Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(1379件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
233

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳

2011/12/28 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 naruto3さん
クチコミ投稿数:2件

質問します。
SDから インポートした電話帳が 編集できません!
なぜでしょうか!!
android.process.acoreが、予期せず 停止しましたと でます。

書込番号:13953110

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/29 08:42(1年以上前)

もしタスク管理のアプリを入れているのでしたら、
タスク管理アプリのウィジェットを削除、
またはアンインストールしてみてはどうでしょうか。

書込番号:13954007

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/29 11:59(1年以上前)

インポートする前の端末は何なのか、どういう形式でバックアップを取ったのか、インポートはどの様にしようとしたのか、情報が少なすぎて回答も難しいですね。
電話帳移行に戸惑っていると言うことは購入して間がないと思いますので、タスク管理アプリをインストールしているとは考えにくいですし、そもそもOptimus LTEにはタスク管理アプリとして「アプリケーションマネージャー」が最初から入っています。
下手に触ってデータを消失する危険性もありますので、分からないようでしたらドコモショップで聞いてみるのが良いと思います。

書込番号:13954473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/29 13:57(1年以上前)

自分も電話帳移行に苦戦しました。
自分の場合xperiaのカスタムromを使用してて、それから移行した場合文字化けしてしまってまったく読めないという状況でした。
もともとアンドロイド端末を使用してるのでしたら一度Gmailに電話帳を同期させて、Gmailから本機にリストアしてみてはどうでしょう

書込番号:13954829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naruto3さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/02 20:19(1年以上前)

遅くなりました。

SCスタナーさん・おびいさん・ぺランティーノさん
ありがとうございます。

いろいろやってみたものの 解決できず
ドコモショップに持っていきました。
よく解りませんが、電話帳のグループ登録に名前を
入れると 編集出来るよーになりました。
なんだか難しいですね。。。





書込番号:15707428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8でのUSBテザリング

2013/01/12 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:46件

先日、windows8を買って
付属のUSBケーブルをさし
USBテザリングしようとしたところ
認識できません(しっかりとUSB接続の種類がテザリングになってます)
LGのサイトからドライバーをダウンロードしましたがダメでした
マストストレージではしっかりとSDの中身が見えます
家のWindows7,XPではしっかりとUSBテザリングができます

そもそもwindows8には対応していないのでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いします

書込番号:15609651

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/13 10:09(1年以上前)

よくここで、USBテザリングのトラブルについて、書込みがあります。
自分なら、面倒なので、WiFiテザリングです。

書込番号:15611128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/01/17 11:57(1年以上前)

やっぱりWi-Fiテザリングで使用しました
ご回答ありがとうございます

書込番号:15630933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 25252525さん
クチコミ投稿数:63件

先週Android4.0にアップデートして昨日DTIの3G SIMを購入しました 

本日 DTIの技術の人に教えてもらいながらセットしたのですが何時間かけても接続できなくて困っています
 LTEを切ってWCDMAのみで接続することができません

 アンテナバーの上に赤いバツ印が出てバーもまったく動かない状態です

ドコモの技術屋さんに聞いたらこの機種はWCDMAには対応していないので使用不可とのことでした
 しかし 過去スレをみますと少なくともAndroid2.3では使えているようですが・・

 L-01DのAndroid4.0では DTIの3G SIMカードは使えないのでしょうか
どなたかAndroid4.0でDTIの3G SIMカードをお使いの方はおられませんか

書込番号:15627478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/16 18:45(1年以上前)

http://dream.jp/mb/sim/manual/mnl_and_01.html

書込番号:15627562

ナイスクチコミ!0


スレ主 25252525さん
クチコミ投稿数:63件

2013/01/16 18:50(1年以上前)

MiEVさん

早速ありがとうございます
これは一番最初にやってみたのですがつながらなかったのです
それから ジタバタがはじまりまして5時間ほど頭痛が続いております・・

書込番号:15627587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/16 18:53(1年以上前)

そうなんですか、お疲れさまです。
これは、DTIに解約を、申し出た方が、いいかもしれません。

書込番号:15627602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/16 21:14(1年以上前)


スレ主 25252525さん
クチコミ投稿数:63件

2013/01/17 07:05(1年以上前)

SCスタナーさん

たいへんありがとうございました
おかげさまでご指導いただきました方法でできました\(^o^)/
SCスタナーさんはケータイ・パソコンのプロなのですね
 とても感謝しています
たいへんありがとうございました!!m(_ _)m

書込番号:15630153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2012/12/06 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:45件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度2

Android4.0にアップデートしてから多発なんですけど、
フリック入力で「つ」を入力しようとして「お」が入力されたり、「し」と入力しようとして「け」が入力されたり、変換候補で、一番左にある文字列を選択しても、実際には、一番右の文字列が選択されていたりと、正しく入力されません。
iWnnやGoogle日本語入力、simejiなど色々試しましたが変わりません。

みなさんの中にも同じような症状起こっている人はいますか?

