Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(1226件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電池持ち

2012/03/05 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 ysm.saさん
クチコミ投稿数:12件

この機種が値下がりしたので購入を考えています。

そこでLTEはバッテリーが持たないと言われてますが、この機種でXi圏内で1時間ブラウザを使っていると何%くらい電池減りますか?

クチコミに目を通してもイマイチわからなかったので質問させていただきます。

書込番号:14243784

ナイスクチコミ!1


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/05 17:12(1年以上前)

なかなか難しい質問ですね。というのは、使用環境がめいめい違うと思うからです。
まあ目安と思っていただければいいか、と思います。
よって買ったばかりの頃の話がいいかなあと思いますので、その辺を書きます。

慣れるとか嬉しいというかそういうようなこともあって触ってしまうものだ、と思います。どうやるかの知識はありましたがどのくらい消耗するのか知っておきたいスケベ心もあってバッテリー節約をあまりせずに1時間くらい動画やらマーケットやらを覗き、それからもメールなどをちょくちょく触っていました。

朝、満充電されていたものがお昼には50%(47とか8だったと思います)を切っていたんじゃなかったかと思います。感覚なので試したことはありませんが、上述のようなバッテリー節約をせず動画視聴だけをひたすらずっとやっていたら3時間くらいしかバッテリーは保たないんじゃないかなあ、と思います。

LTE端末はなくなるのが早いとあちこちいろいろとカキコミもあると思いますので、モバイルブースターを持つとかバッテリーをもう1つ買っておくとか何かしらの対応ができると思いますが、1ユーザーの意見としては、バッテリー消耗も確かに不満点ではあるのですが、どちらかといえば、1)満充電までが3時間かかるので遅い 2)起動して立ち上がるまでの時間が長い この2点です。

書込番号:14244799

ナイスクチコミ!4


スレ主 ysm.saさん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/05 18:03(1年以上前)


affordさん回答ありがとうございます。

バッテリー節約をしないと1時間で3、40%ですか…
ちなみに節約をするとどのくらいになりますか?
あと節約の内容を詳しく教えてもらえますか?

質問ばかりですみませんf^_^;

書込番号:14244953

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/05 18:55(1年以上前)

スレ主さん

バッテリー節約というのは、下記を読んでいただくか、できたら「バッテリー」でクチコミ検索をしてみてください。すごい件数が出てきます、から。

http://andronavi.com/2011/09/124883

1)ドコモUIにする 2)パーソナルエリアをオン 3)バックグランドデータをON 4)羊の執事とか削除せずそのまま というように、ざっくり言うと購入当初のまま何もしないと上述のようになります。

もう何だかんだと2ケ月半使っていることもあるので慣れたこともあって、15時のおやつくらいにはモバイルブースターで補充あるいはバッテリー取替という日が多いでしょうか。朝の最初の充電容量が違うしその日に使う頻度も異なるので一概には言えないのですが、まあ6時間30分くらいでしょうか。

冒頭で書いたようにあくまでもそのユーザーの使用環境(触る時間とか常駐アプリとか)によりますので、他者によっては異なることがあるでしょうからご注意ください。

書込番号:14245163

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysm.saさん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/05 19:49(1年以上前)


返信ありがとうございます。

この機種とXperia NXとで迷っていて、電池持ちさえよければこれに即決なんですけどね笑

自分は1日に外出時にケータイを1時間から2時間くらいしか使わないので、この機種でもバッテリー持ちそうなんで悩みます…

書込番号:14245420

ナイスクチコミ!1


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/05 20:46(1年以上前)

他機種のスレも見ているのでNXについても知ってはいますが、板違いになるので遠慮します。

理由が判然としない(=だからキャンペーンなんだと思います)のですが、この端末も2万円だか安くなったそうですね。そうすると、NXとの候補になるのですね。なかなか面白く思いました。

どの端末を選んでもバッテリーがもたないことはかなり調べておきましたので度外視して、この端末に決めました。もちろん範囲がLTE内だということもありますけど、液晶以外は目を瞑るといった感じでした。

現状、どれを選んでもカンペキなものはないと思います。私もどれを買うか迷っている(F-05DとSH-01DとL-01Dでした)時間がとても楽しかったです。NXでもoptimasでもその他でも見送りでも、後悔のない買い物をされてください。

書込番号:14245733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2012/03/07 18:01(1年以上前)

個人的な感覚ですが、1時間Xiでブラウザを使ったら30%以上、下手すれば50%は減ると思います。個人的にはXiは待ちうけだけでもあまりにもバッテリーを食うので、クチコミでもありましたが、普段はLTEを切断して使っています。参考になれば。


書込番号:14254657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/03/09 08:45(1年以上前)

HighLife☆さんに100%同意。
私もLTE切ってます(本末転倒です)が、FOMAはこんなにバッテリーが減らなかったか?と感動してしまいました。
それ位LTEは減ります。
LTEはまだまだ未完成品ですよ。

書込番号:14262042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 magic cube

2012/03/02 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:4件

いつもこちらの掲示板を活用させていただいております。
今回は初めて質問させていただくので宜しくお願いします。

こちらの商品(l-01d)を使用して約2ヶ月ぐらいが経ちましたが
以前の初代XPERIAと比較し非常にサクサク動く感があり大変満足しております。

前置きは以上とさせて頂き本題へとうつります。

この商品でBluetooth対応のレーザーキーボード【magic cube】をご使用になる方はいらっしゃいますか?

