Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(1226件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
231

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 GALAXYかoptimusか

2011/12/21 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:6件

明日スマホに変える予定です。
機種を何にするかで悩んでいます。皆さんがGALAXYもしくはoptimusに決定した決め手を教えてもらえませんか?
私の状況としては、友人(ドコモ・ガラケー)とよく話すためxiトーク適用予定の為xi端末を予定しています。自宅通勤等行動範囲はほぼxiエリアとなってます。
使用用途としてはメール通話など基本的な物を覗けば動画、デザリング、カメラくらいです。
どちらも画面は綺麗ですしカメラの画素数も同じ(カメラ機能はアプリでまかなえる)どちらもデュアルコアで触った感じとしてはサクサク動く。
実機を触って決めようとしてましたが触って一層悩んできたので皆さんの決め手を教えてください
個人的にはGALAXYの内蔵容量が多い所optimasの画面の綺麗さどちらにも惹かれてしまっている所です。

書込番号:13923481

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/21 18:56(1年以上前)

GALAXYは画面サイズの割にWVGAという解像度の低さで、アウトでした。
そうなると、Xi対応機でHD解像度で一番画面が大きい機種ということでL-01Dとなりました。おサイフケータイも大きなポイントでした。

書込番号:13923512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/21 19:02(1年以上前)

マルチポストはいけませんねぇ〜

僕はOptimus LTEでスマホデビューしましたが、ガラケー時代から「おサイフケータイ」機能をフル活用していたため、おサイフケータイ機能は必須だったことと、電池パック容量、赤外線・防水は個人的に不要と思ったのでこれにしました。

ベースはグロスマですが、おサイフケータイなどガラケー機能も付いてるにも関わらずICSへのアップデートも期待大ってところもポイント高かったかなぁ〜

悩んでおられる2機種の機能などの差はわかりやすいので、何を重要視して、何なら妥協できるかでしょうね。
実際僕の場合はおサイフケータイ必須でしたからGalaxyは最初から除外されてましたし。

悩んでる今が一番楽しい時でしょうから、明日の機種変するその時まで、しっかり悩んで下さい!!

書込番号:13923532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/21 19:11(1年以上前)

マルチポストは禁止です。
説明を貼り付けておきます。

http://m.kakaku.com/help/bbs/bbs_tsukaikata_rule_manner_shitsumon.htm?guid=ON#5

書込番号:13923569

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/21 21:25(1年以上前)

使い易さ、レスポンスなどの動作スピードを鑑みてGALAXY S II LTEにしました。
でも、色々と不具合が見つかり購入後2週間で数回交換。それでも直らず、ドコモの計らいでOptimus LTEに変えてもらいました。
さすがにレスポンスでOptimus LTEはGALAXY S II LTEに敵いません。スクリーンキャプチャもオミットされています。バッテリーの減りも早いです。

でもOptimus LTEの方がディスプレイは綺麗です。ワンセグの感度も映りも良いです。
Optimus LTEだけに起こっているspモードメールの不具合はありますけど、今のところこれと言った問題も無いようです。

書込番号:13924134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/21 21:44(1年以上前)

>おびいさん
「Optimus LTEだけに起こっているspモードメールの不具合」ってなんですか?
ドコモ全般で起こっているspモードメールの不具合は聞いてますが、Optimus LTEだけで起こっているものがあるとは初耳なんですが...

書込番号:13924253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/21 21:50(1年以上前)

私は単純に、画面の綺麗さ、デザイン、ワンセグ、お財布携帯で決めました。
これらが必要ないのなら、GALAXYでも良いのでは?

書込番号:13924290

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/21 22:04(1年以上前)

>はゆとーたんさん

例えば、受信メールを開いて本来なら

「受信BOX」「インポート」「メッセージR」

と並ぶところをメールを受信すると

「インポート」「受信BOX」「メッセージR」

と順番が入れ替わります。

「受信BOX」を空にすると元に戻ります。

これはドコモ側も認めているので、来年の1月頃に公開されるであろう次のバージョンのspモードメールアプリのアップデートで対応させる予定とのことだそうです。

書込番号:13924389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/21 23:11(1年以上前)

>おびいさん
あっ、これってspモードメールの不具合だったんですね。
並べ替えができないってのは2ちゃんで話題になってた(?)のは知ってましたが、この並び自体が不具合だとは知りませんでした。

Optimus LTEでスマホデビューしたとこなので全く違和感なしというか、こんなものかと思っていました。

書込番号:13924761

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/21 23:33(1年以上前)

