Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年12月29日 23:06 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2011年12月29日 22:45 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月29日 11:44 |
![]() |
4 | 7 | 2011年12月28日 21:16 |
![]() |
5 | 9 | 2011年12月28日 15:59 |
![]() |
2 | 8 | 2011年12月28日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

まずはXiでの契約は済んでますか?対応のFOMAカードでも、契約していないと使えません。
次にSPモードか、moperaの契約は出来ていますか?
まずはそれらをご確認下さい。
書込番号:13956750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素早い回答ありがとうございます。
xiに契約しなくてはダメなんですね。
まだしていないので契約しに行きます。
回答ありがとうございました。
書込番号:13956763
0点

老婆心ですけど、契約変更手数料として2,100円かかります。
書込番号:13956777
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
メールや着信があった時に「ご主人様メールです」みたいなことを言う執事いますよね?あれが急に出てこなくなったんですけど、出すにはどこから設定すれば良いのでしょうか?
書込番号:13952436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「マチキャラ」→「表示設定」→「マチキャラ表示」にチェックを入れ「設定する」をタップすると表示されるはずです。
書込番号:13952454
1点

上記はウィジェットに「マチキャラ」がある場合です。
ウィジェット自体を消してしまった場合は、待受画面の空いているスペースで長押し、若しくはメニューから「追加」をタップし、ウィジェット一覧から「マチキャラ」を選択し、待受画面にマチキャラウィジェットを置いて下さい。
ただ、マチキャラを設定するとバッテリーの消費が激しくなるのは覚悟が必要ですよ。
書込番号:13952498
1点

返信ありがとうございます。マチキャラは既に設定されていました。今日の昼くらいから出て来なくなったんですよね。一度解除してまた設定してみます。スマートフォン自体初めてなので解らない事だらけです。
書込番号:13952549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次のスレッドにも、マチキャラが表示されなくなったとあるので、もしかしなら何らかのバグか端末との相性があるのかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13925128/
書込番号:13953013
1点

以和貴さんありがとうございます。
バグっぽいですね。今度docomoショップで聞いてみます。
書込番号:13956539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CR33さん
以和貴さんのリンク先の件はスレ主さんが誤ってウィジェットを消してしまったからで、また解決済みですので、バグでは無いと思います。
書込番号:13956678
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
Xiがはいってますが、1%でとまってしまし、切断されてしまい
ゲームをすることができません。
2011/12/28今は、ダウンロードできないのでしょうか?
Docomoショップへ行けば解決するものでしょうか。
0点

自分も出来ません。データ量が大きいのか、Wi-Fi使った時だけ、進みましたが。
ファイルが壊れています。と表示され、もう一度ダウンロードになりました。
でも出来ません。
これも楽しみの1つとして購入したのですけどね。
書込番号:13954300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去にも同じ質問がありましたので御覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302301/Page=11/SortRule=1/ResView=all/#13912465
書込番号:13954429
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
液晶、右下の角から真っ直ぐ右へいった部分から、少し下に降りた部分のメッキ部分に筋傷みたいのが、有るんですが、今日別の用事で、docomoショップに寄ったので何気なく聞くと、奥から在庫を出して来てくれて確認すると、全てに大なり小なりあり「流石韓国クオリティ!」と笑うしか有りませんでしたが、皆さんのはどうですか?
0点

仰っている場所がどこなのか分からない…(^_^;
>「流石韓国クオリティ!」
中国クオリティーのXperia arcにもヒビが入ってるなんて話がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13267901/
書込番号:13907268
1点

出先なので写真が撮れないんですが、液晶のガラス部分の右下の角(仮想交点)から、上に1.5センチ位上がった所です。
書込番号:13907297
0点

特にけちをつけるわけではないですが、自分も一番最初に持ってきてくれたものが、同じく銀縁の上部に小さい擦り傷?がありました。
気にしなくてもいいかなと思っていたのですが、やはり新品なので念のために次のものをみせてもらったら、綺麗なのでそちらをもって帰りました。
工場過程なのが輸送過程なのかわかりませんが、ちょっとびっくりしましたね(笑)
書込番号:13907582
3点

