならば一度SPモードメールをアンインストールしてから、再度インストールで改善されるかもしれませんね。
ただこの場合はメールが全て消えますので大事なメールはバックアップを取るようにして下さいね。

私の場合今回の不具合との関連性はわかりませんが、20日から突然迷惑メールがひっきりなしにくるようになりました(><)
今まで一度もこんな事なかったんですが。

書込番号:13932195

ナイスクチコミ!1


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/23 21:58(1年以上前)

wifiがスリープ設定になっていませんか?スリープの場合ってメール通知だけだった気がします。

書込番号:13932365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2011/12/23 23:20(1年以上前)

>おびいさん、とんぴちさん、freedialさん
みなさんレスありがとうございました!
自分でもNo LEDあたりが怪しいなぁと思いつつも、これがあると通知用LEDの無いOptimus LTEでは大変重宝するので捨てがたいと思っていました。

しかし、freedialさんのご指摘のとおりWiFiがスクリーンOffでスリープする設定のまま使っており、PCからspモードメール宛に自己送信して検証したところ、ここの設定が犯人でした。

「WiFiスリープ時にはプッシュ通知のみで受信はできない!」freedialさんのおっしゃるとおりでした。

おかげさまで、早期解決できました。ありがとうございました!!

書込番号:13932859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックグラウンドアプリについて

2011/12/22 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:117件

Androidシステムの問題か、Optimus LTEでの問題かわからないのでこちらで質問させてください。
(板違いだったらスミマセン...)

System tunerというアプリを入れて使ってみてます。
このアプリのTask managerを開いて見てみると、マップ(LocationFriendServiceとNetworkLocationService)だとか、ドコモ海外利用、Twonky Special、Docomo Pallete UIなど使用していないアプリ(タスク?)が実行されているように表示され、そこそこメモリを使っています。

UIはADWをデフォルト設定にしていますし、ドコモ海外利用やTwonky Specialなど一度も開いたことのないアプリまで表示されるのはなぜでしょうか?

これらはAll Killをすればいったんは終了するようで表示が消えるものの、しばらく経ってからTask managerを開くとまた表示されますが、どこかで勝手に起動しないように設定できるものなんでしょうか?

それから「設定」>[アプリケーション」>「実行中のサービス」と進むとSystem tunerのTask managerとはまた違ったものがたくさん表示されますが、これら表示される内容が異なるのはなぜか?また、この「実行中のサービス」でも使用したこともないアプリに関係しそうなサービスが走っているのはなぜでしょうか?勝手にサービスが走らないよう設定できるものなんでしょうか?

アプリとタスクあるいはアプリとサービスは別物ってのは理解できますが、タスクとサービスも全く別物ですか?
もちろん英語直訳しても違う意味を示す単語なんで違うんだろうなぁっていう気はしますが、なんかこうそれぞれの対応関係がイマイチすっきりと理解できず困ってます。

この機種でスマホデビューしたばかりで、当を得た質問になってないかもしれませんが、その辺はご容赦下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:13928604

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/23 03:53(1年以上前)

>どこかで勝手に起動しないように設定できるものなんでしょうか?

これはROOT化しないと出来ないと思います
まだこの機種の場合、プリインアプリが少ない方ですからマシですよ
国産機種はてんこ盛りで入ってる上
KILLしてはバックで起動、KILL・・・のイタチごっこで
余計に電池を消耗します

書込番号:13929274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/12/23 18:08(1年以上前)

>Dicek18さん
レスありがとうございます。
そうなんですか、root化しないとできないんですねぇ〜

root化するとサポート受けられなくなると言いますし、そもそも(DoCoMo向けの)この機種でroot化できたと言う報告自体まだないようですし、どうしようもないですね。

書込番号:13931353

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/23 19:41(1年以上前)

変にタスクを切ったりすると、また勝手に復活する時にバッテリーを消費するので、あまり神経質にならない方が良いですよ。
2.3になるとタスク管理はある程度出来ているので、デフォルトのアプリケーションマネージャーでこまめに終了させておけば良いと思います。

書込番号:13931699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/12/23 23:11(1年以上前)

>おびいさん
アドバイスありがとうございます。
確かにあまり神経質にならなくてもRAMの空き容量がほとんどなくなるなんてことはありませんが、やはり徐々に動きが重くなるのは体感できるので、時々All-Killしちゃってます。

せっかくKillしてもバックグラウンドで再起動されては...の繰り返しではおっしゃるとおり電池のもちに影響しそうですのでほどほどにしておきます!

書込番号:13932807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

加速度センサーの不具合?

2011/12/22 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 millexさん
クチコミ投稿数:62件

本体の傾きによって自動で画面が縦や横になるのは加速度センサーが働いている
からだと思いますが、スリープから復帰した直後に縦と横が自動で変わらなくな
ることはありませんか?

