Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(1379件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
233

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックグラウンドアプリについて

2011/12/22 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:117件

Androidシステムの問題か、Optimus LTEでの問題かわからないのでこちらで質問させてください。
(板違いだったらスミマセン...)

System tunerというアプリを入れて使ってみてます。
このアプリのTask managerを開いて見てみると、マップ(LocationFriendServiceとNetworkLocationService)だとか、ドコモ海外利用、Twonky Special、Docomo Pallete UIなど使用していないアプリ(タスク?)が実行されているように表示され、そこそこメモリを使っています。

UIはADWをデフォルト設定にしていますし、ドコモ海外利用やTwonky Specialなど一度も開いたことのないアプリまで表示されるのはなぜでしょうか?

これらはAll Killをすればいったんは終了するようで表示が消えるものの、しばらく経ってからTask managerを開くとまた表示されますが、どこかで勝手に起動しないように設定できるものなんでしょうか?

それから「設定」>[アプリケーション」>「実行中のサービス」と進むとSystem tunerのTask managerとはまた違ったものがたくさん表示されますが、これら表示される内容が異なるのはなぜか?また、この「実行中のサービス」でも使用したこともないアプリに関係しそうなサービスが走っているのはなぜでしょうか?勝手にサービスが走らないよう設定できるものなんでしょうか?

アプリとタスクあるいはアプリとサービスは別物ってのは理解できますが、タスクとサービスも全く別物ですか?
もちろん英語直訳しても違う意味を示す単語なんで違うんだろうなぁっていう気はしますが、なんかこうそれぞれの対応関係がイマイチすっきりと理解できず困ってます。

この機種でスマホデビューしたばかりで、当を得た質問になってないかもしれませんが、その辺はご容赦下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:13928604

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/23 03:53(1年以上前)

>どこかで勝手に起動しないように設定できるものなんでしょうか?

これはROOT化しないと出来ないと思います
まだこの機種の場合、プリインアプリが少ない方ですからマシですよ
国産機種はてんこ盛りで入ってる上
KILLしてはバックで起動、KILL・・・のイタチごっこで
余計に電池を消耗します

書込番号:13929274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/12/23 18:08(1年以上前)

>Dicek18さん
レスありがとうございます。
そうなんですか、root化しないとできないんですねぇ〜

root化するとサポート受けられなくなると言いますし、そもそも(DoCoMo向けの)この機種でroot化できたと言う報告自体まだないようですし、どうしようもないですね。

書込番号:13931353

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/23 19:41(1年以上前)

変にタスクを切ったりすると、また勝手に復活する時にバッテリーを消費するので、あまり神経質にならない方が良いですよ。
2.3になるとタスク管理はある程度出来ているので、デフォルトのアプリケーションマネージャーでこまめに終了させておけば良いと思います。

書込番号:13931699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/12/23 23:11(1年以上前)

>おびいさん
アドバイスありがとうございます。
確かにあまり神経質にならなくてもRAMの空き容量がほとんどなくなるなんてことはありませんが、やはり徐々に動きが重くなるのは体感できるので、時々All-Killしちゃってます。

せっかくKillしてもバックグラウンドで再起動されては...の繰り返しではおっしゃるとおり電池のもちに影響しそうですのでほどほどにしておきます!

書込番号:13932807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のメール受信について

2011/12/23 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スリープ時にSPモードのメールを受信した際、画面点灯されず、単にバックグラウンドで受信しているだけかと思います。
(バイブなしで着信音なしの場合、気づけない。)

本機は端末上部にランプでのお知らせがないため、離席中に着信やメール受信があれば全然きづけません。

せめてメール受信時ぐらいはスリープ状態から画面点灯されてほしいのですが、
何かアプリ等で実現できないでしょうか?

書込番号:13930566

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/23 14:26(1年以上前)

次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13928907/

書込番号:13930605

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/12/23 14:33(1年以上前)

おー!

ありがとうございます。

着信時も検知できやりたいことはすべて満たせてそうです。

書込番号:13930627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちは?

2011/12/20 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 6×9さん
クチコミ投稿数:38件

F-05Dがあまりにも品薄なので、L-01Dへの浮気を検討中です。
バッテリー容量はL-01Dの方が多いようなのですが、

カタログ数値の連続待ち受け時間は、なぜか
・F-05D 490/200/290時間(3G/LTE/GSM)
・L-01D 300/240/240時間(3G/LTE/GSM)
電池容量の恩恵を受けていなのでしょうか?

F-05Dは予想通り、半日持たないという書き込みがあるようですが
こちらは実際の所どうなんでしょう?