>はゆとーたんさん

そうなんですよね。私はずっとドコモのスマートフォンを使ってきたのでOptimus LTEに変えてから「あれ?」って思ったんですよ。
ま、実害は無いんですけど、他のスマートフォンと挙動が明らかに違うので、151に確認後、折り返し専門部署から電話が有り「この事象は初めて見たので誠意対応させていただきます」と丁寧に連絡がありました。

書込番号:13924887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/22 01:39(1年以上前)

私もGalaxyかOptimusで迷いました。
ちなみにガラケー機能は不要ユーザーです。

ガラケー機能不要ユーザーから見ると、かなり似ている機種だと思います。
その中での違いを探すと、
・バッテリー 50mAhだがSCの勝ち
・内部ストレージ SCの勝ち
・重さ 軽いSCの勝ち
・ディスプレイ 解像度の高いLの勝ち
・カメラ手ぶれ補正 LにはなくSCの勝ち
・インカメラの画素数 SCの勝ち
・ドキュメントの閲覧・編集 Excel・Word2010まで対応可でSCの勝ち
・HDMI出力 Lの勝ち
・各雑誌で紹介されている各種結果はSCのほうが高い記事が多かった。(全ての雑誌を見た訳ではないですが)

以上の比較から、Galaxyに決めました。
かなり満足していますが、ここでの評価がイマイチ伸びてこないのが少々疑問です。

書込番号:13925409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/22 02:42(1年以上前)

>ケチャップランドさん
>ガラケー機能は不要ユーザーです
>ここでの評価がイマイチ伸びてこないのが少々疑問です

勝ったとか負けたとか言ってる間は
疑問は解けないと思いますよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一週間がたちバッテリーも落ち着いてきてますが
皆さんはどうですか?
この二日ほどはポケチャの使用もなく※バックにはいれてますが^
マーケットを開く機会もすくなくなってきたので
バックグラウンドデータのチェックをはずしました
これの影響ですねきっと^
ホームはLauncherProで決まり^
ただブラウザーがいまいちきまりません^
まぁ色々探すのも楽しいですが^



書込番号:13925510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/22 02:48(1年以上前)

連レスごめんなさい^
言い忘れたので^

>ハイネ@LIFEさん
私がこの端末を選んだ理由は
グローバルスペックとおさいふ
そして皆さんがおっしゃる
画像の素晴らしさです^

書込番号:13925518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/22 09:11(1年以上前)

>ブラウザーがいまいちきまりません

Dolphin Browser HDの評価が高い様ですよ。
私は、パソコンのBookmarkをフォルダーごと順番を崩さず取り込みたいので、
重たいながらも仕方なくFirefoxを使っています。

書込番号:13925971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/22 12:26(1年以上前)

galaxyそのものは過去投稿がたくさんあったので、Xi版というだけでスレは伸びないと思います。
新しいものに注目される面はあるでしょう。いいものが必ずしも売れるわけでないというのは世の常ですね。

書込番号:13926436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/22 12:59(1年以上前)

スレ主さんがお留守のようなので^

>ROLEチカさん

有難うございます^
イルカはまだ少し怖くて^^
いまMirenを入れて試してます^

書込番号:13926558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

確認

2011/12/21 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:9件

明日optimusに機種変更する予定なのですが、機種を見て確認する箇所はどことどこを見て確認すれば宜しいでしょうか?取り寄せ品なので問題があった場合は変更出来ない事もあると思いますが。

書込番号:13924100

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/22 03:15(1年以上前)

傷がないかどうかを確認されるのがよいと思います。

以下も参考にされるとよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302301/SortID=13907213/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13923508/

書込番号:13925545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ムック本

2011/12/21 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

galaxy lteはたくさんあるのに本機はムック本がまったくないですね

書込番号:13922123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/21 15:39(1年以上前)

先日、ヨドバシAkibaのパソコン書籍コーナを見て、私も同じ感想を持ちました。
未だ、発売間もないせいもあるかもしれませんが、少し寂しいですね。
カバーやケース等の補用品も少ない様です。
これから、少しでも出てくることを期待したいです。
シェアが増えないと厳しいですかね?