再度スリープして復帰させると直ることがあるのですが最悪、再起動しないと直
らないこともあります。

BetterSleepというアプリでも同じような現象に遭遇していて、このアプリは端末
を手に持っているなど加速度センサーの働きを検地している間は画面を暗くしない
ようにしてくれます。ところがスリープから復帰した際にこのアプリの機能がきか
ないことがよくあります。

試しに通知領域にアイコンを出すようにして、動作しているか確認をしてみたので
すが、スリープ復帰後にやはりセンサーの動きを検地できていませんでした。(
アイコンに振動マークが出ない)

アプリ側の問題で検地できていないという可能性もありますが、アプリと関係ない
通常の縦・横の切り替えがうまくいかないことがあるところから端末側の問題では
ないかなとも思います。

加速度センサーを使う他のアプリでも同様の現象が起きていないかなと思い投稿し
てみました。

何か情報あればお願いします。

書込番号:13926165

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/22 10:45(1年以上前)

念のため「キャリブレーション」は済んでいますか?
「設定」→「表示」→「キャリブレーション」を試してみて下さい。

書込番号:13926201

ナイスクチコミ!0


スレ主 millexさん
クチコミ投稿数:62件

2011/12/22 10:50(1年以上前)

キャリブレーションは済んでます。
端末側もアプリ側もやりました。

一度、端末側でセンサーの感度調整のボタンを押した時、固まったしまったことが
あります。思えば、この時もセンサーが異常だったのではないかなと。

書込番号:13926210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/22 11:19(1年以上前)

私も同様の経験があります。
ECO Modeの中で画面回転しないになっていたり、画面の傾きを感知するScreeblが悪さをしていたりする場合もある様です。
まだ、全面解決した訳ではありません。

書込番号:13926266

ナイスクチコミ!0


スレ主 millexさん
クチコミ投稿数:62件

2011/12/22 11:37(1年以上前)

自分も画面回転しないに勝手になっていたこともありました。

センサーを使うアプリを入れているとセンサーがおかしくなるという可能も
あるということですかねー。そうだとしても端末側のバグですよね?


スレの内容から離れますが・・・ROLEチカさんはScreebl派ですか。
BetterSleepと同じような機能ですがScreeblは傾きを見てますよね?
BetterSleepは振動を見ているようなイメージです。

BetterSleepは近接センサーとも連携してポケットに入れたりした時には機能を無効
にしてちゃんとスリープに入るようにてくれます。Optimus LTEではこの機能がきか
ないというオチが付きます。(笑)こまめにOFFするので実害なしですが。

他にも画面オフからロックに入るまでの時間を指定できたりするので便利に使って
います。

書込番号:13926298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/22 11:46(1年以上前)

Screeblを愛用してます。
ワンセグが横画面にならないので、もしかしてと思いScreeblをoffしたら、横画面になりました。
しかし、このScreebl自体が作動しなかったり、暫くすると作動したりと、以前のT-01Cに比べて鈍感な印象です。
明らかに傾き検知関連が不安定な感じがしますが、原因は今のところ判りません。

書込番号:13926320

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/22 16:50(1年以上前)

私は問題ないですね。
BetterSleepやScreeblとの相性なのか、端末側の問題なのか気になりますね。

書込番号:13927162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/23 10:30(1年以上前)

Googleのナビアプリで進んでいる方向とは違う向きに矢印が出てしまっていました。
現在地自体は正しく取得できていたので、何らかのセンサー系不具合があるのではないかと。。。
Googleのマップかナビアプリで試せるので、みなさん一度お試しくださいましm(__)m

書込番号:13929886

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/23 22:48(1年以上前)

>こばこば625さん

念のためGoogleマップ使用時に本体を8の時に回転してみましたか?

書込番号:13932689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のメール受信について

2011/12/23 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スリープ時にSPモードのメールを受信した際、画面点灯されず、単にバックグラウンドで受信しているだけかと思います。
(バイブなしで着信音なしの場合、気づけない。)

本機は端末上部にランプでのお知らせがないため、離席中に着信やメール受信があれば全然きづけません。

せめてメール受信時ぐらいはスリープ状態から画面点灯されてほしいのですが、
何かアプリ等で実現できないでしょうか?

書込番号:13930566

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/23 14:26(1年以上前)

次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13928907/

書込番号:13930605

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/12/23 14:33(1年以上前)

おー!

ありがとうございます。

着信時も検知できやりたいことはすべて満たせてそうです。

書込番号:13930627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 同期

2011/12/23 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:57件

本体の同期設定をOFFにしているのに上のタスクバーにまだ矢印の丸が出ています。これって同期中って事ですよね?電池に関わりそうな気がして気になっています。問題なければいいんですけど。皆さんはどうですか?

書込番号:13929467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーザー辞書について

2011/12/22 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

シロと申します。

andoridの設定で言語とキーボードのなかにあるユーザー辞書ですが、登録画面でよみが見当たりません。
普通のユーザー辞書なら単語とよみがあると思うのですが…

メールアドレスなど長いので困っています。

お分かりなる方、ご返答よろしくお願いします。

書込番号:13926737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/22 14:35(1年以上前)

そこじゃなくて、iWnn IME の下の方にありますよー(^^♪

書込番号:13926788

ナイスクチコミ!3


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2011/12/22 15:35(1年以上前)

わかりました。(^-^)

ありがとうございました。

書込番号:13926935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)