Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(1226件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードのセキュリティ設定

2011/12/25 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 Discovery1さん
クチコミ投稿数:15件

ドコモのF06Bから乗り換えを考えているのですが、マイクロSDカードに暗号はかけられますか?落とした際など、画像を読み出されるのを懸念しています。

ドコモのオンライン説明書を読んでも、過去ログにもなかったようですので、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13939349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/25 15:18(1年以上前)


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/25 19:07(1年以上前)

基本的にmicroSDカードを抜いてしまえば簡単に読み出されてしまいますけど…。

書込番号:13940510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワークに繋がらない

2011/12/25 07:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

いま、アンドロイドマーケットでアプリをDLしようとしたら「接続できません再試行」となりマーケットのつながりません。ブラウザでも「ページが見つかりませんでした」となりまったくネットワーク接続ができません。

ためしにgalaxy s2でもまったく同様です。docomoですがいったいどうなてるんでしょうか?

書込番号:13938107

ナイスクチコミ!0


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/25 10:21(1年以上前)

一時的なサーバー側のエラーでは?
今は普通にDLできました。

書込番号:13938592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

GALAXY S 2から本機

2011/12/24 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

galaxy s2から本機に変えたのですが,電話の受信はgalaxy ではホームボタンワンタッチで受信できましたが本機でワンタッチできるアプリあるでしょうか?

また近接センサーを無効にできますか?(これはGalaxyでも出来なかったと思うのですが)

書込番号:13934411

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/24 13:44(1年以上前)

どちらも出来ないですね。

確か近接センサーについてはGALAXY S II(LTE)では通話設定で無効に出来ましたよ。

書込番号:13934948

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/12/24 18:33(1年以上前)

おびいさん、いつもアドバイスありがとうございます。受信の際、「操作の選択」と「受信・拒否」で二度のタップが必要ですがワンタッチの受信は不可能ですか。

それから近接センサーが無効にできないとすると通話中に手書きメモとかテキストメモは作成できないのでしょうか?通話中にその場でメモをしたいとき等は紙・鉛筆ないときがあるので直接本機に記録したいのですが

書込番号:13935959

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/24 19:09(1年以上前)

ワンタッチは難しいかもしれませんけど、spモードメールのメール設定から「受信」→「受信時動作設定」にチェックを入れるとマシになるかもしれません。

通常の通話中は近接センサーをOFFには出来ませんけど、「スピーカー」をタップすると近接センサーが無効になります。

書込番号:13936080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Galaxy Sより乗り換え

2011/12/22 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 SEI-Zさん
クチコミ投稿数:41件

お世話になります。
現在GalaxySからの乗り換えを検討中です。

GalaxySからの乗り換えで、主にレスポンスやヌルヌル感において変化(良い方に)を感じられるレベルの差異はあるのでしょうか?

実際にGalaxySから乗り換えた方、両方触って実感できた方いらっしゃいましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:13926689

ナイスクチコミ!0


返信する
kurokaさん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/24 11:27(1年以上前)

私はGalaxy s2からの乗換ですが、店頭で直前までGalaxy letのつもりでしたが本機にしました。
ディスプレイは本機が圧倒的にきれいですが、レスポンスはどちらともいえません。
私はランチャーにもよると思いますがむしろ本意の方が良いのではと思っています。
ただレスポンスについては色々な意見があるようですが

書込番号:13934501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

加速度センサーの不具合?

2011/12/22 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 millexさん
クチコミ投稿数:62件

本体の傾きによって自動で画面が縦や横になるのは加速度センサーが働いている
からだと思いますが、スリープから復帰した直後に縦と横が自動で変わらなくな
ることはありませんか?

