Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(1226件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デザリングについて

2012/03/21 05:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:10件

先週まで問題無く使えましたが今日になり使用出来なくなりました。
上部の表示を見ているとデザリングのマークが点いてから前はデータ通信のマークが
出でいましたが今は出て来ません。
デザリングのマークが消えるとデータ通信のマークが出ます。
何の設定替えておらず新しいソフトもインストしていません。
今は初期化しようか検討中ですがどなたか良い情報かアドバイス頂けますか?
宜しくお願いします。

書込番号:14322237

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/21 11:27(1年以上前)

gooonちゃんさん

とりあえず、電源を落としてsimカードを抜き差ししてみてはどうでしょうか?

書込番号:14322984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/21 12:41(1年以上前)

テザリングは、USBですか?Wi-Fiですか?
テザリングのマークとは?通信のマークとは?
(どのアイコンなのか、カタログの名称とかでないとちょっとわからないです。)

端末の設定で
USBテザリングなら、「外部接続」-「USB接続モード」
WiFiテザリングなら、「無線のネットワーク」-「ポータブルアクセスポイント」
の設定を見直すことをおすすめします。

書込番号:14323201

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/22 11:11(1年以上前)

「デザリング」ではなく「テザリング」が正解です

テザリングのマークは青○にWiFiのアイコン、データ通信のマークは「H」や「3G」「LTE」の文字の下に「↑↓」の記号がついたアイコンですよね。

テザリング時にデータ通信のアイコンが消える現象として考えられるのは、SPモードの「隠しAPN」が利用出来ない状態になっている場合です。
例えばSPモードを契約せずに、mopera U等のプロバイダ(ISP)と契約している場合です。

docomoのスマホはテザリングを開始すると、強制的にSPモードの「隠しAPN」に設定が変更されます。
SPモードを契約していない場合、SPモードの隠しAPNも利用できない為、データ通信が出来ない状態になってしまいます。
この場合、データ通信のアイコンは出ません。

SPモードを契約している場合は、SIMの接触不良等の別の要因が考えられるので、初期化等はせず、現状のままdocomoショップで確認してもらうことをお勧めします。

書込番号:14327810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/23 23:14(1年以上前)

皆さん有難うございます。

hide0829さん
やってみましたが同じでした。

まあまあmaaaさん
WIFIですが機器は接続できます。通信が出来ないです。
多分設定の問題ではないと思います。

すけぴさん
ご指摘有難うございます。このまま一生使い続ける所でした。
只今の使い方としてはSIMロックをドコモで解除してもらい
海外のSIMを使用しているので殆どSPモードメールを使用していませんが
何か悪さをするのでしょうか?

書込番号:14335810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/04/08 00:16(1年以上前)

皆さん有難うございます。
先週帰国しましてドコモのSIMを挿して再起動した所
無事復活しました。
どうも海外のSIMとの相性?があるみたいで2〜3日は良いのですが・・・
ちなみに初期化しても2〜3日すると同じでした!
同僚も同じ機種を使っていまして同じ現象でしたので間違いないと思います。
(その方は初期化に抵抗が有り我慢して使っていましたが・・・)
海外で使用する方は注意して下さい。
アップデートで改善されることを期待します。

書込番号:14407057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LGホームアプリ予期せず停止

2012/04/07 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:161件

LGホームアプリでシーンを選択すると毎回予期せず停止になります。
原因が分かる方はいらっしゃいませんか?

どうしてもうまくいかなければ別のを使おうと思うのですが、LGのはアイコン、字が大きくて使いやすいと思うので、できればLGのを使いたいのですが。

書込番号:14402977

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 11:53(1年以上前)

ウィジェットの削除や電源OFF→ONなども
試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14403798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2012/04/07 13:16(1年以上前)

画面上のアイコン(下の部分も含めて)を削除できるだけ削除してみたらうまくいきました。

ありがとうございました!

書込番号:14404135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

電話が使えなくなった・・。

2012/04/04 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:12件

購入してから4日目に電話が使えなくなりました。
ドコモへ行き色々としていただき、本体を交換してもらい、電話が使える用になりました。
が、、、またしても4日目に同じ現象が。。。
電話をかけると、真っ暗になり「アンドロイドフォンが応答しません」と出ます。
何が悪いのでしょうか。
他の機種にしてもらおうかなぁと思案中です。

書込番号:14390354

ナイスクチコミ!2


返信する
marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/04 10:51(1年以上前)

本体を交換してもらったのに同じ現象が起こると言うことは、入れてるアプリが悪さしてるのでしょう!
ですので面倒くさいですが、一つ一つアプリをアンインストールする等して検証するしかないと思います!

