Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

今更なのに買ってしまったL- 01D

2017/11/03 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件

ふらっと立ち寄ったGEO でfoma 通話用に良いかとついサブのサブ用に買ってしまった。

困った事その1
OS 2.35だと、前使用者はなにしてたの?もうバージョンアップ出来ないだろうなあ、綺麗だし女性が使ってたのかな?

困った事その2
Googleプレイストアがない、マーケットアプリなんて冗談やめて、OS 2.34のP- 01Dからapk移植してアプリ入れる事にします。

困った事その3
fileマネージャーアプリがない、なぜ無いのか?SD カード見れないし本当に困った。


アカウント同期で連絡先は入ったので電話としては使えるめどはついた。
Gmail が使えるので自分にメール、ES ファイルエクスプローラのapk を添付してインストール出来た。
ファイル操作出来ればあとは好きなアプリ入れるだけ、無事完成した。

衝動買いしたおかげで疲れた、けど楽しめたお話。

書込番号:21328765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/03 18:55(1年以上前)

Android4.0にするのはアップデートサービス終了してますね
(修理受付終了)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/l01d/index.html

4.0ならなんとか、ですが2.3ではちょっと厳しいのでは?

まだAndroid4.1.2のL-05Dの方がマシですよ

書込番号:21329493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件

2017/11/03 20:50(1年以上前)

メインもサブも標準simなので、L-01Dをマジに使うわけでもないし無問題です。

書込番号:21329804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件

2017/11/28 06:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

通話メインも予備のサブも壊れそうもないので、取り敢えず車載してみました。

熱処理のためにヒートシンクを付けました、粘着性熱伝導シートと周りをセロテープでとめました。

書込番号:21390652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

L-01Dで、FOMA SIMでの運用について

2015/01/29 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

L-01Dで、FOMA SIMでの運用が可能です。
Xiの契約は必要ありませんが、SPモードは契約が必須です。

OSは最新の4.04(2015/01/28現在)まであげた状態です。
私は、FOMAのタイプSS(980円)契約中のSIMを、L-01Dに差し込んで、
電話とネット、ドコモメールが利用可能であることを確認しました。

設定は、googleで検索したらでてきます。

ドコモメールも利用可能なので、メールのクラウドの設定も可能です。

なぜ、このような書き込みをしたかというと、あまりにも嘘(動作しない)の
情報を書き込んでる人が多かったためです。
L-01Dは、アップデートするとFOMA SIMが使えないというのは嘘です。
しょぼい端末を購入させる業者の書き込みです。
私も、ドコモメールのクラウド設定をしたいがために、しょぼい端末を買うところでした。

書込番号:18417230

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/01/29 06:28(1年以上前)

設定方法はググレって...

デキるデキない論争に終止符打ちたいなら
WCDMA only設定方法を明記してくれないと
誰も信じてくれないよ。

書込番号:18417409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/29 20:54(1年以上前)

4G LTE Switchとか、アプリを使う手も有りますね

書込番号:18419310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/29 21:45(1年以上前)

ググレナイ赤ちゃんへ
教えてほしいなら、ちゃんと頼んでください。情報は無料じゃないよ。
DOCOMO店舗に行って、SKYPEやLINEの設定をしろと言ってる人みたいです。

別にアプリケーションも必要ないです。rootなどの改造も必要ないです。
ドコモ契約(タイプSSなど)FOMA SIMとSPモードの契約のみで3G回線もしくはハイスピード回線が利用できます。
※あたりまえですがLTE通信はXi契約ではないのでできない。

LTE回線を使わないように設定するだけで、電話&ネット通信(3G回線)が利用できました。
電話の通話確認と、WEB閲覧などの確認も行いました。
ドコモ公式の現在最新OSアップデート(4.04)を行っても、FOMA通信で普通に接続できます。

ググったらいっぱいでてくるよ・・・。少しは調べてよ。教えてチャン。
赤ちゃんへ l-01d fomaで検索したら?