当方ペアリングまでは上手く出来ましたが
接続できない状態でどのように使用するかが分かりません。

ご存知の方がいらっしゃったら
ご教授頂きたいのですか
ご返答宜しくお願いします。

書込番号:14228169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/02 12:41(1年以上前)

アンドロイド、非対応機種ではありませんか?
windows、iPhone、用ならばつながっても動かないと思います。

書込番号:14228202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/03/02 13:09(1年以上前)

AndroidでBluetooth対応でもこのオプティマスはプロファイルHIDには対応してないのでキーボードが認識はしても接続が出来ないです。僕もAndroidでBluetooth対応のキーボード持っているのですが同じ症状がでました。キーボードのプロファイルがオプティマスで対応しているプロファイルならいけるのですが詳しくは知らないんですが多分HIDプロファイル以外のBluetoothキーボードはないと思います。

書込番号:14228321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/02 13:34(1年以上前)

こちらの機種は、BluetoothプロファイルのHIDに対応していないので、使用できないと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/http://magic-cube.jp/

もしかしたら、マーケットから「Bleukeyboard JP」をインストールすると使用できるかもしれませんので、お試しください。
https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImVsYnJhaW4uYmx1ZWtleWJvYXJkLmltZSJd

接続方法は次を参照してください。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/BlueKeyboard.pdf

なお、「Bluekeyboard JPの設定」から「入力言語」をタップし、「日本語」にチェックを入れておかないと、Bluetoothで接続されても、かな入力ができませんので、気を付けて下さい。

因みに、BluetoothプロファイルのSPPで接続できるキーボードもエレコムから出ていますが、速度が遅くキー入力に追随しない場合もあります。

書込番号:14228417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/02 17:44(1年以上前)

》ニシベンダンマ様
返答ありがとうございます
HIDに対応していないと無理ということですか?
それはかなりショックです…

書込番号:14229405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/02 17:54(1年以上前)

》あすらぁだ様
返答ありがとうございます
いやぁ早合点でした
規格を見ずに買ってしまうとは
HID規格以外のキーボードを探すもしくは
アップデートに頼るぐらいしか方法が見つかりそうも無いですかね?

書込番号:14229444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/02 18:46(1年以上前)

》以和貴様
丁寧なご説明ありがとうございます。
早速そのアプリを試してみたいと思います。
またHIDプロファイルのドライバがあると
風の噂で聞きましたので
そちらも試してみたいと思います。

結果は後日ご報告させて頂きます。

書込番号:14229683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2回目 Yahooからブログ

2012/02/29 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 DocomoLTEさん
クチコミ投稿数:18件

2回目の投稿です

買った当初から
Yahooのトップから
ブログを押すとアプリがおちるんですけど
皆さんどうですか
ちなみに
LTE だめ
H だめ
3G だめ
無線 だめ

いっかい交換してもらったんですが
だめでした
皆さんどうですか?

書込番号:14221094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/01 00:22(1年以上前)

私もおちます。アプリでも落ちますしいろいろなブラウザでためしてもおちるので、多分サイトの問題ではないでしょうか?

書込番号:14222402

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/01 01:04(1年以上前)

普段からヤフーは使っていないのですが試してみたので、質問です。

とりあえずGoogleの検索窓からヤフーを検索してTOP画面を表示させました。
ブログを押すと仰っていますが、TOP画面に表示されていません。

ログインが必要、そういうことでしょうか。

書込番号:14222560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/02 00:17(1年以上前)

お気に入りに登録したYahooブログからでも、開けずに落ちます。

…ですが、
YahooのTopをPC表示にして、ログインしてメールを読みに行き、これもPC表示にしておくと…
なぜかその状態からだとYahooブログを開くことができます。
どうやれば、最短距離でYahooブログを開くことができるのか、試行錯誤中です

書込番号:14226706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTube

2012/02/28 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 D02Aさん
クチコミ投稿数:2件

この機種のレビューで、YouTubeがフル画面再生出来ないと書き込みを見たのですが本当ですか?
もしそうなら再生はどの様な感じですか?

書込番号:14214592

ナイスクチコミ!0


返信する
revo7972さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/28 10:42(1年以上前)

フル画面再生は普通に出来ます。HQにしないと小さくなったりしますが基本的に全て画面いっぱいで見れます。安心して下さい。

書込番号:14214614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D02Aさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/28 10:44(1年以上前)

revoさん、ありがとうございます♪

書込番号:14214619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

標準装備のメッセージって

2012/02/27 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 DocomoLTEさん
クチコミ投稿数:18件

メッセージっていうアプリありますよね
それってパケほーでもお金かかりますよね?

良い点悪い点教えてください

書込番号:14209508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/27 00:06(1年以上前)

SMSが使えるアプリです。
SMSの詳細はドコモのホームページを見てください。

書込番号:14209517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2012/02/27 09:17(1年以上前)

電話番号だけでメッセージが送れるというメリットですね。
海外の携帯には、日本みたいにiモードとか無い国もありますし。

世界共通の規格なので、海外にいる人や海外の番号にも、
メアドを知らなくてもメッセージが送る事ができます。

書込番号:14210383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー消費について

2012/02/25 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

現在、auの初期Evoを使用しています。
今月、MEDIAS LTE N-04Dか Optimus LTE L-01Dに乗 り換えようと考えてるのですが、バッテリー消費が心 配で決断できないでいます。 Evoと比較した時の
@バッテリー消費
Aテザリングが面倒でないか
感想等を教えていただけないでしょうか?

書込番号:14202436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/25 18:01(1年以上前)

こちらをご参照ください。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14202466/

書込番号:14202577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)