書込番号:15439709

ナイスクチコミ!1


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/12/06 09:20(1年以上前)

たしかに4.0へアップ後、文字入力に関しての操作性が悪くなりました
特にデフォルトの入力アプリの場合、最下部キーの反応が著しく悪く
あまりに悪いので様々な入力アプリを再度試みましたが
一番安定してるのがATOKのようです

どれを使用しても動き自体がモッサリしてしまってるので
アップデート後の容量が逼迫したのも要因かとは感じますが
使いにくくなりましたね


書込番号:15439746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/12/06 11:01(1年以上前)

>Dicek18さん
自分以外にもいて安心(?)しました。

今は、フリック入力をやめて、ローマ字入力にしています。
最悪、機種変でもしちゃおうかなと考えています。

直してくれるかわかりませんが、docomoに連絡してみます。

書込番号:15440065

ナイスクチコミ!0


mebius16さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 23:39(1年以上前)

この端末、バッテリーを節約するつもりなのか、文字入力時は意図的にCPUの動作クロックを最低速の384MHzまで下げてますね。
固定ではなく時々1GHzまで上がる事もありますが、基本は384MHzのままで最高速の1.5GHzに上がった事は一度もありません。
(CoolToolというアプリで確認)

これでバッテリーの持ちが良いならまだ話は分かりますが、実際のL-01Dはバッテリーの持ちも最低(笑)
そもそも文字入力時だけ動作クロックを下げても節電効果は薄いですし、むしろ入力ミスを誘発してしまって逆効果にしかなってません。

そんな事は端末を少し使ってみれば嫌でも分かる事ですから、敢えてそういう仕様のままにしたって事は、メーカーである韓国LG社の嫌がらせでしょうかね(笑)

書込番号:15443198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2013/01/12 17:43(1年以上前)

7notes with mazec 入れてました。

漢字でもかなり認識してくれるのでいいっすよ。

書込番号:15607765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減り方について

2012/12/14 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kazu_powerさん
クチコミ投稿数:42件

バッテリの減り具合についてお聞きいたします。

現在初めてのスマホとしてこの機種を購入検討しているのですが、どうもバッテリーの持ち

があまりよくないとの感想が見受けられるのですが、Xiでの通信を使用している時が特に減

りが激しいという事なんでしょうか?

ドコモショップの店員にその点について聞いたところ、比較的新しい機種なので省電力設計

にはなっているがXiでの通信だとやはり電力消費が著しく減ると聞きましたが、この機種に

は機能としてXiを無効にしてFOMAのみ有効に切り替えたりする機能とかはないんでしょう

か?

またAndroid4.0にバージョンアップしたらバッテリーの減りはどうなんでしょうか?

既にバージョンを更新された方がおられましたら、その点について感想をお願い致します。

書込番号:15478842

ナイスクチコミ!0


返信する
sin1006さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度3

2012/12/15 20:01(1年以上前)

ハッキリ言います
買わないほうがいいです。
買ったら後悔しますよ。
バッテリー持ちもやはり悪いですし全体的に最悪の機種です。
1年前の機種ですよ古いです。
自分は今年2月に初めてのスマホとして購入しましたが・・・後悔してます。
今最新の機種をお勧めします。

書込番号:15483095

ナイスクチコミ!1


慶幸さん
クチコミ投稿数:21件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/12/15 23:18(1年以上前)

kazu_powerさん

わたしはこの機種が出てすぐに買った者ですが、ようは使い方しだいじゃないですかね?
買いです!とも言えないですし、買うな!とも言えないです。

ただ、ご承知されてるようにバッテリーの持ちは決して良くはないですが、わたし個人としては、四六時中触ってるわけではないですし、さほど気になりませんよ(^-^)

現在OS4.0にバージョンアップして使用してますが、快適に使用してます。
ですが 、4.0にバージョンアップすると、なぜか文字入力がもたつきます。

ただ、sin1006さんのおっしゃるように、一年前の機種ですから、もしこの機種がお好きでしたら購入されてもいいかもしれませんが、バッテリーの持ちや新機能などを求められるのであれば、最新機種にされることをお勧めしますよ。

書込番号:15484205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazu_powerさん
クチコミ投稿数:42件

2012/12/16 00:13(1年以上前)

sin1006さん

やはりデザインとしての品質に惹かれてもバッテリー性能の点については譲れない部分が大

きいので、是非後悔する前にそのご意見を参考に他の機種も視野に検討させて頂きます。

慶幸さん

私の場合は地図アプリをかなり使用する予定でいるので使用頻度的にはかなりバッテリーに

厳しい使用になるかと思いますので、やはりこの機種の選択は厳しいかと実感しておりま

す。これの直ぐ後に登場したL-02Dの方を少し検討してみたいと思います。

いろいろとご意見を頂きまして有難うございました!