foma simは使えないという嘘の情報は、設定が悪いだけではないかな。SPモードを選択していないなど。
私もだめなのかなあとおもったけど、有益な情報を見つけたので試したら普通にうまくいきました。

私は、ドコモメール クラウドにDOCOMO IDを使うに設定したかったので今回試しました。
設定がうまくいったので、うれしいです。

書込番号:18419492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/01/31 11:36(1年以上前)

偉そうなことを言ってすいません。
たしかにFOMA契約のSIMでうまくいった、方法を書かないと信憑性がないですね。
少し時間があるので書きます。

端末L-01D
アンドロイドOSのバージョン 4.04(現在最新:ドコモ公式ではこれ以上はありません。)
SIMの契約はFOMA(タイプSS)、SPモード契約済み

以下手順
@まずは、SIMをはずして電源をいれてください。
ASIMを抜いて起動
B本体設定→無線とネットワークの「その他」
 →モバイルネットワーク→ネットワークモード
 →「GSM」を選択
Cダイヤルから「*#*#4636#*#*」をダイヤル
D携帯電話情報→優先するネットワークの設定
 →「WCDMA only」を選択
EHomeに戻って電源を切る
FSIMをつけ直して再起動
G右上のアンテナのマーク点灯したら成功です。
 電話もネットワークもできます。

アンドロイドOSのバージョン2.3の時との違いは、
SIMをさしっぱなしだと設定不可能ということです。

ドコモの通信が可能になっているので、SPモード認証も可能です。
なので、ドコモメールクラウドの外部参照設定も問題なくできます。


すべての機種を試したわけではないのですが、
アンドロイドOSのバージョンを4.1に上げるとできないのかな。
SC-05Dの4.1はFOMA契約では使えないとあったので。

書込番号:18424458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2015/02/20 20:24(1年以上前)

変更できないそうですよ さん
ためになる情報有り難うございます!私は現在ガラケーとocnデータのみのスマホを使用しこの機種はそのままテザリングが出来ると言うことで中古購入しました、FOMAのSIMを挿して携帯電話として使ってみたいのですがインターネットに繋げるとパケット量はどのくらいですか?

書込番号:18499160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

電話着信時の応答・拒否

2012/10/29 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:28件

思い違いかもしれないのですが、4.0にUPしてから
電話着信時の 応答/拒否 の配置が逆になったような・・・
before:応答 拒否
after :拒否 応答

気のせいですかね??

書込番号:15267949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/29 18:16(1年以上前)

4.0で逆になりましたよ。

書込番号:15268024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/10/29 19:38(1年以上前)

そうなんだ、ありがとう御座います。

何気なく操作したら、拒否ってしまって
アレ??っと思ったので。
でも、なんで逆にしたんだろう。。。

書込番号:15268362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/29 20:42(1年以上前)

私も最初の一日気が付かず、全て拒否ってしまった結果、奥様よりお叱りを受けました。
一日も気付かない自分が悪いのですが…

書込番号:15268667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/30 00:27(1年以上前)

同じです…。5、6回拒否してしました…。
着信時の挙動がおかしいのだと思い込んで、都度折り返していました。

書込番号:15270028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

バージョンアップのリンクがおかしい?

2012/10/17 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 POPLANさん
クチコミ投稿数:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度1

できないじゃん!!!

OSのバージョンアップがでたことを聞きドコモの製品アップデート情報のサイトをみたけど4月9日の機能バージョンアップの情報??????
しっかりしてよ。どこもサン。。。。。

どうやってバージョンアップするの?
もう少し待っていたらサイト修正してくれるのかなあ?あーあ

書込番号:15217740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2012/10/17 21:47(1年以上前)

ほい、どうぞ。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01d/index.html

みんなアップデートできてますよ。

書込番号:15217758

ナイスクチコミ!4


スレ主 POPLANさん
クチコミ投稿数:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度1

2012/10/17 22:12(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
でも、このリンク先に飛ぶと4月9日のバージョンアップなんです。
リンク名の間違いだと思うのですが、さすがにあしたには直っていて欲しいなあ。
今日は諦めます。明日、トライしてみます。

書込番号:15217903

ナイスクチコミ!0


ラペルさん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/17 22:22(1年以上前)

http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/L-01D/product-info-mobile-support-tool.jsp

ここですかね…
わたしは、DLそのものが出来ないトラブルに泣かされていますが…

書込番号:15217971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/17 22:26(1年以上前)

リンクきちんとされてるよ??一番下だけ見てない??