自分も購入当初、カメラが起動しなくなり新品と交換してもらいましたが、同じ現象が起こったので、怪しいアプリをアンインストールして原因のアプリがわかり、今は不具合はありません。

書込番号:14390419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hugtimesさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/05 07:26(1年以上前)

marusamiさん、私も時々カメラが起動できないときがあるのですが、差し支えなかったらその干渉していたアプリ名を教えていただけないでしょうか?
同じカメラ関係のアプリでしょうか? m(__)m

書込番号:14394414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/05 09:36(1年以上前)

そればっかりはアプリ単体が悪いというよりも、アプリの組み合わせが悪いと思うので、hugtimesさんと同じアプリが悪いとは限りません。

自分の場合は、アプリの干渉がハードウェアの制御を必要としてるアプリをアンインストールして、再度一つ入れては数日様子を見て、また一つ入れては様子を見るという感じで、原因をある程度突き止めました。

ですので同じようにしてみるか、もしくはハードウェアの制御を必要としてるアプリを教えて下さい。
もしかしたら被ってるのがあるかもしれないですから。

自分ではないですが、3D系のホームアプリを使っててカメラが起動しなくなるって人もいましたよ!

書込番号:14394712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/04/05 10:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
marusamiさんの言うとおりに怪しいアプリを削除しました
加えて本体の初期化をしましたところ、電話が使えるようになりました(^^♪
今のところ、大丈夫です。様子をみてみます。
ありがとうございました!!

書込番号:14394879

ナイスクチコミ!0


hugtimesさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/05 15:20(1年以上前)

marusamiさん、ご返信ありがとうございます。
一つ一つチェックされたんですね。すごい…m(__)mやはりそれしかありませんよね。
ハードウェアを制御を必要とするアプリはどうやって調べたらいいんでしょうか?

書込番号:14395772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/05 16:04(1年以上前)

メニューからアプリケーションを選択して、アプリケーションの管理からダウンロードしたアプリが見れるので、アプリを選択したら下の方に権限の項目にハードウェアの制御と書かれてるので確認してください。

おそらくですが、3D系のホームアプリかカメラに関連するアプリ(画像ビューアも含めて)が、怪しいと思います。

書込番号:14395914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/05 16:10(1年以上前)

きらきら122さん良かったですね。
だいたいの不具合は端末よりもアプリに原因がある事が多いので、初めの内はどのアプリをいつれたかわかるようにしておけば、また何か起こった時に原因がわかりやすいですよ!

書込番号:14395926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hugtimesさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/05 17:44(1年以上前)

marusamiさん、ありがとうございます。
確認したところ、下記のものが該当するようです。

@050plus ALINE BSkype CViber Dcamera360 Eウバ無音カメラFree FFast Burst Camera GCamScanner HQRコードスキャナー I撮って文字入力 Jevernote KTwonky Special LVoice Recorder Mしゃべってコンシェル Nスケジュール&メモ Oマップ Pメディアプレイヤー

この中で干渉してそうなものがおわかりでしたらご教授くださいm(__)m

書込番号:14396259

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/05 19:00(1年以上前)

私が原因だと思ったアプリはこの中にはないですが、その中から不具合あった時に外したのは、BCGです。
ただBCは大多数の人が入れてるはずなので大丈夫でしょう。
ホームアプリは何をお使いですか?

書込番号:14396516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hugtimesさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/05 20:29(1年以上前)

ホームアプリはGoLauncherを使用してます。今は使っていませんが、LauncherProも入っています。

書込番号:14396836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/05 20:53(1年以上前)

ならホームアプリは大丈夫そうですね!
取り敢えず駄目元で一度Gを外して様子を見て、それで変わらないなら、カメラが起動しなくなった時期に入れたアプリを外しながら検証するしかないですかね。

書込番号:14396942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hugtimesさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/05 21:19(1年以上前)

marusamiさん、わかりました。そう言われてみるとGを入れてから挙動不審になったような気もします。試してみます。ありがとうございました!m(__)m (^-^)/

スレ主さん、勝手にお邪魔してすいませんでしたm(__)m

書込番号:14397056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ActiveSyncによるExchangeメール設定

2012/03/07 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:15件

皆様、

ActiveSyncによるExchangeメール設定をL-01Dでしようとしてますが、設定箇所が見当たらず、困っております。
標準で対応をしていないのかとも疑っておりますが、どなたか設定の仕方、または現在の仕様について教授を御願いしたいです。

書込番号:14253761

ナイスクチコミ!0


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/07 14:34(1年以上前)

L-01Dを使っていますが、この端末はメールアプリがプリインストールされていません。
スレ主さんが仰るように、対応していないのではないか、と私も思うのですがいかがでしょう。

もしかしたらK-9とかのようなメールアプリをマーケット(今日からプレイストアとか言う名前だそうですが)インストールしてくればできるのでしょうか。

どこに聞けばいいのでしょうね。ドコモかな?マイクロソフトかな?