私のものも全方位くまなくチェックしましたが、見当たらないですねぇ・・・。
書込番号:13909836
0点

私も昨日から気になって探しているんですけど、見つからないですね。
書込番号:13910150
0点

うちのも2箇所傷があります。忙しかったのでdocomoのオンラインショップで購入したのですが、電話して近所のショップで交換でよいか?と聞くと、返送してもらって確認できたら新しいのを送り返すとのこと。ちなみに、”出荷前に確認しているので傷はない”のだそうで、自分でつけたんでしょ?といわんばかりでした。製品もサポートも悪いでは話になりません。結局は電話がないと困るのでそのままです。オンラインショップでは2度と買いません。
書込番号:13952345
0点

チラッとドコモショップで聞いた話ですと、どうも初期ロット(11月製造)分に出ているようです。
しかし、傷があるのは右下のメッキ部分で、液晶側から外に向かって数mmの傷というかヒビにも見えるものです。
オンラインショップでは傷や液晶などの表示確認が出来ないので、今後は実店舗で購入されることをお勧めします。
書込番号:13952524
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
メールなど文字入力中に本体の右脇を叩くとカーソルが左に移動します。
左脇を叩くと右に移動し、上を叩くと改行します。
歩きながら文字入力してたりすると勝手にカーソルが移動しててとてもうっとおしいです。
ドコモのサポートに電話したところ、そのような症状は聞いたことありませんし、今手元にある機種では確認できませんでした、、、と返答されました。
みなさんの機種ではいかがでしょうか?
これは自分の機種だけの不具合なんでしょうかσ(^_^;)
設定でなんとかなるならその方法を教えていただけたら助かります。
ちなみにATOKに切り替えても同じ症状がでてます。
書込番号:13939355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、L−01Dを持ち合わせておりませんが、この動作は、L−01D特有のモーションジェスチャーの動作ではないでしょうか?
本体設定>ジャスチャー の設定項目参照(取説44ページ)
取説の中には、入力時のカーソル移動についての記載はないのですが、どれか、当てはまる項目は、ないでしょうか?
書込番号:13939483
1点

全てのモーションを切っても動きました(゚o゚;
使い方では便利なので、設定で対応して欲しいですね
書込番号:13939986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じ症状が出ます。
今日、ドコモのスマートフォンケアとスマートフォンラウンジで確認して貰いました。
スマートフォンケアでは、症状が確認出来ない。
スマートフォンラウンジは、2台確認して貰って2台とも症状が確認出来たんですが。
現状では、対策は無いので様子を見るしかないですよね。
ラウンジでも色々調べて貰って、Gメール、SPメール、メモアプリで症状が確認出来たみたいです。
ドコモやLGが動くのを待つしか無いですかね。
書込番号:13940415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジェスチャー設定で「前/次の画像」のチェックを外しても同じでしょうか?
書込番号:13940581
0点

まいばさん
自分もジェスチャーが怪しいと思いすべての機能を切っても改善されません
そうゆう仕様なのでしょうかσ(^_^;)
freedialさん
脇をタップするならカーソルボタンを押したが早いと思うのは自分だけでしょうか。。。
このようなありがた迷惑な機能をつけるなら設定でオフにできるようにしてほしいですね
ギャバ好きさん
駆け込み調査ありがとうございます。
やはりドコモでも未確認な情報でしたか・・
自分も時間があるときにでもショップにいって掛け合ってみたいと思います。
こうゆう余計な機能を設定でなんとかできないなら不具合といってもおかしくないですよね
書込番号:13940605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんの様子を見ると、どうも、仕様バグのようですね。
開発者が、どうも、勝手に機能を搭載したのではないでしょうか?
機能スイッチを、追加する必要がありそうですね。
docomoに改善要望を出しましょう。
書込番号:13940957
1点

おびいさん
ジェスチャーの設定はすべていじってみましたが変わりないですね。
そのほかにもATOKやIWNNIMEもあれこれやってみたがだめみたいです。
まいばさん
近々ドコモショップにいってみますのでその時詳しく聞いてみたいと思います。
書込番号:13941001
0点