書込番号:15218005

ナイスクチコミ!1


スレ主 POPLANさん
クチコミ投稿数:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度1

2012/10/17 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね。LGのサイトで探せばよかったんですね。
解決!です。

ど   こ   も  さん あした 直してね。。。


問い合わせ いっぱい来るよ。。。

書込番号:15218028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2012/10/18 00:37(1年以上前)

機種不明

L-01D Android4.0アップデート情報ページ

docomoを擁護する訳じゃないですが。
うみのねこさんと同じくリンク先Android4.0の案内に行きますよ。
案内ページ画像貼っときます。

書込番号:15218735

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/10/18 01:05(1年以上前)

普通に、見れるんだけど?

ドコモさんが、何処直さないと行けないのかな?

書込番号:15218809

ナイスクチコミ!1


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/18 01:58(1年以上前)

>POPLANさん

あなたのPC内にキャッシュされたページを見てるんだと思います。
つまり、実際の現在のdocomoのページではなく、
過去に見たページの記録を見せられてるんです。
表示を高速化するための機能なんですが、
実際のWebページの中身が変わっていても
URLの文字列に変更がなければ、
PCは以前と変わっていないと判断してそうなることがあります。

ブラウザのURL枠の付近に、
再読み込み(更新)のボタンがあると思います。
IEなら右側「最新の情報に更新」です。
更新してみてください。

書込番号:15218914

ナイスクチコミ!3


スレ主 POPLANさん
クチコミ投稿数:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度1

2012/10/19 22:37(1年以上前)

皆様、大変お騒がせいたしました。
助かりました。ありがとうございます。

mamonさんのおっしゃるとおりキャッシュが表示されていたのかもしれません。

本日、無事にバージョンアップすることが出来ました。

書込番号:15226664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

皆様方へ

2012/10/15 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:10件



バージョンアップ情報はどうでしたか??

これからもその他機種に関してもドコモを通して確認していき確定次第アナウンスさせていただきます。

今回の情報もドコモよりいただきました。

冬春モデルの一部の情報などもいただいております。

今後順次発表させていただきます

最後に感謝してくださいねw

書込番号:15208092

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/10/15 19:30(1年以上前)

あっちゃん〜さん
ありがとうございましたm(__)m

無事アプデできました。

もちろん感謝してます。

書込番号:15208285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/10/17 06:15(1年以上前)

私はこちらで情報を知りました!
ほんと、新しく買い替えたようです♪
大切に使おっとo(^o^)o
ありがとうございました〜
またいろいろな情報待ってます!

書込番号:15214585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/18 22:23(1年以上前)

あっちゃんさん、本当に早くからの情報有難う御座います。
アップデートで本当に別の携帯になりました!
お礼しか言えませんm(_ _;)m

書込番号:15222477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信35

お気に入りに追加

標準

アンドロイド4.04へ

2012/10/11 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:10件

本日ドコモショップにて確認がとれました。

アンドロイド4.0へのアップデートが10/15月曜日に確定しました

同時にl-02dもバージョンアップする予定だそうです

あとl-01dはパソコンのみの対応だそうです

書類もいただいたので後程アップします

書込番号:15192041

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/10/12 00:36(1年以上前)

報告ありがとうございます!
書類のアップたのしみにしています。
やっとか(>_<)それにしても待ったなぁ

書込番号:15192357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/12 00:46(1年以上前)

一応書類です

書込番号:15192407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/12 00:49(1年以上前)

別機種

ごめんなさい

貼れてなかったです

書込番号:15192423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/10/12 01:00(1年以上前)