書込番号:14253959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/07 15:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
現時点では、サードパーティー製品として、Moxierを利用しておりますが、これしかないのかというところです。もう少し、いろいろ情報を探してみます。

書込番号:14254139

ナイスクチコミ!0


Aky2012さん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/29 13:47(1年以上前)

接続先のEXCHANGEサーバーのセキュリティポリシーにもよると思いますが、
私のところでは、RoadSync 2.5 で接続できています。

書込番号:14363405

ナイスクチコミ!0


Aky2012さん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/29 21:31(1年以上前)

以下がandroid 2.3 標準のメールアプリのようです。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1067631&page=4

CM7EmailFix_v7.1.zip

これでL-01DからEXCHANGEサーバーへ接続できました。

書込番号:14365058

ナイスクチコミ!0


Aky2012さん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/29 21:50(1年以上前)

訂正
CM7EmailFix_v7.1.zipだと メールの受信は出来ますが、
メニューボタンを押すと異常終了します。
1ページ目の CM7EmailFix_v5.zip であれば使用可能です。
(なぜか URLを書くと書き込みできない。)

書込番号:14365172

ナイスクチコミ!0


Aky2012さん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/03 10:30(1年以上前)

Libre Email でも接続可能でした。
Exchangeのポリシー(パスワードロック)を迂回できるメールアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.finik.free.email&hl=ja

書込番号:14385864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MW600との接続について

2012/03/12 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 i-fumiさん
クチコミ投稿数:20件

SONYのBluetoothヘッドホンMW600を使用しています。プレイヤーはWinampでヘッドセット制御を有効にしているのですが、リモコン操作をすると標準アプリの音楽プレイヤーが優先して立ち上がります。リモコンの液晶への表示も音楽プレイヤーの内容です。標準の音楽プレイヤーは削除できないようなのですが、解決策をご存知の方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14278428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/17 02:32(1年以上前)

もう解決されましたでしょうか?

当方も同じSONYのBluetoothヘッドホンMW600を使っています。
プレーヤーはPoweramp Full Version ですが、アプリでヘッドセット制御を有効にしてやればリモコン操作で問題なくPowerampが起動して再生されていますよ。

少なくともPowerampでは大丈夫なので、もしかしたら使用するプレーヤーアプリの問題かもしれませんね?

もしこれまでに標準のプレーヤーを使用しておられたりしたのであれば、「設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→全てのアプリ」と進み、標準のプレーヤー(音楽)をタップしてから試しに「ユーザーデータの削除」と「強制終了」を実行してみられてはいかがでしょう?

解決策になるかは「???」ですが...

書込番号:14300324

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-fumiさん
クチコミ投稿数:20件

2012/04/03 08:29(1年以上前)

「はゆとーたん」さんありがとうございました。

Powerampをしばらく使ってみましたが、もったく問題無く使えました。
しばらく悩んでいたのですが、非常にすっきりしました。

本当にありがとうございました。

書込番号:14385527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

通知音・戻るボタンが反応しない

2012/03/21 05:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

買ってまだ一ヶ月弱なんですが、色々いじくったり検索かけたりしたのですが分からなくて質問させてください。

まず、通知音なんですが
ツイッターなどが新着ツイートされた際に上部にアイコンが出ると同時に、チャラララ〜ンと音がなります。
これは本体設定→音→通知音(←これで設定)で変えられないのでしょうか?
というか、あの通知音とバイブ・・・どこで設定出来るのでしょうか?

あと、下部の右にある戻るボタンが反応しない時が何度もあります。
再起動すれば一応直る(?)んですが、また反応しなくなります。
これは仕様なのでしょうか?
それとも本体故障?

長くなって申し訳ありませんが、どうぞご教授願えたらと思います。
よろしくお願いいたします

書込番号:14322221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/21 22:22(1年以上前)

まず、Twitterの通知音についてですが、以下の方法で出来ないですかね?
疑問形なのは、私がTwitterをインストールしたはいいが、全然使っていないためです。

Twitterアプリ起動→本体左メニューボタン→設定→アカウント選択
→通知表示カテゴリのバイブレーションor着信音

次に、戻るボタンについてですが、故障なのかどうかは分からないですね。
以前から、ボタンの当たり判定が小さいとか、保護シールを貼っていると反応が悪くなる等の話は目にしますが。
上記の事を踏まえた上でも反応が悪いようであれば、一度ドコモショップで見てもらってはいかがでしょうか。
ちなみに、私は保護シールを貼っていないせいもあるかもしれませんが、
ボタンの反応にそれほど不満を感じた事は無いですね。

書込番号:14325723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/22 09:25(1年以上前)

返信ありがとうございます><

ツイッターですが、言われたやり方で何とかなりました!
本当にありがとうございます^^

あと、戻るボタンですが・・・私もシール等は貼ってないのですが、
戻らなくなったら、色々な場所押してみたりしても反応なし・・・
さらに、SDカードもたまに(結構な頻度で)読み込まなくなります。

一応DSの人に聞いてみます^^

ありがとうございました!!!

書込番号:14327470

ナイスクチコミ!1


JJ777さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/30 06:47(1年以上前)

戻るボタンが反応しないのは、何か特定のアプリを起動した後ってことはありませんか?
機種は違いますが時々私も同じ事象がありました。
アプリの名前は忘れましたが、あるアプリを起動したときに戻るボタンが反応しないことに気づきまして、そのアプリは使わないことにしました。

書込番号:14366727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)