一方、iPhoneはものすごい数です。さすがです。

書込番号:13922929

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/21 16:11(1年以上前)

GALAXY S II LTEに関してはベースにGALAXY S IIがあるので、簡単に書籍化が可能なんだと思います。
Optimus LTEについてはいずれ出てくると思いますけど、出版社もあまり人気が無いと踏んで、後回しにしているのかもしれませんね。

書込番号:13923019

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/12/21 18:08(1年以上前)

梅田ヨドバシではやはりgalaxy ietが人気があると店員が言ってましたが実は私はS2から同じgalaxy letのつもりで行ったのですが注文直前に本機にしました。

結果は良かったと思っています。

書込番号:13923363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽関連はどうでしょうか?

2011/12/19 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 music menさん
クチコミ投稿数:24件

音楽関連はどうでしょうか?
今softbankのHTC desire HD を使用中ですが、かなり音質良いです、docomo の機種は音楽弱いって聞いたコトありますが実際はどうでしょう?
よろしくお願いします

書込番号:13913932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 19:08(1年以上前)

今まで使ってきたスマートフォンと比べてもスピーカーから聞こえる音は抜群に大きくて綺麗です。

書込番号:13915114

ナイスクチコミ!0


スレ主 music menさん
クチコミ投稿数:24件

2011/12/21 12:41(1年以上前)

おびいさん
ありがとうございます

イヤホンでどうでしょう?けっこういい音でしょうか?

書込番号:13922420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/21 16:28(1年以上前)

GALAXY S II(LTE)と違って付属品にイヤホンが付いていないので、手持ちのApple In-Ear HeadphonesでiTunesから取り込んだAAC形式256kbpsの音源を聴いてみました。

音量は大きいです。音質は悪くないと思います。
ただ、突き詰めればお使いのイヤフォンの性能に依存すると思います。
あとは音源のファイル形式や圧縮率等々…。

プリインストールされている「メディアプレイヤー」ですとオーディオエフェクト設定でROCKやPOPなどに変えられたり「バス強調」「ボーカル強調」といった設定も出来ます。
また、アプリでもこの辺りを細かく設定できるものもありますので、お好みでって事になりますね。

書込番号:13923067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothプロファイルについて

2011/12/20 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:57件

教えてください。以前にiPhoneをBluetoothでキーボードに繋げていたのですがオプティマスになってから繋がらないようになり、エレコムのキーボードtk-fbpo14なのですが対応をみると適合してるっぽかったのですが対応機種にはオプティマスがはいっておらずエレコムに確認したらHID プロファイルに対応してないと言われました。HID プロファイルとはアップデートで対応とかなるもんでしょうか?それとも諦めないといけないのでしょうか?

書込番号:13916776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/12/20 00:37(1年以上前)

BlueKeyboard JPというアプリを導入すると使えるようになるかもしれません。

https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime

書込番号:13916842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/12/20 21:29(1年以上前)

広い池さん情報ありがとうございます。試してみたしたがダメでした。(-_-;)Android4にアップデートしたついでにHID プロファイル対応とかにはならんもんですかね(>_<)

書込番号:13920081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/20 23:04(1年以上前)

4.0でHIDが対応になるかは分かりませんが、4.0にアップデートされれば、
USBホストに対応しているので、USB接続のキーボードなら使えると思います。
とは言っても、結局HIDに対応しないと、今お持ちのキーボードは使えないわけですが…。

書込番号:13920615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2011/12/21 10:02(1年以上前)

なるほど、最悪はusbでしのげるんですね。でも無線がやっぱり理想なんですがLG には厳しいんでしょうかね(T-T)迷って画面が粗いからやめたギャラクシーはHID 対応なのに。がんばれLG (-_-;)

書込番号:13921931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

入力時バイブレータ

2011/12/20 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:28件

こんばんは。

「設定」−「音」の中にある「入力時バイブレータ」をONにしているのですが、
ブラウザやメールで文字入力してもバイブしません。
画面ロック解除のパスワード入力や「ホーム」、「戻る」などのキー操作はバイブします。

ソフトキー押下時やUI操作時にバイブと説明されているのですが、
これって正常でしょうか。

宜しくお願い致します。




書込番号:13917191

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/12/20 03:18(1年以上前)

>ソフトキー押下時やUI操作時

アプリケーション操作時ではありませんから
正常です

書込番号:13917224

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/20 10:38(1年以上前)

>文字入力してもバイブしません。

文字入力側の設定で対応するようです。
メニューから「設定」→「言語とキーボード」→「iWnn IME」→「キー操作バイブレータ」にチェックを入れてみて下さい。

書込番号:13917916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/12/20 21:45(1年以上前)

Dicek18さん、おびいさん

できました!
ありがとうございました。

書込番号:13920161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)