書込番号:13918526

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 14:02(1年以上前)

カタログ数値は当てになりませんよ。
私は非Xiエリアが殆どですけど、使わなければそれなりに持ちます。
ただ、色々と使うと減りが早いです。前に使っていたGALAXY S II LTEより酷いです。

バッテリーを考えるのなら非Xi端末をお勧めします。

書込番号:13918576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/20 14:09(1年以上前)

自分はLTE圏内で使用してますが

昨日の検証例ですが、待ち受けだけであれば
9:00に100%→20:00で残り77%
この間受信メール11件、不在電話着信1件
もちはバックグラウンドで稼動してるアプリや使用方法にもよるかと思います

そして、F-05Dですが
私の友人(2名)が購入し触らせてもらいましたが
L-01Dよりも動きがモッサリしてキビキビはしてませんね
こっちの液晶にに見慣れてきたせいか、画面も奇麗だとも言えません
バッテリーはL-01Dより減りも早いという訳ではないのかもしれませんが
400少ないのは大きいです

私のL-01Dと交換してくれと言われますが
絶対嫌だと断ってます

書込番号:13918603

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/20 14:11(1年以上前)

これは完全に使い方に依存すると思います。

カタログスペックの連続待ち受け時間ってどうやって算出しているのかわかりませんが、カタログ記載の値を信じればL-01Dの場合は最長6時間待ち受け可能ってことですが、現状僕の平日の使い方では6時間程度で電池切れになることはまずありません。

今朝6時過ぎに満充電になってから使用してますが、現時点でバッテリーは64%となっています。
この間、アプリ9つのアップデート適用、spモードメールを2,3通送受信、電話帳のグループ設定をいじったり、spモードメールの受信フォルダの中に振り分け用のフォルダ作製と振り分け設定したりして、かつ、ちょっとだけブラウザでWebページ見たりしてそこそこ使用したと思いますが当方ではこんなもんです。

電池を節約する術はググればたくさんでてきますし、よほどハードな使い方を予定されていなくてガラケー機能も少しは欲しいとなれば良い選択だと思います(ガラケー機能が必要なければGalaxy SII LTEの方が電池持ちは良いようですね)。

もちろん、購入当初にアプリをダウンロードしたり、いろんな設定したりしてたらみるみるうちに減っていきましたが...(汗)

個人的にF-01Dは最初から候補に挙がっていなかったのであまり比較もしてませんが、僕はOptimus LTEでスマホデビューして大満足してます。

ICSへのアップデートも期待できますし、もしかしたら大容量電池パックも発売されるかもしれませんので、いろいろ楽しみにしています。


あつ、カタログ記載待ち受け時間出す際には液晶輝度を100%で行ったりしてるとかどっかで見たような気がしますので、電力消費の激しい液晶輝度100%での測定ならある程度納得の値かもしれませんね。
ちなみに、液晶輝度の初期設定はおよそ30%程度になっていて、もちろん感じ方には個人差あるでしょうが、この設定でも十分明るく感じますよ〜!

書込番号:13918612

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 14:16(1年以上前)

>はゆとーたんさん

>L-01Dの場合は最長6時間待ち受け可能ってことですが

カタログでは待受時間は300時間(3G)240時間(LTE)です。

書込番号:13918626

ナイスクチコミ!2


スレ主 6×9さん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/20 14:26(1年以上前)

>おびいさん
GALAXY S2 LTEとの比較、非常に参考になります。ありがとうございます。
バッテリーを重視するならLTE搭載機そのものから見直さないとダメですね。

>Dicek18さん
なるほど〜、やはり電池容量なりの持ち時間はあるのですね。
そう考えるとF-05Dは劣勢ですね。

>はゆとーたんさん
カタログ数値の見方 情報ありがとうございます。
節約術を利用すれば、実際はかなり改善されるのですね。

正直、この短時間でこれほど有益な情報が得られるとは思わなかったので
驚いています。

書込番号:13918656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/20 14:31(1年以上前)

>おびいさん
突っ込みありがとうございます(>_<)
思いっきり見間違えていましたね〜

どおりでやけに短いなぁって思ったわけですねσ(^_^;
待ち受け時間の値(の解釈?読み取り?)は間違えてますが、使用感などは事実なので参考になれば………

書込番号:13918672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/20 14:51(1年以上前)

xi端末で電池のもちはこんなもんで
充分に満足レベルと判断した方が良いかと思います

それと余談ですが
L-01DとF-05Dをすっかり同じLTE圏で使用しているのに
なぜかF-05Dの方だけLTEの電波を掴まないケースも2度ありました

書込番号:13918720

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 17:17(1年以上前)

LGはLTEでは実績1を自負しているので、電波の掴みについては自信があるんでしょうね。

書込番号:13919099

ナイスクチコミ!1


taketiyoさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/20 18:24(1年以上前)