再度スリープして復帰させると直ることがあるのですが最悪、再起動しないと直
らないこともあります。

BetterSleepというアプリでも同じような現象に遭遇していて、このアプリは端末
を手に持っているなど加速度センサーの働きを検地している間は画面を暗くしない
ようにしてくれます。ところがスリープから復帰した際にこのアプリの機能がきか
ないことがよくあります。

試しに通知領域にアイコンを出すようにして、動作しているか確認をしてみたので
すが、スリープ復帰後にやはりセンサーの動きを検地できていませんでした。(
アイコンに振動マークが出ない)

アプリ側の問題で検地できていないという可能性もありますが、アプリと関係ない
通常の縦・横の切り替えがうまくいかないことがあるところから端末側の問題では
ないかなとも思います。

加速度センサーを使う他のアプリでも同様の現象が起きていないかなと思い投稿し
てみました。

何か情報あればお願いします。

書込番号:13926165

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/22 10:45(1年以上前)

念のため「キャリブレーション」は済んでいますか?
「設定」→「表示」→「キャリブレーション」を試してみて下さい。

書込番号:13926201

ナイスクチコミ!0


スレ主 millexさん
クチコミ投稿数:62件

2011/12/22 10:50(1年以上前)

キャリブレーションは済んでます。
端末側もアプリ側もやりました。

一度、端末側でセンサーの感度調整のボタンを押した時、固まったしまったことが
あります。思えば、この時もセンサーが異常だったのではないかなと。

書込番号:13926210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/22 11:19(1年以上前)

私も同様の経験があります。
ECO Modeの中で画面回転しないになっていたり、画面の傾きを感知するScreeblが悪さをしていたりする場合もある様です。
まだ、全面解決した訳ではありません。

書込番号:13926266

ナイスクチコミ!0


スレ主 millexさん
クチコミ投稿数:62件

2011/12/22 11:37(1年以上前)

自分も画面回転しないに勝手になっていたこともありました。

センサーを使うアプリを入れているとセンサーがおかしくなるという可能も
あるということですかねー。そうだとしても端末側のバグですよね?


スレの内容から離れますが・・・ROLEチカさんはScreebl派ですか。
BetterSleepと同じような機能ですがScreeblは傾きを見てますよね?
BetterSleepは振動を見ているようなイメージです。

BetterSleepは近接センサーとも連携してポケットに入れたりした時には機能を無効
にしてちゃんとスリープに入るようにてくれます。Optimus LTEではこの機能がきか
ないというオチが付きます。(笑)こまめにOFFするので実害なしですが。

他にも画面オフからロックに入るまでの時間を指定できたりするので便利に使って
います。

書込番号:13926298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/22 11:46(1年以上前)

Screeblを愛用してます。
ワンセグが横画面にならないので、もしかしてと思いScreeblをoffしたら、横画面になりました。
しかし、このScreebl自体が作動しなかったり、暫くすると作動したりと、以前のT-01Cに比べて鈍感な印象です。
明らかに傾き検知関連が不安定な感じがしますが、原因は今のところ判りません。

書込番号:13926320

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/22 16:50(1年以上前)

私は問題ないですね。
BetterSleepやScreeblとの相性なのか、端末側の問題なのか気になりますね。

書込番号:13927162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/23 10:30(1年以上前)

Googleのナビアプリで進んでいる方向とは違う向きに矢印が出てしまっていました。
現在地自体は正しく取得できていたので、何らかのセンサー系不具合があるのではないかと。。。
Googleのマップかナビアプリで試せるので、みなさん一度お試しくださいましm(__)m

書込番号:13929886

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/23 22:48(1年以上前)

>こばこば625さん

念のためGoogleマップ使用時に本体を8の時に回転してみましたか?

書込番号:13932689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーザー辞書について

2011/12/22 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

シロと申します。

andoridの設定で言語とキーボードのなかにあるユーザー辞書ですが、登録画面でよみが見当たりません。
普通のユーザー辞書なら単語とよみがあると思うのですが…

メールアドレスなど長いので困っています。

お分かりなる方、ご返答よろしくお願いします。

書込番号:13926737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/22 14:35(1年以上前)

そこじゃなくて、iWnn IME の下の方にありますよー(^^♪

書込番号:13926788

ナイスクチコミ!3


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2011/12/22 15:35(1年以上前)

わかりました。(^-^)

ありがとうございました。

書込番号:13926935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)