あっちゃん〜さん

早速ありがとうございました。
やっとアイスクリームかもう秋なのに。

ちょっぴり疑ってました。
画像までありがとうございます。

書込番号:15192455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/10/12 07:16(1年以上前)

あっちゃん〜さん 情報ありがとうございます。
週明けが楽しみです!
余りに遅くて、機種変を本気で考えてましたが、待って良かったです。

書込番号:15192941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rinsyoさん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/12 07:47(1年以上前)

ついに来ましたね。
ほんとに待ちわびましたw
腹いせにnexus7注文してしまいましたよ…しかも昨日w

書込番号:15192998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/10/12 12:27(1年以上前)

やっとですね^^;

もちろん、これだけ待たせたんですから、アップデート後の不具合なんて起きるわけないですよね。
今のところ不具合率100%な気がしていきなりアップデートが怖いんですよね

書込番号:15193806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2012/10/12 12:32(1年以上前)

報告 乙です。
これだけ待たせたので 4.1なんてサプライズを期待してたのは、
私だけ???(゚∀。)アヒャ

書込番号:15193828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mntrさん
クチコミ投稿数:15件

2012/10/12 20:14(1年以上前)

すみません。初歩的な質問で申し訳ないのですがAndroid4.0へのアップデートをした場合、今までとは何が変わるのでしょうか?機器にうといためわかりません;
具体的に、教えて頂けたら助かります。

書込番号:15195128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/10/12 20:22(1年以上前)

一応他掲示板では既出ですがL-01Dの取扱説明書アプリも更新がきました。
説明欄にAndroid4.0対応と書いてありますね。

書込番号:15195153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/12 20:50(1年以上前)

情報ありがとうござます。

質問なんですがアップデートする前、もしくは後に
初期化したほうが良いのでしょうか?

書込番号:15195262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/12 23:30(1年以上前)

情報ありがとうございます!!やっとアンドロイド4.0に!!

楽しみにしています。すぐにアップデートしないといけませんね。

また不具合だとかでアップデートがストップしてしまいかねません。
というか、それを人柱と言うのか。。。。

書込番号:15196056

ナイスクチコミ!0


騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件

2012/10/13 09:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

意外と良く写るね!このスマホカメラ。シャルルドゴール空港です。

あっちゃん〜さん、おはようございます。

フランス出張から帰って来たら、嬉しい情報が(^_^)/
いよいよ…いや、ようやくきますか(^^♪
もう正直諦めていましたが。

最近買ったnovo7fireをカスタムしたりして、Android4.0予習済みなんで楽しみですな〜。

書込番号:15197312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/13 10:23(1年以上前)

横レス失礼します。

>mntrさん
Android 4.0 (コードネーム:Ice Cream Sandwich 通称:ICS)ですが、今まで多くのスマホに採用されてきたAndroid 2.x系とタブレット用のAndroid 3.x (コードネーム:Honeycomb)を統合したOSになります。

2.x系からの変更で、一番重要なのは「マルチコアCPU」への対応になります。
マルチコアCPUについての説明は長くなるので割愛しますが、マルチコアCPUに対応するとどうなるかと言うと、人に例えるなら、何か一つの仕事をする場合、複数の人で分担して仕事をする状態に相当しますので、シングルコアつまり作業をする人が一人しかいない状態より効率的に仕事をこなせる様になります。

L-01DはデュアルコアCPUを搭載していますが、OSがAndroid 2.xの状態では効率的に利用できていない、つまり作業する人は2人いるのに一人は作業をせず、殆ど遊んでいる状態になっています。

Android 3.x以降はマルチコアCPUに対応していますのでL-01DのデュアルコアCPUの能力を最大限に活かせる様になります。

後はユーザーインターフェイス(UI)がAndroid 3.xをベースに改良された物になるので操作性も大きく変わりますし、フェイスアンロックなどの多くの新機能が搭載されています。
私個人としては、「アプリの無効化」が一番うれしい機能になります。
アプリの無効化はプリインストールされていて、使わないのに削除出来ない不要なアプリを無効化することによって、アプリ一覧(ドロワー)に表示されなくなったり、不要なアップデートの通知来ない等の利点があります。
無効化されたアプリは動作しなくなるので、影で勝手に動作する不要なアプリを無効化すればメモリ(RAM)の節約にもなります。