土曜日にオールナイトで大阪で飲んだんですが、夕方6時半に新幹線で大阪に着いて、車内でも充電していたのでその時点でバッテリーは100%。3次会のお店についたときは、20%切ってました。場所は梅田なのXi圏内で、twitterに2,3件ツイート、写メとってFBに1件アップロード、そのコメントを2件ほど読んだ程度です。ただtwitterアプリ、FBアプリを常駐させているために通常よりはバッテリー消費は多いともいますが、それほど特異的な使用方法ではないと思います。青歯、wifi、GPSはすべてoffしており、タスク管理ソフトで常駐ソフトは常に管理している状態です。さすがXiバッテリーは持ちませんねー、この機種でこれだと、F-05Dは怖くなります(笑)

書込番号:13919346

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 19:05(1年以上前)

>タスク管理ソフト

これが問題かもしれませんね。

書込番号:13919473

ナイスクチコミ!0


hamumayoさん
クチコミ投稿数:21件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/20 23:30(1年以上前)

タスクマネージャーをホーム画面に表示させたら、やはり電池持ちが悪いのですか!?

皆さんが書かれてるように、バッテリー持ちが微妙で、早い時は昼頃に60%くらいになってしまいます(・・;)))

待ちキャラも表示させてるからでしょうか?(^o^;)

書込番号:13920746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/21 04:32(1年以上前)

>タスクマネージャーをホーム画面に表示させたら、やはり電池持ちが悪いのですか!?

これはあまり関係ないと思います。
私が言っている「タスク管理ソフト」とはタスクを強制的に切ったりするアプリのことです。

>待ちキャラも表示させてるからでしょうか?(^o^;)

でしょうね。

書込番号:13921431

ナイスクチコミ!0


スレ主 6×9さん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/21 13:51(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

理論上の持ちと、想定上の持ち、そして実際のバッテリーの持ちが確認でき
大変、参考になりました。

各機種の傾向と対策が分かってきたので、
あとは私が何を重視して、機種の決断をするか、だけとなりました。

書込番号:13922612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SHOT NOTE のアプリについて

2011/12/21 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:16件

SHOT NOTE のアプリが使用できません!「この端末には使用できません」とエラーがでます。
ギャラクシーSでは使用出来たのですが、まだ未対応でしょうか?
ちなみに、CamiAppは対応しているのです。確認して下さいませんか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:13921165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/12/21 01:31(1年以上前)

CamiAppも未対応でした残念です。何か良い方法ございませんか?
教えて下さい。

書込番号:13921206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が、固まってしまいます・・・

2011/12/19 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 ルク助さん
クチコミ投稿数:25件

他はサクサク行くのに、何故かヤフーブログだけ、途中で固まり、トップ画面へ戻ってしまいます・・・。1日中・・・。

酷い時は、全然繋がる事も出来ません。主人はauですが、全くそんな事がないです( TДT)

私のオプティマスが悪いのか、何でしょうか・・・?

因みに3Gや、ハイスピードの時でも、クロッシィに繋がってる時でも、光に繋げても同じです・・・(><。)

何が良くないんでしょうか・・・?

書込番号:13914537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/19 17:35(1年以上前)

私のもなりますね。標準ブラウザです。
知り合いのヤフーブログ、しばらくは表示できましたが、ヤフーブログのトップページに行ったら、もう表示できなくなりました。
しばらくロードしているようにプログレスバーが伸びますが、半分程度のところでストップし、数秒後にブラウザが閉じ、ホーム(デスクトップ)に戻ります。
どこかの設定なのか、ブラウザによるのか試してみます。

書込番号:13914775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/19 20:32(1年以上前)

Yahoo!のアプリで、ブログへ進んでも同様の症状になりますね。
OperaMobileではPCサイトが表示され、問題なくYahooブログ見れました。
スマホ用のページがうまく読めないようです。
ブラウザの設定をいろいろ変更してみたり、キャッシュやユーザーデータを消してみたり、端末を再起動してみたりしましたが、ごくたまに表示されたりはしますが、ほとんど表示できず、ブラウザが終了しますね。
ドコモに連絡してみます。何か情報があるかもしれませんし・・・・

書込番号:13915443

ナイスクチコミ!1


スレ主 ルク助さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/19 22:11(1年以上前)

ご返答ありがとうございます(*´∇`*)

そうです!そうです!全く一緒です!
私の以外でもなるんですね・・・。

ドコモに電話したら、何か分かると良いです・・・。よろしくお願いします。
ヤフブロ使ってるので、不便で仕方ないです(ノд・。)