確かにジェスチャー機能をOFFにしても、ATOKを使ってもなりますね。
ただ、私の場合はかなり強く叩かないとカーソルが移動しません。
歩きながらの文字入力程度では移動しませんでした。
因みにスマートフォンケアにある端末は今発売されている端末とはちょっと仕様(スクリーンキャプチャ機能の有無)が違うようです。
書込番号:13944894
0点

おびいさん
強くたたかないとならない時もありますが、何気に携帯をふったらカーソルが移動してるときもありますね
先日ドコモショップにいって報告してみたら、ドコモショップのお兄さんもこの端末を私用で持っていましたがこの不具合は知りませんでした。
いろいろ試してもらいましたが、店員の人も
「確かにこんなおせっかい機能は不具合といわれてもおかしくないですね。自分もこの携帯を使用してるので、仕様変更をメーカーに強く要望してみます。。。」
とのことでした。
やはり知らないショップも多いみたいなので出向いて不具合改善の要望を出しまくったがよさそうです。
書込番号:13951475
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
L-01Dを使い始めて4日目ですが、充電中に画面ロックを解除する際にタッチパネルの感度が悪くなるのか、解除しづらい状況になります。
不具合かなと思い、そのまま電源を切ろうとしたのですがその際に項目を選ぶときも反応が悪く電源が切れませんでした。
充電器のケーブルを外せば、通常通り反応します。
同じような症状の方いらっしゃいますかね?
やはり充電中は動作が重くなってしまうものなのですかね?
1点

充電中にレスポンスが低下するのは他の端末でもよく言われていますね。
書込番号:13945666
1点

充電器自体の問題かもしれません。
純正(L-01Dに付属していた)の充電器を使用されていますか?
純正品でダメなら、DOCOMO純正オプションで発売されている充電器か、エクスペリアの充電器で試してみて下さい。
書込番号:13946523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エクスペリアの充電器で試してみて下さい。
なぜわざわざXperiaの充電器なんでしょうね?
書込番号:13946554
0点

追記です。
充電中は本体の温度も上がりますので、若干レスポンスが落ちるのは致し方ないです。
それと、充電中の使用はあまり好ましくないので、出来るだけハードな使用は控えた方が良いです。
書込番号:13946562
0点

自分のも充電中におかしくなります。
あまりにもおかしいので、今日ドコモに行って来たけど、そのような事例は報告ありませんと言われて、シメジというアプリを入れていたので、それが干渉してるのかもと言われて、何もせずに帰って来ました。
シメジをアンインストールしたけど症状は変わりません。
自分のはもっと酷くて、寝る前に充電しながら画面を下に向けて使うと、一番酷くて勝手に画面変わったり、メニューキー触って無いのに表示されたり、文字入力をしてると、違う文字が勝手に表示されたりします。
充電コネクターを抜けば直ぐに治ります。
またドコモに行ってきます。
書込番号:13948472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>充電コネクターを抜けば直ぐに治ります。
やはりこれが原因かと思います。
書込番号:13948531
0点

私も量販店で購入したAC充電アダプターで同様の症状が起きました。
購入した量販店に相談し、いくつかの充電器を試したところ、製品によって以下の3つの症状がでました。
1.充電できない
2.充電されるがタッチパネルの感度が悪くなる
3.問題なく充電できる
1の症状は、3であった充電器やパソコンからの充電の際、稀(ランダム)に発生することがあります。
今のところ、純正の充電器や動作確認をしたAC充電器を使うことで大きな問題とはなっていませんが、原因が分かっていません。
機会を見て、ドコモショップに相談に行こうと思っています。
書込番号:13951396
0点

充電中のタッチパネル動作の動作不具合の原因のひとつですが、
充電ケーブルに、通信用のものやマッチしていない充電ケーブルを使っていると、携帯が、USB接続しようとして、あるいは、充電を検知しようとして、
そちらの動作にCPUが割かれてしまって、タッチパネルの反応が遅くなることがあったように思います。
この機種に当てはまるかは判りませんが、可能性のひとつとしてご参考まで
純正の充電ケーブル、充電器でも、同じでしょうか?
書込番号:13951451
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)