書込番号:15197451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2012/10/13 12:59(1年以上前)

騎兵隊さんはじめまして。
Fireは、いいな〜と思ってる機種です。
サクサクですか?
私は8インチで遊んでます。
P85双核を4.1.1にしたばかりっす(´-ω-`;)ゞ
中華Padは、ドンドン進化するのにスマホの歩は遅すぎですねorz

書込番号:15197943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/13 14:17(1年以上前)

折角、ICSの情報が出たので、ちょっと小ネタを紹介します。

ご存知の方も多いと思いますが、[設定]→[端末情報]→[Androidバージョン]で連打し表示される、いわゆるイースター・エッグですが、4.0にアップされれば表示される内容も変わります。

手持ちのNexus7でイースター・エッグを確認したときに気付いたのですが、イースター・エッグに、さらに隠し画面がありました。
物は試しでGALAXY NEXUS SC-04Dでも確認したら、やはりイースター・エッグに隠し画面が・・・

方法はいたって単純で[Androidバージョン]を連打しイースター・エッグの画面が表示されたら、さらに長押しするだけです。

いつから追加されている画面なのか分かりませんが、少なくともL-01D(Android 2.3)にはない様ですし、Android 3.x(ASUS TF101)でもなかった気がしますのでICS以降なのかもしれません。

書込番号:15198187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/13 15:11(1年以上前)

あの書類ですが今日、DS行ったのですがなかったのでお手数ですが詳しく見せていただけないでしょうか?
お願いします

書込番号:15198346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/13 15:14(1年以上前)

>イースター・エッグの画面が表示されたら、さらに長押しするだけです。

手持ちのICS対応のパッドで試したら出ました。
ビュンビュン飛び回ってますね(笑)

こんな遊びがあったとはw

書込番号:15198362

ナイスクチコミ!0


騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件

2012/10/13 15:34(1年以上前)

こんた@鈴鹿 さん、こんにちわ。

>Fireは、いいな〜と思ってる機種です。
サクサクですか?


amazonで購入したのですが、rootもとれていなくてこのままでは使えないので、
とりあえず・・

「安卓平板Wiki」より、「Flambe - Custom ROM by Pat Moss Release 03 (09/07/2012)」

上記のファームウェアを入れました。
NOVO7 Fire  を  Nexus 7  に見せかけてくれているようです。
まあ今のところ安定しているし、不満もないのでしばらくはこれで行こうと思います。
私のは結構サクサクで、いい感じです(笑)(個体差があるようですが)。

フランス出張でもWifi環境下で、かなり活躍してくれましたし!
何がいいってiPadも持って行ったのですが、大きいので使いどころが限られるっていうのが
難点でしたが、fireは小型(iPadよりも^^;)ですから使いやすかったですね。
ジャケットの内ポケットにも入るし。


話しが大きく脱線してしまいましたが(苦笑)、L-01D楽しみです。

書込番号:15198417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/10/13 15:47(1年以上前)

この書類に関してはドコモショップにて配布はしてません。通常はアップグレード開始の時に渡されますのでご覧ください。またこれ以上の内容の公開は厳しく申し訳ないですかドコモショップにてご案内お願いします。

またアップグレード開始に関してはあくまで予定ですので

延期または中止の可能性もあります。

こちらの情報では来週中とのことでドコモショップで確認がとる限り15日またはmedias n-05dのアップグレード開始後となるそうです。

最新の情報が確認とれ次第報告させていただきます。

また書類はこれ以上の公開は厳しいのでご了承お願いします。

書込番号:15198447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rinsyoさん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/13 18:56(1年以上前)

浮かれてましたが、そういえばdocomoからの正式なアナウンスはまだなんですかねw
延期はやですね・・w

書込番号:15199114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/13 21:18(1年以上前)

再度改めて...