書込番号:13915991

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルク助さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/20 12:00(1年以上前)

私もドコモで、聞いてみましたが、ヤフー側の問題では?って事でした・・・
改善されないかなぁ・・ ゚゚(´O`)°゜゚

書込番号:13918169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/20 12:33(1年以上前)

Yahoo側の問題というのは、その他の大勢のスマホでは表示できるのに、L-01Dで表示できない、ということの説明としてはどうなのかなぁと思います。
Yahoo側は「L-01Dだけが表示できないのなら端末のせいでしょ」って言う気もします。

私の方はまだ回答がもらえていませんが、回答があればご報告します。

書込番号:13918286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 14:08(1年以上前)

>Yahoo側の問題というのは、その他の大勢のスマホでは表示できるのに、L-01Dで表示できない

HDディスプレイサイズに対応していないスマートフォン用サイトやアプリも結構ありますよ。
表示できてもレイアウトが崩れていたりします。
GMOのゲームアプリなんか殆ど対応していなかったりします。

書込番号:13918598

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルク助さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/20 14:54(1年以上前)

おびいさん。返答有り難うございます♪

他のページは、見れたりするんですが・・・
それでも、進んで行くとデスクトップに戻ったりします・・・

ドルフィン等で見てみましたが、おなじでした・・・

アローズでは、見れるみたいです・・・

書込番号:13918726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/20 15:05(1年以上前)

ドルフィンHDでもやはり同じ症状が出ます。
YahooのTOPページ最下段でPCページ表示に切り替えれば、その後ブログも表示されます。

ヤフブロに関しては、せっかくのHD画面ですからPCページとして読み込んで使えば問題ないので、しばらくはこれでいきます。

書込番号:13918751

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルク助さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/20 15:45(1年以上前)

そうですね・・・

確かにPC版は問題ないですよね。

私もとりあえずは、そちらで見てます(笑)

書込番号:13918863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/20 17:05(1年以上前)

アンドロイドマーケットのヤフーアプリの口コミでも、
重すぎるとかの口コミが多いので、
ヤフー側の問題だと思いますよ。。。

書込番号:13919068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/20 19:29(1年以上前)

ついさきほどF-05Dを入手しました。ディスプレイはこちらもHDです。
ヤフーブログを見てみました。トップから個々のブログまで特に問題なくブラウズできますね。
ドコモさん、丸一日応答なしですが、これでもYahoo側の問題です、って回答してくるのかな・・・・。

書込番号:13919578

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルク助さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/20 22:37(1年以上前)

じゅりぺさん。重いんですね。

ヤフー側何でしようか・・・

早く何とかならないかな・・・

書込番号:13920463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルク助さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/20 22:49(1年以上前)

ボウケンジャーさん。結構時間かかってますね・・・。

明日ぐらいには、返答あるのかなぁ・・・

書込番号:13920526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム切替アプリ

2011/12/20 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 326/fさん
クチコミ投稿数:41件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

こちらの機種を使用していますがホーム切替アプリを開いたとき、設定変更のボタンが押せなくなってしまいました。元に戻したいのですが、お分かりになられる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

書込番号:13917072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/20 02:02(1年以上前)

再起動は試しましたか?
後は、本体設定のアプリケーションの、アプリケーションの管理、すべての中から現在使用しているホームアプリを選択して、設定の初期化をタップかな?

書込番号:13917116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 326/fさん
クチコミ投稿数:41件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2011/12/20 03:00(1年以上前)

ありがとうございます。
設定の初期化か押せないです。難しいです。

書込番号:13917204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/20 06:33(1年以上前)

ホーム切替アプリが反応しないのでしたら、一度simを刺し直すと使えるかも知れません。

それでもダメな場合は、直近で入れたアプリから順に消しながら試されてはいかがでしょうか?

最悪本体の初期化を行なって下さい。ドコモでもこの順で試す様に言われるので、バックアップやIDはしっかり行なって下さい。

書込番号:13917331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/20 08:41(1年以上前)

ホーム切替アプリを起動すると、「デフォルト起動設定されているアプリはありません」と出ていませんか?

設定変更は、デフォルト起動設定されているホームアプリがないときは押せないようです。
ホームボタンを押して、「アプリケーションを選択」ウィンドウで、「常にこの操作で使用する」にチェックした後、リストされているいずれかのホームアプリを選択すると、その後のホーム切替アプリで「設定変更」ボタンが押せるようになります。
上記私の端末での検証結果です。

書込番号:13917597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 326/fさん
クチコミ投稿数:41件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度3

2011/12/20 11:12(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ホームアプリを選択しましたら直りました。
お騒がせしました。すみません。

書込番号:13918014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)