書込番号:15484526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/17 12:25(1年以上前)

今の最新機種を選定しないのであれば、L-02 D の方が(個人的には)解像度等で後悔すると思いますよ。

書込番号:15491255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu_powerさん
クチコミ投稿数:42件

2012/12/17 13:04(1年以上前)

解像度のアドバイス有り難うございます^^

ショップでこのL-01Dのモックを手に取り、そのデザインに惚れて候補に上げていたので本当はこの機種で妥協点を見出しながら使えればいいかなぁと考えていました。

回線に関してはLTEを切断設定して3Gのみで通信をおこなわせるやり方を紹介されていた方がおりましたが、参考にはなるものの必ずしも固定になる確信がないようなので自分としてはこの機種が気に入ってはいるが、不安も尽きない?そんな現状です。

もう暫く、口コミ情報を参考に拝見させてもらいながら最終的にこの機種を選択するかどうかを決めたいと思います。m(_ _)m

書込番号:15491415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/12/17 23:30(1年以上前)

白ロムだと1〜2万円とかなり安いので、これくらいなら試して失敗しても後悔しないのでは?

書込番号:15493906

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu_powerさん
クチコミ投稿数:42件

2012/12/18 10:50(1年以上前)

白ロムとしても検討してますので他の機種とも比べた上で選択させていただくつもりです^^

評判がイマイチのせいか随分価格が安いのが魅力的? 裏を読んでしまいますね^^

書込番号:15495387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/12/18 22:08(1年以上前)

この機種は画面が綺麗以外は特に取り柄がありません。バッテリーは手加減して使っても1日もちません。
スクロールとかはかくつき多しです。安いのはやはり幾ら画面が綺麗でも快適に使えないせいだからだと思います。
今のGは随分改善されているようですが。

書込番号:15497769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/01/12 08:22(1年以上前)

私もこの機種を使っていて、それなりに愛着を持っていますが、他人にお勧めはしません。
私の場合は、防水はなくても、クロッシイ対応・おサイフ・ワンセグは必須だったので、さらに画面のキレイさや値段の観点からこれを選び、そこそこ愛着を持っていますが、言うなれば「パッとしなくても我が子なので愛着」のようなものです。
欠点はたくさんあると思います。バッテリーの減りの激しさは、看過できない方も多いと思います。私の場合は、室内環境なら常時充電、外ならちょっとした外出でもモバイルバッテリーを離せません。また、なぜかフリーズや画面の勝手なリセット現象も起き、そのたびにホーム画面のアイコンが不完全な並びになります(OSは4.0です)。
もう一度白紙の状態で選べと言われたら、今なら同等以上のスペックの機種が多いので、初期負担で2,3万円高くても最新機種を選ぶべきだと思います。特にバッテリーの容量と減り方は最重要項目、あとは、トラブルの多さなどを、カカクコムの機種ごとの掲示板などでよく確認された方がいいと思います。

書込番号:15605725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:7件

Android4.0にアップデートして標準ブラウザもフォルダ分類出来るようになったのはいいのですが、2.3の時みたいにリスト形式での表示や並べ替えが出来ず不便です。
外部ブックマークアプリから標準ブラウザを随時呼び出すのも手間なので直接ブックマークを整理出来るようにする方法は有りますでしょうか?
利用機種はL-01D 非ルートです。

書込番号:15561706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/02 23:11(1年以上前)

Google playから、ブックマークを別に入れられたら、どうですか。
物によって、使用頻度で、上位に上がる物。
入れ替え自由な物など、色々あります。

書込番号:15561760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/03 11:21(1年以上前)

上に書いてあるように外部のブックマークから呼び出すアプリはすでに使っているのですが他のサイトに飛ぶときにいちいちアプリを切り替えるのが手間なのでブラウザのブックマークを直接編集したいと思ったのですがその方法はルート化以外不可能なのでしょうか?
機種によっては可能らしいですがL-01Dの場合で

書込番号:15563432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)