現時点では10/15にlg端末01dと02dに関してはos4.0へのアップデートは確定です。

パソコンのみでのアップデートにて対応とのことです。

ついでに10/16にはn-05dも確定してます。

その他の情報は確認中です

書込番号:15199750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/10/14 06:04(1年以上前)

Optimusユーザーにはとても喜ばしい情報ですね。

書込番号:15201220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/14 19:39(1年以上前)

初歩的な質問で申し訳ないのですがパソコンのみのアップデートとはパソコンがないとできないんですか?

書込番号:15203954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/14 19:42(1年以上前)

恐らくdocomoショップへ持ち込めばやってくれます それかパソコンが置いてあり自分で行えると思います

書込番号:15203970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2012/10/14 22:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

L-01D

Android4.0.3バージョン連打+長押し

イースター・エッグってやったこと無かったんで。
これですか?
L-01Dの不気味すぎなんですが・・・


あと、4.0も変なドロイド君が飛びまくってます(^^ゞ

書込番号:15205053

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/15 09:17(1年以上前)

どうやら、まもなくアップデートが配信されるようですね。

L-01D用の「LGMobile Support Tool」のダウンロードページが出来てました。
後、アップデート手順のPDFも公開されてます。

http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/L-01D/product-info-mobile-support-tool.jsp

何時頃から配信開始されるかな?

書込番号:15206355

ナイスクチコミ!2


騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件

2012/10/15 09:40(1年以上前)

すけぴさん、おはようございます!

いよいよですか…ただPCからのダウンロードとなると職場でしないと無理ですね〜Σ(゚Д゚)
やってしまうかな!職場で。

皆さんは帰ってからしますか?
しかし何時頃なんだろか??

書込番号:15206421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/15 10:00(1年以上前)

ただいま、アップデート中です。
しかも職場で!!(^^;)A

10時提供開始だったみたいですね。

完了後のレスは後ほど。。。

書込番号:15206478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/10/15 10:04(1年以上前)

アップデート、来ました。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01d/index.html

書込番号:15206482

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/15 10:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

ロック画面

バージョン情報

アップデート無事完了しました。

端末でスクリーンショットが撮れる様になったので、撮ってみました。

メディアスキャンに時間がかかったのと、スクリーンショットの保存位置が分からなかったので手間取りました。

スクリーンショットは、他の端末と違い、下記の位置になります。
/sdcard/Captured Images/

書込番号:15206575

ナイスクチコミ!3


sevasさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/15 11:17(1年以上前)

別機種

できました。Androidoバージョン連打+長押し画面。
やっと4.0アプデ…この日をどれだけ待ちわびたことか。これでようやく使える子になった…!!
爆速スクロールも改善されて、ルー!!!!!!!!キタァアアキマシタワァアア!!
USBホストは変換ケーブルをさしてみましたが僕の環境では無理でした!




書込番号:15206697

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/15 11:39(1年以上前)

ご存知の方も多いかもしれませんが、スクリーンショットの撮り方を書いておきます。

電源ボタンと本体向かって左側のボリュームキーの下をシャッター音が鳴るまで長押しするだけです。

この方法は、手持ちのGalaxy NexusやNexus 7とも共通なのでAndroid 4.x搭載の他の端末でも有効かと思われます。

書込番号:15206776

ナイスクチコミ!1


BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/10/15 12:14(1年以上前)

アップデートしました。画面の見栄えは多少よくなりました。

でも、電話帳が起動しません・・・。電話機なのに残念。後で時間のあるときに修復に取り組んでみます。

書込番号:15206898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/15 18:47(1年以上前)

皆様方

バージョンアップ情報はどうでしたか??

これからもその他機種に関してもドコモを通して確認していき確定次第アナウンスさせていただきます。

今回の情報もドコモよりいただきました。

冬春モデルの一部の情報などもいただいております。

今後順次発表させていただきます

最後に感謝してくださいねw

書込番号:15208083

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)